馬渕教室の口コミ・評判一覧(33ページ目)
961~990 件目/全 6,182 件(回答者数:1415人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
男性講師、女性講師の割合は男性の方が多いと思います。 各教科丁寧に指導してくれていることはノートなどで分かっていますが、面談や電話などはほぼないので、塾での様子は分かりづらいです。 塾内の様子を知りたい方はあまり向いてないかと思います。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
場所は駅に近く便利
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
今は社員に担当してもらってる。 熱心な先生にあたると良いが、内容についていけない場合、授業にそのままついていけずおいていかれる。熱心な先生は、ちょっとついていけないと判断した場合には、塾の授業時間外に補習という形で見てくれる。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
いろいろな年齢の先生がいらっしゃって、子供がいかに勉強を好きになり興味を持ってくれるのかを考えながら教えて頂いてます。 教室自体が明るい雰囲気で先生方もいろいろ話して話しかけてくださるので、安心して預けれる教室だと思います。 英語の先生は、海外の方なので、リスニングから身体を動かしながら教えていただいてるので、覚えやすいみたいです。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾するにあたってクラス別にするために、入塾テストがある、、まだよく分からないけど、定期的にテストをしてクラス編成もあるらしい。子どもによってはそのクラス決めのテストがプレッシャーに感じる子もいるらしい
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:110万円
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
宿題提出ができているか。 予習が行われているか。 の報告などがあり、家庭でも声掛けをするように伝えられる。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学受験の専門の塾ですので 中学受験に乗っ取ったカリキュラムがあると思います それ専用の テクニックなども学べることができますし クラスについては 成績や 学力に乗っ取って クラス分けもしています 週に3日通っていましたが まあそれで合格できたので良かったです
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
夏期、冬季講習。日曜特訓。定期テスト対策。 まぶちチャンネルの開設。先日は、高校入試説明会があり、zoomで親子参加しました。来月も各高校などの特徴を説明してくださるそうで、とても楽しみにしているところです。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
全員社員。科目で決まった先生が一貫しておしえている。何年も継続して教えている為、比較的わかりやすい様だが、中には決まったことを言って、理解していない生徒を置き去りにしている。先生の質は教室によって差がありそう。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
息子が通っていた頃は大学生はいませんでした。講師の皆さんは正社員や非正規雇用だったと思われます。 国語の講師は女性の方でした。 高学年になるにつれ普段の接点は減っていきましたが低学年の頃は授業中の様子など送迎の際によくお話してくださいました。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
出欠の連絡は電話でよくしてくれていた。ただし、成績に関する内容は連絡があった記憶はない。その他のこともあまり連絡はなかった。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者に定期的に連絡が来るような事はなかったと思います。こちらが質問すると答えてくれますが、基本話の先生は授業で忙しいのでゆっくり話しにくいようなイメージでした。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業中に行われるテストで満点を取った時は、専用アプリで連絡が来ます。そのほか、授業中の態度などで連絡が来ることもあります。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近くで通いやすくてまた交通の便も良いと思います
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに面していて交通量も多いので、少し心配ではありますが、屋内の駐輪場も完備されており、行き帰りの時には先生も立ってくださっています。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約800,000万円
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅と近いし通いやすい。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
途中で講師が変わる時があるらしいが、どの講師に当たっても、授業の内容が分かりやすいと子どもが言っている。塾長の話しの中でも、先生に対する評価や研修みたいなのがあるらしくて、ちゃんとしていると感じました。講師の当たり外れはなく、どの講師もちゃんとしている印象です。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:諸々の費用を入れると、50万円程度。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
受験に適した教え方をしており、全体的に教え方は上手い。ただ、講師によってレベル差があり、ハイレベルクラスの講師ら熱心に教えるが、それ以下だとあまり熱意を持って教えていないように感じた。下位レベルを引き上げるのが本来の塾のあり方だ。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、専任のプロの先生で、ベテランです。 面白くて、優しい先生だと子どもから聞いてました。 わからない所や、間違えた所は質問もできました。 親からの相談も担任制で学期ごとに面談があり 相談できるシステムがありました。 その他記載する点が見つかりません
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
先生によって、生徒と波長など合う、合わないがあると思います。どの教科も良い先生方を揃えていらっしゃるとおもいました。皆さん若い先生で、子ども達にとっては身近な存在だったと思います。少し前の事なので、あまり覚えていません。特に悪い話は聞いていません。
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では勉強しやすいように環境を整えるようにしていた。学習内容はあくまでも学校と塾に頼っていたし、それでいいと思っていた。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
学生が多く専任はわずかだが、研修等で鍛えられているのか、レベルはそこそこであると思います。 恐らくマニュアルがあるので、特にそれでも問題はありません。 ただ、講師によって多少差があり、上のクラスの方が良質かと思います。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトのような教師はいなくて 基本的には 専業のプロの 講師 という感じでした また当然受験の 専門 塾ではあるので受験に関しては 詳しく テクニックに関しても詳しく そういったことは頼りになりました 受験のテクニックだけではなくて学校の情報や学校生活についてもよく知っていたのでそういったことも ためになりました
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通学バスがあったから