お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 馬渕教室
  3. 馬渕教室の口コミ・評判一覧
  4. 馬渕教室の口コミ・評判一覧(32ページ目)

馬渕教室の口コミ・評判一覧(32ページ目)

931~960 件目/全 4,893 件(回答者数:1106人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

地下鉄降りてすぐのわかりやすい場所にある。

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

・国語:音読劇等、特殊な授業であり、色々な体験をさせていただいた ・理科:学校で習う単語を深いレベルまで掘り下げ、面白おかしく学べた ・社会:時代の背景や出来事など、学校では教えてくれない深い部分まで聞いてるだけで印象に残る授業をしてくれた ・数学:数多くの問題を短時間にとく等、とにかく量をこなして解けるように訓練できた。 ・英語:英単語の学習量は3500程度。とにかくハイレベルな高校でも合格出来る授業だった

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

時間割変更、通塾バスの運行情報、補講情報、テストの申込締切などのリマインドなど。独自アプリがあり、スマホに連絡がくるので、仕事中でもすぐアナウンス内容がか確認できてとても便利だと思います。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業の先取りをすることで、授業で復習ができるようになっているようです。 2か月に定期テストの時期には、少し前の単元を範囲とすることで、復習になるようにしているといっていました。 学校別に定期テスト対策を行ってくれているようです。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

先生が駅まで送ってくれる

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

学生の講師ではなく、 経験のある講師なのでよかった。 各教科担当の講師がいて、担当外の講師でも空き時間等あれば質問に答えてくれた。 定期的に面談はあるが、時間はきちんととってくれるが面談は少なく感じた。 中1、中2は年一回。 なにかあればいつでも聞きにきてください、の方針で聞けば色々と対応してくれるが、普段の様子などはわかりにくい。

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

熱心な方もいればそうでない方も 担任制で成績が悪い時には電話をくれる 懇談で話した事を必要があれば子どもに伝えてくれる 親から話すより先生が話してくれる方が子どもは素直に聞いてくれるので助かる 熱心な先生は宿題にもコメントくれるがそうでない先生は見てるのか見てないのかわからない

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語、数学、理科、社会、英語とそれぞれ違ったカリキュラムが組まれていたようだ。 有名公立高校に的を絞っている内容で 偏差値の高い優秀な生徒向けであるようです。 大手の塾なのでそれなりに良いものだったようです。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通いやすい

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭ではずっと、横について宿題をみないと1人ではなかなか出来ません。 問題も難しい上に量も多いので、1人で最後までやりきるのはもう少し大きくならないと厳しいです。

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高校受験に向けて逆算してカリキュラムが組まれています。3年生の二学期くらいまでは学校の授業よりも先取りでどんどん進んでいきます。学校の授業が復習のような感じになります。3年間、一コマ一コマがすべて組み込まれていて、それにそって授業がどんどん進んでいくのでついていけないと思った時には早目の対応が必用かもしれません。

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

とにかく忙しく、子供だけではうっかり忘れてしまうほどの過密スケジュールだったので、親も授業の科目や時間を把握する必要があった。あとは、送迎をしなければいけなかったり、昼御飯と晩御飯を用意して、朝から晩まで授業を受けている日もあった。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学から英語は絶対に必須で英検2級を取得すると英語は免除になる 社会と理解と国語と数学を組み合わせることができる テスト前になると、その中学のカリキュラムになるので、テスト対策もバッチリされているといった印象

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅のすぐ近くに教室があり、公共交通機関も充実していて自宅より通いやすい。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

徒歩でも自転車でも通える距離なので、通いやすいです。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30000円

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普段のカリキュラムは、学校の授業の進度に合わせたハイレベルのものから、中間試験や期末試験のための対策のための受給などが組まれていました。夏季や冬季の講習では、受験対策や、不得意分野の補修などのいろんなものがありました。

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムというのは、特にありませんでしたが、ただ言えるのは、合格するためには、どこをどうやって勉強すれば良いのか、合格できるのかということを、よく説明しておられたのは、印象に残っておりますイメージです。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラスによって違うのですが、レベルは高いと思っています。しかし他の塾と比べてそんなに差はないと思いますが保護者には良くわかりませんが今まで色々な塾を経験していますが、どこもそんなに差はないと思いますが、トップΣの塾は学校別にカリキュラムが組まれていて学校の授業とともに、受験の勉強も出来る点はとても魅力を感じています

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

クラスによって講師のレベルが異なる。下のクラスだと講師の質も低い、上のクラスだと講師の質もよい。つまり、下のクラスだとあまり成績は伸びないと感じた。各校舎レベルごとに教材は同じだと思うが、講師の質により子供の理解度が異なると感じた。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の時間割など。また追加授業の選択や受験おうえんメッセージや小1〜中3までの連絡など。いろいろある。また個人的なはなしなど。がある。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

教え方等については学校よりわかりやすかった様です。 問題を解くためのテクニック的な事も教わった様でした。 講師については全体的に可もなく不可もなくといったところでしょうか。 先生によって多少のバラツキはある様です。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

教師はベテランの教師が多かった。各教科の担任の先生がいたので先生がたくさんいた印象。いつも忙しそうで近寄りにくい感じだったので、質問がしずらかった。子どもは先生に威圧感があったので真面目に勉強していたようで、ちょうどよかった。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場がないのが不便だった

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

公開テストの日時、内容、ポイントなど。また、学校の定期テスト前にもポイントを保護者にも共有してくれる。応援動画なども配信してくれます。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の緊急お知らせ、子どもの様子で気になる事がある時、子どもが頑張っていて成績が向上した時など子どもの変化に気づいた時に連絡して下さります。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください