1. 塾選(ジュクセン)
  2. 馬渕教室
  3. 馬渕教室の口コミ・評判一覧
  4. 馬渕教室の口コミ・評判一覧(32ページ目)

馬渕教室の口コミ・評判一覧(32ページ目)

931~960 件目/全 6,041 件(回答者数:1390人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

欠席遅刻、面談の案内等だったように思います。 その他は、色んな説明会等の案内があった気がします。 何でもそれでやりとりする感じでした。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの社員で学園前校も掛け持ちしている。教え方は分かりやすいみたいで厳しめだが生徒から慕われているのでみんなもついていってる。受験の話もよくしていたみたいで、知識が増えたみたいだった。受験の様子を知る事が出来てよかったと思う。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前にあるため利便性は高いと思います

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

送迎バスがあるので、校区外からの生徒も多く通塾しています。路線バスのバス停からも近いので、交通アクセスはとても便利です。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの授業の時間割りや、特訓授業の案内などが、その都度塾の専用アプリに届く。面談のお知らせや、月額料金を払えば、塾に行ってるかどうかの見守りもあるみたい。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からも近く自転車で通える距離にあった。雨の日は電車で通うこともでき、便利だった。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

個人懇談会の時は正社員の塾長が対応して下さいました。 授業も担当されてる教科があった記憶があります。 他の科目もアルバイトではなく経験豊富な正社員の講師の方が担当してくれてたと思います。 非常勤の講師の方はいらっしゃいましたがどの先生も経験値ほ高かったと思います。 大学生のアルバイトの講師はいなかったと思います。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の丸つけややり直しなどは保護者が見ます。 プリント類が多いのでその整理も子どもだけでは低学年の頃は難しいと思います。 テキストも何冊かあるので使い分ける必要があります。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

場所は駅に近く便利

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容レベルは少し高い。 進行状況は、学校よりも2単元くらい先に進んでいる。早め早めに終わらせて、テスト前に復習して、テストに臨む。 レベルが高い生徒については、中学2年から特別コースがあり、他の教室からも寄せ集めて1クラス編成し、授業が行われる。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの内容は、学校の勉強より進んではいるのですが、 本人がわからない所は、重点的に何度も取り組んでいただいてるみたいです。 苦手な傾向は、本人に根気よく教えていただいてるので、安心してお任せができています。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾するにあたってクラス別にするために、入塾テストがある、、まだよく分からないけど、定期的にテストをしてクラス編成もあるらしい。子どもによってはそのクラス決めのテストがプレッシャーに感じる子もいるらしい

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

夜は幹線道路沿いなので明るいです。お迎えの車を停めるスペースはあまりありません。バス通塾の子にはいいと思います。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近鉄大和八木駅のすぐ近く。帰る際には先生方がお見送りをしてくれる。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

スケジュール管理。 本来は通塾のない日の自習室のための送り迎え。 必須ではないテキストの購入や、模試への参加不参加の連絡などのサポート。

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

受験に関する勉強については基本的には塾に任せていたので家庭ではほとんど何もしていませんでした 家庭でやっていたのは 勉強をするような雰囲気を作ることです

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く、駅ビルのようなところ。草津近鉄百貨店が入っている。そこの5階。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

通常カリキュラムが週二回。 クラスはレベル別で3クラス。 定期テスト前は特別カリキュラム。 その時はクラスは学校別でひとまとめ。 自主室は授業時間内は利用可能。 春季、夏季、冬季は別で講習会。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通塾は自家用車で送迎していました。 現在は通塾バスの運行もあるようです。 駅前にあり立地が良く電車で通われている方もいました。

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

出欠の連絡は電話でよくしてくれていた。ただし、成績に関する内容は連絡があった記憶はない。その他のこともあまり連絡はなかった。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

わかりやすい先生もいらっしゃいましたが、転勤などもあるためいなくなってしまうこともあります。そこはやはり大手だなと感じました。 わからないと質問すると嫌そうにされる先生もおられました。 塾の宣伝にならないレベルの学校はあまり進めてくれないし、そこを選択しようとすると応援してくれないような雰囲気だったので納得がいきませんでした。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ベテラン講師が、カリキュラムを組んでいます。ノウハウの詰まった、オリジナルテキストで授業が進みます。学校のテスト前には、学校別の対策授業に切り替わります。中3に上がる頃には、3年分の学習範囲は終わり、受験対策が始まります。

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が授業を受ける態度や成績について教えていただけるとともに 中学受験の情報や中学そのものについての情報なども 教えてもらいました

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通りに面していて交通量も多いので、少し心配ではありますが、屋内の駐輪場も完備されており、行き帰りの時には先生も立ってくださっています。

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期面談のお知らせ。子供が受験した模試等の結果連絡及びコース昇格降格時の連絡について。他にこちらから電話をすれば簡単な相談にも対応してくれる。

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業中の様子や宿題の習得状況友だちとの関わりなど多岐にわたって報告があります。また保護者の方からはいつでも質問しやすい雰囲気もありその都度誠実に対応してくださいます。

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50万円

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

公開テストの成績が下がった時にこれから対策、公開テストの成績が上がった時に褒め言葉、忘れ物が頻繁にあった時に注意のこと、テストの前に自主室で勉強するようにのこと。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

入塾当初は分からない問題を一緒に考えたりしていたが、最近は自分でやっているようです。ですので、今は何もサポートしてません。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通学バスがあるので良いと思います。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください