馬渕教室の口コミ・評判一覧(29ページ目)
841~870 件目/全 6,182 件(回答者数:1415人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期面談や、テスト後のクラス編成についての希望を聞いてもらったり、質問をしに行く時は、どのように対応してくださったのかや、授業態度などもくわしく教えてくださいます。 授業前に質問がある時は、メッセージで早めに行くとう連絡します。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩で数分。隣には公園、向かい側にはスーパーや消防署があり、人通りの多い賑やかな場所
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に、近いです。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもの成績や、しっかり塾に行っているか、遅刻はしていないか、テストの結果の点数などをLINEかメールで送られてきました。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にあり、電車、バスと公共交通機関が充実していて、塾からの無料通塾バスが運行していたから。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学校より2ヶ月先の内容を学習してくれているので、息子にとって学校の授業が復習になっていて良いです。クラスは、偏差値でレベル分けされていて、席も成績順で座ります。レベルの高いクラスは、講義数も1つ増え、課題も増えるので大変そうです。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
全ての講師の先生をみたことがあるわけではないですが、全員社員さんなのかな?と思います。アルバイトみたいな方はいないと思います。息子は親しみやすい先生もいれば、合わない先生もいるようです。上のクラスになるにつれて、圧が強い先生もいて苦手なようです。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
小学校6年生から通い始めた。国語、算数、英語の3教科、中学校からは5教科となる。先取り学習なので、内容は難しくなる。長期休暇には夏季講習、冬季講習、春季更新が準備され、参加の是非は強制的。他にもも作文講座などのオプション講座も任意受講用に用意されている。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
希望校について、授業態度についてなどを教えていただきました。 あとは、料金についてなと 特にそれ以外は記憶にないです
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
分かりやすく楽しい授業をしてくださると子供は言っていた。 ただ、理解できない子は置いてけぼりの印象もある。ただ他の塾より熱心な指導が期待できると思う。厳しい事を言われることもあるが、子供を思っての事なのが分かる。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
進学コースでは、レベルが二つありました。 テストの点数が悪かったり、授業内容が理解できてなかったりすると、レベルが下のコースにおとされました。 どの教科もとにかく問題をたくさんさせるスタイルの学習でした。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、受講スピードが早いとここと、内容も難しいが解説も一部分、当然飛ばすこともあるようで理解できない部分があるようです 授業のあとに聞きに行くことも出来るそうです。 塾とはこのようなものなのかと思いますが、上のクラスに行くほどこの傾向は顕著
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
全体的に熱心な講師が多い印象があるが、年度が変わると顔ぶれが代わり、次年度に同じ講師に受け持ってもらえるかどうかはわからない。 LINEバイトなどに講師募集をしているので、具体的には不明だが、学生講師も在籍していると思われる。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月のスケジュール、定期テスト対策機関のスケジュール、英検のサポートに関する内容、勉強にたいするアドバイスなど、
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師の方は、一人一人どんな方か分かりません。息子から聞いた情報では、教え方が上手な先生や分かりにくい先生がいるようです。アルバイトなのか、社員なのかも分かりません。上の方は、社員さんなのかな?大学生のアルバイトみたいな先生はいないと思います。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
細かいクラス設定がありレベルに合わせたカリキュラムが用意されていたので良かったです。どのクラスであったとしても、では自分のレベルに合った進度、難易度のカリキュラムになっており、意欲をもって授業を受けることができます。
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
主に、精神状態に関してです。 メンタルの弱い子供なので その部分でサポートしてました。 塾からの帰宅時間も遅いので 健康面も気を遣いました。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師の方々ばかりです。担任制を、とっていて、基本的には担任の先生と懇談したり、連絡を、受けたりします。どの先生も熱心に指導してくださいますが、生徒数が多いので、積極的でないといけないなぁと、感じていました。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
おまかせしており、頼りにしています。 うちのこには合っているようです 必ずしもどの教科のセットを取らないといけないなどなく、自由な感じです。 夏期講習も本来は必須らしいですが!学童の関係で通えないこともあったのですが!臨機応変に対応してくださり、つづけることができました。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
あまり把握できてはいないが、塾に勤めている人であると思う 科目ごとに先生が変わっている 休んだ時、インターネットで授業を受けることができるが、その時の講師は知らない人と言っている バスの乗り場までの送迎もあり安心
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業中の様子やこれからの取り組み、ついていけているか、試験の案内や結果。あまり必要の無い内容もあります。そんな電話ほ要らない
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
学習の成果が出たときなど、励ましのメールをいただきます。あとは、行事の連絡だったり、お知らせだったりなどの事務的な連絡があります。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強一辺倒にならないよう、食事、睡眠、その上で、悩み事、こういった勉強以外のところに対するサポートを心がけて、受験に向かわせた
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ずっと一緒にいたわけではないので、よくは分かりませんが、最初はついていくのが大変で学業と部活との両立に苦労するくらい詰め込んだカリキュラムだったと思います。特に、中3になってからは体を壊しながら、薬を片手に取り組んでいたこともあり、凄くしんどかったのかなぁと思います。ただ、最終的には志望校に合格したので良かったと思います
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題のまるつけは、、保護者がする事になっていたため、解答集は管理していました。また解答のヒントなどもついていたため、解答の導き方などを教えていました。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
先に予習をして授業を受けるかたち アプリで動画もあるがなかなかそこまで出来なかった 模試が定期的にあるので立ち位置が分かりやすい。大手ならでは。 文理学科の高校狙うなら通っても良いかとは思いますが、 学校の成績で上位取れている学力あるなら中1から別に入れなくても模試だけ受けておくのも良いかなと。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円