馬渕教室の口コミ・評判一覧(26ページ目)
751~780 件目/全 6,041 件(回答者数:1390人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:覚えてない
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
数学、英語を主に受講させていたので教科ごとに講師が指導していた。クラスも少人数になるよう配置されており、講師からの目もよく届いていたようである。話しやすい講師は複数あったようで本人も聞きやすかったのではないか
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
馬渕はしっかり教育を受けた社員が教科ごとにいます。全ての先生がアルバイトの学生ではなく、ベテランの先生なので、きちんと教育が行き届いていて、授業がとても要点を得ていてわかりやすく、子供も発言しやすいようです。けっこう厳しいです。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く、駅に面しているので、人通りや街灯もある。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は皆プロ(社員)の方で、定期的に教師の質を見る試験を行っていると聞いています 子供は、わかりやすいと言っているので、講師の質はいいのではないかと思います ハキハキと喋っているが、説明会でお会いした方は早口だったので、子供によっては聞き取れないかもしれない
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子や成績について。成績が伸びていればさほど連絡はないが成績が下がっていれば連絡は多い。メールから電話連絡になることもある。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
教材がすごく多い。宿題も量が多くて相当時間を取られたようす。『こなす』能力を身につけないと追い立てられる感じになってしまい苦労すると思う。学習レベルは高いので食らいついていければ力はつくと感じた。授業時間(拘束時間)長めな印象。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
教師はプロ(アルバイトではない)。生徒との距離感も近づき過ぎず離れ過ぎず。若い人が多く身なりもきれいだった。悪い印象はないが、ぎゃくにどこかの予備校のようなくせのある名物講師のような感じの人もいない。教室のスタッフ的な人は少ない感じをうけた
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
一人では回せないのでフォローしているが、勉強については塾の教え方に反する可能性があるため、塾で質問させるようにしてほしいとのこと
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約60万
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60-100万円程度
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベル感としては、クラスごとに分かれるとは思うが、高レベルだと思います。 ただフォローに入ってくださるので、そこまでレベルが達してない場合などには補講をしてくださったり、掬い上げてもらえるシステムが構築されています。
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
整理整頓が苦手なので、大量の教材を、ある程度は整理してあげた。大事なプリントは、クリアファイルに入れて整理するなど、少しサポートした。 毎晩、お弁当を届けた。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:夏期講習や冬季講習などの追加ありで年40万くらい
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:特訓などの費用を合わせると70万円程度
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
馬淵教室の講師は、新人の講師が特におもしろく教育に熱心。それぞれ専門教科の分野に長けており、うちの子にはにわかりやすく、丁寧に指導してくれました。学校よりもよりわかりやすく教えてくれるため、子供は授業についていきやすく、学力向上につながっていたと思う? また、人柄は基本親身だが、時に厳しく怖いらしいかったです、でもなぜか子供からは信頼されていたと思います。専属の講師は特に生徒たちの成績に貢献し、生徒たちは彼らに助けられることで自信をつけ、学習に取り組んでいると思います。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
子ども思いの温かい先生が多いと思います。又,女性の校長先生は,とても話しやすいと感じました。合格発表も身に行って下さったり,受験前日にお電話頂いたり,安心してお任せできました。 お弁当を届けたり,面談時の,下の兄弟を連れて行っても,温かく接してくださいました。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
小野原は閑静な住宅街で周りの環境はとても良いと思います。駅から近くはありませんが、通塾のためのバスが走っているので、 夜遅くに送り迎えの負担が少ないのはとてもありがたいです。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムを一周すると、つぎ、さらに発展的な内容になっているようです。 クラスにより、基本的な問題のみ、基本+応用問題と宿題レベルや量が違います。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
相談すればとても親切で、お電話もよくかけてくださいました。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近いです。 塾のカードがあり、入退室時にカードを通すことで、メール着信あります。また駅までの送迎もあります。全教室に防犯カメラも設置されています。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自分は自転車で3分ほどで通うことが出来たのでアクセスには困らなかったです。少し遠い場所に住んでいる人も塾が出すバスに乗れるためほとんど困らずに通塾している印象です。 駅からも徒歩5分ほどなので便利ですが周りにあまり買い物が出来る場所はありませんでした。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
どの講師の方も面白くて分かりやすいと子どもが言っています。たまに講師が変わる時は残念がるが、新しい講師の人も面白くて分かりやすいと言うので、当たり外れがないように思います。どの講師の方もちゃんとしているようです。特に不満はありません。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近く
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
教師の種別:プロ 教師の教師歴:ベテラン とてもベテランで、この地域の高校受験を、熟知していて最終的な受験判断も長年蓄積されたデータから判断してくれるので説得力がある。実際、うちの子が受験校を決める最終判断時に、「ボーダーである」と判断された為、確実に入れる第二希望の高校を受験したが、結果発表後、第一希望の学校には本当にボーダーゾーンだった事が判明した時、データの解析がすごいなと思った。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
新人の若い先生もおれば、ベテランの先生もいました。学校よりも質問がしやすく、よかったです。生徒との距離も近く、仲が良さそうな雰囲気でした。たまに知らない先生もいらっしゃるのでややこしかったのもあります。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
馬渕教室の中でも最寄りの教室ではなかったが、合格実績が良かったのと、レベルの高い中学校の校区なので周りにいい刺激を受けられるかと思ったので。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない