馬渕教室の口コミ・評判一覧(23ページ目)

661~690 件目/全 6,182 件(回答者数:1415人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の授業中の態度が…眠そうだとか楽しそうにしているなど、細かな事まで教えて下さり、安心して通わす事ができたと思います。私の方からも心配な事は電話したら必ず対応してくださりました。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

教師陣は教室所属の先生。学生のバイトではありませんでした。 国語の先生はベテランで喋り口調にかなりのクセがありましたが、子供は気に入っていたようです。 最上位のクラスだったこともあり、指導に不満はありませんでした。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの講師の方が多く、中学受験に対する知識も十二分。 こちらの要望があれば、すぐに面談の日程を提示してくれるので、子供の現状を定期的に確認できてよかった。 生徒一人一人をしっかりみてくれているので、安心。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1年間を通して、年間のカリキュラムが作られている。前期と後期に分かれて、カリキュラム用の冊子みたいなものが配布され、そこに宿題も含めたカリキュラムが全て掲載されている。夏期講習や冬期講習、春期講習を含めたカリキュラムみたいです。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近だが、家から少し遠い。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

やる気を出さしてくれる。 トークが面白い。教科書だけの話だけでなく生徒の興味が出るような質問トークも多い。 必要なところは、とことん叩き込まれる。 個人的に、本人とお話したりして、頑張れる範囲を探ってくれたりする。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方々は社員のようです。年齢は30代〜50代と幅広いと思います。普段は生徒達と学校のことや様々な悩みも聞いてくれたりします。ですが授業の時はしっかりと生徒と私語などはなくピリッとした雰囲気になるようです。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

子ども一人ひとりに合わせたカリキュラムを考えてくれ、熱心に指導していただいてます。 子どもも講師の方々を信頼して、塾の授業がなくても自習に行って講師に質問をしにいったりしています。とても話しやすいような印象です。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

土に通常の授業があるので、受験でなくても家族の予定(お出かけや,宿泊)を入れにくい。また、中学生になれば、授業の始まる時間が遅い(部活もしていることを想定しているため?)終わる時間も遅くて、親も寝不足になるのではないかという感じ。普通に帰ってくるのが22:30ごろになります。

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約80万円

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

先生方はスペシャルな先生が多く 熱心に指導してくれていました。 お家から塾が遠くバスでの通塾だったため うちの中学からは初めての生徒で 定期テストの対策は過去問もなく大変でしたが 先生方はよく見てくれていました。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは、全国的に展開させている塾のようなので、カリキュラムなどしっかりしている印象です。中学校の学習より2ヶ月先を行なっているので、息子は学校での学習をとても楽しんで学習しています。入塾説明会も保護者用と子ども用の2回行っていて、しっかりとした方針があるのだと思いました。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

英検、漢検など、おそらく将来役立つであろう事は小学生のうちから始めていた。早いに越した事はないので。 わからない所は一緒に答えを見ながら考えたりテストの過去問やっといたら?と声かけはするようにしてます。何も言わずとも、自分から進んでやってくれるのが理想です。

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

本人のスケジュール管理を行い、これからやらなければいけない勉強の内容などを作成し、共有して一緒に進めていく。

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

5教科の中の英数は必須でその他3教科は単価性で受講可。 クラスは5段階に分けられていて、馬渕で年6回開催される公開テストの成績に基づいて成績順に座席が決められる。クラス替えは年3から4回程実施される。 上位2クラスに所属した場合、別途日曜日に開催される特別コースに招待され、難関受験校を目指す。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

通塾当時の校長が熱意のある方で、すごく子供に対して真剣に厳しく教育していただいた。 もちろん中には、教え方に問題がある講師もいたと子供から聞いていましたが、校内アンケートで生徒から講師の評価を確認し、結果によって講師や解任し新たに別の講師を迎えるという手段も行なっていたとの事。 生徒だけではなく、講師も結果を求められる環境が学力のレベルアップにつながっていたのではないかと、考えられます。

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:70~80万円くらいだったと思う。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

息子が分からない問題やつまずいた問題を一緒に解いて、解説しました。また、食事や身の回りのサポートは心がけています。メンタル面でも本人の話や思いもなるべく聞いてあげるようにしています。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅からも近く、繁華街立地でもなく、安心して通わせました

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

専任のベテランプロ講師が、すべての教科ごとに配置されて授業が実施されているときいていましたが、学生さんのアルバイトのような若くて頼りない感じの講師も何人かいたように思います。おかげで楽しい雰囲気ではありました。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で通える距離

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から自転車で通うことができる進学塾で探していた

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

使用していた教材はかなり多かったように思います。入試分析に基づいた無駄のないカリキュラムになっていると説明を受けましたが、確かにその通りだと思う内容でした。入試に特化した内容だったので、無駄なく学習できました。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

全体的に、校長先生は40〜50歳までな感じでしたが、他の先生方は若い方が多かったと思います。アルバイトなのか正規社員の方なのかはわかりませんが、教え方は皆さんわかりやすく教えてくれていたと思います。保護者への対応も丁寧でした。

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

先を見据えて、勉強の土台作りから始まって、志望校別の授業まで、適切なカリキュラムが組まれていたと思います。塾のカリキュラムやアドバイスを信じて、勉強を進めていくのがベストだと思いました。模試の結果を見ながら社会か理科のどちらを選ぶべきかなど、先生と相談しながら決めて行きました。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地は駅近で人通りも多く安心でき、良かった

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円程

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

小学校の授業の範囲の補助的なカリキュラムで難しすぎると子どもも興味を持たなさそうなので、ほどよい。ただ、英語に関しては学校で習っている以上のことを学習しているようで難しそうではあるが、楽しいと言っている。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000円

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください