1. 塾選(ジュクセン)
  2. 馬渕教室
  3. 馬渕教室の口コミ・評判一覧
  4. 馬渕教室の口コミ・評判一覧(21ページ目)

馬渕教室の口コミ・評判一覧(21ページ目)

601~630 件目/全 6,041 件(回答者数:1390人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

とくになし

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

模擬試験や定期的に行われる実力テストのお知らせや、各種イベントのお知らせがあります。また、受験対策の志望校別情報なども教えていただけます。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

バスがある

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

私が仕事から早く帰ってきたときや休日の時はたまに勉強を見ていました。限られた科目だけですが。あとは、テスト前は出かけないように心がけていました。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から近く、自転車でも行けて便利でした。大きい駅も近くですが、静かだし、周辺に他の塾もたくさんあります。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

子ども1人ではまだしっかりとした勉強をすることが出来ないため、親が横について、一緒になって、問題を解いています。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

専用アプリで連絡がくる。 追加のテキストの申し込みの連絡や、学校説明会の案内。 追加の講習会や模擬試験の案内。 月間予定も配信される。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業→自宅での復習→次回授業での復習テスト→4〜5回に一回のまとめテスト→実力テスト→年間6回の公開テスト、というサイクルで各教科が回っていきます。入塾当初はついて行くのがやっとの様子でしたが、コツをつかんだのか自分で回せていくようなりました。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは高いと思います。宿題も多く、1度欠席すると取り戻すのに大変ですが、欠席した日の授業は動画で受けれますので、ついていけないレベルではないです。 毎回とてもわかりやすいようです。 授業は騒がしいようです。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

授業が面白い。先生方もテストを受けていてモチベーションが高い。 保護者へのフォローもしてくれる。 2者面談も定期的にある。 アプリもあるが使い勝手が悪いので 直接、先生に聞いた方が良い。 生徒への声掛けはもっとあっても良いと思う。 集団授業なので仕方がないかもしれませんが。

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

良い

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高校受験を見据えているので、小学生の問題に中学生レベルの内容を盛り込んでいるので学校より難しい問題だときいている。 実際に漢字問題も捻っていて力がつく内容と感じました 計算問題から図形、文章問題と幅広く教えてもらえる 、

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から自転車で10分強

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

生駒駅前に立地しており、スクールバスも運行している

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円ほど、

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業内容、料金、子供の勉強の問題点とかがあった時に連絡があります。後は面談で普段の様子や勉強の状況など細かく教えてもらいます。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近くて大通りにあり通いやすかったから

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは可もなく不可もなくというか、 特に問題もなく、子供の学力に合わせた良い進行スピードだったと思います。 友達と一緒に通っていたので、友達とスピードが合わないときついなと思ってましたが、大丈夫でした。

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円ぐらい

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅の近くにある。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは子に合った普通程度のものだと思います。 高いレベルのものであっても個人進捗を重要視していただいているので大丈夫だと思います。 入塾から一年経ちましたがカリキュラムが難しいなどで悩んだことはないです。

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭で、宿題の指導を実施した。塾なら授業だけでは理解が追いつかないことから、保護者が問題を理解して、自宅でも再度問題について指導しておく必要がある。また宿題や提出物の管理も保護者が実施した。

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

特別時間割りなどは専用アプリで表を送ってくれるので把握しやすい。また、模試や問題集やテキスト購入などについてのお知らせもアプリで来る。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅チカて通いやすい

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

教師の方はプロの専属の方です。 自習室に行って自習ができて、その際に空いている教師の方にわからない事を質問する事ができます。 教え方は普通よりもちょっといいと思います。 基礎を教えるよりも問題を解くためのテクニックを教えることを重視してると思います。 なので、ある程度理解レベルが高い生徒用だと思います。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

よくテストして良い点数になってから良いクラスへ行くシステムでわかりやすくて子供にもプレッシャーかけて常に緊張感持ち勉強しています。家で甘くて学校の先生に頼ってもっとしっかり勉強意欲向上させたいのです。よろしくお願いします。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車通りが多い道路に面しているので、子供の送り迎えは気を使うが、塾の先生が誘導してくれる。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

実際には膨大な量の教材の整理をしながら現状を聞き取っていることが多い。あまりの量の多さに進度に対して宿題、問題集のやり漏れがないかなど。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください