1. 塾選(ジュクセン)
  2. 馬渕教室
  3. 馬渕教室の口コミ・評判一覧
  4. 馬渕教室の口コミ・評判一覧(21ページ目)

馬渕教室の口コミ・評判一覧(21ページ目)

601~630 件目/全5,457件(回答者数:1269人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

塾講師はプロです!情報や勉強法もよくしってはります。ただ,相談する機会は多くはありません。成績主義なところがあるので、そこからはみ出すとどうなってしまうのか心配だったりもしています。これからもお世話になる予定ですが自習室にもう少し力を入れて講師を置いたり、座席数を増やしたりしてほしいなと思います。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅が近く、バスもあり便利なため

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

本人の最近の様子や学力、親からの質問など割と何でも話しやすい環境でした。面談日程の調整や夏期講習の受講科目の相談などもありました。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本はメールを使っています。 最近はメールも使わなくなってきたので、LINEなどで大体のことができると良いかと思います。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

進学するコースの確認や、塾での態度や様子など、ある程度伝えてくださるので、とても助かっております。このまま続けていただけるとありがたいです。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

受験に合格するための問題の解き方を、丁寧に沢山教えていただきました。子どもの様子を見て不安になった時、志望校を決める時など、とても親身になってアドバイスくださり助けられました。先生方もかなりハードスケジュールであったため、倒れてしばらくお休みされる先生もおられました。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強内容に関する直接的なサポートはしていないが、スケジュールの管理を中心にサポートを行っている。 その他、教材に関する管理。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:まだ一年たっていませんが、半年で10万円ほど。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

どの先生もとても熱心で、分かりやすく教えてくれているイメージです。少しでも塾生が楽しくいてくれるためにYouTubeを使ってのお楽しみなどもしてくれています。もう少し個別で質問できたりする環境がほしいなっと感じます。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:15万円

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

普段の学習の内容や 結果 授業を受ける態度 などを知ることができました また受験に関する情報や中学校の情報なども 教えていただくことができた

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

受験に特化した的確な指導、過去問題の解説を熱心に指導してくれる。子供の性格によってはあわない場合もある。わからない場合、自分からわからないと言えなければ置いていかれることもある。若い講師が多く、とても熱心である。

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

季節ごとに面談はあるが、テストの結果について良かった点、悪かった点の説明がある。また、親からの質問についても受け付けてくれ、説明してくれる。

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

最近の塾における様子について定期的に連絡があったようです。また公開テストを受けた結果が良いときも悪いときも、今後に向けての対応について連絡が有りました。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

気さくな雰囲気で生徒に接してくれるフレンドリーな講師が多かった。教室内の雰囲気もよく、地元の中学から通塾する生徒がほとんどであったため、塾に行くことが楽しかったようである。授業後に講師とする雑談も息抜きになったようである。

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普段はオリジナルのテキストを使って授業をし、定期テスト前になるとテスト範囲に絞ってテスト対策を学校別に行っていた。 塾独自の公開模試が2ヶ月に一度ぐらいのペースであり、偏差値なども出ていた。 週3回で5教科対応していた。

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

長いスパンで、しっかり学習できるように組み込まれていた様に思う。 長期休暇の時にも、特別講習があってよかった。 基礎がわかっていない生徒でも、反復学習で実力が付いて行くように、かんがえられていたように思う。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテラン教師に教わり、子供を飽きさせず惹きつけるような感じで授業をすすめていたようだ。たまには授業に関係のない世間話をしたりめりはりのある授業だったと思う。子供は先生を信頼して学習していたように思う。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

京都の公立御三家の高校受験について、よく研究し、研究に基づく指導を熱心にされているという印象です。コロナでオンライン面談などもありましたが、オンラインでもきちんと対応してもらうことができました。自習室利用の際の質問なども丁寧に対応されました。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

休みのお知らせや、特別授業の案内、テキストの案内、授業料の案内などかあります。チャット形式で質問できますし、回答もすぐにいただけていますので、非常にによいです。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

わかりやすいと言っていた。 担任の先生は国語が担当。数学が苦手だったが担任以外の先生も聞けばきちんと教えてくれたそうです。それぞれ教科担当の先生がいた。学期ごとに三者面談があり担任の先生が塾でのことを教えてくれていた。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でのサポートはとにかく子どもは勉強で疲れているのだから精神的に落ち着ける場所であって欲しい、と言われた。家族仲良く、や美味しいご飯を用意してあげてください、とか。

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分はそこまで顔を突っ込んでないのでカリキュラムについては理解していませんが、嫁に聞いた話しでは長所を伸ばすよりも短所の克服に力を入れているように感じたかなーと言っております。現に苦手科目の克服はできたのかなと思っています。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅チカで通いやすい。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

丁寧に、上を上をの塾なので向上心を持たせて、頑張ってもらえたと思います。 集団塾でしたが、一人一人、勉強に困った事があった時は、個々に相談や見てもらえたと思います。 相談事も、子供だけでなく、親も面談等で密に話し合いをしてもらえて、悩みなとがあった時も親身に聞いてもらえたり、解決してもらえたと思います。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください