馬渕教室の口コミ・評判一覧(18ページ目)
511~540 件目/全5,457件(回答者数:1269人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
保護者ではカリキュラムの詳細までは分からないというか、どのようなカリキュラムでどのように勉強すればよいか分からないからこそプロの学習塾に任せているとも言えます。しっかりとやってくれればそれで良いと思っており、実際にそうだったと思います。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
毎回、テーマを決めて少しずつ進んでいくので、実力がつくと感じました。テキストも充実しています。学力があがり、偏差値もぐんとあがりました。最初は宿題が多くてやる気をなくしていましたg、あ途中からやる気がでてきて自分で勉強するようになりました。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
どの教科の講師も分かりやすいと言っている。年齢は若い目の講師が多い感じがするが、毎回ちゃんとカリキュラム通りに進むので、どの講師もきっちりしていると感じられる。ちゃんと教育とかも含めて、ちゃんとされていると思います。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で行ける距離で良かった
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
詳しくわかりませんが、高度だと思います。授業も早くすすむし、難しいと子供は言ってましたが、鍛えられたと思います。 テストが年に何回もあり、大手ならではだと思います。英検に特化した授業もあり、利用させたら良かったと思いました。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
こちらの塾は大手であり、合格実績も豊富にあるため、教え方のノウハウを熟知されていると思います。したがって、こちらの塾の講師の方々もしっかりとされており、教え方という点でも、わかりやすく、丁寧に教えてくださるために、非常にありがたく思っております。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近のビルで人通りもある。近くのビルの駐輪場を無料で使えるが暗くて気味が悪い
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
数ヶ月前までは、クラブもあり忙しかったので、丸付けをしたこともあります。また、分からない問題を教えたこともあります。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業→自宅での復習→次回授業での復習テスト→4〜5回に一回のまとめテスト→実力テスト→年間6回の公開テスト、というサイクルで各教科が回っていきます。入塾当初はついて行くのがやっとの様子でしたが、コツをつかんだのか自分で回せていくようなりました。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師の方々は電話対応も早く、とてもわかりやすい説明を毎回してくれます。こちらの都合も踏まえ毎回対応して下さるので助かっております。公開模試は毎週土曜日か日曜日ですが、他の習い事で難しいとなると前もって受けさせて下さいます。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
授業が面白い。先生方もテストを受けていてモチベーションが高い。 保護者へのフォローもしてくれる。 2者面談も定期的にある。 アプリもあるが使い勝手が悪いので 直接、先生に聞いた方が良い。 生徒への声掛けはもっとあっても良いと思う。 集団授業なので仕方がないかもしれませんが。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実施される カリキュラムはレベルも高くて馬淵の教科書に従って進められるいろんな分野にカリクラムが分析されてて教科書に従って授業が進められる予習復習はもちろんわからないとこは 質問できる阪大京大も合格できるようなカリキュラムで難しくレベルも高い
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子や、勉強に対しての取り組み方や本人のやる気についてがおおい。あとは、遅刻しているとか普段の様子。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
親身になって相談に乗ってくれ、面談時には 親、子供に対してわかりやすく 説明してくれる。 子供一人一人に向き合ってくれ信頼できる一方厳しい講師もいるとのこと。 塾内で授業ができるレベルかの講師のテストをしているのでレベルは高いと思います。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に塾から電話がかかってくると言うような事はありません。紙の手紙や、塾専用のアプリからきっちり連絡が来ます。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
課題の提出具合や授業中におけることなど。また自宅学習の状況や自宅学習時の注意点、保護者がやるべき受験対策をアドバイスしてくれる。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円ほど、
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
保護者に対しては親切丁寧で、不安をなくしてくれます。また、子供に対しての勉強の接し方を指導してくれます。子供は、講師に対して絶大な信頼があり、信じて勉強してました。講師も自信に満ちており、ハキハキしていたので安心してました。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
点数の結果によって座る位置がかわり、レベルも自分に合ったクラスになるのでレベルが分かり易かった。教科を選んで、休んだりしたら他の日に振り替えもあったので通いやすかった。受験前には志望校対策をしっかりしてくれた
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
来ていない時とか、次のステップに進む時の確認などそう言った連絡がありました。 あとは迎えに行ってましたので終わる時間の連絡は頂いてました。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学受験についてほとんど 分からないので 基本的には塾のカリキュラムを信用して塾に全て任せていたという感じです 中学受験のためのカリキュラムをきちんと組んでくれているという感じで 任せて安心という感じでしたまた信頼もできました
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円程度
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
新人の講師の方。愛想が良くハキハキ喋るので子ども受付は良いと思われる。 親からしたら少しチャラい印象だったので最初は苦手だったが、今は打ち解けた。他の先生とは関わる機会がないので担当の方しか分かりません。
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭で、宿題の指導を実施した。塾なら授業だけでは理解が追いつかないことから、保護者が問題を理解して、自宅でも再度問題について指導しておく必要がある。また宿題や提出物の管理も保護者が実施した。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高校受験に向けてしっかりとレールをしいてそこに乗せて運んでくれる、というイメージ。 休んだときも必ず動画を見ることになっているので、コロナ禍においてもあせることがなかった。 中学校3年の10月くらいにはすべての内容を終え、あとは受験問題をひたすら解いていくらしい。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の完全急行日や運行バスがないときなどの連絡はしっかりとある。 個人的な連絡は今のところありませんが、急遽授業を休んだ時などは確認の連絡がありました。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前ですが、自宅の近くからバスが使える
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
教室での様子、宿題の結果と成績表を教えて頂きこれで安心して子供を送って勉強させてもらえますのでコミニケーションできたと思います。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
専門知識として、それぞれの教科や分野に対して深い知識を有している。 また、コミュニケーションスキルも素晴らしく、生徒にやる気を持たせて授業に取り組ませてくれる。 生徒への思いやり、忍耐強さも持ち合わせており、粘り強い教育を施してくれる。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
学生はおらず、全員プロの講師。女性は元気で声の大きな先生が多いようだ。対して、男性の先生は個性的でカリスマ扱いされているようだ。また、たくさんある校舎間で転勤?も多いらしく、学年が変わった時に継続してみてもらえるとは限らない。