お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 馬渕教室
  3. 馬渕教室の口コミ・評判一覧
  4. 馬渕教室の口コミ・評判一覧(17ページ目)

馬渕教室の口コミ・評判一覧(17ページ目)

481~510 件目/全 4,893 件(回答者数:1106人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

親なのでよく分かりませんが、子曰くどの教科の先生も面白くて分かりやすいとのことです。 説明会で聞いたところ先生のアンケートが定期的にあるらしく。先生もいかに生徒のモチベーションを上げるか考えているんだろうなと思います。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅が近く、歩道が狭くて自転車も多く、通行車両も多いため注意が必要

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては親がそこまで勉強に関与していなかったのでよくわからなかった。しかし、子供がある程度満足して取り組んでいたことを考えると、結構余こったのではないかと思う。ただし、テストの回数が他塾と比べると少なめなのは若干本番慣れできないという点で問題であるなと思う。

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

子どもの塾での様子を教えてくれたり、学習の進捗、宿題の状況なども教えてくれます。コミュニケーションも取りやすいので安心感があります。習熟度でクラスが上がる、下がるも教えてくれます。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

新人からベテランまでいる。高学年や中学部はベテランがついているように思う。 若い先生も多いが子供、特に低学年の生徒には若い先生に方が人気があるようだ 若くても面倒見のいい先生が多い それぞれの学校の傾向も研究してくれているため頼れる

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

独自のカリキュラムがある。大阪府内の最難関校に向けて組まれている。中学3年の5月か6月には中学校の内容を全て終わらせ、あとは演習問題を解きまくるらしい。教材もそれに合わせて独自のものがあり、高いが必ず買わなければならない。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車、歩き。大通りで駅近立地

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

科目ごとに選任の先生がいて、授業のない日でも常駐されていたので、いつでも気軽に質問できる。また、志望校ごとの出題傾向を意識した授業をしてくれるので、緊張感を持って授業に臨める。 常に生徒のことを第一に考え、悩んでいる生徒がいると積極的に声をかけてくれるし、保護者に対しても挨拶だけでなく、塾での様子も教えてくれるので助かっている。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからないところを一緒に考えるほか、最寄り駅までの送り迎えは特に重要です。五年生からは夕御飯も持たせる必要があります。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

専任、プロ講師のみ。 学習だけでなく、進路指導など、親身な対応。 タイミングよく、直接電話がかかってきて、保護者として放置状態でも なんの問題もなかった。 コミュニケーション力が高く、保護者としても信頼できた。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

わりと高レベルだと思います。ついていくのはかなり大変です。基本的に塾に任せておけば大丈夫だと考えています。子どもがわからないというところを家人が教えるのは難しくなってきました。宿題などの進捗管理は最初は必須でした。今は子どもが自主的にできるようになってきました。

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

基本は健康管理と通塾のサポートでした。ただ、わからない問題などは相談に乗ることもありました。 あとは、志望校、受験校を決める上で相談に乗れるようよう、親としても受験に関する情報をまとめ対応しました。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

熱心な先生が多いです。先生の指導力をテストしているそうで、教える力が優れた先生に教えていただけていると認識しています。そのため、満足して子どもを通わせることが出来ています。良い塾を選べたと満足しています。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に報告がなければ電話は基本的にかかってこなかったと思います。 弟が同じ塾で、授業中の態度が悪く、家庭でも注意してくださいと言うことは一度言われた。

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

公開テストの申し込みや英検対策、月間予定など、けっこう丁寧に連絡をくれた。息子がプリントを渡してこないので助かっていた。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校よりもすすんだ内容で、応用力がつくようなカリキュラムになっていて、毎回前回内容の小テストを行い、授業内容を理解しているかのチェックをしてくれている 授業動画もあるで復習や予習にも役立ち 休んだ場合も授業に遅れる心配がない

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて、クラスごとに編成されているので、特に上位クラスになれば進度は早く、内容も難しく、宿題も多いように感じる。毎回の確認テストがあるので授業の内容を理解しているかどうかの客観的に図ることができます。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

子どもはやる気がない時も先生と一緒にできることを増やし、できないこともできるようにをモットーに楽しく行っています。 家から近いので通いやすく友達も通っているので楽しく行っています。 先生は比較的若い先生が多く感じます。 距離感が近いので、子供も質問しやすく授業に取り組みやすそうです。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

まわりは繁華街でごみごみしていた、

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

毎日のように通塾する為、復習や宿題のペース配分を一緒に考えながら実行できるようサポートしている。基本的にわからない問題は塾で解決するのだが、時々親が教えることもある。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

こちらについても、大手なのでカリキュラムを最も魅力的にかんじて入りました。受験のためのノウハウをわかっておられるので、本番にむけて気持ちをむけていくことをうまくもつまていってくれたのではないかと思います。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾の周りはガヤガヤしていて、あまりいい環境ではなかった

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

公開模試の日時や範囲のお知らせが都度あります。 他の校舎で行われている特訓に参加出来る旨のお便りをいただくこともあります。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください