1. 塾選(ジュクセン)
  2. 馬渕教室
  3. 馬渕教室の口コミ・評判一覧
  4. 馬渕教室の口コミ・評判一覧(17ページ目)

馬渕教室の口コミ・評判一覧(17ページ目)

481~510 件目/全 6,041 件(回答者数:1390人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

志望校選びについての相談、今後の特別授業への参加可否についての連絡や連絡事項が連絡のメイン。 定期的に対面での個別懇談もあるが、質問があれば、電話やアプリでも適宜対応してくれる。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

地下鉄でもバスでもいける

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

毎週日曜日に勉強を教えていました。 6年生になると赤本などを中心に、分からないところを教えていました。 子供ひとりでスケジュール管理をするのが難しかったので、子供と一緒に計画を立ててこちらで管理しました。

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからない問題を教えたり、一日ごとの勉強計画、プリントのコビーや製本、テストの丸付けなどしていました

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

特別講座の案内や、年1回ある懇談会の予定を調整するために連絡が来たりします.また授業を欠席する時にもアプリを通じてこちらから欠席連絡をします。

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700000円

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500000円

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

藤井寺駅から1〜2分の距離で塾の目の前にコンビニや交番もあり、夜でも明るい。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実施されているカリキュラムの特徴は、小学校の学習進度の約2か月先を見越して組まれている。内容のレベル感はそこまで高度な内容ではなく適度に高度で、学校の学習内容の理解の補填から応用内容をカバーしている。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾自体のレベルがそもそも高く、途中からの入塾だったので、最初はついていくのはたいへんだったと思います。ただ、ある程度ついていけるようになったら、成績の上昇がしっかりついてきたので、塾のカリキュラムは正しいのだと思います。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

分かりやすく引き込まれるような授業をしてくださる。ベテラン教師が多数。親との懇談も的確なアドバイスをもらえる。話が端的。進路診断も分かりやすい。中には合わない先生もいる。中学受験の時は落ちるが前提の話ぷりだった。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

英検対策については、良く家で問題を出したりしていました。 社会などは家で問題を出したりしています。

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教材の種類が豊富で、学習には大変役立つが、高額でもあり負担は大きいと感じる。 他教科になると教材の選択がおおく、選定にぬやまされることもあり。また図形の極みが良かったのが決め手。 受験には図形は必須と思う。

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾の送り迎えや難しい問題を一緒に考えること、普段の夜食や土日のお弁当、こどものストレス解消などに気を使っていました

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

豊中駅からすぐのところにある。家からは自転車で通っていたが、雨の日の電車での通塾にも便利だった。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

学校説明会や保護者とのコミュニケーションになる保護者会や懇談会の連絡が中心です。個別の連絡は電話の場合もあります。

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:なし

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

それなりに宿題もあり、部活との両立はなかなか大変そうでした。 でも中学に入る前に塾に通うことを基本とする状態にしておいたことで、その後から部活での活動時間を盛り込むことができました。 先に学校と部活のリズムができたところにこの塾のカリキュラムを入れると、ついていくのが辛くなっていただろうなと思います。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

各教科に特化した先生が授業してくれるので、成績もちょっとずつ確実に伸びていきました。あと授業じたいも興味がわくようにいろいろかんがえながら、やってくれたみたいで楽しみながら、ひとりひとりに向き合ってくれました。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

年間を通じてカリキュラムが組まれている。3年間で受験に必要な内容を一通り学習できるようなカリキュラムとなっている。また、志望校別にコースが用意されており、志望校に合わせてコースを選ぶが、成績が一定以上ないと選択できない。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅からの通塾は少し遠いが、同じ小学校の生徒がほとんどいないので新しく友達ができて良かった。駅前のため駐車場がなく、懇談や保護者会・送迎の際に車をとめておく場所に困った

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1000000円

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾は京橋駅という中程度の規模のターミナル駅付近に所在していたことから、交通の便はよかった。しかしながら、飲屋街ということもあり酔客もたくさんいることから遅い時間に、帰宅する際は安全面について心配はあった。駅までの送りは講師が行ってくれたので、その点ついては助かっていた。

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストの成績や、現状理解について、志望校のレベルにたいして現在どの程度まで達成できているか、などなど。普段の様子などもです。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:忘れた

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

熱心な先生が多かった。 最終学年になると志望校別のクラスに振り分けられ、その学校をよく知る教師が指導してくれた。 保護者懇談も定期的に開催され、成績や勉強の姿勢について細かく尋ねることができた。 志望校別の保護者会もあり、例年の入試動向や対策について、保護者への情報共有につとめてくださったので、最終学年の受験まで安心してお任せできた。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

時期によって、授業の曜日などが変わるので、スケジュールの管理をしている。学習については、基本的には本人に任せている。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください