1. 塾選(ジュクセン)
  2. 馬渕教室
  3. 馬渕教室の口コミ・評判一覧
  4. 馬渕教室の口コミ・評判一覧(15ページ目)

馬渕教室の口コミ・評判一覧(15ページ目)

421~450 件目/全 6,041 件(回答者数:1390人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎月の請求引き落としや学校説明会の案内、変則授業時の事前連絡などあり、塾のアプリにアップされるとメールで通知されます。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

地域の主要駅に隣接して立地しており、各方面から通いやすい場所にある。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

阪急豊中駅から近く、通いやすい

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生が多かった。生徒とのコミュニケーションを大切にする感じだった。 教え方は学校より上手な先生が多かったが、あんまりな先生もいた。質問しやすい雰囲気があり、担当の先生でなくても聞いたら教えてくれた。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅やバス停が近い

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での授業態度や、現状の成績など、細かく報告いただけるので助かっています。進路のアドバイスなども的確でとても助かっています。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

主に小テストの点数報告。 子供の頑張り具合。 あとはスケジュールのお知らせや自習室の使用時間など。 休んだ時の宿題の範囲のお知らせ。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

宿題の量がものすごかった スピードも早く、自分だったら到底ついていけないと思った 正直、テスト結果が出るたびに最上位クラスを維持できホッとはしていたが、息子の疲弊感はすごかった 綿密に構成されたカリキュラムには感服するぐらい素晴らしく感じた

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

とてもわかりやすい授業。 先生方も優しいし、でも時に厳しくもしてくださり、良かったと思います。 定期的にテストあり、教室独自の偏差値があります。 定期テストの成績順にクラスは分かれて、座席も成績順なので、モチベーションが上がったり下がったりします。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

個人懇談や、英検や小論文対策などの特別講座申し込みの案内などがその都度塾のアプリに送られてきます。申し込みや日時の予約もアプリ内で完結します。

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

予習ありきの授業で、宿題が予習にあたるようでした。 宿題をして行かないと、授業のはじめの確認テストで点が取れず、点が取れなかった場合は授業の後に居残りがあるようでした。 うちの子は授業中の取り組みが早く終わった時の待ち時間に、次の授業までの宿題に取り組んでいたそうです。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

市内でも教育熱心だと言われている中学校か 来る生徒が多く、教育環境には優れている。駅からは遠いが、スクールバスのルートが細かく設定されているので、通いやすい。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランから新人の方まで、いろんな先生がいますが、教えていただいた先生は基本的にはベテランの先生が多かったです。質問については、丁寧にわかりやすく教えていただき、子供の成績アップにも大変役にたったのではないかと思います。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く、自宅からのアクセスも良い。

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での成績、塾での様子、弱点や対処法、進路に対する助言や最近の受験の動向についての情報提供がある。こちらからの問合せにも対応してくれる。

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強のサポートというよりかは、毎日の送り迎えや行く前の食事や帰ってきてからの夜食、日々の学校の準備など生活サポートが中心

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾の時間に合わせて食事の準備や声掛け。 携帯利用の時間制限をかけるなど、テレビや端末の管理。 静かな環境を作ること

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

非常にベテランという印象の講師が多いと思います。そこが最大の売りでもあると思います。受験に精通しているので、いわゆる解き方など、マニュアル化された授業をしていました。講師オリジナルの印象的な授業ではないのが残念でした。個性はないです。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

子どもの授業への習熟度や学習態度だけでなく、休み時間の様子なども教えていただけており、丁寧な対応にとても感謝しております。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生のアルバイトではなく、プロの先生が教えてくれるので、毎回しっかりと納得のいく内容。かといってユーモアがないわけではなく、高校の話などエピソードを話してくれたり、受験に向けての話もしてやる気を出させてくれる。

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

教えるのは専任の講師でアルバイトや臨時の講師はいないです。公開模擬試験で50以上の偏差値をとると上のクラスになり、その時を除くと講師の交代は年度始めしかなさそうです。科目を複数もつ講師もなく、専門特化しています。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

今日学んだ内容を教えてもらい、引っかかったところや、考え方の過程を確認していました。自分の言葉で説明できることで、だんだん話すことも上達しています。

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

独自のカリキュラムで進みます。そして、進度はとても早いです。中学3年の1学期にはあらかた中学校の内容は終わり、あとはひたすら難関校の演習をどんどんします。赤本もします。ついていけない人にはとてもつらいものだと思います。

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的には事務連絡のみ。 質問対応時間、自習室利用の時間のお知らせ。 公開模試などの塾内模試のお知らせ、個人面談、保護者会のお知らせなど。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください