馬渕教室の口コミ・評判一覧(13ページ目)
361~390 件目/全5,457件(回答者数:1269人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近い
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
社員の方がほぼ全員だと思う 派遣かどうかまではよくわからない 若い先生は新人かなとは思うが、きちんと研修されているのか教え方はうまい また若い先生の方が子供には人気があったりするので、ベテランも新人の先生もそれぞれいい先生がいる
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題等が多いこともあり、できるだけ集中しやすいように配慮している。塾の時間が長いので、行く前に食事を準備している。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近いので忙しい時は子供一人でも簡単に通えます。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに面していて便利だと思う。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
私立中学の学校見学の案内もよく来ていて、学校のことを知ることができた。 子どもが欠席した時には、宿題の連絡をしてくれる。 懇談などの連絡は手紙であり、都合を記入し提出する。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
安全性
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
正社員の講師もいれば、大学生などのアルバイトもいるようです。必ずしも正社員だけが良いというわけでもないようで、アルバイトでもしっかりされている講師はいらっしゃるようです。子どもとも積極的にコミュニケーションをとってくれているようで、関係性を大切にしてくれるので、信頼はできています。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
科目別に専門の講師がいます。アルバイトの講師はいません。また、新年度では異動がありますが、教室により講師はほぼ固定化されています。説明はわかりやすいと子どもは言ってます。年齢層は年配の講師は少ないように思います。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、商業施設の中にあり安心
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
新人からベテランまでいる。高学年や中学部はベテランがついているように思う。 若い先生も多いが子供、特に低学年の生徒には若い先生に方が人気があるようだ 若くても面倒見のいい先生が多い それぞれの学校の傾向も研究してくれているため頼れる
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師ばかりなので、大学生のいい加減な先生はいない。無駄な時間はないものの、高校受験のこぼれ話などは上手に授業の間に混ぜ混んでくれるらしい。教えるのもうまく、中学校の先生より進むのが三倍早くてもよくわかるとのこと。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテラン先生が多い しかし、担当学年が下になると若い先生でまわしている 上位クラスにはベテランがついている 校長、副校長も登壇しているため 人手がないのかと、その部分の不安はあります 新年度はバタつき、当時担当するはずの先生が変わったり、来たり来なかったりで最初安定していなかったので不安にはなった いまは、先生も変わらずいけている 授業は回っているみたいなので 講師募集はよくみるので、 もう少しそこの不安がなくなれば安心する
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
時間に関しては平均的だと思うが、プロジェクターを活用して、ビジュアルに訴える授業が特徴的である。 これにより社会や理科などはイメージとして記憶に残り、たいへん効果的であると思う。 基礎から応用まで幅広い内容の授業が行われており、無理なくレベルアップできる仕組みとなっている。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
四年生までは上下2クラスで学習内容やテストの内容はあまり変わらない印象でしたが五年生になると変わりました。ただ、テキストや問題集は共通していて上のクラスはより難しい問題に取り組むようになりました。単元は年間予定に組み込まれていて時間を置いて繰り返すイメージです。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は、比較的ベテランの方も多く、安心して任せられます。どなたもムラもなく、まんべんなく教えてくださるので満足しております。比較的、講師の方は優しく、親切、丁寧で、分かるまで教えてくださるので良いと思います。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
エリアトップ校であり、トップ校志望の生徒が集まってきている。 よって、トップ向けのカリキュラムが行われているため、 トップ志望の生徒にとっては、満足度が高いカリキュラム。 但し、適切な併願校がエリアにないため、併願校に対する指導は 十分とは言えないかも。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの先生に教えてもらえます。3年近く通っていますが先生方はプロのようで、質問は学生のアルバイト?チューターさん?が受けてくれたりもするようです。まだ受験までこれからですが、子どもに声掛けをしてもらえたり、懇談などで相談した悩み事に対応してもらえているので概ね満足しています。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラム的には、クラスにもよるとは思いますが、かなりの詰め込んだものだったと思います。志望校によってはそれは致し方ないことだと思います。 基本的には、教材を使用し先取りの授業から演習問題、解説と一般的なスタイルだと思います。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
熱心な先生が多いです。先生の指導力をテストしているそうで、教える力が優れた先生に教えていただけていると認識しています。そのため、満足して子どもを通わせることが出来ています。良い塾を選べたと満足しています。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
教材が家庭学習用と授業用に分かれており、宿題として予習が組み込まれている。 休んでも映像で確認することができ、もしついていけなくても再度見直すなどすることができるので良いと感じる。公開テストが定期的にあり、自分の現在地を把握できら
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
ほぼアルバイトはおらず、講師に教えてもらえた。 テストを作るような有能な先生は分かりやすいと言っており、実際成績が上がった。 クラスが成績順に分かれており、上に行くほど教室内がピリピリしていた。 宿題についても上に行くにつれ、やったかどうかの確認をされなかった。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近い、住宅街も近く静かな環境。 近くには別の熟もあり学べる環境。
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の丸つけ、その時わからない問題を教える 一緒に過去問を解く ほぼ毎日のお弁当 塾終わりの駅までのお迎えや送迎
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
あまり夜更かししすぎないよう、できるだけ朝に勉強をするよう言っています。 夜は早く寝て、朝やる方が効率がいいと本で読みました。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
無断でお休みした時や、 個別の面談のときなど、必要最低限しか連絡はない。 受験前は、子供の体調や精神面を気にして何度も連絡をくれたりしました。