馬渕教室の口コミ・評判一覧(11ページ目)
301~330 件目/全 6,182 件(回答者数:1415人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
欠席連絡をすれば、了解した旨の返信があったし、子どもが頑張って取り組んでいた様子などを時折知らせてくれた
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
安全確認のための生がの登下校した際の通知や保護者を対象とした子どもの受験への備え方などに 関するセミナー
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストがもうすぐあります。や、受験の時期に近づくと、受験生の親としての受験生の接し方などの精神面のサポートもあった。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の開催日程や、塾公式チャンネルの告知、予定の配布や変更の詳細、生徒の入室記録や退室記録、教材のお知らせなど
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
・塾から保護者に対してどのような頻度でどのような内容の連絡があったのか分からない。 ・年に1~2回、集団での保護者説明会はあったが、学校のように個別の保護者面談のようなものは無かったと思う。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いので良かったです。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くて行きやすい。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
一番大変だったのが、中学三年生で入塾時間が前倒しで、18時前に行かなくてはならなくて、夕食を食べさせてから送っていくのがバタバタでした。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
上位クラスになると、よりベテランの講師になり、成績はあがり、授業は分かりやすく面白くなる。普通クラスの講師も一定のレベルで分かりやすいが、多少わかりやすさのあたりはずれはある。教える内容は同じだが、教え方の問題である。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾は少し賢い人向けな塾であったような気がしていてカリキュラムがかなり早めだったりしたような気がします 毎回小テストがあるのですが早かった時は30点くらいの時もよくあったようにおもいます しかし授業はとてもわかり易く思いました
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ふつう 教科ごとに先生が異なっていて、テキスト通りに学校より早くに予習してくれる。 宿題をやって行けば大体理解できるようになった。自習は、学校の宿題や、塾の宿題をすることができ、休み時間はないけど、集中できる空間である。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
新人からベテランまで幅広くの先生がいて、教科ごとに別々の先生が用意されていたが、教科内ではいつも同じ先生の担当となることが多かった。たまに、ローテーションが崩れたり、イレギュラーで知らない先生が担当することもあった。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師。大学生のアルバイトではないので意識も高く、授業の力や受験テクニックに長けている。娘は中学校の授業よりテンポもよく、断然解りやすいと言っていた。また、授業の端々で受験生としての自覚も促してくれるので、保護者としてもありがたい。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒がどんな姿勢で塾に通っているか、成績が下がった時やもちろん上がった時。 あとは授業予定など こちらから相談したこともしっかり聞いてくれてました
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
独自のカリキュラムがある。最難関の公立高校をターケットにおいたカリキュラム。 3年の一学期には中学校で習う内容は全て終わり、残りは演習に入る。 トップのクラスは英数国理社の五教科全てをとることに決められている。基本が週4日だが、特別講習などが入るので体感的には週5日。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
基本はプロだと思いますが、背景まではわからないので学生もいるのかもしれません。ただ、しっかり教えてもらえてる実感はあるので納涼のある方が揃っている塾だとは思います。また、フレンドリーで生徒から好かれている講師が多いと思う
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
保護者の自己流の教え方では教師の指導方法との間に齟齬が出て、子どもが却って混乱するといけないので、勉強の指導は最小限に抑えていた。健康面やスケジュール管理に徹することにしていた。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
わかりやすいですよ。分からないところはしっかり説明をしてくれるし、分かるまで根気強く説明してくれるのですごく良いと思います。しかし、人数が多い分、もちろん手が、回らないとこもあるので、馬渕個別塾のほうだととことんやってくれると思いますよ。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は大学生ではなくプロです。 毎年先生にもテストのようなものがあるらしいため、ベテランだと思います。 聞きに行きやすく、質問をすると丁寧に教えてくれる。ただし先生による当たり外れはあると思う。すごく親身になってくれる先生も多いです。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾の前で先生たちは、授業開始前後は見守ってくれてます。塾の前は大通りで車が走行していますが、騒音はそこまでないです。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師で各科目、数名ずつ先生がいらっしゃってそれで授業を回していた。分かりやすかったと思う。しかし、先生の移動やクラス替えで担当の先生がコロコロ変わってしまったりして、お気に入りの先生に教えて貰えないのが難点だった。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
かなりハイスピードかつハイレベル 学校より2-3ヶ月先の授業をしていた 授業内容も学校の授業に比べたら難しい 全てカリキュラムが組まれているため授業が終わらなくても次々進んでいくので1度ついていけなくなったら大変
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
自習室の開放がない日や、早めに閉まる日の連絡。台風や大雨等による教室休みの連絡や補習について。また、YouTubeチャンネルの宣伝等も少々。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
小学生の我が娘はまだテスト勉強という概念がない。そのため、公開テスト前に過去問を解かせたり、テストの範囲を復習したり保護者がサポートしながら進めている
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
月イチで定期的にLINEがあるが、成績状況によって、その都度に連絡がある。主な内容は、生活態度や家庭学習の取り組み状況などである。