1. 塾選(ジュクセン)
  2. 馬渕教室
  3. 馬渕教室の口コミ・評判一覧
  4. 馬渕教室の口コミ・評判一覧(16ページ目)

馬渕教室の口コミ・評判一覧(16ページ目)

451~480 件目/全 6,041 件(回答者数:1390人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はいろいろな人がいるようでした。個性的でよかったですが、本人が希望しない偏差値が少し下の高校をしつこく進めてきたのは嫌でした。とりあえず第一希望に合格できてよかったです。しかし最後は本人の意思に任せてくれました。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

オリジナルテキストで基本から応用まで対応している。 もう少し解説が子供にもわかりやすく説明されているとよりいい 親が常に説明しなければならないのは辛いとおもう。最近はアプリなどで動画で解説しているものもあり、そういったものも便利だ

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

ターミナル駅に近く各方面から通いやすい。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容のレベルは難しいと思います。とくに自分の子供は算数苦手でさらにハイレベルを感じます。英語は免除してますのでよくわからないです。理社もとってないのでカリキュラムについてもふめいです。他にとくに詳しくわからないです。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはよくは分かりませんが、かなり先取りしているようで後で受験勉強にまわせる時間が増えそうなのはいいと思います。例えばクラスによっても違うのですが、半年先とかそれくらい進んでたりします。あとは英検の指導もしてくれるのでそれはいいのかなと思います。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾テストで振り分けがあったようで、上のクラスみたいですが、受験コースではないためかそこまで詰め込み型のカリキュラムではないらしく、本人も楽しく勉強できているようで塾に通うのが嫌、とか勉強が嫌だとかは今のところ聞いておりません。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは二つのクラスに分かれており、進捗度や宿題の内容、復讐テストで出される問題の難易度などが違っていた。 模試の結果でクラス編成があるが、子どもの日々の様子や仲の良い子がいるかなども考慮して、クラス分けを考えてくれていた。子どものやる気にもつながっていたと思う。

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾に行く前に、家で予習の動画を見てから塾に行っていた。 体調不良などで欠席した場合は、後日授業の動画を見ることができた。 中3二学期からは過去問に取り組めるように、授業の内容は夏休みまでに終わるよう組まれていたように思う。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業時間の変更、学校説明会の案内、保護者会の案内など。専用アプリで更新がある都度、メールが届く仕組みです。

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

スケジュールの管理と、webでの授業対応のフォローなどは必要。 宿題が予習が多いので分からないところのフォローも必要。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

台風やコロナなど閉講の連絡 欠席の連絡 忘れ物の連絡 宿題の連絡 テストなど予定の連絡 そのほかの連絡は特にない こちらからは電話でのれんらくも受け付けてくれるので非常にありがたい

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

豊中駅のすぐ前なので、アクセスは抜群。治安も悪くない。駐輪場もあるので自転車でも行けるし、雨の場合は電車でもよい。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは復習しつつの授業 スピードは他の塾より早いのかなとは思う 他の塾は復習に重点しているがそれと 比べると、先にすすむスピードは早い気はする。 いまのところ授業にはついていけてるし、成績は下がっていないためまかせている

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストの出来や講習のお知らせ、志望校で実施するイベント情報など、こちらが必要と感じる情報を提供してくれるのでたいへん助かる

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

四年生までは上下2クラスで学習内容やテストの内容はあまり変わらない印象でしたが五年生になると変わりました。ただ、テキストや問題集は共通していて上のクラスはより難しい問題に取り組むようになりました。単元は年間予定に組み込まれていて時間を置いて繰り返すイメージです。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾の宿題でわからないところがあれば、直接答えを教えるのではなく、自分で考えさせるようアドバイスしております。あとは特にサポートはしておりません。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

繁華街。エキナカ。自転車の駐車が困難。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

休んだりした時は宿題連絡などもらえます。後はテストの案内、授業に関する連絡事項など、なんだかんだで週一度くらいはアプリに連絡事項が入ります。

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

基本は健康管理と通塾のサポートでした。ただ、わからない問題などは相談に乗ることもありました。 あとは、志望校、受験校を決める上で相談に乗れるようよう、親としても受験に関する情報をまとめ対応しました。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスしやすい

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教材が家庭学習用と授業用に分かれており、宿題として予習が組み込まれている。 休んでも映像で確認することができ、もしついていけなくても再度見直すなどすることができるので良いと感じる。公開テストが定期的にあり、自分の現在地を把握できら

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

ほぼアルバイトはおらず、講師に教えてもらえた。 テストを作るような有能な先生は分かりやすいと言っており、実際成績が上がった。 クラスが成績順に分かれており、上に行くほど教室内がピリピリしていた。 宿題についても上に行くにつれ、やったかどうかの確認をされなかった。

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

教え方は面白く、テストで合格した方しか教壇に立てない。 若手からベテランまで幅広い講師陣。 個々の生徒に合わせて教えてくれるので 大変ありがたい。 授業態度についても細かく見てくれているので安心してあづけられる。

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の丸つけ、その時わからない問題を教える 一緒に過去問を解く ほぼ毎日のお弁当 塾終わりの駅までのお迎えや送迎

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

自分で◯つけをすると、細かいところまで正解不正解が出来ないので、介入してます。小テストプリントが多いので、その整理整頓も行っている。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

今の成績を細かく交えてくれるのと、今後どうしたらもっと成績が上がるか教えてくれます。 そんなにしゅっちゅう連絡するわけではないのですよくわかりませんが。

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください