馬渕教室の口コミ・評判一覧(19ページ目)
541~570 件目/全 6,041 件(回答者数:1390人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
電車通学ですが、帰りは駅まで送りがあるので安心。 駅前で人が多いので安心。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
科目別に選任の講師が配置されていて、複数の科目を同一講師が担当することはないようです。年配の講師よりは若い講師が多いです。講師も同じカリキュラムによりますが、個性はあるようです。男性女性の偏りは感じません。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
科目別に選任の講師が配置されていて複数の科目を同一講師が担当することはないようです。クラス替えが3ヶ月に一度の公開模擬試験ごとにありますが、クラス替えを除くと講師は固定されています。講師の個性はあるようですか、若い先生が多いです。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは完成されている。ただ、それに伴い色々な教材費をとられ、ばらにならない負担がある。 どうしてもあたらられたの勉強になるのて、通学しているときはいいが、塾を卒業してから自分で勉強の習慣やカリキュラムを構築できるのかが心配になる。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年間を通してカリキュラムが組まれているので、先の方まで系統立てて授業が計画されているのではないかと推測します。カリキュラムブックがあり、生徒がそれを見て進めていく部分もあるので、自らそれを見て学んでいける生徒はいいですがそれが難しい生徒のフォローはきめ細やかにもう少ししていただきたいです。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
各教科の先生はけっこう頻繁に入れ替わりが多いらしい(教室間の異動) 学校の先生よりはより簡単な解き方や考え方含めてテクニックを教えてくれるからいいと言っています。 また、英語については発音もきちんと教えてくれます。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
普段の塾での勉強に対する取り組み姿勢や、遅刻などなついても連絡はくれていました。 また、家庭で勉強しない時は連絡していました。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
難関校向けなので、子供にはかなり難しい。 受験に必要なカリキュラムが詰まっているが、ボリュームはかなり多い 復習単元も多い。 進め方についてはよいと思う。 テキスト数が多過ぎる。 受験直前用のまとめのような一冊があれば嬉しい。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
過去問が沢山揃っていて定期テスト対策はバッチリでした。他の塾ではない馬渕オリジナル的なものもあり、データ分析されていて最新のものでした。生徒たちがマンネリにならないように動画などを使い、単調にならないように工夫がありました。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾のカリキュラムについては、塾独自で作成しているテキスト、問題集にそっておこなわれた。四年生、5年生で、小学生の全分野を終わらせて、最終学年については受験対策の授業が行われていた。授業進度は、極めてはやい。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
月毎の時間割、模試結果、懇談、こちらからの質問などの回答、これからの方向性や受験の準備などの説明会、得意苦手科目の説明と今後の学習方法
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師陣が授業科目ごとにいましたので、専門性に特化した授業です。熱意があるが、一方で、熱意が強過ぎて子供たちから離れられる講師もいる。受験対策の知識も豊富で、発展問題、応用問題の解説もわかりやすかった
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾の勉強についてはノータッチなんですが、英検は親子で小学生の頃から頑張ってきたので、そのまま一緒に試行錯誤しながらサポートしています。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
教育熱心な先生が多く、特に入試前などは特別授業などしてもらえたのを記憶しています。 教科毎に担当の講師がおり、専門性に長けていたと感じました。 また、親子面談なども定期的に実施しましたが、どの講師もそれぞれ生徒をよく見てくれているのがわかりました。 なかには、厳しい言葉を発する講師もおり、子供と相性が悪い方もおりましたが、今思えば、熱心さのあらわれであったと理解しています
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
千里中央本部校は馬渕でもとてもレベルが高く、人数も多かったので、先生の質もかなり良かったと思われる。どの先生も分かりやすい先生が基本的には多かった。ただ、途中で変わることもあった。先生は質問にも熱心に答えてくれる。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子とその日の授業での出来事について親にフォローしていただきたいことの連絡。生徒間の些細なトラブルなど。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
個別面談会が行われる際の案内や、講習会や特別な教材販売に関する案内、無断で休んだ場合の連絡などがあります。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
年齢が近く、親切かつ丁寧に教えてくれたので、娘には適していたものと思います。同性だったので、相談もしやすく、わからないところもよく質問できたようです。もうすこし厳しいほうが成長もあったかと思う気持ちもあります。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランと思いますがよくわかりません。一度面談をしていただきましたが、若い先生だったことを記憶しています。子供も特に先生に対して嫌なイメージを抱いていないみたいですので、大きな問題はないと感じています。算数と国語で先生は異なるようです。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、今、現在は、学校の授業の補てんとして通わせていますが、学年が上がっていくと、どの授業を選択するかなど、細かく決める必要があるとおもいます。ですので、現時点では、特にありません。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
宿題も多く、毎回テストもある。 しっかり勉強する子供じゃないと続けるのが 難しいと思う。ただ、きちんとこなすことが出来れば、良い高校にいけると思うし、毎日勉強するという習慣もつけることが出来ると思う。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にあるので塾周辺は夜でも人通りが多いが、そこに行くまでが住宅街で暗い道もあるのでそこが少し心配です。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近なので、電車通塾させやすい。 また、家からも遠くないので、車で送迎もしやすい。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前でまわりに塾もたくさんあり、人通りも多い。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
子どもと年も近いので話しやすい存在ではあるのかと思っています。経験的なことで言えば、数字を上げられている講師は天王寺校などの中学受験や難関高校受験などのほうに行ってたらもするのかなとは思っています。あまり先生一人一人と顔を合わせる機会はないし,子供も年齢的なこともありそんなに講師の方の話をしたいはしていません。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
普段の勉強のことは塾にお任せしているため、定期テストで返ってきたプリントなどは親と見返して、間違った箇所の見直しや前より良かったのか悪かったのか、どうすれば良いかを考えるようにしています。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テキストがおおく、大変でした。使わないテキストは買いたくなかった。カリキュラムは決まっているので、コロナ禍の対策、欠席した場合は映像授業を受けることができそれは非常に良かったです。 他の塾にはない事でカリキュラムがしっかりあるのは高い授業料でも納得します。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円