お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 馬渕教室
  3. 馬渕教室の口コミ・評判一覧
  4. 馬渕教室の口コミ・評判一覧(19ページ目)

馬渕教室の口コミ・評判一覧(19ページ目)

541~570 件目/全 4,893 件(回答者数:1106人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

私はカリキュラムについてはよくわかりませんが、教えていただいてる内容は馬渕独特だと思います。 他の塾と比べてもレベルも相当高いと思っています 年間の行事予定宿題の量は決まってます。 1枠、1時間25分の授業です

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は大学生ではない方で、社員かどうかはわからない。  みなさんとても熱心に教えてくださり、個々に担当講師がおり、面談等もつどつど機会をつくってくれる。  また日々講師の方の勉強会があるみたいで、高いレベルを保っていただいているように感じる。

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:塾にかかる費用は全て主人に任せていたので、年間費用は分かりません。

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の休講や、テストの案内、翌月の請求内容や振替額のお知らせなど。こちらから担任の先生への質問などもできるようになっていた

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

かなりレベルが高く、学校の先を行く感じに思えた。夏期講習のみで、通常授業に通わせたわけではないので、そこまで覚えていないが、中学の内容をもうさせているような感じだった。自分の子がそこまでできるとは思えなく、成績ごとに席順が決まるのも合うかは人によると思った。

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

特別問題が無ければ連絡はなかったように思う。どちらかといえば、保護者から問い合わせしていた気がする。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場がなかったのでお迎えが難しい

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

質問をしてもわかるまで教えてくれて、時間も遅くまで勉強を見てくれていたと聞いている。 自習の時間もたくさん設けてくれて 自ら勉強するように促してくれた。 授業のない日も、いつも自習室を開放してくれていた。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:400000円

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

学校説明会などイベントの案内のほか、授業料の請求書や引落しの案内、半年ごとの予定表などが配信されます。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に頻繁に連絡がくるわけではないですが、進路についての話や、現在の子供の状況などを連絡くださります。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

詳しくは分かりませんが、講師も定期的に試験を受けており、どんな難関校の入試問題も解けるようでした。どの先生も、どんな質問をしても的確に答えてくださいました。子供のこともよく分析してくださっており、受験当日まで可能性を信じてくださいました。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で通いやすい

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

全体的にはとても丁寧に教えていただきました。生徒の学力別にクラス分けがあらかじめなされており、その中でも生徒個々の状況や理解度に合わせて指導されていた。生徒の自発的な発言や気づきに重きを置かれていたと思います。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

年間でカリキュラムが作られている。カリキュラムに沿って授業が進められていく。カリキュラムブックがあって、前期と後期に分かれていて、子どもに配られている。そこには宿題の予定も書かれています。よく、子どもは、そのカリキュラムブックを見ています。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

部活や習い事を含めたスケジュール管理 補食の準備 帰宅後の食事のサポート タブレットの充電 宿題時、休憩時の声かけ

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のカリキュラムについては、馬渕が独自で作成しているテキスト、問題集が、使用された。テキストを使って授業内で例題のときかたについての指導を受け、自宅もしくは自習室等で類題を自身でこなすという感じであった。レベルについてはクラス分けが細かく行われており、レベルに沿った指導が行われていた。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近く自転車で通える

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

プロだと思う。おじいちゃんみたいな先生もいるし。若い先生もいるが、大学生ではない気がする。しっかり教えてくれて、教え方が上手な先生もいるが、全然無駄だと思う先生もいるので、なんとも言えない。でも全体的には、分かりやすい先生が多いと思う。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

環境はよろしくないです

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからないところがあれば一緒に考えるようにしています。 わからないを見逃さないように家庭でもできる限りのサポートをするようにしてます。

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾からいわれた家庭での勉強についてを参考に、やらなければいけないことを子どもに聞きながらバランスよく勉強するようサポートした。

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾の時にまずテストがあったので、その時の結果をみて、どういう勉強方法でいくかを話し合い、その子のレベルに合ったテキストで進めていたと思います。 定期的にテストもあり、ちゃんと身についているかの確認もして頂いていました。

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

テスト期間の授業変更や日程表、駐車場、送迎の注意喚起などが送られてきます。 懇談のお知らせなどもプリントとアプリの両方なので便利。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

教え方がわかりやすく、またとてもフレンドリーで、こどもも楽しく接してくれていました。苦手科目にも一生懸命教えてくれていました。若い先生が多く、生徒とも近い感覚を持ってくれていたと思います。 とてもいい先生が多かったと思っています。

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

講師については、専任のプロ講師のようです。クラスにより講師が変わるようです。 また、教え方は学校の先生よりも楽しいらしく、子どもをやる気にさせるのも上手のようで楽しんで通学しています。 ただし、大手塾のため、異動があり、講師は変わる場合もあります。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは一貫したものがあります。このため、どの教室でも同じクラスであればおなじ単元を学習します。このため、休んだ時もwebで補講を受けられる体制になってます。小学校の単元を先取りしながら高学年に向けて何度か復習をしています。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

同一単元も学年を変わっても復習するそうなのて途中入塾でも安心できそうです。カリキュラムは保護者にも開示されています。オプション講座も複数あり、一定以上の成績がないと受講できないなど、習熟度に応じて用意されています。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

色々な方がおられる。 塾として全てがいってい完成されているのでどの講師であってもハズレは少ないと思う。(教材に従い授業しているだけとも言えるが) 年齢を重ねている方はそれなりのけいけんもさることながら、受験情報その他に詳しく信頼できる。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください