馬渕教室の口コミ・評判一覧(20ページ目)
571~600 件目/全5,457件(回答者数:1269人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
先生がしっかりされていて、授業も子供を惹きつける魅力があるようで集中して勉強に取り組む環境ができていたと思う。子供はこちらの先生が大好きで熱心に学習していた。先生も生徒にたいしてこまめに声をかけてくれて話しやすい雰囲気を作ってくれていた。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近く、通いやすい。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談を年に2回ほどしていただき、志望校やこれからの勉強の仕方などのアドバイスをいただきました。電話はあまりありませんでしたが、試験の前日には励ましのお電話をいただきました。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円くらい?
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円程
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
小学校の授業の範囲の補助的なカリキュラムで難しすぎると子どもも興味を持たなさそうなので、ほどよい。ただ、英語に関しては学校で習っている以上のことを学習しているようで難しそうではあるが、楽しいと言っている。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
結構親身な対応。熱心で子供達にやる気を出させるのが上手いと思う。ただし他の塾には通ったことがないので比べようがないが。特に選抜クラスを教えるような先生は違うようでかなり成績も伸び子供も楽しいと言っています。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
学生さんがバイトで教えているような感じ。テクニックで誤魔化しているようで、勉強の本質を講師本人が理解していないと感じる。人柄はとても良い。とてもおおらかで、生徒さんから人気がありそう。ボリュームゾーンの生徒さんを教えるにはこれでいいのかもしれない
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の先生は教えるのが上手いと感じました。子供からもわかりやすいと良く聞いていたので評判は良かったと思います。若い先生が多い印象ですが教え方についてはうまいと思います。子供からはいって良かったと何回も聞きました。成績があがるのが分かるような気がします。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
進むのは早い。特に夏期講習。理解しているのかどうかわからないうちにすぐに次の単元に行ってしまうので、不安になる。 6年生になると、4.5年生でやったとこの繰り返しでテスト三昧になるが、それで復習になっているのかどうか?? ただ、欠席したときにはウェブサイトで授業が見られる。欠席してなくてもみられるので復習になる。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
馬渕独自のカリキュラムなので、よくわかりません。とにかく冊子が多く、教材費がかなり高額です。理科や社会の教材もたくさんあります。単語帳も、独自のものを作っており、英検対策にも力をいれておられ、3年生は塾で英検の1次テストを受験できます。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談などの事務連絡が多かったと思いますが、たまには娘の様子なども連絡があり、親としては安心できる内容でした。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
学校、部活に加えて通塾とハードな生活で身体を壊さないように、できるだけ送り迎えをしていた。 あとは、栄養面を考えた食事を作ることを心掛けていた。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
休んだ時の習ったところと宿題を毎回電話でしてくれます。 個人面談の日程調整などで電話連絡があり、その時に普段の様子なども連絡があります。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:330円
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近かった
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的な事務連絡が多い(授業のスケジュールや、夏期講習などの休みのカリキュラム、テストの日程など。) また、個別面談も用意いただいているので、その日程調整など連絡に不満はない。こちらから連絡したい時も、電話にて問題なく、意志疎通ができる
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近かった。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円位
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
先生はしっかりされていて、優しくて子供から信頼されているように思いました。分からない問題があっても質問しやすい雰囲気で、何度でも質問していました。子供1人1人に対してもしっかり目が行き届き親も安心できた。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円前後
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万くらい
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700000円
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは冊子を渡されているので、いつでも見ることができます。学校の内容の先をしていく感じです。受験の中学3年の夏には受験範囲は終わります。その後は演習になります。 受験用の塾なので、しっかり作られている気がしました。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
生駒駅に近くて、バス送迎もあり、治安的にも安心感があり、また市バスを乗った時も、バス停が近くにあり、子供を一人で通う時も安心出来た事は大きかったです。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
数学、国語を中心に理科、社会を受講しました。すべて専任の社員の授業だったようです。学校では教えてもらえてよかったそうです。担当にもよると思いますが、思ったより子どもに寄り添った指導をしてくれた印象です。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスは四年生は、ふたクラスに分かれていて、それぞれ若干カリキュラムが異なります。3年間で志望中学に合格するようになっているみたいですが、難関中学を目指すなら、それ以外に特訓コースなど追加の授業、演習が必要です。