馬渕教室の口コミ・評判一覧(24ページ目)
691~720 件目/全 6,182 件(回答者数:1415人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
良い
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
休んだときの宿題や授業内容などの連絡。怪我をしたときのサポートの連絡。骨折をしたときの対応などの連絡。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
馬渕独自のカリキュラムなので、よくわかりません。とにかく冊子が多く、教材費がかなり高額です。理科や社会の教材もたくさんあります。単語帳も、独自のものを作っており、英検対策にも力をいれておられ、3年生は塾で英検の1次テストを受験できます。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
親しみやすかったと思います。娘が分からないことを懇切丁寧に教えて下さる先生がおり、娘が段々とやる気になり、分からないことを自分で図書館に行って調べたり、勉強する癖がだんだんとついていったのが大きかったです。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
教師の種別 専門職員が多くバイト教師は見受けられない 授業の質 教師によって異なるが、教え方が下手で多数の子供が理解に苦労する教師も存在した 授業について 授業はカリキュラムがきついからか雑談等も少なく、質重視で面白みなどはない
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムに関しては、塾が独自に作り上げられたテキストにそって進めていくイメージです。 レベル分けテストがあり、レベルによってクラスが分かれているため、自分にあったレベルの授業を受けられ、個別で質問もしやすい環境です。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについての詳細は覚えていませんが、カリキュラムの内容は熟考されたものであって、すべてをインプットするにはなかなか難しいと思いますが、苦手な分野等を見極めて取り組めばかなり力になると思います。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、受付が明るい
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
受験に精通していて点数を取るためのテクニックやアドバイスがしっかりしていて、塾自体も今までのデーターが蓄積されていて受験に対応する点数の取り方や問題の傾向など教えてくれる。 各教科の講師に若干のばらつきがあるように思われる
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語、算数、理科、社会の4教科でバランスよく組まれています。内容はあきがこないようによくかんがえられていると思います。内容も難しいですが、こつをちゃんと教えてくださるので、子供がわからないままおいていかれることはありませんでした。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
こちらから介入するのはスケジュール通りにできているか程度であり、不明点を質問してくればヒントを与え考えさせるようにしている。 基本的には、自身で考え、わからないと先生に聞くように促している。 我々の、時代と解への流れが塾との相違が、生まれると混乱するかと考える。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近かった。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
先生は皆さん教え方も雰囲気もいいみたいです。保護者に対しても熱心に相談に乗ってくれます。進学塾で偏差値の高い子どもが集まってますが、先生は堅苦しくなく、かつ、しっかり教えてくれてます。子どもも喜んで通塾しています。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
先生はしっかりされていて、優しくて子供から信頼されているように思いました。分からない問題があっても質問しやすい雰囲気で、何度でも質問していました。子供1人1人に対してもしっかり目が行き届き親も安心できた。
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾のスケジュール管理や、授業の振り替え、WEB(コロナ下である時期のため)の時間管理など 一緒になってスケジュール管理を実施。特に勉強のことは塾に任せているので家庭では休息を与えるようにしていた。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で明るい。車で迎えに行くにも駅前のロータリーがあるから便利。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
とても厳しくて怖いですが,わからないことがあっても、いつも質問に対応してくれるので、わからないことごとにテストがあるので、知識事項も身に付けられることができ、とても良かったと思います。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは冊子を渡されているので、いつでも見ることができます。学校の内容の先をしていく感じです。受験の中学3年の夏には受験範囲は終わります。その後は演習になります。 受験用の塾なので、しっかり作られている気がしました。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
生駒駅に近くて、バス送迎もあり、治安的にも安心感があり、また市バスを乗った時も、バス停が近くにあり、子供を一人で通う時も安心出来た事は大きかったです。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
数学、国語を中心に理科、社会を受講しました。すべて専任の社員の授業だったようです。学校では教えてもらえてよかったそうです。担当にもよると思いますが、思ったより子どもに寄り添った指導をしてくれた印象です。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
日々の学習計画の管理や、宿題の進捗確認といった毎日のことや、模試の復習の手伝いといった時期により変わるものがあります。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
もっとレベル分けにしていただいてもいいかもしれないです。 クラス数も2つとかなので!その中でもレベルの差はあるのではないかとおもっています。また曜日ももう少し選べると,家庭の事情にも対応した感じになるとおもっています。土曜日夜に塾がはいっているので、家庭の予定を入れにくいのが難点だと思っています。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランから若手まで幅広く在籍されている印象です。年齢層は比較的若め。講師によって対応の違いがあまりない印象があり、安心して任せられると思います。生徒数も多い塾でしたか、ひとりひとりキチンと見てくれていたと思います。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近く明るい場所です。道路に面しているので、車でのお迎えも可能で利便性が良いです。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
進学するコースの確認や、塾での態度や様子など、ある程度伝えてくださるので、とても助かっております。このまま続けていただけるとありがたいです。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾から駅まで先生が遅く帰る時は付き添ってくださっていました。人通りも多く、心配な環境ではありませんでした。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:管理は私ではない。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
小学校の進み具合は完全に関係ありません。どんどんその学年の習うことは終わらせていきます。その上で、思考力も鍛えられる中学受験に対応できるカリキュラムになっています。まだ低学年なのでクラスは分かれていませんが、中学受験コースなので、難関中学クラスや灘クラスがあります。