馬渕教室の口コミ・評判一覧(28ページ目)
811~840 件目/全 6,182 件(回答者数:1415人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
毎回漢字の丸つけや、確認、テスト前には、テスト範囲の復習や分からないところを教えたり、つきっきりでした。
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
分からない問題を一緒に解いて解説してくれた。 授業の一生懸命さを感じ、成績も伸びていった。 教え方がとてもわかりやすい先生と少しわかりにくい先生もいて、大体の先生はわかりやすかった。 いい先生と態度の悪い先生がいて通い続けたいとは感じなかった。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾で受けた小テストや復習テストの成績がどうだったとか、今月の校舎の利用可能な時間であったり、基本的な業務連絡が多かったと思える。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
数学の先生を特に気に入っていたと思われる。本人が楽しげに通っていたと思われるのでそれが十分だと思う。親があまり口を出しすぎるのは良くないと感じ、見守る形でやっていた。面談でお会いした方は良さげな先生だった。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近くて便利
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
教師の種別はプロも社員もアルバイトの学生もいていた。 教師の教歴はあまりわからないがベテランの先生やアルバイトの学生の新人もいていたと思う。 教師の教え方は学校より詳しく指導してくれてわかりやすかったと思う。 教師の人柄は その講師にもよるが、比較的にきびしい先生がおおいとおもいます。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の丸つけ、プリント類の管理、模試の前に過去問を解かせてみる、確認テストの学習などサポートしました。
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強の内容は学校と塾まかせ。たまに小テスト対策の手伝いで、問題出しや問題を作って印刷などしていました。主に受講スケジュール管理や、提出物の締切把握など、主に事務的なサポートをしていました。手軽に習熟度をはかれるアプリなどを探したりもしました。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業時間割、通塾バスの時刻表、お知らせ、イベント、請求金額、小テストで合格基準に満たなかったとき、居残りをすると言う連絡、保護者が連絡した時の返信、年間スケジュール、各講習の案内、模試の案内、申し込みができる。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
一ヶ月ごとのスケジュールや、試験の日程などを告知してくれた。また、系列の大学受験対策のための塾の紹介も行われていた。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題をやらないのでまるつけなどを実施して実施しているかチェックを行っている。ただ宿題の内容が分からない場合があるのでチェックできない場合が多い。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムまでは分かりませんが、 レベル別のクラスがあり、ハイレベルで可能なお子さんにも対応できているのではと思います。 中学生ですが、21:40まで授業があり、少し帰りが遅くなります。 女の子であればかなり心配です。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近くて通いやすい 駅からも近くて通いやすい 先生はあんまり
馬渕教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、はっきり言うと当たり外れがある。授業がわかりやすい講師もいるが、そういう先生は、人気で他の校舎にも引っ張りだこため、ほとんど不在でお目にかかれず残念。こちらは、その先生が担当してくれるから入塾しました。騙された気分です。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
とてもいい。 まず一年を通してのおおまかなカリキュラムの可視化。 学期ごとの宿題の可視化、解説動画など筋の通ったカリキュラムが立てられている。 また、春夏冬の講習では学期の振り返り、年間の振り返りなどをする。 さらに高校合格を目標としているため先取り学習が主流となっています。
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾内で年に数回行われる模試で、成績順でクラスが決まるので、 クラスも上の方であれば、授業内容もレベルが高く(その時間内で解く問題数も多い)していました。 クラスによって、問題のレベルが変わっていました。 また、トップクラスの子限定で、週末に別のクラスも設けて授業がありました。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に降りてすぐですし、隣がマクド、コンビニ、スーパーと立地も良かった
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからないところを聞かれれば教えていた。塾で聞けるなら塾でいおいしてほしいとは思う。せっかく通わせているのだから。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前ではあるが、子供にとってそれが便利かと言われると???親が送迎するにはむしろ不便かも。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
阪急北千里線の南千里駅出てからすぐ塾です。通いやすいです。
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で安心だった
通塾中
馬渕教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスがレベル別に分かれていて、各クラスにあった指導をしてくれているか謎です。1番レベルの高いクラスは、とてもスパルタみたいですが、とても威圧的なのでどうなんだろうと疑問をもちます。復習テストを取り組み、授業を、進めてくれます。学校の学習より2ヶ月先の内容を教えてくれます。
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者への連絡は最後の合格確認と終了の連絡だけでほかになかった。だから何か問題があったわけではない。1回きりだと思う。
馬渕教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄駅からは約1.2キロメートルと、距離がある住宅地。塾の周囲はスーパーマーケット、消防署、道路、公園があり、賑やかな場所
馬渕教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の休みや出席に関するやりとりがメインです。 後は公開テストをするかしないかのやりとりがありました。 宿題が提出されない事が多ければ塾から連絡が入る事がありましたね。
馬渕教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円