1. 塾選(ジュクセン)
  2. 馬渕教室
  3. 馬渕教室の口コミ・評判一覧
  4. 馬渕教室の口コミ・評判一覧(30ページ目)

馬渕教室の口コミ・評判一覧(30ページ目)

871~900 件目/全5,457件(回答者数:1269人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

単位テスト等で及第点を取らなければ、補習をしてくださったりします。 小学生の時は内部テストの点数によるクラス替えでしたが、中学生になるとそれだけでなく、定期テスト前には通っている学校別のクラス編成になるので、教科書や通っている学校の進度状況に沿ったカリキュラムになっています。

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:70万円

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾のバスがあり、送迎してもらってました。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

問題はなかった

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1年間のカリキュラムが決められていて本になっています。それに沿って授業がすすめられている。 次の授業は何をするか自分でカリキュラムを見て、その単元を動画で予習していかなければならない。 毎回授業の初めにあるテストも1年間分決められて載っています。

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

馬渕の塾内で講師が勉強会を開くなどして、講師のレベルアップを実施していると聞いたことがある。クラスのレベルに応じて先生が変わるので、1年で先生が変わることがある。子供と先生の相性が合わないとしんどいものがある。(相性が合わない先生に当たり、塾を辞めた)

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムや授業の組み立てについて、詳細を把握しているわけではないが、受験対策のプロだと思っているので特に問題は感じていない。 生徒が通っている学校のカリキュラムを把握した上でその上を行く授業をしてくれているのではないかと固く信じている。

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾内での授業の様子や友達との関わりの様子などを知らせてくれていた  塾の到着時刻や退室時刻などは塾パスで 携帯電話にメールがきていた

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約150万円

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

子供に任せきりではうまくスケジュール管理が出来ないので、大学受験までのスケジュールは綿密に決め、強制までいかずともこまめにフォローを行った。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

今後の案内や請求書などの連絡を丁寧にしてくれる。次の説明会のお知らせや教科を増やす案内など、細かくお知らせをしてくれる。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

急遽 授業が追加になったり、塾での様子・勉強の進捗具合などの連絡をしていただけます。こちらの相談にもなんでも乗ってくれる感じです。

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

休んだ場合の子供の様子。テストがあるときはその連絡、各種対策講座の案内など各種案内やテスト対策への申し込み案内など連絡をくれる。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

学生は居ない。社員のみである。 先生の当たり外れが大きい。プロ意識は強くプライドが邪魔するのか、教え方はクラスのレベルにあっていない先生も多い。理解力にあった説明が出来ない先生もいるため、ムダも多い。

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期テスト前になると、それぞれの中学に合わせた対策の授業をしてくれたりします。テスト中も授業をしてくれるので、本人は塾の授業だけしか勉強しませんでした。当然クラス分けもされており、本人のレベルに合わせたカリキュラムであったと思います。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

家長が大学教授のため、大学出講日以外は宿題の順番等も全て管理し、宿題等も全て横にピッタリついて教えている。 週毎に都度スケジュールを出している

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に連絡を取り合う事は無い。保護者が伝えたい時には先生に伝えるというシステムで、それも直接お迎え時などに伝えている。また受付のスタッフに伝える事も多い。

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストの連絡や、志望校の進路話す時だけ。 そのあとは連絡もなし。学校のように夏と冬に懇談のようなものがあり、夏期講習や冬季講習を勧めれるといった感じ

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近いので通いやすい。ただ駐車場がないため、送迎がらしにくい

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

まだ対面ではなく、公文みたいに個人でやる感じなのでよくわかりません。 懇談がありましたが、なぜか、担当している先生ではなく、他の事務みたいな人と懇談したのでよくわかりませんでした。 女の先生のときもあるし、男の先生のときもあると聞き、担当がないかとおもいます。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

不定期で塾専用アプリでお知らせがきます。春季のお知らせ、領収証などのお知らせがきます。 不定期とは言え週数回で頻度は多いです。 個人のお知らせは滅多にこないです。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

まだ学習のペースをつかめていないので、毎日どれぐらいをするか一緒に決めて声掛けをするようにしています。マル付けも一緒にすすめて間違え直しまでできるように習慣づけをしています。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

馬淵の中学受験の先生は本当にプロです。信頼できるし、良い先生方でした。大学生になった息子も未だ、「〇〇先生(当時校長だった)は、プロの先生だったなぁ~」なんて言ったりしてます。人気の先生は質問待ちの生徒が教室外に並んでてびっくりした。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

忙しそうであまり質問にこたえてもらえない。 休み時間もなかなか話しかけにくい状況で少し本人も不満に思っていたようだった。 教え方は分かりやすくて良かった。 難しい問題もわかりやすくコツを押さえて指導してくれていたようです。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前なので、ロータリーがあるので送り迎えしやすい。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く自宅からも通いやすかった

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で、下校の際は駅まで付き添ってくれる

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

中学受験については 詳しいことは分からなかったので 進路指導などについては関わらなかったが 分からないところや 宿題については 教えることはあった

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:塾としては高い部類に入ると思った。しかし、質の高い授業を受けられるのでぼったくりということはなく、妥当とまではいかなくても仕方の無い値段設定かなと思う。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください