1. 塾選(ジュクセン)
  2. 馬渕教室
  3. 馬渕教室の口コミ・評判一覧
  4. 馬渕教室の口コミ・評判一覧(30ページ目)

馬渕教室の口コミ・評判一覧(30ページ目)

871~900 件目/全 6,041 件(回答者数:1390人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅のマンション前に塾の送迎バスが来てくれるのは良かったが、部活などで乗り遅れた時に、車で送って行くことがよくあったが、道路沿いに塾のビルがあり、車から乗り降りさせる場所もなく、不便だった

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学から英語は絶対に必須で英検2級を取得すると英語は免除になる 社会と理解と国語と数学を組み合わせることができる テスト前になると、その中学のカリキュラムになるので、テスト対策もバッチリされているといった印象

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

定期テスト対策などで通常授業の日程とは別のスケジュールが配布されることも多いので、保護者、子ともスケジュールを把握してサポートを行う 理解できない単元があれば、解き方のサポートを行う。 無料バスが出ているが、授業日程が変更されたときは使えないので、通塾のサポートを行う。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

今は自分で宿題の答え合わせをしているが、最初は親が答え合わせをしてやり直しをさせていました。 公開テストの過去問題集があり、テスト前に過去問を解いて、分からない時に一緒に解いて教えていた。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

頻度は多くなく、わかりにくい部分も多かったです。こちらからの問い合わせにもタイムラグがあり、タイムリーに返事をもらうことが難しかったです

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普段のカリキュラムは、学校の授業の進度に合わせたハイレベルのものから、中間試験や期末試験のための対策のための受給などが組まれていました。夏季や冬季の講習では、受験対策や、不得意分野の補修などのいろんなものがありました。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

先生に関しては、すごく生徒に寄り添ってくれてあおるのか、分かったためすごく良かったと思いますね。また、ヒンぱんに保護者に対して連絡をしてくれて、今の状態でいいのか、どう修正すべきかなどを、よくアドバイスしてくれました。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラスによって違うのですが、レベルは高いと思っています。しかし他の塾と比べてそんなに差はないと思いますが保護者には良くわかりませんが今まで色々な塾を経験していますが、どこもそんなに差はないと思いますが、トップΣの塾は学校別にカリキュラムが組まれていて学校の授業とともに、受験の勉強も出来る点はとても魅力を感じています

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強面でのサポートは特になく、時間の管理・プリントや教材の管理が主である。特に定期テスト対策や夏季・冬季講習時の時間の管理が必要であった。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長は長いこと就任して国語を教えている。他の教科の先生も豊中から来た人などだいたいが何年か塾講師をしているひとである。たまに新社員の塾講師もいる。また、授業とは別に受験、入試など含めて重要なことを教えてくれる先生がたくさんいる。

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

成績ごとにクラス分けがされているのでレベルに応じたカリキュラムだったのではないかと思いますが 特別、何が良いとか悪いとかはなかった様に思います。 大手の塾らしいカリキュラムだったのではないかと思います。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生と聞いているが、子どもにはていねいに指導もしてくれてるみたいで、一定、安心はしています。これから子どもの成績がどうなるのかを見ていきたいです。ただ、若さが少し心配なところもあるので、慎重に見ていきたいです

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

成績によってクラス分けをしていたので、それぞれの子にあった、それなりのカリキュラムを組まれていたと思います。熱心な塾だったのでハードなカリキュラムだと思うこともしばしばあったが、地元で1番人気の塾なので、学校の延長のように知りあいが多く、それなりに楽しんでやれてもいたようでした。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

教科により先生の質が違うように思う。人見知りの息子にはもっと質問がないかなど、聞きやすい環境を作ってほしいと思う。成績が上がったときは、個別に声をかけてくれるなど、接してくれるときもあるようだ。数学の先生が、塾長なのか、息子は親しみをもっている。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:55万円

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストや勉強の内容などがメインだが塾講師の紹介やブログ的な記事もある。全てに目を通してはいないがそれなりに役に立ちそうな情報は多いと感じる。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1学年先の授業をしており、まだ習ったない感じなどもどんどん進んでいくので、家庭学習がとても大事になってきます。 算数も文章問題がとても複雑で、親も解くのが大変です。 国語も文章問題がものすごく多く、読解力がかなり必要。

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験対策はある程度はできているが、夏期講習や冬季講習などで、埋め合わせしようとするような傾向があると感じる。もっと普段の授業にて、しっかり積み上げておくべきだと感じる。中間試験や期末試験の試験対策はしっかりしているけれども、進捗にうまく合わせてもらうのは大変だと思う。

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは冊子になっていました。 ということで年間の進み方やその月の進み方、宿題、課題、など全てわかるようななっていたと思います。テストの範囲なども全部載っていました。すごいです。しっかりしています。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの教師で、とても熱心です。子供達は熱心すぎて嫌がる場合もありますが。。テストがあまりできないとしかられたりもします。 おちゃらけた先生もいます。おちゃらけた先生は和気藹々として楽しいです。 先生によって全然違います。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験に向けてのカリキュラムが組まれているのでそこに向けて授業はどんどん進んでいきます。毎回、その日にすることは決まっています。とにかくこなしていくようなかんじです。学校の授業よりはずいぶん先のことを授業で扱われます。

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約50万円

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

子どもの担当講師の方は、三十代から四十代くらいのおそらく若手の男性講師でした。声が大きく、はつらつとした印象を受けました。数学の専門なのかと思われます。子どもによると、教え方はわかりやすかった、とのことです。

馬渕教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地アクセスは良好である。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

やった内容を丸つけしたり、答えられる範囲で間違ったところをなぜ間違えたか説明をするが、算数は内容的に親として結構厳しい現実もある。

通塾中

馬渕教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからない単元の指導。 塾の教材を使って、解き方を教え、問題を繰り返し解くようにする。 持って帰るプリントや教材が非常に多いため、整理してわかりやすいように置いている。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

教科ごとに先生がいて、年齢層は様々だったが合格者公立最難関ナンバーワンを謳うだけあって皆プロ意識が強いと思った。 教え方がうまく、学校の先生より頼りになる。生徒の心を掴む話術に長け、そこまで堅苦しいイメージはなかった。

馬渕教室の口コミ・評判

講師・授業の質

アルバイトはいなかったように思う。 みんな専門教科の職員で、規模の大きい塾だったので、自分の担当教科のある日に、授業のある校舎に行っていた様子。 クラスの関係で他校に移った事があるが、校舎によって校長が違い、校長でその校舎の良し悪しが決まる。

馬渕教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください