塾選ピックアップ
神奈川県立横浜翠嵐高等学校、日本大学高等学校の合格体験記
臨海セミナーにお通いでない方限定特典
1,100円で1ヶ月、2,200円で2ヶ月分受けられます!
土曜のみ、または日曜のみも可。
9月分~10月分の期間を1ヶ月もしくは2ヶ月受講いただけます。
対象の講座
・国私立入試対策講座
・御三家特訓講座
・公立中高対策講座
※2つ以上の講座を受講することはできません。
※千葉県御三家特訓と埼玉御三家特訓は日曜のみキャンペーンの対象です。
※前期に土曜日・日曜日講座の1ヶ月1,100円(税込)を受講された方は対象外です。
※ご入塾を検討されている方はトライアル終了後にご入塾いただけます。
※受講対象とならない場合がございますので、詳細は教室へご確認ください。
臨海セミナーでは、一人ひとりの点数UPにこだわって授業を行っています。生徒とのコミュニケーションを大切にする「共演型授業」では、講師からの「発問」を通じて、生徒は気づく力・考える力・解答する力を養うことができます。講師は、生徒や各教室を巡回している講師から毎月授業力を評価されるほか、定期的に授業スキルの研鑽の成果を競うJ-1グランプリなどで、授業力をブラッシュアップ。すべては生徒が学力を向上させ、志望校に合格するために行われています。
臨海セミナー小中学部は、神奈川をはじめ東京・埼玉・千葉・大阪に250以上の教室を展開している大手塾。横浜翠嵐高校や日比谷高校などの難関校対策ができることも特長のひとつです。入試情報の専門部署も設置されていて、最新の入試情報を収集・発信しています。生徒の目指す志望校に必要な内申点の対策から入試対策まで幅広く対応が可能。また、地域の学校のテストの出題傾向なども分析しているため定期テスト対策もじっくり行うことができます。
習い事や部活動があって参加できない日があるという場合も大丈夫!遅刻や欠席があっても授業前後や別日補習でフォローします。
苦手な単元も、わかるまでとことん指導してもらえます。
京急本線浦賀駅から徒歩2分
回答者数: 3人
回答日: 2023年08月13日
どの先生も熱心で、子どものやる気を促して、結果を上げることに一生懸命なように思います。 年齢層も、若い方からベテランまでいらっしゃるので、楽しさも安心感も両方あったように思います。 どの先生からも受験の前には、熱く励まされ終わった時には、努力を労ってもらいとても嬉しかったようです。
あり
自分の不安な点を、個人的に相談して そこの解決策などを提案してもらい、不安を取り除いてもらいました。
1〜2時間
集団授業です。でも浦賀はそれほど人数はいなくのんびりとした雰囲気だったようです。質問などもしやすかったそうです。 クラスによって雰囲気も違い、レベルの低いクラスですと、楽しそうですがおしゃべりが多く集中しづらいとのことです。 また、息子は久里浜校へも行っていたけど そこは人数が多く、窮屈だったと言っていました。
手元に今ないので、教材名はわかりかねますが、かなりの量があったと思います。 正直、ほとんど使わずにきれいなままの教材もありました。
回答日: 2024年12月31日
津軽弁をやたら教えてくれる先生がいた 塾長は本人をフォローしながらも分析して教えてくれました 授業が特別分かりにくい先生はいなかった気がするけど、一定数分からない先生もいた 若い先生もいたけど大学生とかではなさそうだった
あり
時間がある時はホワイトボードや紙を使って普通に対応していた 時間が無い時は塾長や時間に余裕のある人にパスしたり? みなさん理解出来るようにと工夫して回答されてました
2〜3時間
和気あいあいとした授業を目指して滑っている先生がいた、津軽弁先生 英語の授業は授業の最初に必ず単語の小テストが行われていた気がする オンライン授業はオンライン用の塾が作られていた気がする 浦賀校は、塾にも通えなくなった時に工夫してオンライン授業型にしてもらったことがある、けどホワイトボードの前に感染対策で張られていたシートが反射して何も見えなかった シートが取れても画質が悪くて文字は何も見えていなかった
覚えてない
回答日: 2025年02月14日
教室長先生が変わりましたが、子供がすごくわかりやすくておもしろいと言ってました。 特に指導力がある講師で子供が本当に塾に行って良かったと言っていました。 全体的に若い講師が多い印象でしたが、すごく面倒見がよく、通わせて良かったと心より思っております。 定期的にお電話での状況報告も嬉しかったです。
あり
質問すると必ず答えてくれていたと聞いております。スタッフも豊富でたくさん質問させていただきました。
3〜4時間
小テストを行い、予習内容の導入を行い、演習解説という順序で進んでいたようです。 特に雰囲気は明るく楽しいような雰囲気だったようです。 総合進学塾ということもあり、入試に出た内容に精通していた授業だったようです。
臨海セミナー独自の教材でした。
家から近かったため、こちらの塾にお世話になりました。また友人もたくさん通っていたのでこちらの塾にはお世話になりました。 とても雰囲気が良かったようです。
ご近所の方にオススメされたこと、兄が通っていたこと、家から近いこと、割りと良い評判を聞いていたので、ここに決めました。
学校と家から近かったから 学校に上手く通えていなかったので、その分の授業を塾で補完しようとしていたから
通塾中
保護者/中学3年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2025年02月14日
楽しく分かりやすい塾を求めている方にはお勧めします。体験だけでもする価値はあると思います。要望を言うと実現可能な範囲で応えてくれます。強いて言うなら、教室長先生が凄いというイメージでした。 家庭への連絡頻度も多いので、連絡が取れない場合は相談すると良いと思います。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/中学3年生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月04日
中堅以上のより高いレベルを求めるのであれば良い環境だと思います。クラス分けもされますので、負けん気強い方は良いプレッシャーを受けるコトができます。 一方、基礎のままならない状況では、授業に取り残されてしまいますので、こういった点では合わない方も出てくると思います。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校3年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2024年08月10日
子供自らが塾に通いたいと話をしているので合ってあるのではないかと考えている。また、同じ目標を持った友人も同じタイミングで入塾して通っているため良かったと思っている。今の時点で塾に合っていないとは思っていない。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校6年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2023年05月14日
合っている点に関しましては、家から近いため、時間が余分に作れる点が良いかと思われます。合ってない点は、特に現段階ではございません。 子供からのフィードバック不足のところがあるかもしれまさんが、、、 もう少し時間が経てば、色々見えてくるところもあるかも思われます。
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
教室から電話
担当者から、面談の日程についての連絡がきます。
3
事前面談
学習状況をヒアリングします。コースによってはテストを実施する場合もあります。
4
無料体験授業開始
体験生であっても授業では遠慮なく質問できます。
一定期間で何度も体験できるから相性が見極められる!
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生
グループ指導(4~10名未満)
小学生 / 中学生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1)
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・オンライン対応あり