お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
臨海セミナー【小中学部】差替トップ1

対象学年 小学3年生~中学3年生

対象学年

  • 小学3年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • オンライン対応あり

臨海セミナー 小中学部 お花茶屋校の冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年12月23日(火)〜2026年01月09日(金)

臨海セミナー 小中学部 お花茶屋校はこんな人におすすめ

成績UP・志望校合格を目指す人

臨海セミナーでは、一人ひとりの点数UPにこだわって授業を行っています。生徒とのコミュニケーションを大切にする「共演型授業」では、講師からの「発問」を通じて、生徒は気づく力・考える力・解答する力を養うことができます。講師は、生徒や各教室を巡回している講師から毎月授業力を評価されるほか、定期的に授業スキルの研鑽の成果を競うJ-1グランプリなどで、授業力をブラッシュアップ。すべては生徒が学力を向上させ、志望校に合格するために行われています。

首都圏の公立上位校や、難関私立校を目指している人

臨海セミナー小中学部は、神奈川をはじめ東京・埼玉・千葉・大阪に250以上の教室を展開している大手塾。横浜翠嵐高校や日比谷高校などの難関校対策ができることも特長のひとつです。入試情報の専門部署も設置されていて、最新の入試情報を収集・発信しています。生徒の目指す志望校に必要な内申点の対策から入試対策まで幅広く対応が可能。また、地域の学校のテストの出題傾向なども分析しているため定期テスト対策もじっくり行うことができます。

学校行事・部活動と勉強を両立したい人

習い事や部活動があって参加できない日があるという場合も大丈夫!遅刻や欠席があっても授業前後や別日補習でフォローします。
苦手な単元も、わかるまでとことん指導してもらえます。

臨海セミナー 小中学部お花茶屋校へのアクセス

臨海セミナー 小中学部 お花茶屋校の最寄り駅

京成本線お花茶屋駅から徒歩1分

臨海セミナー 小中学部 お花茶屋校の住所

〒124-0005 東京都葛飾区宝町2-34-16 M’S ETERNA 3F

地図を見る

臨海セミナー 小中学部 お花茶屋校の行き方

お花茶屋駅の南側出口を降りてすぐ、スーパー「まいばすけっと」の右隣のビル3階。

臨海セミナー 小中学部お花茶屋校の概要

受付時間
各教室によって対応時間が異なるため、詳細はお問い合わせ下さい。
対象学年
小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり
目的
高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 面接対策 / 英検対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
難関校向けコース
駐車場・駐輪場
専用駐輪場あり
自習室利用時間
各教室によって対応時間が異なるため、詳細はお問い合わせ下さい。
安全対策
Kitazo設置

臨海セミナー 小中学部お花茶屋校の設備・様子

教室

臨海セミナー 小中学部 0173 小中学部 お花茶屋校 教室画像(01)

自習室

臨海セミナー 小中学部 0173 小中学部 お花茶屋校 教室画像(02)

臨海セミナー 小中学部お花茶屋校の通塾生徒情報

  • 葛飾区立双葉中学校
  • 葛飾区立四ツ木中学校
  • 葛飾区立青戸中学校
  • 葛飾区立青葉中学校
  • 葛飾区立立石中学校
  • 葛飾区立亀有中学校

臨海セミナー 小中学部お花茶屋校の通塾生徒情報

臨海セミナー 小中学部の合格実績

  • 神奈川県立横浜翠嵐高等学校 (155名)
  • 神奈川県立光陵高等学校 (120名)
  • 神奈川県立横須賀高等学校 (95名)
  • 神奈川県立神奈川総合高等学校 (50名)
  • 神奈川県立新城高等学校 (87名)
  • 神奈川県立川和高等学校 (52名)
臨海セミナー 小中学部の合格実績をすべて見る

臨海セミナー 小中学部の合格体験記

臨海セミナー 小中学部 お花茶屋校のコース・料金

コース

臨海セミナー 小中学部のコースをすべて見る

料金

中学部【中1-中3/集団指導】

初期費用
詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用
中1:【英数国】17,600円(神奈川・千葉)、14,960円(東京)、17,710円(埼玉)【英数国理社】21,890円(神奈川・埼玉)、20,680円(東京)、21,560円(千葉)

中学部【中1-中3/集団指導】

初期費用
詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用
中1:【英数国】19,800円、【英数国理社】25,300円

臨海セミナー 小中学部お花茶屋校に通った方の口コミ

回答者数: 4人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立葛飾野高等学校

    回答日: 2023年10月15日

    講師陣の特徴

    講師の、先生はベテランの先生から若い新人の先生が、いらっしやいました。新人の先生は、気さくな感じで生徒も、話しやすいようでした。ベテランの先生からは、叱咤激励を、受ける事が多かったと思います。保護者、目線だと女性講師は、話しがしやすく感じました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    その日の授業のわからない所を聞く。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で、和気あいあいと、言った感じだったかと思います。先生と生徒の、距離が近い印象をうけました。講師の先生にもよりますが、質問しやい、しにくいがあったかと思います。授業が終わった後でも、質問を受け付けてくれるのは良かったと思います。

    テキスト・教材について

    臨海セミナーのテキストです。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立小松川高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    講師陣の特徴

    全講師が定期研修を受けていて、指導方法等も徹底していた印象です。アルバイトの大学生もいたと思いますが、ほぼ社員の方で授業もしっかりしていました

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    生徒にこまめに質問をして、分からないところを分かるまで徹底してくれました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立青山高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    講師陣の特徴

    先生方はみんなプロです。若いけど熱心で教え方は抜群に上手と言っていました。授業が面白く子供達にも人気でした。特に教室長の先生はお世話になりました。親子ともども公私に渡り相談に乗って頂きありがたかったです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業が終わった後も熱心に質問に答えてくれていたみたいです。希望者に無料で定期テスト前には 早朝特訓もありました。本当に熱心です。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業です。でもレベル分けされていてるので そんなに大人数ではありません。とても楽しく授業が受けられます。教室は少し狭い感じでしたが駅前なのでしかたないのかな?と思います。厳しいけど笑いもあり本当に楽しいと言っていました。

    テキスト・教材について

    独自の高校情報の冊子はとても役に立ちました。レベルや部活修学旅行や体育祭文化祭などまで詳しく助かりました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立青山高等学校

    回答日: 2023年12月22日

    講師陣の特徴

    1番感謝している点はやる気スイッチをすぐさま押してくれた事。流石プロの仕事!と驚愕しました。塾長始め先生方も若くてとても熱心で何より授業が面白いといつも言っていました。本当に感謝感謝です。公立学校の先生とは雲泥の差です。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業で分からない事があると行列して質問していたみたいです。きちんと納得するまで教えてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    クラス分けされているので習熟度によって自分のペースで学べると思います。宿題は多いです。必死になってやっていましたがとても楽しそうにやっていました。授業スピードはとても早く大変だけど 学校と違って授業が楽しい!と言っていました。壁の時計をチラ見すると怒られます笑

    テキスト・教材について

    詳しくはわかりませんが 定期テストに沿ったテキスト教材で進めてくれるので 本当に塾で習った事がそのままテストに出ると良く言っていました。大手ならではの情報量だと思います。

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立葛飾野高等学校

    回答日: 2023年10月15日

    カリキュラムについて

    一年間の、予定のカリキュラムが年度の頭に頂き、そのカリキュラムに沿っての授業だった。 春季、夏季、冬季、講習では復習よりも、先取りの、予習の方が重点的だったと思います。最終日には、確認テストが、毎回ありました。

    定期テストについて

    学年に、よっても違いますが、年に4.5階だったかと思います。

    宿題について

    宿題の量に、ついては、自身の子どもには、量が多かったと思います。子供も、レベルより高かったので、やらない時も多々ありました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立青山高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    カリキュラムについて

    都立高校受験に強く 特に理系に強いと思います。国語と英語はみずもの 数学はセンス だから理社を完璧にして点数を取る!というスタイルでした。定期テストも受験時も理社は満点に近かったです。暗記方法が独特だけど 覚えるのは楽しいと言っていました。

    定期テストについて

    定期テストがあり優秀な生徒は授業料免除となります。

    宿題について

    宿題はどの教科も沢山出ていた様ですが 楽しくやっていましたよ。特に国語の作文を毎日楽しくかいていた様に思います。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立青山高等学校

    回答日: 2023年12月22日

    カリキュラムについて

    クラス分けされているので本人にあったレベルで学べます。授業スピードはとても早くついていくのは大変だけどそれだけやり甲斐があるのだと思います。伝統があり長年の情報量は大手ならではだなぁと感じました。ゴール目指しては今もあるのかな?受験時にはとても助かりました。

    定期テストについて

    これは本当にありがたかったです。定期テスト前は毎回無料の講習があります。先生方のご好意で遅くまでやって下さります。息子ではありませんが 分からない子のために今夜はもう遅いから明日の早朝来なさい!といってテスト勉強してくれたと聞きました。

    宿題について

    宿題は多いです。国語の作文?が1番大変だと言っていました。でも息子は国語が苦手だったのですが卒業前には5を取れたのはあの作文地獄のおかげだと言っていました。

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立葛飾野高等学校

    回答日: 2023年10月15日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    最近の、塾での、子供の様子や、家庭での子供の様子。宿題取り組みについて。家庭でも、宿題をやるように声かけをして下さい。

    保護者との個人面談について

    1年に1回

    塾での、子供の様子や、家庭での子供の様子。学習の効率性の話し。志望校と、過去の定期テストの振り返り。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    塾でも 声かけをしていくが、家庭でも、声かけをしてみて下さい。いつでも、相談に乗りますとの声かけ。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立青山高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    塾での頑張りや家庭学習などの質問。あとは定期テストや受験についてのお話が多かったです。とても熱心に聞いてくれて相談にもしっかり乗っていただきました。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    定期テストの結果や今後の受験への方針など。資料を元にしっかりと納得いくまで相談に乗ってもらえます。電話での相談時間がかかってもこちらが安心できるまで話を聞いてもらえました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    伸び悩んだ時期もありましたが 先生方の優しい叱咤激励でなんとか厳しい受験を乗り越えられました。流石プロだなぁと思います。公立中学校の教師とは全く違います。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立青山高等学校

    回答日: 2023年12月22日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    定期テストの件や受験のさまざまな悩みの相談にのっていただきました。土壇場で志望校を変更したのですが その時も親身になって考えてくれありがたかったです。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    定期テストの結果や志望校選びに沢山時間を割いていただきました。特に志望校選びの件では私の悩みを細かく聞いてくださり 本当に最後の最後まで親身になって寄り添ってくれて感謝の気持ちでいっぱいです。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特に不振になったことはなかったので分かりませんが 最後の最後の志望校選びで迷った時には何度も電話をかけてくださり励ましてもらいました。

回答者数: 4人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立葛飾野高等学校

    回答日: 2023年10月15日

    アクセス・周りの環境

    自宅から、比較的近く自転車置き場もありました。入室時と、退室時には、保護者あてにメールも入るので安心できました。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立小松川高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    アクセス・周りの環境

    駅から徒歩一分もかからずとてもアクセスは良かったです。駅の商店街は飲み屋等も少なく治安は良かった印象です。自分は自転車で通学していましたが、塾の無料駐輪場があり、自転車でも無理なく通塾できました。 生徒の到着時と帰宅時にkitazoというカードをかざすことで、保護者にメールが届くサービスがありました。これによって生徒の状況が分かるようになっていました。そのため安全対策はしっかりしていたと思います。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立青山高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    アクセス・周りの環境

    駅前でアクセス抜群です。駐輪場も完備されているので安心です。コンビニも近くにあります。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立青山高等学校

    回答日: 2023年12月22日

    アクセス・周りの環境

    お花茶屋駅の目の前でドラッグストアやサイゼリアが入っているビルの3階です。塾の前の横断歩道は信号が無いので少し遠回りして信号を渡る感じです。無料駐輪場が近くにあり自転車でも通えます。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立青山高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    あり

    塾がしっかりやってくれていたので サポートは定期テスト前くらいです。プリントの答えをオレンジペンで転記したりしていました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立青山高等学校

    回答日: 2023年12月22日

    あり

    定期テスト中は静かに過ごしていました。何時までやる!と言うので 途中で寝てしまわないか 何度も部屋をのぞいて 大丈夫?って声をかけていました。

回答者数: 5人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立葛飾野高等学校

    回答日: 2023年10月15日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 60万円

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立小松川高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    塾にかかった月額費用: 30,000~50,000円
    塾にかかった年間費用: 料金は比較的安いと感じましたが、授業料とは別に施設の維持費が割高に思えました。その分自習室が開放されていたのでとてもありがたかったです。勉強する環境が整っていたので勉強に集中することができました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立青山高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 40万円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立青山高等学校

    回答日: 2023年12月22日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 50万円くらい?だったと思います。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立青山高等学校

    回答日: 2024年11月16日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: わからない

この教室の口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部お花茶屋校の合格実績(口コミから)

臨海セミナー 小中学部お花茶屋校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    姉も通っていて第一志望に合格できました。塾長始め先生方がとても熱心で 授業はとても楽しかったみたいです。定期テスト前は無料で特訓してくれました。ママ友の評判も良かったです。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近い距離に塾が2つあり もう一つの塾はママ友の子供がのきなみ第一志望落ちていたので 消去法で臨海セミナーお花茶屋校にした感じでした。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から、近い場所に、あったので帰りが遅くなっても安心だと思った。体験授業を受けてみて子供が、嫌がらなかった為。 この口コミを全部見る

臨海セミナー 小中学部の口コミ

臨海セミナー 小中学部の口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 お花茶屋校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

教室から電話

担当者から、面談の日程についての連絡がきます。

3

事前面談

学習状況をヒアリングします。コースによってはテストを実施する場合もあります。

4

無料体験授業開始

体験生であっても授業では遠慮なく質問できます。

臨海セミナー 小中学部お花茶屋校の画像

臨海セミナー【小中学部】差替トップ1 臨海セミナー【小中学部】差替トップ2 臨海セミナー【小中学部】差替トップ3 臨海セミナー【小中学部】差替トップ4 臨海セミナー【小中学部】差替トップ5 臨海セミナー【小中学部】差替トップ6 臨海セミナー【小中学部】差替トップ7

臨海セミナー 小中学部 お花茶屋校の体験授業について

体験授業のポイント

一定期間で何度も体験できるから相性が見極められる!

  • 約1ヶ月間継続して体験授業を受けられる
  • 集団授業の雰囲気や指導を体感できる
  • 臨海独自の指導メソッドを受けて変化を実感できる

体験授業の詳細情報

時間
教室・学年・クラスによって異なりますので、教室までお問い合わせください
回数
期間中に何回でもOK ※詳細は各教室までお問い合わせください
教科
国語, 算数・数学, 理科, 社会, 英語 ※学年・体験期間により異なります。
費用
無料 ※別途、体験諸費が必要となります ※体験時期・学年によっては模擬試験代がかかります
当日の持ち物
筆記用具・ノート(学校で使用しているものと同様のもの)

臨海セミナー 小中学部の記事一覧

臨海セミナーの料金・授業料は高い?298名に聞いた小中高別の実際の授業料や他塾との比較も紹介

臨海セミナーの料金・授業料は高い?298名に聞いた小中高別の実際の授業料や他塾との比較も紹介

臨海セミナー 小中学部 お花茶屋校の近くの教室

金町校

〒125-0041 葛飾区東金町2-7-22 ロシュブラウン 1F

新小岩校

〒124-0024 葛飾区新小岩1-51-8 サンライズ 2F201号室

京成小岩校

〒125-0053 葛飾区鎌倉1-34-12 ビューロー21 2F

臨海セミナー 小中学部以外の近くの教室

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

お花茶屋校

京成本線お花茶屋駅から徒歩1分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

お花茶屋駅前教室

京成本線お花茶屋駅から徒歩1分

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

お花茶屋校

京成本線お花茶屋駅から徒歩4分

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

お花茶屋校

京成本線お花茶屋駅

個別指導WAM(ワム)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

青戸校

JR常磐線(上野~取手)亀有駅から徒歩14分

葛飾区の塾を探す お花茶屋駅の学習塾を探す

臨海セミナー 小中学部のその他のブランド

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生・中学生・高校生 / 個別指導(1対2~3)・オンライン対応あり

臨海セミナー 大学受験科

高校生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・オンライン対応あり

臨海セミナー 中学受験科

小学生 / 集団指導(10名以上)・オンライン対応あり

臨海セミナー 東大プロジェクト

高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・オンライン対応あり

臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】

中学生 / 個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・オンライン対応あり