臨海セミナー 小中学部 鶴見校のおすすめポイント
- 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
- 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
- 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる
臨海セミナー 小中学部 鶴見校はこんな人におすすめ
成績UP・志望校合格を目指す人
臨海セミナーでは、一人ひとりの点数UPにこだわって授業を行っています。生徒とのコミュニケーションを大切にする「共演型授業」では、講師からの「発問」を通じて、生徒は気づく力・考える力・解答する力を養うことができます。講師は、生徒や各教室を巡回している講師から毎月授業力を評価されるほか、定期的に授業スキルの研鑽の成果を競うJ-1グランプリなどで、授業力をブラッシュアップ。すべては生徒が学力を向上させ、志望校に合格するために行われています。
首都圏の公立上位校や、難関私立校を目指している人
臨海セミナー小中学部は、神奈川をはじめ東京・埼玉・千葉・大阪に250以上の教室を展開している大手塾。横浜翠嵐高校や日比谷高校などの難関校対策ができることも特長のひとつです。入試情報の専門部署も設置されていて、最新の入試情報を収集・発信しています。生徒の目指す志望校に必要な内申点の対策から入試対策まで幅広く対応が可能。また、地域の学校のテストの出題傾向なども分析しているため定期テスト対策もじっくり行うことができます。
学校行事・部活動と勉強を両立したい人
臨海セミナー小中学部は、1クラス平均20名。先取り学習を中心に、季節講習などを含む年間カリキュラムで学びます。授業開始時間は部活動などと重ならない時間帯に設定され、万が一欠席した場合も、授業時間外で補習を実施。生徒一人ひとりの状況に応じて、きめ細かく対応してもらえます。また、地域密着型のため入試情報だけではなく、生徒の通う学校の行事などもしっかり把握。文化祭や修学旅行などの学校行事ともムリなく両立することができます。
臨海セミナー 小中学部 鶴見校へのアクセス
臨海セミナー 小中学部 鶴見校の最寄り駅
JR鶴見線鶴見駅から徒歩1分
臨海セミナー 小中学部 鶴見校の行き方
臨海セミナー 小中学部鶴見校の概要
受付時間 | 各教室によって対応時間が異なるため、詳細はお問い合わせ下さい。 |
---|---|
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 面接対策 / 英検対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース |
自習室利用時間 | 各教室によって対応時間が異なるため、詳細はお問い合わせ下さい。 |
安全対策 | Kitazo設置 |
臨海セミナー 小中学部 鶴見校の通塾生徒情報
- 横浜市立生麦中学校
- 横浜市立市場中学校
- 横浜市立寛政中学校
- 横浜市立寺尾中学校
- 横浜市立末吉中学校
- 横浜市立潮田中学校
臨海セミナー 小中学部鶴見校の通塾生徒情報
臨海セミナー 小中学部の合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 昭和学院秀英高等学校 (39名)
- 市川高等学校 (93名)
- 渋谷教育学園幕張高等学校 (7名)
- 東京学芸大学附属高等学校 (45名)
- お茶の水女子大学附属高等学校 (3名)
- 筑波大学附属高等学校 (9名)
臨海セミナー 小中学部の合格体験記
臨海セミナー 小中学部 鶴見校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生・高卒生向け
臨海セミナー 小中学部 鶴見校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2024年09月05日
講師陣の特徴
講師は割と若い人が多いく、楽しくわからやすく授業をしてくれて子供が嫌がらず行ってくれた 何度かに一回、生徒が講師への教え方を点数でつけるみたいで、わかりにくい先生はわかりにくい!とはっきり言えるみたいでその点はいいと思う こまめに電話連絡をしてくれたり、相談に乗ってくれたりもする
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は、模試結果ごとにクラスわけがあるから、同じような偏差値の子たちと受けられるからいいと思う そのクラスに合った教え方やスピードで教えてくれるのも助かった 時には笑いも交えて、先生の体験談なども話してくれるようでためになることがある
テキスト・教材について
テキストや教材は子供たちに見せてもらったことがないからよくわからないけど、必須なものだけ全員買って、自由選択のものもあるので買いたい人だけ購入できるというのがすごくよかったと思う
-
回答日: 2024年09月07日
講師陣の特徴
正社員やパート、学生アルバイトなどの様々なタイプの講師がいると思われますが、確認した事が無いので詳細はわかりません。どの講師も、ポイントをわかりやすく教えてくれていると思います。飽きさせない為の雑談も、うまく使っていると思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない部分をサポートしてくれる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
生徒を飽きさせないように、雑談なども織り混ぜながら授業をされているようです。授業中の小テストなどで理解度を見ながら、弱点を補ったり応用問題に挑戦させたりして、高校受験に必要な力を身につけさせていると思います。
テキスト・教材について
不明
-
回答日: 2023年11月08日
講師陣の特徴
プロかベテランかはわからないが、生徒や親に親身になって相談に乗ってくれてる 授業もわかりやすいと聞いている 若い先生が多く、子供と話があうと思う 勉強以外に自分の体験談なども沢山話してくれるようでためになっているみたい
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないところは随時教えてくれる
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でしか習得できない、ノートの取り方やスピードも身につくからいいと思う 先生も真面目すぎずに少し笑いも交えながら学年にあった授業をしている 先に進む授業なので遅れてしまうと大変なことになりそう
テキスト・教材について
親は見てないからわからない
臨海セミナー 小中学部 鶴見校の合格実績(口コミから)
臨海セミナー 小中学部 鶴見校に決めた理由
-
友人の子供が通っていておすすめされたから 説明や体験授業で子供自身がいいと言ったから決めた 名前がある有名な塾だから安心して預けられる
-
子供の周りの頭いい子たちのほとんどがこの塾に通っていたから 説明を聞きに行ったときの講師の熱い対応がよかった 体験入学をしてみて子供も通えそうと言ってたから決めた
-
友達が通っていたから。 時間帯がよかったから。 家から通いやすいから。 費用が適正範囲だから。 塾に通うのが当たり前の世の中だから。
臨海セミナー 小中学部の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年09月05日
先生がとにかくわかりやすく授業をしてくれているので意欲が出てきた 時には笑いも交えてやってくれているので楽しんで行ってくれる 休んだ日も振替の日程をすぐ連絡してくれる 合わない点は、今のところ特にない
塾選ピックアップ
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年12月27日
塾に合っている点は、先生と仲良くなれた事でしょうかね、中学校の先生には聞きに行けないけれど塾の先生なら聞きに行けると言っていました。夏期講習だけでしたが、志望校がまだかたまってなくて迷っていた時も、時間があれば成績にあう高校のアドバイスをいただきました、公立も私立も子供は知らなかった高校も含めてアドバイスしていただきました
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年09月07日
学校でわからない内容を塾の講師に教えてもらえたり、まわりの生徒達と楽しく競い合う雰囲気を体験できる事が、塾に合っている点だと思います。勉強を教わるだけでなく、色々な大人と関わるのも、よい経験だと思います。
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2023年11月08日
同じレベルの子や同じ志望校の人たちと授業をしているので情報交換や意識の高め合いができていいと思う 集団授業なので学校での授業態度やノートの取り方も勉強になる 集団授業に慣れない最初のころは苦戦した時期もあった 通塾してる子たちがほぼ同じ中学校なのでテストの過去問とかも助かっている
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校3年生/週2日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2024年06月08日
内弁慶で心配していたわが子が楽しそうに塾に通っている姿を見ると子に塾に通わせて本当に良かったと思っている。家から近く、友達もいてわが子にとって申し分のない環境であると確信している。この塾に合ってない点は、げん時点では見当たりません。
通塾中
保護者/小学校5年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年05月13日
合っている点:授業の進度や分かりやすさにに問題はなく充分ついていけること。学区内の塾なので友達も多く、孤独にならないことが良かった。 合っていない点:特になし。学力が著しく劣るとかでなければついていけるのではと思われる。
臨海セミナー 小中学部 鶴見校の入塾の流れ
1
フォームからお申込み
フォームから希望の教室にお申し込みください。
2
教室からお電話
教室スタッフから、ご面談の日程をご相談させていただきます。
3
事前面談
学習状況をヒアリングさせていただきます。コースによってテストを実施する場合もございます。
4
無料体験授業開始
「体験生だから......」という遠慮はご無用!どんどん質問してください!
臨海セミナー 小中学部の記事一覧
臨海セミナー 小中学部 鶴見校の近くの教室
臨海セミナー 小中学部以外の近くの教室
臨海セミナー 小中学部のその他のブランド
臨海セミナー 小中学部に似た塾を探す
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・完全オンライン