1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 熊谷市
  4. 熊谷駅
  5. 個別指導なら森塾 熊谷校
  6. 79件の口コミから個別指導なら森塾 熊谷校の評判を見る

個別指導なら森塾 熊谷校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

個別指導なら森塾 熊谷校の総合評価

4.3

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 87%
  • 大学受験 12%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

43%

4

50%

3

6%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

6%

週2日

93%

週3日

0%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 79 件(回答者数:16人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年1月5日

個別指導なら森塾 熊谷校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 熊谷校
  • 通塾期間: 2018年6月~ 2022年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

娘には間違いなく個別指導があっていたと思う。成績保証もしてくれ、上がらなかったら返金などすごく対応も良かった。何よりも、塾に行くことを楽しみにしていたため、勉強はもともととても苦手な子であったが、気持ちが少し変わったように感じる。通塾の送り迎えは少し大変だったが、サポートもフォローも完璧にしてくれたため満足の結果である

この塾に決めた理由

娘の友達からの紹介で入塾を決めた。紹介キャンペーンをやっていたのと、集団塾が合わないと言っていたことから個別を考えていたため。

志望していた学校

早稲田大学

講師陣の特徴

いろいろな講師がいて、合わない場合はすぐ変えられる。話しやすい講師が多く、雑談も交えながら楽しく学べたとのことだった。大学生が多いためか、年齢が近いので話しやすさはとてもあったとのこと。娘の担当講師は、熱心に授業をしてくれたためか成績も右肩上がりでとても良かった。

カリキュラムについて

個別指導塾であるため、用意されているテキストを自分のペースで進めていけるため、周りに合わせる必要がなく娘はとても気に入っていた。テスト前はしっかり準備をして、テスト終わりは復習もしてくれていた。小テストも毎回行っていてどれだけ理解できているかのチェックもできていた。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

自宅からは車で20分くらいで毎回送迎していた。車を止められるところがないためそこは難しかった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月7日

個別指導なら森塾 熊谷校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 熊谷校
  • 通塾期間: 2016年4月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

個別指導塾はとてもいいと思う。ただ、周りの声はすごく聞こえてくるため、声のでかい人がいるとかえって気が散る。また、先生1人に生徒2人のため、隣の子が出来の悪い子だとその子に時間を取られてこちらを見て貰えない時がある。その先生の進め方しだいではあるが。だが、雰囲気はとてもいいし、話しやすく、質問もしやすい。テスト前の対策もしっかりしてくれるため、点数はかなり上がっていた。

この塾に決めた理由

一番の理由は先輩に誘われたから。当初は集団塾に通っていたが、質問ができる環境ではなく、成績も上がらず特に良さが分からなかったため変えることを決めた。また、紹介してもらうと色々な特典が貰えたり、成績が上がらなかったら費用が帰ってくるなどあったため親としてもとても納得していた。

志望していた学校

埼玉県立熊谷女子高等学校

講師陣の特徴

色々な先生がいるため合わない人はすぐにチェンジしてもらった。教え方の上手い人とそうでない人の差がすごい。頭の悪い大学の人も若干数いたが、私はいい大学通ってる人に教わっていた。フレンドリーかつ歳が近いためとても話しやすかった。授業は真面目にやっていたが、たまには雑談もあり和やかな雰囲気であった。

カリキュラムについて

テキストに反って自分のペースで進めていた。難しいところは手厚く教えて貰えていた。テスト前だけテスト対策をする感じであった。テスト前だけは、学校の教科書を使って勉強していたためしっかり範囲に反った勉強ができた。教科書でやると先生が予習していない状態での授業のため、先生によって教えられる人とそうでない人の差はあった

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

通いやすい距離

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月18日

個別指導なら森塾 熊谷校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 熊谷校
  • 通塾期間: 2022年6月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

一番の特徴は個別指導というところだと思いますので、そこに魅力を感じる方にはとてもお勧めできると思います。うちの子が通っていた教室で強いていえば塾が入っているテナントビルの敷地に駐輪場が無かったので、自転車で通学をした時は止める場所に苦労していました。

この塾に決めた理由

家族と本人で決めたので自分は決定に関わっていませんが、自宅から通いやすいことと、個別指導が魅力的だったからだと思います。

志望していた学校

埼玉県立熊谷女子高等学校 / 本庄東高等学校 / 埼玉県立上尾高等学校

講師陣の特徴

皆さん年齢が若い先生が多く、生徒と感性も近いのかとても仲が良さそうでした。うちの子も勉強だけではなく好きな音楽などの話にも付き合ってくれていたようで毎週塾へ通うのを楽しみにしていました。大変有難かったです。

カリキュラムについて

カリキュラムは詳しいことは分かりませんが、通っていた中学校の定期テストの前には集中して対策をやっていただいていたようでした。また、自習室が常に利用できるようになっており、授業の無い日も学校帰りに寄って宿題ができたので有難かったです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

最寄り駅まで歩いて3分くらいの立地なので周りにお店もたくさんあり、迎えをまた間も安心できると思います。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月17日

個別指導なら森塾 熊谷校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 熊谷校
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

個別でしっかり勉強を見てもらえて満足しています。分からないところもすぐに質問でき、その場で解決できるので、成績をあげることができました。 また、勉強だけでなく、受験対策もしっかり行ってくれ、相談にも乗ってくれました。 授業の合間には講師の方や友達と雑談したり、楽しい時間もあり、満足しているようでした。

この塾に決めた理由

兄も通っていてとても熱心に勉強をみてくれたから。勉強だけでなく受験対策もしっかりしていて好感度が高かったから。

志望していた学校

埼玉県立進修館高等学校 / 埼玉県立深谷第一高等学校 / 東京成徳大学深谷高等学校

講師陣の特徴

講師の方はたくさんいたと思います。若いかたが多い印象です。子どもと歳が近いこともあり、とても親しみやすかったようです。 ベテランの方もいて、面談などは責任者の方がしっかりしてくれるので安心して任せることができました。

カリキュラムについて

カリキュラムの具体的なことはおぼえていません。塾で購入したテキストに沿って進めていたと思います。 また個別にプリントなどもやっていたような気がします。 定期テスト対策にもとても力を入れてくれていて、テスト前はテスト範囲を重点的にやってくれていました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅から近く人通りが多く安心だったが、夜は少しガラの悪そうな人もいて少し心配でした。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年8月3日

個別指導なら森塾 熊谷校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 熊谷校
  • 通塾期間: 2022年8月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

費用は少し高めだと思いますが、個別指導で本人のペースに合わせて授業を進めてもらえるので苦手な科目でも理解しやすかったようです。また先生方もとてもフレンドリーで接しやすかったので、本人も毎回塾へ通学をするのが楽しそうにしていました。

この塾に決めた理由

市内にあり自転車で通いやすそうだったことと、授業が集団ではなく個別指導という部分が魅力的だったからです。

志望していた学校

埼玉県立熊谷女子高等学校 / 本庄東高等学校 / 埼玉県立上尾高等学校

講師陣の特徴

講師の先生方はアルバイトの先生も含めて皆さんとてもフレンドリーでとても接しやすかったようです。若い年代の先生も多く、趣味の話など話題も合うようでした。自習室で宿題をしていると分からないところを教えてもらえたのもとても有難かったです。

カリキュラムについて

カリキュラムについては細かい点は把握していませんでしたが、定期テストの成績などが妻のスマートフォン宛てに報告があり、現状を把握しやすそうでした。授業は個別指導で生徒二人につき先生が一人ついてくださるので本人のペースに合わせて進めてくれました。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

最寄りのJRの駅から歩いて3分の立地なので電車通学のお子さんはとても通いやすいと思います。うちの子供は自転車通学でしたが、敷地内に駐輪場がないのは少し不便でした。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年6月20日

個別指導なら森塾 熊谷校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 熊谷校
  • 通塾期間: 2023年4月~ 2024年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子どもにすごく合っていました。個別は個々をしっかり見てくれるので、子どもはやる気が出て、集中して勉強できました。講師の方も優秀な方が多く子どもの心を掴んでいました。 お値段はちょっと高いですが、通ってみて納得できるものでした。

この塾に決めた理由

友達が通っていてとてもよいという話を聞いたのがきっかけで、説明を聞きに行き、実際に無料体験をして子どもが通いたいと言ったから。

志望していた学校

埼玉県立深谷第一高等学校 / 東京成徳大学深谷高等学校 / 埼玉県立進修館高等学校

講師陣の特徴

いろいろな講師の方がいて、若い講師からベテランの講師まで幅広いです。 地区ごとに責任者がいて、おそらくその方がテスト対策などを考えていたのかなぁと思います。 皆さん熱心で、やる気があるようでした。

カリキュラムについて

学校の定期テスト前は、定期テスト対策をしっかりやってくれます。 他はその子に合わせて、カリキュラムが組まれているようでした。レベルに合わせてくれているので、難しくて嫌になることもなく学習していました、

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

駅から歩いて行ける距離なので、通いやすいです。また、駅の近くなので、夜も明るく人通りもまぁまぁあるので、安心感があります。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年6月6日

個別指導なら森塾 熊谷校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 熊谷校
  • 通塾期間: 2022年8月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

度々書いていますが個別指導なので授業の進み方も本人のペースに合わせてくれて我が子にはとても合っていたと思います。また、先生方が皆さん明るくてとても接しやすい方たちばかりなので、少し人見知りなお子さんでも楽しく通える環境を作ってくださっていると感じました。

この塾に決めた理由

私は塾の決定に直接関与していませんが、家族から個別指導の体験入学をしてみたら我が子に合っていてとても良かったと言っていました。また、自宅から自転車で通える距離にあった事も決め手です。

志望していた学校

埼玉県立熊谷女子高等学校 / 本庄東高等学校 / 埼玉県立上尾高等学校

講師陣の特徴

比較的若い先生たちが多く、生徒と話題も合いやすいのかなと思いました。皆さんとても熱心に指導してくださり、勉強のモチベーションを落とさないために色々と工夫をしてくださっていました。また、保護者に対しても心配している点などを丁寧に説明してくださいました。

カリキュラムについて

生徒二人に対して先生が一人ついて授業を進めてくれるので、途中からで少し躓きそうなところがあるとすぐにフォローをしてくださりとても有難かったです。また、授業が無い日でも自習室を開放してくれており、我が子は学校帰りに塾へ寄って宿題をおこなっていました。たまに手の空いている先生が教えてくれる事もあったようで有難かったです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

最寄りのJRの駅から歩いて3分ほどの立地なので電車で通学を考えているお子さんにはとても通いやすいと思います。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年4月17日

個別指導なら森塾 熊谷校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 熊谷校
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

まず、個別がうちのこにはとても合っていたし、講師もよかった。学校ごとに担当の方がいてテスト対策もバッチリで、定期テストの順位が上がり、内申点もよくなった。 自習室も使いやすく集中して勉強できていた。 三者面談もあり、進路相談にもよくのってくれる。

この塾に決めた理由

兄も通ってたから。 兄がとてもよかったと言っており、成績も上がったので、安心して通わせられると思ったから

志望していた学校

埼玉県立進修館高等学校 / 東京成徳大学深谷高等学校 / 埼玉県立深谷第一高等学校

講師陣の特徴

ベテランから、大学生のバイトまでいろいろな講師がいました。 皆さん元気で明るい印象でした。 子どもに対して気さくに話しかけてくれるので、すぐに馴染むことができたようです、 勉強も質問をしやすい雰囲気だったようで、安心感がありました。

カリキュラムについて

まず、学校の定期テスト対策がしっかりしており、それぞれの学校によってカリキュラムが組まれ、しっかりと勉強できていました。 受験対策として、主にテキストに沿ってですが、その子のレベルに合わせていろいろなことをしてくれていたようです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅近くで賑やかで安心

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年4月2日

個別指導なら森塾 熊谷校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 熊谷校
  • 通塾期間: 2022年6月~ 2023年4月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

個別指導のため、家や学校の授業中ではなかなか集中力が続かないお子さんでもお勧めできると思います。ただ、最寄りの駅から歩いて3分くらいの立地のため、塾が入っているビルに駐輪場が無かったので、自転車で通学した際は少し大変でした。

この塾に決めた理由

自宅から自転車で通える距離にあった事と、個別指導でしっかりとフォローしてくれるところに魅力を感じたからです。

志望していた学校

埼玉県立熊谷女子高等学校 / 本庄東高等学校 / 埼玉県立上尾高等学校

講師陣の特徴

先生方は皆さんとてもフレンドリーに接してくださったので、本人も毎週塾へ行くのをとても楽しみにしていました。また、修行がない日に自習室でテスト対策などをしていると、手の空いている先生が分からないところを教えてくれた事もよくあったようです有難かったです。

カリキュラムについて

授業の内容を理解できているかを把握するために小テストが頻繁にあったので苦手な所の対策にとても役に立っていたと思います。また授業も個別指導で生徒2人に対して先生が1人付いてくれるので分からないところをすぐに教えてもらえました。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

最寄りの駅から歩いて3分ほどの立地なので、電車で通学をする生徒のお子さんは便利だと思います。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年3月22日

個別指導なら森塾 熊谷校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 熊谷校
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

個別がうちの息子にはとても合っていて、集中して勉強できた。講師の方々もとても良くしてくださり、一生懸命に教えてくれた。 全体的な雰囲気も良く、自ら進んで自習室も利用していた。 休憩時間には講師の方とおしゃべりをしたりして、勉強以外の時間もたのしかったようだ。 面談で志望校のアドバイスなど細かくしてくださり、助かった。

この塾に決めた理由

個別希望で探していて、評判がよかったから。実際に話を聞きに行きとても一生懸命な講師の方々だったので。子どももとても好印象だったのでここに決めた。

志望していた学校

埼玉県立進修館高等学校 / 東京成徳大学深谷高等学校 / 埼玉県立深谷第一高等学校

講師陣の特徴

地区ごとに担当の講師がいて、いろいろな相談に乗ってくれる。面接も定期的に実施し、実際に話して一生懸命さが伝わった。 若い講師が多く、子どもはとても親しみ安く、質問も気軽に出来てよかったと言っていた。 分かるまで丁寧に教えてくれて、勉強の仕方のアドバイスもしてくれたようだ。

カリキュラムについて

学校の定期テスト前には、テスト対策をしっかり行ってくれた。個別なので学校の範囲に合わせて的確なアドバイスをしてくれた。お陰で、学校の成績アップに繋がっていた。 カリキュラムは特に高レベルではないような感じがした。一般的な高校受験なら特に問題なく、大いに役立った。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅に近く、回りも人通りが多く明るかったので安心して通うことができたようだ。

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください