久保田学園の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全291件(回答者数:65人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
久保田学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
体調が悪い時や、塾の懇談調整は保護者とでんわでやりとりしていた。メールは私がやりとりしていないので内容は確認できていない。
久保田学園の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの社員の講師もいれば、若手の大学生の講師もいる。学校よりも圧倒的に分かりやすい。生徒一人一人に相談に乗るなど、寄り添って対応してくれる。面白い話もしてくれる。一緒にいて、楽しく、時に指導してくださる。
通塾中
久保田学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
久保田学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
久保田学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
詳細までは不明ですが、一般的なカリキュラムに加えて、久保田学園独自のカリキュラムがあったと聞いており、子どもにはそれがはまったようです。また生徒皆んなが楽しく取り組めたと言うことですので、カリキュラムだけではなく、授業などの環境をしっかりと整えていたと思います。
久保田学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては基本的に学校での内容に沿って行われているようでしたが、難易度の高い内容も指導し、塾内の定期的な試験についても高難易の出題もあったと聞いている。また定期テスト前には出身校の出題者の傾向も踏まえた対策をしていた。
久保田学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
久保田学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
少し本人にとって背伸びするレベルの塾であった。敢えてそう言う環境が良いと思ったので。学校より少し先に進むカリキュラムで進めていってましたが、学校の復習をすることも時々ありました。広範囲でもれなく組み込まれていました。
通塾中
久保田学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
各種講座の案内のほか、塾の開館状況、セミナーの案内、月謝確定など、幅広く情報を提供されている。また、小テストの成績や宿題の提出状況も塾の個別サイトから知れる。
久保田学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
少し本人にとって背伸びするレベルの塾であった。敢えてそう言う環境が良いと思ったので。学校より少し先に進むカリキュラムで進めていってましたが、学校の復習をすることも時々ありました。広範囲でもれなく組み込まれていました。
久保田学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
今の成績、実力、進捗具合などを教えていただきました。今後の塾の進め方の説明、個人の強み・弱みの説明もされました。
通塾中
久保田学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
アプリで、塾のテストの点数、模試と小テストの両方を見ることができるようになっている。また再テストかどうかや、再テストの点数も出るようになっている。そして、宿題の提出状況も確認できる。
久保田学園の口コミ・評判
講師・授業の質
集団での学習塾でありましたが、個別指導も細かくやっていただきました。非常に熱心で個人個人の強み・弱みをよく掴んでいたと思います。周りの塾との競争もあり、学校の先生より熱心であったと感じます。先生自身の評価もあり、厳しい世界であるように感じた。
久保田学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通える範囲であり、閑静な住宅街であった。
久保田学園の口コミ・評判
講師・授業の質
集団での学習塾でありましたが、個別指導も細かくやっていただきました。非常に熱心で個人個人の強み・弱みをよく掴んでいたと思います。周りの塾との競争もあり、学校の先生より熱心であったと感じます。先生自身の評価もあり、厳しい世界であるように感じた。
久保田学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
学習についてのサポートはあまりできなかったと思いますが、送り迎えや健康面でのサポートがメインだったように思います
久保田学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
学校の宿題もあり、優先順位をつけて進めるように指導しました。私自身の受験勉強を思い出し、参考になるやり方を教えました。
久保田学園の口コミ・評判
講師・授業の質
集団での学習塾でありましたが、個別指導も細かくやっていただきました。非常に熱心で個人個人の強み・弱みをよく掴んでいたと思います。周りの塾との競争もあり、学校の先生より熱心であったと感じます。先生自身の評価もあり、厳しい世界であるように感じた。
久保田学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
今の成績、実力、進捗具合などを教えていただきました。今後の塾の進め方の説明、個人の強み・弱みの説明もされました。
通塾中
久保田学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
アプリでオンライン説明会の連絡がきたり、出席退室通知が来たり、小テストの点数もわかります。また、模試の結果も見ることができます。
通塾中
久保田学園の口コミ・評判
講師・授業の質
みんな優しく話しやすいようで、塾に行くのが楽しくなっている。たくさんの先生はいないですが、どの先生も話しやすく、わかりやすか教えてくれているようです。先生のことをあだ名で呼んでおり、とても親しくしていただいているようです。
久保田学園の口コミ・評判
講師・授業の質
集団での学習塾でありましたが、個別指導も細かくやっていただきました。非常に熱心で個人個人の強み・弱みをよく掴んでいたと思います。周りの塾との競争もあり、学校の先生より熱心であったと感じます。先生自身の評価もあり、厳しい世界であるように感じた。
久保田学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月の授業料がペーパーの手紙に代わり、アプリで連絡が来るようになった。 模試の結果のお知らせも同じように、模試ごとに更新されるので、まとめて見ることができた。 天候やコロナなどで臨時休講の際はLINEで連絡が来た。 その他、個別に緊急な連絡がある場合は電話連絡だった。
通塾中
久保田学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
分からない問題がある時に子供に聞かれると教えていた。 入塾した頃は一緒にスケジュールを確認したりしていたが今は1人で行っている。
久保田学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人のレベルより少し高かったようです。小テストを頻繁に行い、完全に理解するようにする確認作業は良かったと思います。授業でついていけない時は、その小テストのおかげで理解できたことも多くありました。学校の授業を先に進めるやり方でした。
久保田学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
全体的に本人のレベルより高い内容で、家で復習しなければついていけない状態でした。本人の目指す高校より高いレベルの高校を目指す生徒が多かった。そのため進むスピードが少し速かったと本人は感じていました。学校の授業の一歩先を進むやり方でした。
通塾中
久保田学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題でわからない時がある時、塾で聞けなかったと言って持ち帰ってきたり行く時間がない時は家で一緒にやったりしていた。
久保田学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
私自身の経験の話はよくしていました。受験直前3ヶ月に猛勉強して合格した。集中力をもって進めたら成績は伸びる、最後まであきらめないように、サボらないような環境作りをした。
通塾中
久保田学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くなので便利であるし、治安もいいので安心して通わせることができると思う。
久保田学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
思春期の時期ということもあり何か塾内でいつもと違う変化があった際には家庭ではどうですかなど多岐に渡って気遣いの連絡がありました。