塾の総合評価:

4.2

(96)

対象学年

  • 高校1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 映像授業

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

研伸館高校生課程 西宮校のおすすめポイント

  • 難関大入試に必要な学びを本質から理解する授業で、合格力が身につく!
  • 学力別志望校別に細分化されたクラス編成で効果的に学習できる
  • 合格実績が指導力の証明!東大京大医学部から早慶関関同立まで現役合格者多数!

研伸館高校生課程 西宮校はこんな人におすすめ

難関大に現役合格したい

研伸館高校生課程では、複数の授業スタイルを組み合わせることで難関大合格に必要な知識を学び、付け焼刃ではない本質の理解を目指した指導を行っています。授業は教室で行う通常授業や、パソコンやスマホで視聴できる映像授業を組み合わせることで効果的な学習を図っています。また、生徒が自由に利用できる自習室も開放しているため、現役合格に向けてしっかりと学習を進めることができます。

効果的に難関大対策の授業を受けたい

研伸館高校生課程では、プロ講師によるわかりやすい授業ときめ細かいサポートを実施しています。授業では難関校受験に精通したプロ講師が、受験問題で出題される内容の中核部分の理論をわかりやすく徹底的に解説し、どのように問われても正解できるよう指導を行っています。また、授業では1回の授業で多くの学びを得ることができるよう、選び抜いた良問で構成されたオリジナルテキストを使用した指導を行っています。

実績のある現役指導塾で学びたい

研伸館高校生課程では、難関大への合格者を毎年多く輩出しています。たとえば2023年度の入試では、東京大学に71名、京都大学に82名の合格者を出しているほか、難関10大学に含まれる大阪大や神戸大では合計165名の合格者を出しています。また、関西圏の名門私立大学である関関同立の4大学については合計1,469名の合格者を出すなど、難関大や私立名門大への進学実績を豊富に有しています。

研伸館高校生課程 西宮校へのアクセス

研伸館高校生課程 西宮校の最寄り駅

阪急神戸本線西宮北口駅から徒歩3分

研伸館高校生課程 西宮校の住所

兵庫県西宮市高松町3-36

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

研伸館高校生課程西宮校の概要

対象学年 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上) / 映像授業

研伸館高校生課程の合格体験記

研伸館高校生課程 西宮校に通った方の口コミ

回答者数: 8人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 関西大学

    回答日: 2023年09月26日

    講師陣の特徴

    講師は教師あがりのベテランから大学生のアルバイトまでさまざまではあったが、どの人もやさしく丁寧でこちらの質問には誠実に回答してくれた。教え方については正直上手い下手のさはかなりあり、先生によってかなりの違いがあった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本的には自習をしてわからない部分を講師に聞くスタイルなので教えてもらえるかどうかは自分自身にかかっている。わからないところをうまく説明できないばあいはまったく思ってもいない回答があるばあいもあり困惑した。

    テキスト・教材について

    市販のテキストファイルが大半

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 神戸市看護大学

    回答日: 2023年09月26日

    講師陣の特徴

    教師は皆さんプロで、チューターに大学生がおられる。塾の授業は話の上手い先生、わかりやすく教えていただき高等学校の先生たちよりも勉強になった様子でした。面接の練習は、高等学校の先生たちが熱心にしていただきました。小論文も、高等学校の先生が見ていただきました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    生徒からの質問対応まで理解していないです。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別でなく、集団で受ける授業の形式を申し込みしました。見学していないので、雰囲気は分かりませんが、本人が満足して通っていたので、問題なく良かったのではないでしょうか。大学も受かったので保護者から言うことはないですね。

    テキスト・教材について

    研伸館のテキストがありました。申し込みした授業の教材費をお支払いする感じでした。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 関西学院大学

    回答日: 2021年01月01日

    講師陣の特徴

    個別に相談にものってもらえたのが良かった。面談が定期的にあった。志望校別にカリキュラムが組まれているので、しなければいけないことが分かりやすかった。 1、2年は親身に優しく、3年生になると厳しく、指導してもらえたのが良かったと思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    小テストで理解しているか確かめれた。 こつこつちゃんとした点数を取れるように指導され、その通りにしていたおかげもあって、志望校合格につながったと思う。 講師の先生はたまに雑談もまじえながら、分かりやすく、面白く、和やかな雰囲気だったようです。 3年になると緊張感もある授業になっていたと思います。

    テキスト・教材について

    分かりやすい

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 甲南大学

    回答日: 2024年06月19日

    講師陣の特徴

    プロの講師の先生ばかりで、年齢層はバラバラです。優しい先生や厳しい先生など個性的な先生が多いです。 大学生のアルバイトの先生は、いませんでした。男性の先生が多かったです。わかりやすい説明をしてくれて面倒見が良かったです。面談も、多かったです。電話での問い合わせにも、親切です丁寧なフォローがありました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところは、きちんと教えてくれます。サポートの先生もいてるので、質問には、きちんと対応してくれるイメージがあります。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で、個別のレベルにあわせてクラスを選択する。 相談する先生は、別にいてるのでいつでも相談できる。教室がたくさんあるのか、生徒は、少人数で受けるものや、たくさんの人数で受けるものが幅広くありました。 自習室も、きちんと管理されていて良かったです

    テキスト・教材について

    オリジナルのテキストで、わかりやすい。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪大学

    回答日: 2024年12月06日

    講師陣の特徴

    ベテラン講師は上のクラスに行ってしまうので勉強を頑張らないといけない。 かと言って下のクラスの先生の質が悪いかと言うと全くそうでは無い。 より成績を上げようとアドバイスをくれたり、眠りすぎてしまう生徒には睡眠障害の存在を教えてくれたり、そのようなサポートも充実していた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    基本何でも良い。 講義に関しての質問が多いが、時に人生相談、先生の経験を聞きに質問に行く人もいた。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    流れは静かに授業が進んでいく感じ。 私語厳禁の先生が多かった。 逆に発言を求めてくる教師もおり、生徒たちは臨機応変に対応する必要があった。 流れとしては短い休憩時間が2回取られていたが、集中力を補うために寝ている人が多かった。

    テキスト・教材について

    4ステップ数学など

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 京都大学

    回答日: 2024年12月27日

    講師陣の特徴

    優しい先生方ばかりで、授業前に講師室で質問することや受験に関して相談することもありました。バイトが教えるようなことはなく、皆さんプロの先生なので教え方も分かりやすかったですし、授業時間はあっという間に過ぎていった記憶です。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    丁寧に答えてくれる先生ばかりでした。アポを取らなくても先生が空いていたらその場で対応してもらえました。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業ですが人数はそれほど多くなく、授業中に生徒を当てる先生も多かったです。答えられなくても怒られませんが、当たるかもしれないというドキドキ感は程よい緊張感をもたらしてくれました。授業冒頭に小テストを行ってから講義に入るという形でした。

    テキスト・教材について

    クラスの名前がついたテキストでした。

この教室の口コミをすべて見る

研伸館高校生課程 西宮校の合格実績(口コミから)

研伸館高校生課程 西宮校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    駅から近いし、駅周辺には買い物や食事をする場所が多いのでとても便利だと思います。雨の日も濡れることなく通えます。

  • 合格者インタビューのアイコン

    自分が志望していた学校の合格率が高かったり、それぞれに高校に準拠した講座があったり、同じ学校の人で通っている人が他の塾よりも多くいて、モチベーションが上がりそうだと思ったから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    研伸館逆瀬川

  • 合格者インタビューのアイコン

    場所が、通いやすい。知っている先生や友達が通っているし、むかしからあるから。 たくさんの生徒たちが通っていて有名だから。

研伸館高校生課程の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
研伸館高校生課程の口コミをすべて見る

研伸館高校生課程以外の近くの教室

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

西宮北口教室

阪急神戸本線線西宮北口駅から徒歩4分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

西宮北口駅前校

阪急神戸本線線西宮北口駅から徒歩4分

地図を見る

95.webp

関西個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

西宮北口

阪急神戸本線線西宮北口駅から徒歩3分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

西宮北口駅前校

阪急神戸本線線西宮北口駅から徒歩4分

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

西宮北口教室

阪急神戸本線線西宮北口駅から徒歩5分

地図を見る

187.webp

坪田塾

中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

西宮北口校

阪急神戸本線線西宮北口駅から徒歩2分

地図を見る
西宮市の塾を探す 西宮北口駅の学習塾を探す

研伸館高校生課程に似た塾を探す

兵庫県にある研伸館高校生課程の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください