1. 塾選(ジュクセン)
  2. 日能研
  3. 日能研の口コミ・評判一覧

日能研の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 7,593 件(回答者数:1684人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近く駅からも直でよかった

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

母親がしっかりとサポートしてくれていました。具体的には、勉強自体を教えたり、教材の管理や勉強のスケジュール管理などを丁寧に対応してくれていました。

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生はいない。 上位クラスや他校の最上位クラスの講師は試験をパスするなどの査定があるらしい。 親身になってくれる先生の方が多いが、そっけない先生もなかにはいる。 自分のクラス以外の生徒の質問に答えることに消極的な先生もいらっしゃった。

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾のイベント案内 塾内テスト、全国テストについての持ち物や会場日時などのお知らせ 行方不明などになった時の迅速な連絡 教材の購入案内、料金 講習の参加案内、料金

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

熱心でわかりやすい先生が多く、授業も丁寧で理解しやすい印象です。質問にも親身に答えてくれ、夜遅くまで残っている先生もいるので、授業後でも気軽に相談できます。授業を担当していない上の立場の先生も話しやすく、親しみやすい雰囲気があります。全体的に満足していますが、たまに普段と違う先生が授業を担当することがあり、その際は少し戸惑うこともあります。

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

上郡から電車で通塾で送り迎えは大変でしたけど娘は楽しく通ったので入れ甲斐があった

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからなかった点を塾の教わったノウハウを逸脱しないよう教えてあげることをいつも考慮して教えるようにした というのも高校の知識をつけうと解けてしまう問題もあるがそれだと意味がなくなるためです。

通塾中

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩圏内にあり、明るい道を通って通学するので安全である。便利な立地条件もここに決めた理由の一つです

通塾中

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

日能研のいいところは各教科において専任の教師がいることです。1人の先生が複数の教科を持つということがないため、専門性が高く、最新の傾向に応じた授業、問題の解き方をおしえてくれます。大学生も常駐しているので、分からないところに関して空き時間に質問を行うこともできます。

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

宿題の量がとにかく凄かったと思います。親の方が指導をするのに苦戦していたような気がします笑小テストの勉強も模試の勉強も大変でした。あと、遅い時間まで授業で、大変でした。ただ、休み時間は充実していたので、文句は無いです。

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

全国レベルでのカリキュラムであり 安心してお任せできるところであったと記憶しております。受験に関しては 本当にプロの集団を集めているので安心してお任せする事ができ こちらから提案するお事は全くなかったです

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

テスト結果、他の講座やユリウスの勧誘、中学のおすすめなど。塾の専用サイトは生徒も見ることができるため、テスト結果は自身で見ることもあった。

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

小4から小6の真ん中あたりまでで受験の範囲を学ぶ、他塾よりは遅めだが、その分一つ一つきちんと学べるので良かったと思う その後は過去問 講習含め復習に重点を置いているので必要な知識を身に入れられる 同じ内容を複数回やることが多い

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

日能研は社会人のベテランの先生が多いです。威圧感を与えるではなく、優しかったと思います。熱心です。先生を使いたおせる者が合格しやすい…とおっしゃって下さるような熱心な先生もおられましたね。沢山の先生がいらっしゃり、目が行き届いています。

通塾中

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

子供がわかりやすい表現で、子供目線で話しをしてくれる講師の方という印象です。細かな問い合わせにも対応してもらえて、助かります。保護者の立場から連絡をする場合にも、すべて迅速に確認などを行っていただけます。

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近

通塾中

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

自分も国立大をでていたことと、理系なので、算数の問題はある程度教えることはできた。あとは空き時間は子どもの自学勉強の管理等を妻と一緒に行なっていた。

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通りから一本外れた住宅街にあるので、車での送迎もしやすいです。 通塾に徒歩で15分以上かかる生徒は自転車可。

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

優しい先生ばかりだった。勉強は好きでは無かったが科目によっては塾に行くのが楽しみになるほど授業が面白い先生もいた。すぐに質問できる環境だったので特に困ることはなかった。私は全然勉強をしない子だったが、先生は根気強く様々なことを教えてくださった。

通塾中

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

アプリでの連絡しては、毎月のお支払い金額や、テスト範囲のプリントのお知らせ、受験に向けての情報などが配信されます。

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾で学習した内容の振り返りを実施し、わからない点については解説を行なっていた。プリントを多くもらっていたので整理整頓、受験までのスケジュール管理も併せて行なっていた。

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはわかりやすかったです。他の塾よりわかりやすい表をくださいました。 考えて解かないといけない、文章力もかなり必要になってくるので、今の時代にあったテキスト、テストだった。国語力がどの科目にもとわれるカリキュラムだった。

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

授業をするのは全員社員のベテラン講師です。相性もありますが、最上位クラスは基本的に5年6年は同じ講師で季節講習も変わらないようで、さすがに6年時は慣れもありどの先生にも分かりやすくご指導いただきました。メンタル面でもかなり支えていただき、特に受験期間はさすがの一言でした。

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください