馬渕個別 長尾校

塾の総合評価:

4.1

(633)

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

馬渕個別 長尾校のおすすめポイント

  • 生徒一人ひとりに合わせた個別指導
  • 個別カリキュラムやスケジュールを作成
  • 難関中学・高校・大学への合格実績多数!

馬渕個別 長尾校はこんな人におすすめ

苦手科目を克服したい

馬渕個別では、生徒一人ひとりの学力や学習状況、個性に合わせた個別指導を行なっています。
授業では講師1名に対して生徒数最大2名で指導を行なっており、自分自身の学習目的に応じた指導を受けることが可能です。
特に苦手科目の克服に対しては講師が「どこでつまずき始めたのか」を客観的に分析し、つまずきのポイントに戻って指導を行なっています。
必要であれば学年を下げた内容で授業を行うなど、丁寧できめ細やかな指導に強みを持っているので、苦手科目を克服したいという生徒におすすめです。

難関校受験に向けて効率よく勉強を進めたい

馬渕個別では、生徒一人ひとりの志望校に合わせた多彩なコースを用意しています。
特に高校生コースでは私立大学(関関同立)受験対策コースカリキュラムや国公立大学受験対策コースを用意しており、生徒一人ひとりが自分自身の志望校に合わせた指導を受けることが可能です。
それぞれのカリキュラムでは志望校の入試出題傾向などに応じてピンポイントで指導を受けることができるので、効率的に受験勉強を進めることができます。
このような指導により、東京大学や京都大学、大阪大学や神戸大学をはじめとしたさまざまな難関大学や有名大学に合格者を輩出しています。

自宅から個別指導を受けたい

馬渕個別では、オンライン個別指導を行なっています。
指導は小学1年生から高校3年生を対象としており、自宅からパソコンやタブレット、スマホなどで授業を受けることが可能です。
オンライン個別指導でも通常授業を変わりないクオリティの授業を提供しているほか、リアルタイムで質問することもできるので、最短ルートで学力アップを目指すことができます。
また、授業内容も個別に指定することができるので、さまざまな学習目的に応じた指導を受けたいという生徒にもおすすめです。

馬渕個別 長尾校へのアクセス

馬渕個別 長尾校の最寄り駅

学研都市線長尾駅から徒歩2分

馬渕個別 長尾校の住所

大阪府枚方市長尾元町5-22-5 

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

馬渕個別長尾校の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 個別指導(1対2~3)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース

馬渕個別の合格体験記

馬渕個別 長尾校に通った方の口コミ

回答者数: 7人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 関西大学

    回答日: 2023年04月08日

    講師陣の特徴

    大学生のチューターが基本的に指導されていて、いいよくないの差は大きいようで自分に合う先生にあたるまでは時間がかかったようです。自分の専門外の教科も担当するようで教え方がいいとはいえないとこもあるようです。 ただし、年齢が近い分、勉強の仕方など丁寧に相談にのってくれて自学自習の習慣はついたようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    しっかり対応してくれていたと思います

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    自習室はやりやすいといっていました。多くの志しのたかい同年齢の生徒が一生懸命勉強する姿に刺激をもらい、本人も家で勉強するよりも集中してできるとよくいっていました。 授業については、あまりいいたがらなかったので、先生とあう合わないくらいしかわかりません。

    テキスト・教材について

    中学のときはたくさん塾にしていされたテキストを購入させられていましたが、高校では自分のお願いするテキストで対応してくれることも多かったようです。 高校でたくさんの教材を買わされていたのでそれを使うことができたのはよかったのではないかと思います

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立寝屋川高等学校

    回答日: 2023年05月30日

    講師陣の特徴

    講師はだいたい大学生のアルバイトさんです。年齢が近いので、色々相談はしやすそうです。 講師もピンキリで、わかりやすく教えてくれる先生もいれば、わかりにくい、というか、先生自体が問題をわかっていない、とかもあるようです。 講師は、同じ曜日の同じ時間だと大体同じ先生ですが、違う先生になる時もあります。希望すれば、変更してもらえるらしいです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問をすれば、普通に答えてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    1対2、もしくは1対1での授業になります。どちらかは選べますが、値段が違います。 1対2の場合は、片方に教えて、問題演習などしている間に、もう片方に解説して、、というような流れになっているようです。 雰囲気は先生によるところが大きいと思います。授業以外の話をしてくれる先生もいれば、ちょっと話しかけづらい先生もいるみたいです。

    テキスト・教材について

    学校のテキストで教えてもらうこともできますし、忘れて行っても、教室にあるテキストをコピーして授業してくれます。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 関西大学第一高等学校

    回答日: 2023年06月18日

    講師陣の特徴

    個別の方に通っていたため、大学生講師が中心に指導してくれていたようだが、教え方にはどうしても講師によって統一性がないため本人自身がどちらをどう信じていいのかわからないと悩むこともあった。 ただ、好きな講師も何人かいてよくしてもらっていたようだ

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    丁寧に対応してくれていた

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別とはいえ講師一人に対し生徒二人といったパターンの授業形式で、必ずしも半々教えてもらえてたわけではなく、その時のペアの生徒さんによってはお互いが気を使って集中できなかったという日が多かったように思える。

    テキスト・教材について

    新中問の発展を購入し最終はそれを使って授業をすすめようとしていたようまが、レベルがあわず結局用意してくれていたプリントや本人が持参した問題で対応してくれていたようです

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立牧野高等学校

    回答日: 2024年08月06日

    講師陣の特徴

    当たり外れはあるようです。 毎回の授業で固定の講師ではないのですが、今日の先生はわかりやすかった、分かりにくかったとの事は聞きます。相対的にはベテランの講師が良いようですが、なかにはベテランの講師でも分かりにくい方はいるようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    宿題の内容質問や進路の相談をしてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別ですので子供のペースに合わせてくれます。 クラス制はクラスのランクによって、雰囲気は違うようです。上のクラスほど内容の流れ、スピードは早いそうです。 一番下のクラスはよく分かりませんが、授業中の私語が多いそうです。

    テキスト・教材について

    詳細はわかりません

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 大谷中学校

    回答日: 2023年09月14日

    講師陣の特徴

    教師は現役大学生で、数学は男の講師、国語は女性の講師でした。 お二方ともとてもわかりやすくご説明していただいたようで、担当講師が休みだった場合他の講師の時がありましたが、やはり違いを感じていたようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない問題への対応

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    その都度声掛けをしていただいておりわからない問題があると理解できるまで教えていただいていました。 解けなかった問題には繰り返しわかるまで教えていただいていました 世間話もたまにしながら楽しく授業を受けれていたようです

    テキスト・教材について

    わかりません

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 関西大学

    回答日: 2023年09月15日

    講師陣の特徴

    内部入試という特殊な試験だったが、子供がやって欲しいと頼んだことを柔軟に対応してくれるときはくれていたようだ。ただし、個別といっても、一人の先生に2名の生徒を教えるためペアーによっては放っておかれる時間が多くそれに対してはかなりストレスがたまることもあると本人は言っていた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    自習室ではチューターの講師が親身に対応して下さっていたようだ。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導と言っても、一人の先生に2名の生徒がつくという形式をとっており、その時間をめいっぱいきちんと使って指導してくれない点には疑問を感じる部分もあり、同じ授業料で完全個別指導の塾はあるのでそちらが良かったと感じる指導の時が何日かはあったようだ。ただし、先生はとても話しやすくよい先生が多いとも言っていた。

    テキスト・教材について

    本人が学校の使っているテキストを持参しその内容を教えてくれるか、また、たのめば快く教材は用意して下さっていたようだ

この教室の口コミをすべて見る

馬渕個別 長尾校の合格実績(口コミから)

馬渕個別 長尾校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    身内が講師をしている為、馬渕の良さは聞いていて最寄りの教室が長尾校でした。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近く、自習室が使いやすかったため。また、友人も何人かいたために、お互いを叱咤激励しながらかよえのも本人には良いと思えたから

  • 合格者インタビューのアイコン

    元々系列の英会話に通っていた、他の習い事もしていたので、子供の都合良く通塾できるためこちらに決めました

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近いから

馬渕個別の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
馬渕個別の口コミをすべて見る

馬渕個別の記事一覧

馬渕個別 長尾校の近くの教室

樟葉校

〒573-1121 枚方市楠葉花園町10-80

地図を見る

枚方校

〒573-0032 枚方市岡東町17-5 小澤ビル3F

地図を見る

馬渕個別以外の近くの教室

241.webp

KEC近畿予備校

高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / 映像授業

長尾校

学研都市線線長尾駅から徒歩1分

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

長尾教室

学研都市線線長尾駅から徒歩1分

地図を見る

271.webp

KEC個別指導メビウス

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

長尾校

学研都市線線長尾駅から徒歩2分

地図を見る

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

長尾教室

学研都市線線長尾駅から徒歩7分

地図を見る

84.webp

学習塾ドリーム・チーム

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対4~)

杉ゼミナール

学研都市線線長尾駅から徒歩8分

地図を見る

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

松井山手教室

学研都市線線松井山手駅から徒歩3分

地図を見る
枚方市の塾を探す 長尾駅の学習塾を探す

馬渕個別に似た塾を探す

大阪府にある馬渕個別の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください