馬渕個別の口コミ・評判一覧

4.1

(667)

1~30 件目/全 667 件(回答者数:151人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

馬渕個別 新石切校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で人通りが多く、交通量はそんなに多くないので通学が安全にできた。

馬渕個別 香里園校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は大学生もいればサラリーマンとして働いていふ人などさまざまでした。みんな丁寧に教えてくれて、娘も馴染んでいましたので、良かったと思います。馬渕を卒業した生徒が先生となることもあったようです。 みんな年齢も近く親しみを感じていたと思います。

通塾中

馬渕個別 西宮北口校の口コミ・評判

家庭でのサポート

とにかく子供のやる気をそがないように、1人でいさせる事に徹しました。ただ、受験よりはるか前の時まではリビングで学校の宿題も含めて実施させる事で、見える範囲内で対応してもらうようにしました、

馬渕個別 千里中央校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスには自宅からバスで通えて、人の往来も多く安心感のある立地

馬渕個別 千里中央校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の塾での様子や雰囲気など、あとは志望校の確認やそれに対してのアドバイスなどなどをいろいろと教えていただきました。

馬渕個別 JR茨木校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での授業態度や勉強内容、受験に向けての志望校選びや受験対策など多岐に渡り、面倒を見てくれたとおもいます。

通塾中

馬渕個別 彩都校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

馬渕個別 西宮北口校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの方が教えてくださっていたので本当にわかりやすくていつも楽しく学ぶことができました。志望校についてのサポートも親身になって考えてくれたのでとてもありがたかったです!ほんとうにありがとうございます。

馬渕個別 北大路校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡内容は現状の実力の説明と、勉強に取り組む姿勢を報告、現在どのぐらいの位置にいるかの説明、勉強ののびしろのアドバイスがある。

馬渕個別 千里中央校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

うちの子どもの場合だけかもしれませんが、不明点の解消に多くを当ててくれたようです。そういう意味ではカリキュラムという決まった形がないのが個別の良さなのかなと思いながら通わせていました。解説もやはりプロなのでわかりやすかったようです、ら

馬渕個別 八木校の口コミ・評判

講師・授業の質

人柄も良く、学習面以外にもサポートしてくれたと感じていました。卒業後も先生の話が出るほど親しみを持って接してくれていました。プライベートの話もできていたようでした。ずっとお付き合いしたい人生の先輩となるような人柄の方が多かったです。

馬渕個別 泉ヶ丘校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からほぼ傘も差さずに歩ける距離で便利な上に人通りも多く夜の帰宅も安心でした。

通塾中

馬渕個別 都島校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方は若く、爽やかな方が多いイメージです。生徒との距離が近く、時には友だちのように接することのできる先生だと聞いています。 勉強のことはもちろん、日常生活のことも相談できて、聞いてくれるようです。

馬渕個別 枚方校の口コミ・評判

講師・授業の質

ほとんどというか全員が大学生のアルバイト講師だったようです。しかしみなさん真面目で時にはユーモアも交え、何より教え方が上手だったようで、こんなに優秀な大学生さんがよくも集まるものだと感心していました。

馬渕個別 枚方校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは個別のため学校の授業の進み具合をヒアリングされそれに併せて組まれていました。数学は先生が問題集からピックアップされていたようで、数をこなすというよりは1.2問をしっかり理解できるように徹底指導されていました。また毎回1、2問の宿題がありましたが学校の授業に差し支えない量でした。

馬渕個別 生駒校の口コミ・評判

家庭でのサポート

娘のリズムをクズ内容にだけしていた。 夕飯お風呂、朝起こすことくらいでしょうか。準備は自分でしてたしバスもあったので送迎もしなくてよかった

通塾中

馬渕個別 都島校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:550000円

馬渕個別 野田阪神校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:模擬試験や夏季講習・冬季講習の他に、テキスト代などを含めて、約100万円程度は要したと思います。

馬渕個別 高槻校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高レベルだと思います。中の中レベルの私の娘には初めはレベルが高いかなと思っておりましたが、逆に娘がついていけるように頑張っていたので、結果的にとてもよかったと思います。

通塾中

馬渕個別 都島校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、一人一人に合わせたものになっているので、レベルも子に合わせたレベルになっていました。なので、難しいも簡単もなくちょうど良いレベルでした。 分からなかったら、ちゃんと分かるまで止まってくれます。

通塾中

馬渕個別 堺東校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期テストに合わせたカリキュラムで、学校の進み具合より少し早く塾で教えてくれる。塾では毎回、授業に入る前に小テストをする。前回の授業のところが理解できているかを確かめる。計算問題は必須で塾が終わる10分前にする。

馬渕個別 野田阪神校の口コミ・評判

講師・授業の質

アルバイトではなく、プロ講師の先生方ばかりでね授業を進行していただいておりました。 授業以外の曜日であっても、教務担当の方々も従事されていましたので、いつでも、進路指導以外の勉強の仕方であっても、親身になって、相談の電話を受けていただけましたので、非常に安心させていただくこともできました。

馬渕個別 枚方校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩3分、バス停(駅前)始発。便利…夜間も人通りが多く物騒ではない。

馬渕個別 四條畷校の口コミ・評判

講師・授業の質

熱心な先生が多かったです。夏期講習や冬期講習などで、普段とは違う先生に担当してもらうこともあり、 その際にわかりやすかった先生がいて、夏期講習後のレギュラーの先生にしてもらえる制度もありました。相性のいい先生に出会えるとその教科の成績が一気にあがりました。

通塾中

馬渕個別 西田辺校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通りに面しており分かりやすく、駅や家からも近い。周囲に他の塾も多く、人通りも多いので夜遅くなっても比較的安全だと思います。

馬渕個別 枚方校の口コミ・評判

家庭でのサポート

苦手分野への対策を共に考えたり参考書を一緒に買いに行ったり1人で悩むことのないように話を聞くように心がけた。

通塾中

馬渕個別 池田校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

徒歩圏内 歩道が多くて安全

馬渕個別 芦屋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基礎知識を向上させる一般的なカリュキュラムもしっかりしているが、受験中学の試験内容に合わせての特別カリュキュラム講座が充実しており特に役にたった。 苦手教科の克服に対してのカリュキュラムもしっかりと用意されており良かった

馬渕個別 北大路校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生が中心で、近隣の大学である京都大学の在学生が我が家のこどもの講師を相手にしてくれた。我が家の子どもは京大に進学できるような受験学力はなさそうだが、大学への進学についてイメージが湧いたと感じる。我が家のこどもは女の子なので、できるだけ講師も女性を当ててくれていたと感じる。

馬渕個別 長尾校の口コミ・評判

塾のサポート体制

懇談会の日程を決めるのは、お手紙でした。電話で聞きたい事を聞いてました。通塾したら通知がくる登録をしました。

前へ

次へ

馬渕個別 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください