馬渕個別の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 656 件(回答者数:149人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩1分のところにあり、便利でした。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
家庭でのサポート
とにかく子供のやる気をそがないように、1人でいさせる事に徹しました。ただ、受験よりはるか前の時まではリビングで学校の宿題も含めて実施させる事で、見える範囲内で対応してもらうようにしました、
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績や塾での様子などの話と、模試の話、合宿の話など、内容は様々であったが、丁寧にご案内いただいたように思います。
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、ある程度は子供のレベル感にもあわせていただきながら、比較的高いレベルで教えていただいたと思います。前わからないことは的確にアドバイスいただきましたので、全く問題ないです。
馬渕個別の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強を教えることはできなかったので、それ以外の部分で、家庭でできることをできるかぎりサポートするようにしていた。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は懇切丁寧で子供のやる気を上げてくれるています。なので、モチベーションが上がり自身で勉強への意欲が上がり予習復習が苦にならないようです。また困ったことがあったら相談しやすい方が多くいらっしゃいますので、気軽に聞けるそうです。
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの方が教えてくださっていたので本当にわかりやすくていつも楽しく学ぶことができました。志望校についてのサポートも親身になって考えてくれたのでとてもありがたかったです!ほんとうにありがとうございます。
馬渕個別の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポート内容は一緒に勉強しながら問題を解いたり、テストをした場合は丸つけをして、間違った問題については一緒に勉強して理解した。学習スケジュールの管理も定期的に行い、バランス良く勉強するようにサポートした。
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
うちの子どもの場合だけかもしれませんが、不明点の解消に多くを当ててくれたようです。そういう意味ではカリキュラムという決まった形がないのが個別の良さなのかなと思いながら通わせていました。解説もやはりプロなのでわかりやすかったようです、ら
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からほぼ傘も差さずに歩ける距離で便利な上に人通りも多く夜の帰宅も安心でした。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎回連絡(今日の学習内容、宿題について、今後の予定、模試のお知らせ、講師が気になったこと、など)専用のファイルがあります。保護者からの質問などもそちらに記入すると必ずきちんと返信記入してくださいました。
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは個別のため学校の授業の進み具合をヒアリングされそれに併せて組まれていました。数学は先生が問題集からピックアップされていたようで、数をこなすというよりは1.2問をしっかり理解できるように徹底指導されていました。また毎回1、2問の宿題がありましたが学校の授業に差し支えない量でした。
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業内容や、変更など、随時の模擬試験などの連絡はありました。 料金は払いますが、その連絡も本人とのやりとりにしてほしい。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の進捗状況と、宿題の内容、学習についての態度や気づいたこと、細かいところヲまで報告メールしていただけます。
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:模擬試験や夏季講習・冬季講習の他に、テキスト代などを含めて、約100万円程度は要したと思います。
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生だと思います。とても良い先生で、子どもに寄り添って、とても親身になって最後まで教えてくれます。親にも気さくな先生で、とても安心して子どもをまかせることができました。おすすめのせんせいです。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
学習内容の進捗もそうなんですが、学校で何があったかなど先生にしか話せないようなことも聞けるのでありがたいです。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
雨でも自転車で通いやすい。大きい通りを通っていくので交通量が少ないから
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:毎月の月謝とは別に、夏期講習や冬期講習、並びに、受験直前対策講座などの別途の講習会への参加費用、テキスト代などを含めると、約80〜100万円程度は要したと思います。
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約25万円
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手なところは簡単なところから子どものペースで伸ばしてくれました。 得意なところはもっと伸びるように難しいことにも挑戦させてもらえました。兎に角、塾長がよく見てくださっていて、個々のペースや性格もしっかりと見てくれていましたので安心でした。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに面しており分かりやすく、駅や家からも近い。周囲に他の塾も多く、人通りも多いので夜遅くなっても比較的安全だと思います。
馬渕個別の口コミ・評判
家庭でのサポート
苦手分野への対策を共に考えたり参考書を一緒に買いに行ったり1人で悩むことのないように話を聞くように心がけた。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
家庭でのサポート
学校の試験前は体調管理と 食事には気をつけています。 勉強自体は本人に任せていますので それほど具体的には言っていません。
馬渕個別の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強をする体制のサポートが主 塾への送り迎えや、お弁当の用意 学校から塾へ直接行く時の用意などが中心。勉強については意図的に直接教える事はしなかった
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円
馬渕個別の口コミ・評判
家庭でのサポート
クラブ活動と重なる日は、私が電話連絡をして 振替授業にしてもらっていました。勉強に関してのサポートはほとんどないです。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾へ車での送り迎えを中心にした。塾の先生との連絡をきっちりとして、状況を理解した上で、家での勉強を手伝った。