馬渕個別の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全599件(回答者数:139人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、塾の配布するテキストや資料がすべてで、我々は選択の余地があるものではなく、それに従うしかなかったが、結果的にそれで合格できたので、何ら不満もなく、これについて何か申し上げることはありません。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は懇切丁寧で子供のやる気を上げてくれるています。なので、モチベーションが上がり自身で勉強への意欲が上がり予習復習が苦にならないようです。また困ったことがあったら相談しやすい方が多くいらっしゃいますので、気軽に聞けるそうです。
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
進め方は基本的には講師の方の進め方に合わせて進めていたので、不満などは特になく、合格できた時には本当にこの進め方でよかった、と感動したくらいでした。特に難しい進め方もなかったので非常に分かりやすかったです。助かりました。
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師の方々は男性、女性がいて年代は大学生から60代ぐらいまでと幅広い。講師はアルバイト、プロの講師、講師兼事務員がいる。講師は教科ごとにいて、国語、算数、理科、社会と専門の講師がいる。全教科を教える担任講師はメインの講師となる。
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは主要駅なのでバスで1本
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏季講習のお知らせや個人面談等、本人を通してのやりとりが多かったように思います。プリント通して受け取っていたように覚えています。
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別なので個々に沿ってカリキュラムを立ててくれました。私立中学校だったので集団では進度が違うため成績アップは望めませんでしたが個別で学校の教科書や問題集を使って授業をしてくれたため、成績が短期間で上がりました。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の進捗状況や宿題の内容、その他必要な伝達事項で、業務連絡的なものになっていました。面談の日程など。
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
主要駅から徒歩1分程度、バスターミナルからも徒歩1分足らず、夜間でも明るく人通りもあり治安面も概ね安心であった。自家用車で送迎の場合も一時的に車を駐車できるスペースが塾の入ったビル茄子がそばにあった。
馬渕個別の口コミ・評判
家庭でのサポート
問題集や参考書を一緒に買いに行きました。親でもわかる問題はサポートしました。塾と学校の授業の進捗にズレがないか確認をしました。
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
無理なく、子供のペースに合わせて指導してくれました。大学現役生ということもあって、優しく教えてくれました。わからないとこはいくらでも質問できて、困ることなかった。教えてもらったことを忘れないように帰ってからも復習をしていたみたい
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:550000円
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生は全員が、プロ講師でしたし。熱心に対応していただいておりました。 また、生徒の目線に合わせた指導方法で質問に対しても信頼をしていただいておりました。 指導方法については、担当する教科によって、やや教え方に差はあっても、どの先生方も真剣に指導くださいました。
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高レベルだと思います。中の中レベルの私の娘には初めはレベルが高いかなと思っておりましたが、逆に娘がついていけるように頑張っていたので、結果的にとてもよかったと思います。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:35万円
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
本塾出身の高学歴の先生がいてて、質問すると丁寧にわかりやすく教えてくれる。また、中国出身の先生もいてて、日本語はもちろんのこと中国語も話せて、母国のことを交えて教えてくれたりする。知識はもちろんのこと文化も教えてくれる。
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
大手塾ならではの情報量や試験に向けた傾向と対策などを織り交ぜた編成にしていただいておりました。 また、過去の受講生のレベルと照らし合わせながら 進路指導への対策なども、授業で対応いただくことができました。 また、定期的に受験しました模擬試験を踏まえて、父兄と先生方による三者懇談会も幾度となく実施していただいたこともあり、子供と今後の進路指導についての相談に話し合いを行うための良い機会にしていただきました。
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約25万円
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手なところは簡単なところから子どものペースで伸ばしてくれました。 得意なところはもっと伸びるように難しいことにも挑戦させてもらえました。兎に角、塾長がよく見てくださっていて、個々のペースや性格もしっかりと見てくれていましたので安心でした。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
先生は、明るい人・静かな人など、生徒の性格に合わせた方を選ぶことができます。 勉強にやる気がないことを責められることもなく、気持ちに寄り添いながら、まずは5分でも30分でも勉強する習慣をつけようと接してくれます。 子どもは塾を嫌がっていましたが、最初の面談の時から好印象を持ち、塾に通うことを楽しみと思えるようになりました。
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
教え方も丁寧で分かりやすいですし、 志望校に向けてのアドバイスや 具体的なテストの傾向と対策は すごくタメになるとの事です。 授業も経験談や先輩達のお話を交えて 志望校に興味を抱かせてくれるとの事。
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
教師の種別はプロのみである為、基本的に塾に行けば必ずおられて質問等に答えてもらえる。塾生に対して面倒見がよく分からない問題などの解き方から基本的な勉強の仕方までキッチリと教えてくれる。受験中学にあわした試験対策もしっかりしてくれる
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾前のテスト(いわゆるテストではなく、理解度を確認する質問)を経て、使用するテキストなどの選定をおこなっていただき、テキストを用意してもらいました。それもあり、入塾後、スムーズな学習につながったと思います。
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バスも出ていて安心です。通塾されてる生徒が多く友達同士 歩いて帰る生徒も沢山いました。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾へ車での送り迎えを中心にした。塾の先生との連絡をきっちりとして、状況を理解した上で、家での勉強を手伝った。
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から自転車で10分程度の距離で駐輪場もあったので通いやすかった
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは塾オリジナルのもので、個別指導で分からないところがあったら、都度質問して、分からないところを放置しない置いてけぼりにしないというイメージです。ですので、マイペースな子どもでも無理なく続けられると思います。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
コースによって別れているから自分に合ったカリキュラム、コースが沢山別れているということもあり、自分に合ったコースを選びつつ自分が行きたいコースがあればお勉強を頑張って上位に登ることごできる。また、他のコースの人とは出くわすこともあまりないのでプレッシャーもそこまでなく、落ち着いた環境でお勉強に熱中することが可能になってくる。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円