SAPIX小学部 たまプラーザ校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
SAPIX小学部 たまプラーザ校のおすすめポイント
- 開成・麻布・武蔵など難関中学への圧倒的合格率!
- 「復習中心の学習法」で本質的な理解を深める
- 少人数制の学力別クラス編成で指導
SAPIX小学部 たまプラーザ校へのアクセス
SAPIX小学部 たまプラーザ校の最寄り駅
東急田園都市線たまプラーザ駅から徒歩3分
SAPIX小学部たまプラーザ校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 中学受験 |
教科 | 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 定期面談実施 / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
SAPIX小学部の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
SAPIX小学部の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
SAPIX小学部の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2024年11月21日
のんびりしている性格でしたので、塾のペースになかなか馴染めなかったですが、慣れると成績も上がってきました。社会勉強もさせてもらったように思います。ありがとうございます。 他の塾には無い魅力に溢れていました。
保護者/社会人以上/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2023年04月30日
親と一対一でやるよりも、他人から教わること、通っている小学校とは異なる他の学校の子供達が多い環境で勉強することで、一定の緊張感を持てて学習できた点が合ったと思う。一方でなかなか自分から、積極的に質問できない性格なので、合っていないので苦労した。
保護者/中学2年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年01月17日
他の塾は通ったことかないので、なんともいえませんが、子供が一度も塾へ通うのを嫌がらなかったので我が子にはSAPIXがあっていたのだと思います。合っていない点は特に思い浮かびませんが、自習室がないので自宅でやる必要があるので、自宅で勉強する環境をつくれないのであれば合わないかもしれません。自習室のある塾の方がよいのかもしれません。
保護者/中学2年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2024年06月19日
分からない問題は必ず質問コーナーで先生に質問して、理解した上で帰宅する子供だったので、上手に塾を利用できていたと感じます。 合っていない点は特になかったです。毎回テスト毎にクラス昇降や席次変更があるので、競争が嫌いな子や、デリケートな子には向いていないかもしれません。
通塾中
保護者/小学校5年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年01月21日
なんと言っても家庭学習の量が多く、つらいつらいと言っていて、精神面がとても心配です。合っている点は先生が大好きで学んだことを楽しそうに家で話すので、その先生がいる限り合っているのかなと思います。しんじてがんばるしかない。
通塾中
保護者/小学校5年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2023年10月10日
毎日コツコツ課題や宿題をこなせるタイプには合っていると思います。毎日の基礎トレーニングと宿題、授業前テスト、クラス分けテスト等の復習をこなすことができれば、大丈夫だと思います。 内向的で、不明点等を講師に質問できないこともある為、集団塾よりも個別指導の方が質問しやすいかもしれないと思うこともある。
SAPIX小学部 たまプラーザ校の近くの教室
〒227-0062 横浜市青葉区青葉台2-11-17
SAPIX小学部以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
東急田園都市線線あざみ野駅から徒歩9分
SAPIX小学部に似た塾を探す