1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 練馬区
  4. 練馬駅
  5. SAPIX小学部 練馬校
  6. 53件の口コミからSAPIX小学部 練馬校の評判を見る

SAPIX小学部 練馬校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全53件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

練馬校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

複数路線があり、急行が止まる駅から近く、駅を出て交番の前を通るとすぐ塾の警備員さんが見える範囲になる。 複数路線あるため、メインの路線で交通トラブルがあっても振替輸送で帰宅することが可能だった。 比較的大きな駅前のため周りに商店等も多く、通学時人目が絶えない。

練馬校の口コミ・評判

家庭でのサポート

1日、1週間、一カ月のスパンで学習計画を立て、進ちょく管理と理解度を確認し、反復学習が必要なところを見極めて追加学習の指示。プリント(テキスト)整理。毎日の丸付け、テストの丸付け。

練馬校の口コミ・評判

講師・授業の質

全員が理解できているかを、定期的に確認しながら授業を進めてくれていた。優しい先生が多かったので、生徒にも人気学校あった。また、宿題などをかなり徹底的に管理してくださる先生が多かったため、自然と学力が上がっていったと想いました。

練馬校の口コミ・評判

家庭でのサポート

わかる範囲で教えたり、モチベーションを上げるための、あらゆるテクニックで後押ししました。テストの丸付けなどもしました。

通塾中

練馬校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近くアクセスは良い。通塾に掛かる時間を短縮でき無駄な時間を省ける。 講義後は駅まで集団で講師が先導する、また入り口には警備員を配置している。

練馬校の口コミ・評判

講師・授業の質

全ての先生が親身になって対応してくれた。受験直前や受験中は毎日電話で相談や子どもにもアドバイスしてくれた。ただ、6年を担当した後、異動になる先生も多いようだ。中学校入学してから挨拶に行けない。男性の講師が多い印象だった。

通塾中

練馬校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

通塾中

練馬校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円

通塾中

練馬校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近いが電車とバスを利用するため、キッズ携帯を持たせている。またバス停まで迎えにいくことにしている。

練馬校の口コミ・評判

総合的な満足度

親身になってご指導いただいた記憶があります。毎日遅くなっても寄り添って教えていただきました。中学受験はSAPIXをおすすめします。志望校への近道です。クラス制も有効です。レベルにあった授業や友人とも設定が持てるし、クラス分けテストは子供にとって競争心を養います。どのクラスに所属するかで志望校も見えてきます。

練馬校の口コミ・評判

総合的な満足度

まずは子供の選択であった事。子供にあっていたし、楽しく勉強できたと思う。周りが同じレベルの子供達がたくさんいて切磋琢磨できたのも良かった。明瞭会計でわかりやすかった。先生方もざばさばしていてあまり深く入り込む事なく適度な距離感で相談しやすかった。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください