1. 塾選(ジュクセン)
  2. SAPIX小学部
  3. SAPIX小学部の口コミ・評判一覧

SAPIX小学部の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 3,463 件(回答者数:686人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

SAPIX小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

その日やる分の課題の整理や、覚える系の問題でクイズを出してもらっていた 不安なこととかの話を聞いてもらっていた 願書やその他書類の申し込みなど

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

SAPIX小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

親がつきっきりで授業の内容を家でも教えてくれ、わからないところもすぐに親に質問することができた。また、食事などもお腹に良い食事を作ってくれた。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

急な日程や講師の方々の変更、振り替え休日などのおしらせ。保護者会などの日時のお知らせなどをくださいます。

SAPIX小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

主に子供が塾になかなか来ない等の安全面での連絡のみ。受験に関する相談は保護者が直々に塾まで出向き講師と話し合う必要がある。

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

長期間にわたりお世話になりましたが、授業が楽しいから一度も嫌がることなく喜んで通塾できました。生徒との距離の取り方が非常に上手な印象の先生が多くいらっしゃる印象を受けました。また、ベテラン講師が対応してくれたので特に問題なく受験を全勝で終えることができました。

SAPIX小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

私は主に苦手科目のフォローのお電話が多かったです笑相談も親身にのってくださり、成績アップにつながったと思います。 何事も迷ったら一度先生に相談してみたらいいとおもいます。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

説明会以外ではお会いしていないので、あまりわからないのですが、説明会にいた先生方は他の塾の先生方よりもマニアックなような印象を受けました。勉強を面白くする能力があるようなマニアックさでした。実際子供に聞いても面白い先生が多いようです。

SAPIX小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教科書の内容が難しい上にボリュームがたくさんありすぎだと思っていたが、結果として志望校に合格できたので、多すぎる方が生徒のためになるとも思った。 最後の追い込みはこれまでの復習で、出来なかった問題も出来るようなって良かった。

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

SAPIX小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

しっかりと、長期講習では反復学習をメインにし、 日々の授業では、新しいことを学ぶ時は、複数回に分けて授業を作ってくれるため、頭にしっかりと定着をさせることができる また解答冊子などの内容もわかりやすく、しっかりと解説まで細やかに記載がされているため、振り返りもしっかり行うことができる 長期休みの際には、カレンダーを活用し、自分が1日のうちにどのくらい勉強を行い、どのような勉強内容なのかを明確にすることができた。 また自分自身の勉強の質を常に確かめることができた

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

先生方は面白い人から真面目な人まで色々な先生がいて教え方がとても上手です。 質問教室など行くと個別で教えてくれるので更に分かりやすいです。しかし、たまに先生も疲れてるのもあり違う回答で教えられることがあるので、そこには自分で気づいて質問教室や先生にその場で聞かなければならないと思います。偏差値が低いコースになってくると先生のレベルも少し下がっていて、教え方が偏差値が高いクラスよりかは雑な所がありました。だからSAPIXでは上のコースに行くように勉強を頑張ったらいいと思います

SAPIX小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭では復習と予習を基本とした学習習慣を身につけることを重要視していた。毎日の宿題をしっかりこなすと共に、定期的に進捗を確認し、学習環境を整え、ポジティブな声掛けを行い、モチベーション維持に貢献した。

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近い。

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

とてもよかった

SAPIX小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強のスケジュールを子供と一緒に作成したことと、子供が健康に過ごせるよう、食事や睡眠などのサポートを行った。

SAPIX小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

メイン教材がプリントだったのでそのファイリングと、確認事項のおさらいのため、チェック項目がまとめられていたプリントをコピーして繰り返し当たれるようにしていた

SAPIX小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者会から質問すると、お電話やメールで返信くださったり、内容によっては子供に直接指導して下さいます。相談しないとよっぽどのことがない限り塾から連絡はほぼないと思います。(除く6年の面談)

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

よかった

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

テキストの量が多く、子供には管理できないので、親がする必要がある。また、宿題の提出など、ある程度親が把握していない必要がある。

SAPIX小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

とにもかくにも、スパイラルに次ぐスパイラル。ここにサピックスの真骨頂がありといえる。教科ごとに、忘れたころに前の単元が登場して思い出させるのはもちろん、時には理科の話題が国語のテーマに、社会のテーマが理科に…と、常にどこかでぐるぐるとすべてが繋がっていて、「あっ!!」となる。お見事!

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くとてもいい場所です。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

まず教材の管理。テキストに直接書き込む場合は、書き込む前にコピーをとり、何度も演習できるようにして、マンスリーテストように、各教科ごとにボックスに入れ、クリップでテキストごとにクリップに番号をつけ管理してます。 国語は音読を聞いたら、漢字のとめ、はねの確認、5年生にもなれば、理科、社会は、自分でやってもらってますが、4年は、基本的に横について、一緒に勉強してました。苦手な問題は、チェックし、マンスリーテスト前に何度も演習させてます。

SAPIX小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

受験前日に励ましの電話があったくらいで、それ以外は入塾当初ぐらいしかありませんでしたが、問題なく学習に取り組めているという事だったと思います

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください