SAPIX小学部の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 3,503 件(回答者数:691人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供がわからないところをなるべく見てあげました。親もわからないところは多々あるので、質問でこんなふうに聞いたらという話しをします。
SAPIX小学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
進みは早いと思うけど、その分演習に早く取り組めるのでいいと思う 同じような問題は何回も出会うことになるので、心配しすぎる必要は無いと思った また、塾側が頻出問題とそうでないものを取捨選択してくれている感じで、こちら側が色々考える必要はなかった 志望校別の時も、志望校ごとにちゃんと変わっているし、いい対策になった
SAPIX小学部の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は個性的で面白い人が多く、相談したりしやすいです。癖が強いため、私は頭に知識が残りやすかっです。6年生のときには、生徒1人に担当の先生がおり、その先生が受験に関する相談や面談を行なっていました。苦手科目も先生が対策を考えてくださったため、苦手意識をなくして、自信を持って受験に挑むことができました。受験本番前日に電話で応援もしてくださいました。
SAPIX小学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
1週間のうち、月曜日、水曜日、金曜日はそれぞれの科目について、新しい内容などを含めて学び、土曜日や日曜日は過去問などをとく。また、実践的な問題や、応用問題をとく。1日中べんきょうすることもある。とても忙しく感じる。
SAPIX小学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業のクラスの変更や大雨などによる休校のお知らせなどとても重要なお知らせはメールを通じてきていた。テストの結果もきていた。
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄り駅からもわりと近いので、安心
SAPIX小学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
西船橋にあるため決して治安が良いとは言いきれないが、講師の先生が最寄りの駅まで誘導してくれたりとかなり安全面には配慮してくれている。
SAPIX小学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
上記の通り、学習スケジュール管理やプリントや教材の管理、問題の丸つけ、過去問のコピーや食事管理などを中心にサポートしました。あとは、最終学年後期は感染症予防のために、通塾の送迎を行いました。
SAPIX小学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
私は主に苦手科目のフォローのお電話が多かったです笑相談も親身にのってくださり、成績アップにつながったと思います。 何事も迷ったら一度先生に相談してみたらいいとおもいます。
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年に3.4回だけ日曜日に組分け試験があるが、それ以外は平日の授業に試験が行われるので、土日の予定がたてやすいため、土日の習い事に支障がでないのが良いです。土日に試合があるような習い事をしているお友達はだいたいSAPIXに通っています。
SAPIX小学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
ファイリングが、大変だったらしい。共働きならば出来なかったと思う。 子供は勉強に集中できて結果が出せた。 もし母親が協力出来なかったらどうなっていたかわからない。
SAPIX小学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾へのアクセスは良好で通塾に際して安全面で不安はなかった。
SAPIX小学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
しっかりと、長期講習では反復学習をメインにし、 日々の授業では、新しいことを学ぶ時は、複数回に分けて授業を作ってくれるため、頭にしっかりと定着をさせることができる また解答冊子などの内容もわかりやすく、しっかりと解説まで細やかに記載がされているため、振り返りもしっかり行うことができる 長期休みの際には、カレンダーを活用し、自分が1日のうちにどのくらい勉強を行い、どのような勉強内容なのかを明確にすることができた。 また自分自身の勉強の質を常に確かめることができた
SAPIX小学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
勉強内容は小学校で習うのとは全然別であり、とても高レベルだと思います。国語では長文読解や文法やレベルの高い漢字まで覚えていました。算数1.2では中学生レベルの問題を沢山解いたり、説明文を解いたりしていました。私は算数が少し苦手だったためSAPIXの別でやっているプリバートというとこに行き個別指導をしてもらっていました。理科では特別授業の時には先生が実験をして学ぶことが何回かありました。社会では地理、歴史、公民、経済の幅広い範囲を覚えました。
SAPIX小学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テキストは基礎から応用まで幅広く扱ってあるため、理解するうえでとても役立ったし、問題演習を重ねていくことで学習の習慣が身についたと感じた。たまに回答がついておらず、丸つけが終わったあとに復習をするうえでどのような解法をたどればよいのかわからず不便だった。特に、算数のような教科では苦労した。
SAPIX小学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまり連絡はなかったのですが、たまに成績や受けるべきテストの連絡、相談はないかなどの電話がかかって来ることがあった。
SAPIX小学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
宿題はとても多いが、自習ができない私にとってはありがたかった。すうがくがとくにしゅくだいがおおくかんじるが、やってよかったと今になっては思う。また、しゅくだいをやることでべんきょうするしゅうかんがつくので、良いと感じる。
SAPIX小学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基礎をしっかり固めてから各学校の傾向対策に移っていくので、最終的にはどこの学校でも対応出来る力がついていたように思う。テキストの後半は難易度が高いものも一緒についていたが、講師がどこまでやれば良いのか、しっかり伝えてくれるので、無駄が無かった。
SAPIX小学部の口コミ・評判
講師・授業の質
アルファと呼ばれる上位クラスはプロ講師だった。 娘はずっとアルファにいたので、プロ講師ばかりだった気がする。 子どもは好き嫌いがあったようだが、親から見るとどの先生も独特で面白かった。 いわゆる進路指導的なことをしてくれる講師は一部のみ。
SAPIX小学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
素晴らしいです。 サピックスの言う通りにやり遂げれば、志望校に受かると思いました。とにかく言われたことは全部やる。やり続けることで親も子も自信につながります。2/1はやり遂げた気持ちで清々しかったです。
SAPIX小学部の口コミ・評判
講師・授業の質
私どもの経験では社員講師のみでした。 しっかり研修されているのか、授業の質や内容については不安はなかったです。 6年時の進路相談なども、最新の情報で子供に合う学校の候補を挙げてくださるなど大変参考になりました。
SAPIX小学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
よかった
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
講師・授業の質
先生方は親身になってくれ、苦手もきちんと話をしてくれる。過去問ノートもかなり丁寧に書いてくれて、分かりやすい。成績が停滞している時も、声かけをしてくれるなど、配慮がある。各教科、専門家なので、アドバイスが適切。
SAPIX小学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強は、わからないところは親が参考書やテキスト片手に、子どもの寝静まったあとに理解出来るまで熟読&勉強。また日々の生活の中に散りばめられている理科の種、社会の種のようなネタは見逃さず、スマホにメモしたり写真を撮ったりして、身近に感じてもらうよう常にアンテナを張っていた。国語はテキストの作品は基本どれも読む。テーマを子どもと話す。
SAPIX小学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
4年、5年の通常授業は復習を何度もしてくれたので良かったです。忘れかけていた単元もやりなおすことができました。6年後期のカリキュラムがとても良かったです。午前中は実力別の単科授業、午後は志望校別クラスの授業で、これで娘は一気に力をつけました。
SAPIX小学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
5年ぐらいまでは、年間を通して電話連絡はなかったように思います。けれど、子供から話を聞く限りでは授業についていけているので連絡がなかったようです。何かしら問題があるお子さんの場合はサポートもあったんじゃないでしょうか。
SAPIX小学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者にはとくにありません。保護者会動画がありますが一方的なので都合が良い時にこちらは聞くだけです。何か困りごとがある場合は電話で聞いていました。
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
千葉駅からすぐで、駅まで講師が引率してくれるところ。
SAPIX小学部の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの講師ばかりで、教え方はとても上手だったと聞いております。授業後の質問コーナーも毎度毎度ずいぶん遅くまで子供達に親身に付き合ってくださいました。サピックスは、どこかドライだという噂を聞いていましたが、試験前にも励ましの電話をくれました。