SAPIX小学部の口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全3,171件(回答者数:622人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
SAPIX小学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
何かあれば電話で連絡が入るということで定期的なものではなかった。ただ、困っていることや悩みがあればいつでも電話で相談することができたのでありがたかった。
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の定期的なスケジュール。塾主催の学校説明会の日程。特別教材の案内。一度だけ電話で塾での様子などの電話がありました。
SAPIX小学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:教材費込みで150万円程度
SAPIX小学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
予習は一切不要で徹底した復習主義です。習ったものを遅くとも翌日までに復習し、次週の頭にテストで確認されます。また、1か月後にテスト、その後、定着しているかのテストが定期的にあり、徹底的に復習することが求められます。
SAPIX小学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、独自のテキストに用いて実施されます。公立小学校の進度と比較して、極端に速いわけではなく、無理なく取り組めるイメージです。ただし深め具合が半端ないため、小学校の知識では全くついていけず、SAPIXならではの解法・アプローチを身につける必要があり、やりがいあります。
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
講師・授業の質
どの講師の方も知識や経験が豊富です。 更にはユーモアも交えながら子供達が興味を持ちながら明るく楽しく学習できる雰囲気づくりをしてくれています。 学習以外にも趣味や娯楽についても会話する機会がある様で子供達も講師の方々に好感をまたながら通塾している様です。
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円程度になるのではないかと思います。
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストのスケジュール、出題範囲、半年先までの時間割、夏季講習や冬期講習などの案内、その他のイベント(理科の実験など)の案内、塾からのお願いなど多岐にわたる連絡が塾のHPのマイページで確認することができる。授業を録画して欠席した時に見たり、復習で見ることもできる。
SAPIX小学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学受験に無理なく取り組めるような、素晴らしいカリキュラムでした。さすがは、SAPIXだと思いました。段々と難しくなるような問題も、あっさりと、かわして、素晴らしいメゾットです。よく研究されたカリキュラムでした。
SAPIX小学部の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は中学受験指導歴の長いベテラン先生ばかりで、どのような質問に対しても適切な回答、アドバイスをしてくれた。中学校ごとの傾向と対策についても知識が豊富で、安心して任せることができた。また生徒の学習面だけでなく精神面にもよく配慮してくれていたと思う。褒めたり厳しく指導したりを使い分けながら能力を引き出すことが上手だった。
SAPIX小学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度などの報告がありました。こちらからの質問に丁寧に答えていただくのが中心でした。どちらかというと親の相談コーナーという感じでした。
SAPIX小学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、サピックス独自のものを用意しており、それぞれのレベルに合わせてよく作り込まれていたと思います。教材をしっかりと予習、復習することで、十分な実力が養えたものと考えています。他の教材で勉強しなくてもあまり問題ないのではないでしょうか。
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
小田急線の成城学園前駅から近く、通いやすい。校舎の、周りは商店街で人が多く帰りに暗くなってもあまり心配がない。
SAPIX小学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業を通じて、本人の習熟度を確認して気になることや状況を常に報告してくれた。また、気をつけることなど親へのアドバイスを適宜行って頂いた。
SAPIX小学部の口コミ・評判
講師・授業の質
全体的に若めの先生が多かったように思う。 面白おかしく授業してくれているようだった。 塾長さんに目をかけていただいていたようで最後まで応援してもらった。 宿題忘れても無理強いはしないと思う。 あまり講師に不満もなかった
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:34万円
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
三田線と山手線の巣鴨駅が近います。
SAPIX小学部の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師が非常に魅力的な授業をしてくれる。教え方がうまく、子どもの興味を惹きつけ、集中させるのが得意。 志望校についての面談もきめ細やかで、成績のみによらず、1人1人の性格や適性も考慮してアドバイスをくれたのが大変有難かった。
SAPIX小学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
特質すべきことがなければ、塾からの連絡はなかったと思います。 反対に、こちらから照会事項があれば連絡をしていたという感じでした。
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
夜だけ治安が悪い
SAPIX小学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
SAPIX小学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に問題は無ければ連絡はありません。保護者会が定期的にありましたし、連絡事項は子どもが持ち帰るお手紙でした。受験の合否やうまく行かなかった子どもさんや親御さんには電話がきて励ましや対策などを話したということもあったようです
SAPIX小学部の口コミ・評判
講師・授業の質
社員かどうかはわかりませんが、少なくとも学生バイトなどではなくプロの方々です。老若男女様々な先生方がいます。SAPIX自体がクールな印象ですが、先生方は静かに熱い印象です。馴れ馴れしさや古い熱血指導のようなものはありませんでした。
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車を止めることは出来ません
SAPIX小学部の口コミ・評判
講師・授業の質
とても丁寧に、一人一人の生徒の苦手科目や得意科目などを把握して指導や激励をしとくれている印象です。小さな教室で人数も限りがあったせいか、大人数の塾よりとても良かったと感謝しています。子供からの話を聞く限りとても楽しくわかりやすい授業だったようです。
SAPIX小学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で便利だが、目の前の道路の交通量が非常に多い
SAPIX小学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
特段、熟からの連絡はなかったように記憶していますが、こちらから色々と相談させていただきました。優秀な成績を収めているお子さんと我が子はどこが違うのかなど具体的に聞きました。
SAPIX小学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄り駅から通いやすい立地
SAPIX小学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円くらいでしょうか
SAPIX小学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
環境は非常に良かったです。