SAPIX小学部の口コミ・評判一覧(6ページ目)
151~180 件目/全3,171件(回答者数:622人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
SAPIX小学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
テキストの量が多いので、なるべく早く仕分けして棚に片付けていました。教科ごとにファイルやシールで色分けしたり、復習済みのテキストを片付けるのがすこし大変でした。
SAPIX小学部の口コミ・評判
講師・授業の質
授業参観は一度しかしたことがないのですが、先生方はみなさんベテランのように感じました。子どもたちが飽きないようにたまにジョークを交えたり、子どもが好きなトリビアがたくさん授業中に散りばめられていました。親であるこちらも楽しい授業でした。
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
毎日の計算問題の丸付け、テストの復習、授業内容の復習などを行っている。扱われる問題が難しいこともあり、復習なとのフォローは必要だと感じる。
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近く通いやすいと思います。塾からは帰宅時のマナー等について何度も要望があります。
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
講師・授業の質
人が教える以上、人によってのレベルはあるのだと思うが、きちんとしたテキストを軸にされているので一定のレベルはある様に感じる。ただ、一度講師が休んだ?とかで普段アルファの担当している講師が授業してくれたらしいが子供が全然違った、楽しかった。と言っていた。やはりトップ講師はトップである理由があるのだろう。SAPIXに行くならアルファを狙うべきとも感じさせられた。
SAPIX小学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
SAPIX小学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
全体の流れとして、先取り学習で、かなり早い段階で受験の試験範囲を終わらせて、6年の夏休み以降は、全て受験対策、演習に費やす。毎月テストがあり、それにより成績順にクラス分けが行われる。教室の中でも、成績順に着席するから、かなり競走する事を意識させ、周りの中で自分の位置がどこにあるのかをよく意識させられる。
SAPIX小学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾で質問しきれない問題の解き方など、一緒に考えたり、親が先に解いて教えたりした。 また、塾の送迎、模試や受験に必要なものの準備を行う
SAPIX小学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
受験で志望校に合格するために、一緒に成績の変動を確認したり、本当にこのままの志望校で良いかなどの確認をしたりしていた。
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く子ども1人でも通いやすいかなとおもいます。
SAPIX小学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
SAPIX小学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
子どもひとりでもできなくはないが、通っていた塾のプリントやテキストの量がものすごい数があるので、整理整頓は手伝ってあげたほうがいいかもしれません。かなり時間がとられてしまうので。
SAPIX小学部の口コミ・評判
講師・授業の質
中学受験の傾向を知り尽くしたベテランの先生が多く、授業内容も生徒が興味を持たせるようなものが多く、結構うちの子供などは先生を尊敬していた。また、子供の性格や特性を良く把握されており、どの中学校が適しているかの的確な推薦もしていただいた。
SAPIX小学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
SAPIX小学部の口コミ・評判
講師・授業の質
若手の講師からベテランの講師まで幅広くいらっしゃる印象でした。おおむねみなさん優秀な印象で親切に対応いただけ、信頼できるように思いました。子供も接しやすく思っていたように思います。満足しております。指導もタイムリーにいただけました。
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
講師・授業の質
全体的に丁寧で評判は良い模様。子ども達からも人気がある講師が多い。相談にも親身にのってくださる印象。相談についてはこちらからのアクションが必要な印象だが、リクエストにも丁寧に対応してくれる講師が多い印象。
SAPIX小学部の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は非常に優秀でいい先生が当たっていると思います。、ただそれはテストによる塾の成績上位のクラスについての話で、クラスが中判、もしくは下位の方になっていくにつれて、講師の質が落ちていく気がします。仕方のないことですが。
SAPIX小学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
教科書というものはなく、毎週配布される分厚いプリント冊子がテキストとなる。対象範囲の解説があり、後は、テストが、例えば数学では、基礎・応用・上級・チャレンジとレベルをステップアップしていく構成となっており、次週にまた、復習テストがある。
SAPIX小学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
SAPIX小学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
人通りはあるがガラは悪くない
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く不安は少ない。
SAPIX小学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で、駅からの道が安全。 駅周辺の治安も良い場所で小学生の塾として安心できる。
SAPIX小学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供の勉強するタイミングに合わせて、こちらも何かしら仕事や資格勉強をして、一緒に集中出来る環境を作り上げた。
SAPIX小学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
中学試験に向けての中長期的計画を立案し、子供に納得させながら日々の勉強の割り振りなどを行っていた。また苦手な科目については、一緒に問題を解くなりしてフォローした。
SAPIX小学部の口コミ・評判
講師・授業の質
先生は、上位クラスはトップクラスの先生がいるが、下位クラスはアルバイトの先生でしたので、なんとか上記クラスに残れるようにテストで上位クラスをキープした。個性的な先生がたくさんいて、よく家でも話題にあがりました。
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
講師・授業の質
講師のレベルが高く、生徒とのコミュニケーションも頻繁にとるので、楽しく通学出来ている。 苦手な科目もいつのまにか得意になることがある。 面談で親が不安に思うことも答えてもらえたことが助かった。 講師のレベル高さも継続する理由のひとつ。
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは良い。2路線アクセスなので通塾生の通学範囲は広い。 周辺の道路が細い道が多く、車での送迎は禁止されている。(塾へ横付けや、周辺道路で駐停車禁止)
SAPIX小学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
SAPIX小学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円