1. 塾選(ジュクセン)
  2. SAPIX小学部
  3. SAPIX小学部の口コミ・評判一覧
  4. SAPIX小学部の口コミ・評判一覧(5ページ目)

SAPIX小学部の口コミ・評判一覧(5ページ目)

121~150 件目/全 3,463 件(回答者数:686人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で立地条件がよく、人通りも多く、安全でした。

SAPIX小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学年が上がるごとに、段々とスケジュールがハードになってきたので、最初は大丈夫だろうかと心配になった事もあったが、子供も真剣に取り組んでいる様子を見て、安心した。負担にならないようにアドバイスもしてもらったようでありがたかった。

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

全てにおいてベテランの先生ばかりで授業後のみならず、いつでも気軽に相談できる方々ばかりだった。しかも、本人のみならず、父兄からの相談にもいつも丁寧に対応を頂けるなど、塾としてのフォローがしっかりしている。

SAPIX小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムも独自のものを使われていて、よくできていたと思います。 カリキュラムの予習・復習をしっかりと行っておりました。 他に独自で勉強ということはあまりせずに、塾の勉強をひたすら子供に繰り返しさせていたと思います。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近いこと、自宅から徒歩圏内であること、治安がよいこと

SAPIX小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、保護者の立場からは詳しくはわかりませんが、一度学んだ内容は、学年が上がる毎に何度も出て来るし、内容には更に肉付けされてより深く学んでいけるカリキュラムになっていると説明会で聞きました。実際、社会の中で歴史が苦手だった息子も、受験前にはその時点でのテキストやいただいたプリントをこなす事で、過去のテキストを持ち出して復習し直さなくても、乗り越えられていたと思います。

SAPIX小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

4年生までは父親が教えていた時もあったのですが、成績が伸びず講師に相談したところ、教えるのは講師に任せて、精神面のサポートだけして欲しいと言われ、そのようにしたら成績が上がりました。よって、専ら精神面のサポートのみしていました。

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

余り講師の話はしていなかったため、具体的なことは分かりませんが本人が楽しく通っていたのが印象的です。帰宅してからも夕食時に講師の話をしていたため良かったものと思われます。講師の方ともワイワイ楽しく勉学に取り組んでいたと感じております。

SAPIX小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

日ごとの学習スケジュールの管理。問題の取捨選択や丸つけ。テキストの管理やファイリング。一緒に勉強した方がよさそうな時は一緒に勉強していた。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円

SAPIX小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

6年生になってから、子供の成績から強み、弱みを教えてくれ、どのように本人の志望校に向かって対策を立てて行くか。親も本人とともに共有し、一緒に立ち向かうという姿勢を示してくれた。

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

その道のプロなので教え方はみなさん上手いと思います。子供からの評判も悪くはなかったと思います。総じてしっかりと教えてくれる先生がそろっていたのではないでしょうか。志望校に合格できたのも講師の先生の力が大きかったと思っています。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

・親身になって相談に乗ってくれる ・全員正社員なのでそれなりの実力を有しており、的確なアドバイスをくださる。 ・先生達が授業以外でも自習室等を使って勉強を見てくれるので親が「やりなさい」と言わなくて済む。 ・単に教えてくれるのではなく、ユーモアや豆知識等を交えて教えてくれるので子供達が興味をもって勉強ができる。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

中学受験のプロと感じることが多かったです。生徒の得意分野を引き伸ばしてくれます。 フレンドリーな先生や、個性的な先生がいると感じました。好き嫌いは好みかなと思いますが、ときどき楽しい話題を教えてくれたりもします。

SAPIX小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的にはスケジュール共有のみで塾から何か指示が出てくることはない。志望調査も6年生まではほとんどなく、6年の夏を超え一気に増える

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

SAPIX小学部の講師の方々は、教育に熱心であり、子供たちの学びをサポートするために常に全力を尽くしてくれました。先生方は優れたコミュニケーション能力を持ち、生徒たちとのコミュニケーションを通して、彼らのニーズや興味に合わせたカスタマイズされた指導をしていただきました。また、先生方は生徒に対して優しく励ましの言葉をかけることで、学ぶ意欲を高めてくました。

SAPIX小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高レベルな授業をテンポよく指導。進度は速く、付いていくのが大変だが、1ターンが終わるとまた1から繰り返し指導してくれるので、学び残しもスクリーニングすることができる。しかししっかり復讐をしていかないと、ついて行けなくなる可能性が高い。親も一緒に学ぶ必要がある。

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄り駅からそれほど遠くなく人通りもある経路だったため安心だった

SAPIX小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

まだまだ子供なので、やりたいことをどうしても優先してしまうことはやむをえないことだと思う。ただそこには義務があった上での自由と言うところをしっかり植え付けたく、家庭ではスケジュール管理は親がしていた。ただ、無理が内容には子供と頻繁に話し合って決めていた。

SAPIX小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

4年生の時までは、勉強も教えたし、勉強のスケジュール管理を行ったが、5年生からは子供が自主的に勉強のスケジュール管理を行なった。 最後まで、教材の管理や整理は親が行った

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

たまプラーザには一号館、二号館があり、一号館は駅から徒歩3分ほど、二号館は徒歩5半ほど。通塾時間と帰宅時間には信号のない横断歩道に塾の方が立って安全管理をしている。

SAPIX小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績の状況や今後の勉強の進め方、志望校を、どのように選択するかなどを定期的に確認していた。あとは休みなどの連絡をしていた。

SAPIX小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校に対して、入試の傾向にあったカリキュラムも組んでくれていた。まさに受験勉強のプロだと感じたお同時に、合格実績の高さはこういうことだったんだな、と思いました。とにかく、6年生の時の偏差値の伸びは凄かったと思います。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾と学校での学習カリキュラムを把握して、親も一緒に勉強していました。丸つけするだけだと前後関係や全体像が掴みきれない部分があると感じたからです。

SAPIX小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾側がやはり、想像以上にノウハウと対策を含めた情報を持っていて、志望校別にしっかりとしたフォロー体制ができていたと思う。特に5年生からは進路指導と志望校対策が明確でしっかりとスケジュール化されており、本人のやる気スイッチの入れ方も適切で学力も上がったと感じた。

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾へは近くの駅まで車で送迎していました。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

小学生にもわかりやすく教えてくださります。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください