1. 塾選(ジュクセン)
  2. SAPIX小学部
  3. SAPIX小学部の口コミ・評判一覧
  4. SAPIX小学部の口コミ・評判一覧(4ページ目)

SAPIX小学部の口コミ・評判一覧(4ページ目)

91~120 件目/全3,171件(回答者数:622人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

SAPIX小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

何かしらのトラブルがあった時のみだった。 それ以外はこちらから連絡していたが、きちんとした対応をしてくださった。

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

繁華街で、あまり環境は良くない。保護者の送迎マナーが悪く、大変だった。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

教え方が上手いようです。子供は授業での話しを帰宅後してくれるので、面白いから話してくれていると思います。おそらく子供の頃の自分の経験をうく話してくれていると思います。子供の関心をひく話し方をしてくれているようです。

SAPIX小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはだいたい独自のものを使っていたと思います。 よく作りこまれていたので、カリキュラムを復習することが日課になっておりました。 進学校の合格率が高いだけあって、教材もよく考えられたいたのではないでしょうか。 問題を感じたことはありませんでした。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

受験に熱心で子供のやる気を出させるような授業をしてくれた。相手が子供なので、勉強のノウハウを教えるだけでなく、時には楽しい会話をすることで子供のやる気を出させてくれた。子供の集中力の持続などもきちんと理解してくれており、勉強だけでなくメリハリの効いた授業を実施してくれた

SAPIX小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習スケジュールの管理や丸付け、体調面の管理や息抜きの管理。よく会話することで、本人のやる気度を確認して、本人の意志を損なわないようにしてました。

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

SAPIX小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

各種説明会、保護者会、講習会、模試などの案内がアプリやパソコンから確認できるようになっている。随時情報が更新されるのて、こまめにこちらからアクセスして見に行く必要がある。

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、周りも、賑やかであることから、安心できました。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

SAPIX小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

長年、最上位校の合格実績が群を抜いて高い塾には理由があると思う。またそのカリキュラムは自然と生徒のレベルが上がるように非常によく考えられていると思うし、知識の定着のためによく考えられているカリキュラムとも言えるとも思う。

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:150万円

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

JR中野駅至近。自宅からバス一本で行けるので便利でした。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは高いです。毎回授業で冊子をもらうのですが、テストではその冊子を復習しても基本8割できればいい方です。テスト難しいです。また、スパイラル方式を採用しているので復習は何回もしてくれる。まだ受験はしてませんがとにかく信じてついていくしかないです。

SAPIX小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

授業は見ていないのでわかりません。保護者会で実際の講師が最近の状況を説明しでくれますが、それを聞く限りでは、教え方は上手なんだなと感じました。受験当日は、朝早くから、受験会場まで来てくれて旗を振って応援してくれました。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストの結果対して、今後のスケジュールをどうしていくかがメインテーマになります。たまに志望校の話とか雑談もします。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:150万円

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:正確には計算していないが、6年の時には裕に100万円は超えていたと思う。月謝が7~8万円程度、そのほか夏季講習、冬季講習等色々なイベントがあり、そのたびに出費が増していった。

SAPIX小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

たまにしかありませんが、娘の塾の様子や今後について。各教科ごとの進捗状況だったり精神的なこともしばしば。

SAPIX小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾で学んできたことが咀嚼しきれないことがおおいため、妻と私が常にバックアップする必要があった。基本的に、その態勢で乗り越える前提の授業だと感じた。

SAPIX小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円程度

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で立地条件がよく、人通りも多く、安全でした。

SAPIX小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習の進度や、苦手科目への克服方法、志望校の決め方などを夫婦で確認しつつも、子供にはプレッシャーを与えないようにした。家ではとにかく健康管理に重点を置いた。

SAPIX小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾と一体となってスケジュール管理を実行し、宿題やテストを繰り返し行うためにプリントするなど勉強に集中できるだけのサポートを行っていた。

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から近く、住宅街の中にある。

通塾中

SAPIX小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

必要な連絡は全てマイページで行われる。塾側から電話等で連絡で来ることは一切ないので、何か疑問があったり言いたいことがある場合はこちらから連絡しないといけない。

SAPIX小学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近いこと、自宅から徒歩圏内であること、治安がよいこと

SAPIX小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

学年共通の連絡事項(時間割情報、テスト情報、通塾時の注意点、スケジュールなど)、専用サイトに新規連絡事項が上がると、E-mailでお知らせがある旨を連絡くれました。

SAPIX小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

熟からというのは、あまり記憶にありません。せいぜい夏期講習、冬季講習、テストなどのしょうかいくらいだったように思います。小学6年生の時に志望校を決めるのに一回行ったように思います。

SAPIX小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

能力別クラス編成のため、クラスが落ちた場合などは本人がやる気になって取り組む良い仕組みだと思います。また、かなり予習復習に取り組ませ、何度も本人の頭に叩き込むようなカリキュラムの構成になっているかと思われます。

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください