塾選ピックアップ
関西大学、立命館大学、龍谷大学、京都産業大学の合格体験記
対象学年
授業形式
成基の個別教育ゴールフリーは、関西エリアを中心に教室を展開する1対2の個別指導塾です。全教室が、内閣総理大臣許可 社団法人日本青少年育成協会の教育コーチング認定校※となっており、生徒一人ひとりの夢実現や目標達成のために、状況に応じてティーチング・コーチング・カウンセリングの3つの要素を使い分け、もっとも適切な支援を行っています。「やる気、本気アップ講座」では生徒が楽しみながら自分の「志」を言語化。目標を明確にしたうえで、学習意欲を高めていきます。※2024年11月現在
成基の個別教育ゴールフリーの生徒の80%が運動部に所属しており、部活動と両立しながら学習を進めています。生徒の都合に合わせ、曜日や時間帯の選択が可能。地域密着型のため、生徒の通う学校の出題傾向なども熟知しており、効率の良い定期テスト対策をすることができます。講師は、立命館・同志社・京都・大阪大生などの現役大学生で、常に生徒と対等な目線で接してもらえるほか、学習以外の悩みにものってもらうことができるため、安心して学習を進めていくことができます。
成基の個別教育ゴールフリーでは、「いつまでに、何を、どのように勉強するか」といった具体的な学習計画をもとに、PDCAサイクルの学習を何度も繰り返すことによって、目標を達成していきます。学習の内容はチェックテストで理解度を把握。わかったつもりを解消するためのチェックテストノートに、生徒が自ら「勉強した内容」「どんな課題を見つけたか」を記入していきます。また授業前後には自習スペースが開放されているため、静かな環境で集中して学習を進めることができます。
奈良線木幡駅から徒歩4分
授業・定期テスト対策コース【高1-高3/個別指導】
高校1・2年は、教科書レベルの基礎を固め、定期テストで各教科80点以上・評定平均4以上の維持をめざします。
高校3年は、生徒1人ひとりの志望校に合わせて、大学受験対策をおこないます。
《科目:数学 / 国語 / 英語 / 理科 / 社会》
《授業時間:85分》
受験対策コース【高1-高3/個別指導】
教科書レベルの基本を理解したうえで、共通テストから二次試験、私立大入試まで幅広く対応するコースです。
また、推薦型・総合型選抜など、多様化する入試制度の対策をおこなうことができます。
《科目:数学 / 国語 / 英語 / 理科 / 社会》
《授業時間:85分》
授業・定期テスト対策コース【中1-中3/個別指導】
各教科の基礎・基本を固め、生徒の目標に沿って、定期テストで平均点や、80点以上の高得点をめざすコースです。
また、中高一貫校生や難関校の受験を志望する生徒向けに、レベルの高いコースも設定しています。
《科目:数学 / 国語 / 英語 / 理科 / 社会》
《授業時間:85分》
受験対策コース【中1-中3/個別指導】
志望校の合格をめざして、受験対策をおこなうコースです。
英語の長文読解や国語の論理的読解力をきたえるコースのほか、映像授業と個別指導のハイブリッドコースまで、生徒の目的に合わせて選ぶことが可能です。
《科目:数学 / 国語 / 英語 / 理科 / 社会》
《授業時間:85分》
通常対策コース【小1-小6/個別指導】
小学校の全学年対象の個別指導コースです。
学年を戻って基礎・基本の徹底指導から中学受験対策まで、生徒一人ひとりに最適なカリキュラムを作成、学習を進めることができます。生徒が通っている集団塾との併用も可能です。
《科目:算数 / 国語 / 理科 / 社会》
《授業時間:40分・85分》
受験対策コース【小3-小6/個別指導】
私立中学の受験対策をおこなうコースです。
難関中学の受験対策では、成基学園の映像授業と個別指導を組み合わせて、習い事と両立可能な学習体制を整えています。生徒が通っている集団塾や、国立・私立小学校のフォローも可能です。
《科目:算数 / 国語 / 理科 / 社会》
《授業時間:40分・85分》
回答者数: 1人
回答日: 2024年03月24日
教育長はプロ、経験豊かで情報をかなり持っている。福教育長も経験豊か。 授業もわかりやすい。 保護者説明での説明もわかりやすく、 熱心。 子供に人気。 講師は大学生のバイト 子供に人気がある。 受験の悩みなど話しやすい環境にあった様子。
あり
よく対話していた。 フレンドリーで受験以外の話も対応してくれていた。 大学生の講師に、高校受験の時どうしてた?高校、大学ってどんなところ? という質問に答えてくれていた。
3〜4時間
授業は集団。 地元の公立コースなので近隣3つの中学校に通う子どもが集まっていたコース、 10人〜15人。 偏差値43ー48ぐらいの子が対象。 時間は1時間半が2つ。 国語と数学。英語と数学。国語と英語。 など、ローテーションか月ごとに組まれる。 週2回。 定期テスト前は土日のどちらか午前中に授業。昼から質問受付で自主室。 夜10時ごろまで勉強していた。 冬からの受験対策は午前に過去問、 午後は解答と解説をしていた。
7年前のことなので テキストは覚えていません。 教育長手作りの定期テスト予想問題はありました。 受験対策は市販の赤本を利用。
公立受験コースがあって、地元中心の対策をされていた。教育長がじっくり話を聞いてくれる人。信用できた。 土日に理科、社会の定期テスト対策もあり、塾代が高いとは思わないほどの熱心さだったので。
塾選ピックアップ
生徒/大学生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2025年04月07日
人見知りで大人数だと発言などが全くできない人間なので、マンツーマン指導できるこの塾の方針にとても救われた。質問しやすい環境であるしとても良かった。静かに勉強したいわたしからすると少し人の声にうんざりする時があったのでそこは合わなかったかなと感じた
塾選ピックアップ
保護者/社会人以上/週1日/目的:大学受験
5
回答日:2024年08月03日
我が子が塾に合っていると感じた点は、ゴールフリーなので、子どもの進度に適切に合わせていただいたことです。このようなやり方は、我が子にとっては、大変合っていたと思われます。合っていないと感じた点はありませんでした。
保護者/大学生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2024年03月24日
集団授業で 地元に絞ったコースはあっていたと思います。 お友達と通うことができたので お互いの志望校合格を祈って 勉強大変だけど1人じゃ無いという 気持ちがでゴールできたのは この地元中心の集団コースは合っていたと思う。 合ってないと思ったことはないです。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年07月23日
塾に合っている点は、個別指導塾なので、子供のペースで進めることができることです。わからない問題があったときに、すぐに先生に質問して解決することができるのも良いと思います。引っ込み思案な性格なので、集団指導塾では自分から質問しに行くことがなかなか難しかったと思います。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2023年06月18日
娘は競争をするよりも仲間と一緒に頑張りたいという性格なので、和気あいあいとした雰囲気がとても合っていると思います。 また集団だと「わからない」という声を上げづらいという引っ込み思案なところもありますが、個別指導で常に横に先生がいるので先生との距離も近く、親近感も生まれるのでいろいろな声を上げやすそうで、娘には最適だと思います。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2023年05月24日
子供はのんびりした性格で、大人数だと質問の機会を逸してしまうので、個別指導がとても合っていると感じる。また切磋琢磨というより塾に来ている生徒同士がとても仲がよく、和気あいあいとしているので、お互い頑張ろうという前向きな気持ちになれているとこが、子供に合っている気がする。
1
お問い合わせ
資料請求・体験授業の相談フォームからお問い合わせください。
2
入会相談
お子さまや保護者の方の「どうなりたい」「どうしたい」といった通塾の目的を伺い、それに基づいて目標を明確にします。また、現在の成績や学習状況を確認し、目標達成に向けた学習プランをご提案します。
3
無料授業体験
コーチングスキルを備えた講師陣が、楽しく分かりやすい授業を提供します。入会相談の内容をもとに、お子さまの状況を把握したうえで実際の授業を行い、ゴールフリーの教育メソッドを直接体感していただけます。
4
個別相談(カウンセリング)
入会相談時の内容をもとに、受講教科・回数・通塾曜日・時間帯を決定します。
5
入会手続き・授業開始
いよいよゴールフリーの授業が始まります。最初の1ヶ月間で担当コーチが、お子さまの特性や得意・苦手分野、学力状況、学習習慣を丁寧に把握し、適した学習支援方針を策定します。
6
入会1ヶ月後面談
1ヶ月間の授業を通じて得られた学習状況を、ゴールフリーの経験豊富な教室長が多角的に分析します。その結果をもとに、今後の授業内容や進度について詳しく説明し、学習方針を確認します。無理なく志や目標に向かうための最適な「個別カリキュラム」は、短期間で完成するものではありません。1ヶ月後の面談を経て、本格的な「個別カリキュラム」に基づく授業が始まります。
7
教育相談
その後も定期面談を通じて進捗を確認し、学習内容や指導の方向性を必要に応じて調整します。お子さまの志や目標達成に向けて、最適なサポートを提供できるよう努めてまいります。ご要望がございましたら、いつでもお知らせください。授業の様子やテスト結果をふまえて、カリキュラムは適宜見直しながら進めていきます。
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
中学生 / 高校生
映像授業