お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
Ambience 850.webp

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)
  • オンライン対応あり
  • 映像授業

鷗州塾 玉島長尾校の冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年12月21日(日)〜2026年01月10日(土)
申込期限
2025年12月30日(火)

鷗州塾 玉島長尾校はこんな人におすすめ

広島・岡山・山口・大阪で第一志望合格を目指す人

鷗州塾は、創業50年超のノウハウで、大学受験・高校受験・中学受験・小学校受験で数多くの合格者を輩出しています。地域の受験情報を熟知しており、志望校別のクラス編成・設置講座でムダなく学習することができます。また、高校受験コースや高校生の学校準拠講座では定期テスト対策が充実!通学中の学校の過去の定期テスト問題を分析し、頻出問題や傾向を把握することができます。また、定期的な模試受験と結果に基づく進路指導・入試情報の提供およびAIを活用した家庭学習サポートなど志望校合格に向けて対策を進めることができます。

将来を見据えて学力を身につけたい人

鷗州塾では「学ぶ楽しさを伝えたい」の理念のもと、生徒が自ら積極的に学習に取り組む姿勢が身につくような指導を実施。多くの生徒が「楽しい!」「できる!」を実感しています。「学校のテストで100点取ったよ!」「定期テストで●●点アップ!」と笑顔の報告が続出。また、高校受験クラスの英語では外国人講師によるオンライン英会話も行っていて、「使える英語力」を身につけられます。

個別指導にも興味がある人

「苦手科目を重点的に克服したい」「集団型の授業だと、自分のペースで勉強ができない」などと感じている生徒に向けて、個別指導を受けられる個別ゼミがあります。個別ゼミでは一人ひとりのペースに合わせた指導が可能なため、学校の部活動や習い事などと勉強を両立させたい人にもピッタリ。また、集団授業⇔個別指導にクラス変更をすることができるため、「部活動の引退までは個別ゼミで、引退後は集団授業」のように、切れ間のない学習が可能です。

鷗州塾玉島長尾校へのアクセス

鷗州塾 玉島長尾校の最寄り駅

JR山陽本線(岡山~三原)新倉敷駅から徒歩5分

鷗州塾 玉島長尾校の住所

〒710-0251 岡山県倉敷市玉島長尾2683-4 

地図を見る

鷗州塾 玉島長尾校の行き方

長尾小学校からすぐ。

鷗州塾玉島長尾校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業
目的
小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / リモート授業あり / 返金制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
学力定着G【小学生】 / プログラミング教育 HALLO(ハロー)【小学生】 / 公立高校受験S【中学生】 / 鷗州個別NEXTコース 個別ゼミ【中学生】 / atama+錬成コース 個別ゼミ【中学生】 / 実力テスト対策講座 中1・中2復習【中学生】 / 個別錬成コース 個別ゼミ【中学生】 / NEO【高校生】 / 情報AIドリル【高校生】 / 個別錬成コース 個別ゼミ【高校生】 / atama+錬成コース 個別ゼミ【高校生】

鷗州塾の合格実績

  • 東京大学 (3名)
  • 京都大学 (13名)
  • 大阪大学 (26名)
  • 九州大学 (19名)
  • 名古屋大学 (4名)
  • 東北大学 (2名)
鷗州塾の合格実績をすべて見る

鷗州塾の合格者インタビュー

鷗州塾の合格体験記

鷗州塾 玉島長尾校のコース・料金

鷗州塾玉島長尾校に通った方の口コミ

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 岡山県立倉敷青陵高等学校

    回答日: 2023年10月09日

    講師陣の特徴

    学生バイトではなく社員なので安心して任せられる。学校の成績のことも相談出来る。我が子に合った学習内容を考えて下さるのでありがたい。面談で高校受験、大学受験のあたりまで視野に入れて相談に乗って下さるので見通しが持ちやすかった。たくさんの生徒さんをみているので我が子のことも客観的に意見をして下さるので良かった。学校の先生に聞きにくいことも相談できるので心強い。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からないところはしっか人丁寧に教えて下さるようです。

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    3.4人ほどの集団授業ですが、それぞれのペースで授業を行う個別指導に近い雰囲気です。学年もバラバラな子どもたちですが、それぞれのペースで学習を進めているようです。特に騒いだり、雰囲気が悪いというようなことはないようです。

    テキスト・教材について

    学校の教科書に応じたテキストです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立玉島高等学校

    回答日: 2024年02月28日

    講師陣の特徴

    プロです。ヒアリングがあり、こちらの要望を聞いてくれて、すぐ、実行してくれています。子供への接し方も非常に良く、安心して任せられます。最近の学習要領に関することも教えてくれます。偏差値についても、教えてくれました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない内容への回答や、授業中に問題の回答状況をチェックされ、個別にこれどうなのか聞いてくれます。できが悪いど、少し前の内容に戻って、宿題を出され、やる気が、続くようにしてくれています。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団の授業です。各自が理解しているか声がけして、確認してくれています。そのときの様子を個別懇談のときに教えてくれます。楽しく通っています。ライバルは、あまりいないようですが、嫌がらないのでいいです。出席したことが、メールでわかり、安心です。

    テキスト・教材について

    専用のテキストがあります。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立水島工業高等学校

    回答日: 2024年12月05日

    講師陣の特徴

    講師の方々は男性のようですが、子供に分かりやすいように丁寧に教えてくれるようです。アドバイスも的確で分かりやすいところが、良いと思います。分からない時は、そのままにせず、詳しく分かりやすいよう解説してくれます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    小テストなどで、理解度をチェックすることは必須です。小集団での授業で、目指す進路は個々に違うようですが、得点をあげることをみな真剣に取り組んでいます。英語のスピーチや発表もあり、緊張感を感じる機会もあると思います。

    テキスト・教材について

    問題と解説が一体化したタイプのテキストを使用しているようです。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 岡山大学

    回答日: 2025年08月05日

    講師陣の特徴

    指導の仕方も分かりやすくて、熱心に教えてくれるし、質問や疑問点に対しても、理解しやすいように説明してくれるし、何度尋ねてもわかるまで徹底的に調べて教えてくれるので、安心できるし、信頼もでき、勉強がはかどる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    マンツーマン指導をして、個人的にわからないところや疑問点などの質問を、解決できるように、徹底的に指導してくれる。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    最初にまず4~5人で、同じ内容で軽くウォーミングアップをして、その後、個人個人で、進み具合に応じて、マンツーマンで指導を受けて、プリント問題を解き、わからないところや疑問点を質問して、徹底的に理解できようにする。

    テキスト・教材について

    国語、英語、数学、それぞれレベルに応じて対応してくれています。 内容も分かりやすくて、勉強しやすいです。 最後までできたら、次のステップの教材に移行し、段々とレベルアップしていき楽しみです。

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 岡山県立倉敷青陵高等学校

    回答日: 2023年10月09日

    カリキュラムについて

    内容は学校の内容をしっかり理解するための補助的なクラスを選択していますが、満足しています。苦手なところをしっかりと繰り返し学習させてくれますし、物足りない部分があれば、発展的な問題も出してくれます。子供の性格や学力に応じたカリキュラムを組んでくれます。

    定期テストについて

    中学受験用のコースではないので定期テストは受けていません。

    宿題について

    国語、算数それぞれ2.3ページです。その日した内容を反復する内容なので無理がないようです。夏休みなどの長期休みにはそれ用にプリントを出してくれるのでありがたいです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立玉島高等学校

    回答日: 2024年02月28日

    カリキュラムについて

    専用のテキストで、学校の授業より少し先を教えてくれています。テスト期間時は、繰り返し復習をさせてくれ、覚えることの定着に役立っていると思います。学校の授業より、少し先に進んでおり、学校の授業が、復習のようになり、安心して任せています。

    定期テストについて

    テスト期間は、テスト対策を行います。繰り返し復習して、知識の定着になっているようです。

    宿題について

    ブリント1枚、宿題が出るようです。塾で、状況を確認してくれています。テキストの問題も宿題に出されることがあるようです。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立水島工業高等学校

    回答日: 2024年12月05日

    カリキュラムについて

    5教科をカリキュラムに組んで、学習しています。中間テストや期末テスト前にはテスト対策もしてくれてるようです。授業の難易度はやや難しいといったところだと思いますが、応用力が身につくことが期待出来ます。もちろん、基礎力を身に着けることにも力を入れてます。

    定期テストについて

    5教科テストがあり、全国、県内、塾内の順位や偏差値が分かります。

    宿題について

    学校からの宿題もあり、両方するときは、限られた時間で懸命にしないといけないので、けっこう大変です。内容は簡単な物から難しいものまであります。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 岡山大学

    回答日: 2025年08月05日

    カリキュラムについて

    最初は初級レベルですが、能力に応じて、段々レベルがあがり、中レベルに上がっていっています。 もっとできるようになったら更に上がっていき、今後は高レベルになっていく予定で、毎回のカリキュラムが楽しみです。

    定期テストについて

    レベルアップを図るために、月2で小テスト

    宿題について

    英語、国語、数学、それぞれ、毎回、適正量あり、次回の塾日までに仕上げていけるくらいの宿題でちょうど良い。

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 岡山県立倉敷青陵高等学校

    回答日: 2023年10月09日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    スケジュール確認が主な連絡内容ですが、学習内容についてもアプリから連絡を入れておけばそれに応じたプリントを用意して下さるのでありがたいです。電話だと授業中だったりして先生が出られない時もありますが、アプリだと目を通して頂けるので、便利です。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    普段の学校のカラーテストを持ってくるように言われています。そこから学力がどの程度か教えて頂き、目標に対してどう努力していけばいいかお話して下さいます。大学受験まで対応している先生なので長い目で見た視点でお話してくださるのでありがたいです。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    すぐにすぐどうにかなるものではないので、長い目で見て、伸びるというふうにアドバイスを頂けました。学校の先生には相談しにくい点も素直に相談出来るので保護者としてもありがたいです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立玉島高等学校

    回答日: 2024年02月28日

    保護者への連絡手段

    メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    テスト対策のための予定や、新年度の授業予定、塾の休みの予定を事前に連絡してますが、近くになると、念のため、広報してくれています。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    塾での宿題の状況や、授業での状況、不足している点、こちらからのお願い、志望校の合格についての情報など、こちらの知りたい内容を相談しています。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    こちらの要望を聞いてくれます。何がいいかは、わからないので、二人三脚で、進めていっています。成績だけがすべてではないことも、そっと、さとしてくれます。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立水島工業高等学校

    回答日: 2024年12月05日

    保護者への連絡手段

    メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    電話で連絡されることはなかったです。主に面談のときに成績や志望校のことなど、今後の予定など色々連絡したり話してくれます。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    子供の授業での様子を聞いたり、試験結果から成績について、今後伸ばしていくのにどうすべきかなどのアドバイスがあったりします。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が不振な時は、そのまま諦めずにとにかくものすごく頑張るようにアドバイスをもらいます。また、分からないことは解決し、しっかり覚えるよう促されます。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 岡山大学

    回答日: 2025年08月05日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/LINE連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    現在の状況を伝え、どの程度の位置にいるか理解と把握を求めるために、連絡。 その後、進路の選択肢を説明する。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    直接面談をして、連絡内容の信憑性を図るために、具体的な一覧表とグラフをみせて、今後の進路相談をして、次のカリキュラムを決める。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が不振になったとき、どのようにしたら、向上するか一生懸命に考えて、教材プリントも作ってくれて、適切にアドバイスをしてくれた。

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 岡山県立倉敷青陵高等学校

    回答日: 2023年10月09日

    アクセス・周りの環境

    自宅から近く通いやすい 中学生になったら自分で自転車でも通えそう。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立玉島高等学校

    回答日: 2024年02月28日

    アクセス・周りの環境

    学校から近く、通いやすいです。比較的、静かな環境です。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立水島工業高等学校

    回答日: 2024年12月05日

    アクセス・周りの環境

    近くに徒歩6分程度でてどり着く駅があり、道路も広くきれいに整備されてます。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 岡山大学

    回答日: 2025年08月05日

    アクセス・周りの環境

    良かった

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 岡山県立倉敷青陵高等学校

    回答日: 2023年10月09日

    あり

    まずその日の塾の学習の進み具合のチェック、宿題のチェック、宿題をするように声をかける、難しいところは一緒にするなど、家庭でも出来る範囲でのサポートをしています。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立水島工業高等学校

    回答日: 2024年12月05日

    あり

    塾から持ち帰るテキストや、小テストの解説などをよく復習して、成績があがるように自宅でも学習意欲を持つようにしてます。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 岡山大学

    回答日: 2025年08月05日

    あり

    一緒に親身になって、話を聞いて、少しでも不安や疑問があれば、解決できるように優しく見守りながら、サポートをしてくれる。

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 岡山県立倉敷青陵高等学校

    回答日: 2023年10月09日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 9万円程度

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立玉島高等学校

    回答日: 2024年02月28日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 30万円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立水島工業高等学校

    回答日: 2024年12月05日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料は中学3年で、5科目実施しているので、50〜70万円程を見込んでます。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 岡山大学

    回答日: 2025年08月05日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料 24万円

この教室の口コミをすべて見る

鷗州塾玉島長尾校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    地理的に通いやすい立地条件で、勉強内容も、レベルに応じて指導をしてくれ、個人的にもレベルアップできると思ったからです。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から、比較的近くて、治安も良いと思われる場所にあり、子供を通わせるのに安心感があるからです。また、合格者を毎年多数出しているところに感銘を覚えたからです この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    指導が細やかそうだったため。料金が他の近場の塾に比べリーズナブルだった。体験授業に行った子供がここに通いたいと言った。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    専任の先生が担当しているためです。家から近く通いやすいためです。環境が静かでいいためです。学校からの帰りにも立ち寄ることができるためです。 この口コミを全部見る

鷗州塾の口コミ

鷗州塾の口コミをすべて見る

鷗州塾 玉島長尾校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

申込フォームに入力する

返送されたメールのURLをタップ(クリック)し、申込をします。

3

入塾・入会申込完了

申込フォーム入力完了後に受付完了メールが届きますが、この時点ではまだ登録は完了していません。担当者が内容を確認した後に届く承認メールの着信をもって、申込受付完了となります。

鷗州塾玉島長尾校の画像

鷗州塾の記事一覧

『鷗州塾』の体験授業をレポート。具体的な内容や所要時間など、校舎長に詳しく聞いてきました

『鷗州塾』の体験授業をレポート。具体的な内容や所要時間など、校舎長に詳しく聞いてきました

50年の実績とデータを強みに、世代を超えて信頼される学習塾へ【鷗州塾】

50年の実績とデータを強みに、世代を超えて信頼される学習塾へ【鷗州塾】

鷗州塾(おうしゅう塾)の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

鷗州塾(おうしゅう塾)の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

鷗州塾以外の近くの教室

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

新倉敷駅前校

JR山陽本線(岡山~三原)新倉敷駅

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 新倉敷玉島校

JR山陽本線(岡山~三原)新倉敷駅から徒歩2分

金光アカデミー

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3)

新倉敷校

JR山陽本線(岡山~三原)新倉敷駅から徒歩2分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

新倉敷教室

JR山陽本線(岡山~三原)新倉敷駅から徒歩10分

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

玉島校

JR山陽本線(岡山~三原)新倉敷駅から徒歩7分

倉敷市の塾を探す 新倉敷駅の学習塾を探す