お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
Ambience 850.webp

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)
  • オンライン対応あり
  • 映像授業

鷗州塾 松永校のキャンペーン

【12月~2月限定】初月授業料が1,100円(税込)!さらに入塾金無料!

66 鷗州塾 Cp 251120up

【冬の入塾応援キャンペーン】初月授業料or冬期講習会 1,100円(税込)!&入塾金無料!

2025年12月~2026年2月(※中学受験コースは1月まで)に新規で2025年度生としてご入塾される方を対象に「冬の入塾応援キャンペーン」を実施いたします!

●冬の入塾応援キャンペーン●年長~高2対象
2025年12月~2026年2月(※中学受験コースは1月) に新規で2025年度生としてご入塾される方を対象に、受講開始月(または講習会)のみ1講座につき1,100円(税込)!★複数講座受講適用★

☆中学受験コース・小学校準拠コース・高校受験コースは、別途「施設費・プリント代」が必要
☆中高一貫校生コース・高校生コースは、初月教材費・施設費込
☆中学受験コースの小6生・高校3年生は対象外となります

●入塾金無料キャンペーン●
【鷗州塾 小中学部(中学受験コース除く)・高校部】
2025年12/1~2026年2/15に通年受講開始で、入塾金無料!
【鷗州塾 中学受験コース】
2025年12/1~2026年1/15に通年受講開始で、入塾金無料!
【個別指導クラス】
2025年12/22~2026年1/16,1/31~2/20に通年受講開始で、入塾金無料!
☆「冬期講習会のみ」受講の場合は入塾金3,300円(税込)が必要

どちらのキャンペーンも、適用条件等詳細はお問合せください。

鷗州塾のキャンペーン

鷗州塾 松永校の冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年12月21日(日)〜2026年01月10日(土)
申込期限
2025年12月30日(火)

鷗州塾 松永校はこんな人におすすめ

広島・岡山・山口・大阪で第一志望合格を目指す人

鷗州塾は、創業50年超のノウハウで、大学受験・高校受験・中学受験・小学校受験で数多くの合格者を輩出しています。地域の受験情報を熟知しており、志望校別のクラス編成・設置講座でムダなく学習することができます。また、高校受験コースや高校生の学校準拠講座では定期テスト対策が充実!通学中の学校の過去の定期テスト問題を分析し、頻出問題や傾向を把握することができます。また、定期的な模試受験と結果に基づく進路指導・入試情報の提供およびAIを活用した家庭学習サポートなど志望校合格に向けて対策を進めることができます。

将来を見据えて学力を身につけたい人

鷗州塾では「学ぶ楽しさを伝えたい」の理念のもと、生徒が自ら積極的に学習に取り組む姿勢が身につくような指導を実施。多くの生徒が「楽しい!」「できる!」を実感しています。「学校のテストで100点取ったよ!」「定期テストで●●点アップ!」と笑顔の報告が続出。また、高校受験クラスの英語では外国人講師によるオンライン英会話も行っていて、「使える英語力」を身につけられます。

個別指導にも興味がある人

「苦手科目を重点的に克服したい」「集団型の授業だと、自分のペースで勉強ができない」などと感じている生徒に向けて、個別指導を受けられる個別ゼミがあります。個別ゼミでは一人ひとりのペースに合わせた指導が可能なため、学校の部活動や習い事などと勉強を両立させたい人にもピッタリ。また、集団授業⇔個別指導にクラス変更をすることができるため、「部活動の引退までは個別ゼミで、引退後は集団授業」のように、切れ間のない学習が可能です。

鷗州塾松永校へのアクセス

鷗州塾 松永校の最寄り駅

JR山陽本線(岡山~三原)松永駅から徒歩3分

鷗州塾 松永校の住所

〒729-0111 広島県福山市今津町2丁目1番7号 

地図を見る

鷗州塾松永校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業
目的
小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / リモート授業あり / 返金制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
学力定着G【小学生】 / プログラミング教育 HALLO(ハロー)【小学生】 / 公立高校受験S【中学生】 / プログラミング教育 HALLO(ハロー)【中学生】 / 鷗州個別NEXTコース 個別ゼミ【中学生】 / atama+錬成コース 個別ゼミ【中学生】 / 実力テスト対策講座 中1・中2復習【中学生】 / 個別錬成コース 個別ゼミ【中学生】 / NEO【高校生】 / 情報AIドリル【高校生】 / atama+錬成コース 個別ゼミ【高校生】 / 個別錬成コース 個別ゼミ【高校生】

鷗州塾の合格実績

  • 東京大学 (3名)
  • 京都大学 (13名)
  • 大阪大学 (26名)
  • 九州大学 (19名)
  • 名古屋大学 (4名)
  • 東北大学 (2名)
鷗州塾の合格実績をすべて見る

鷗州塾の合格者インタビュー

鷗州塾の合格体験記

鷗州塾 松永校のコース・料金

鷗州塾松永校に通った方の口コミ

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立尾道北高等学校

    回答日: 2023年05月13日

    講師陣の特徴

    若い先生が多く子供と仲良くしている。 保護者にも親切にしてくれる。 講師も子供を褒めてくれるので子供が喜びを感じている。褒められる事によって勉強にもヤル気を持って取り組んでいるように感じる。友達感覚で子供に接してくれるので子供も信頼しているように思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    塾には子供の学校の友達も多く通っていて安心して通えていると思う。 授業開始時間が19時からと少し早めの晩御飯を準備しないといけないので開始時間を19時30くらいにしてもらえると気持ちにゆとりが出来ると思う。 授業は適度な休憩を入れながら出来ている。

    テキスト・教材について

    わからない

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立尾道北高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    講師陣の特徴

    若い先生が多く子供も接し易くわからない事なども質問し易い環境だと思います。 受験対策なども親身になって話をきいて頂けるので相談しやすい。受験対策なども親切丁寧に教えて頂けるので子供も講師の方の助言を参考にして日々の勉強に取り組んでいる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    塾に行くと自分のICカードを端末で読み込ませ入室したら塾からメールが届くので、ちゃんと塾にいっているのかわかるので安心できる。帰りも塾から退室すると塾からメールがくるので安心です。 塾では休憩もしているみたいです。

    テキスト・教材について

    金額が高いがしっかりしたテキストを貰える。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立福山誠之館高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    講師陣の特徴

    この塾の講師は若い方が多くて子供も友達感覚で接しているのでコミュニケーションは取りやすいと思います。 その為、勉強でわからない事も質問しやすい環境だと思います。 子供も友達に会うような感覚で楽しく通塾してます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    しっかり答えてもらえます。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    この塾の流れとしては子供が塾に入室すると塾から保護者にメールが来るので安心が出来ると思います。先生との距離感も近いために勉強以外の話もして盛り上がってるみたいです。子供が嫌がらずに通塾する事が重要だと思います。

    テキスト・教材について

    適度な量だと思います。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立福山誠之館高等学校

    回答日: 2024年02月20日

    講師陣の特徴

    鷗州塾松永校の講師の方は歳も若く子供とも仲良くしているみたいで、わからなかった問題なども遠慮なく聞けるみたいなので、いい関係性を築けていると思います。もうすぐ塾を辞める予定ですが本人は辞めたくないみたいです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    まず、塾に到着すると生徒のカードんスキャンすると親にLINEがあります。教室に入るとみんな真剣に授業に取り組んでいるので、いい雰囲気のなかで学習が出来ます。知っている友達も通っているので仲良く話をしたりしてます。

    テキスト・教材について

    わからない

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立尾道北高等学校

    回答日: 2023年05月13日

    カリキュラムについて

    カリキュラムはムリなく出来るような内容になっていて子供も焦ってする事なく学校と同じくらいのレベルで長期的に取り組めると思います。高校入試に向けたカリキュラムで模試などで合格範囲や学校の特性など教えてくれるので安心して受験に取り組む事が出来ると思います。

    定期テストについて

    わからない

    宿題について

    宿題は適度な量なので学校の宿題と合わせてもムリなく出来るレベルだと思う。 週末などにする事も出来るので学校生活にも支障ない。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立尾道北高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    カリキュラムについて

    この塾のカリキュラムは無理なく出来る範囲なので子供も、集中して取り組めると思います。わからない事などは先生に聞いたりしているので、わからない事をそのままにしておくという事がないので安心出来ます。 学校のテスト期間中などは教室を開放してくれるので家で勉強するより集中して勉強が出来るみたいです。

    定期テストについて

    ほどよくあるので学力がわかりやすい。

    宿題について

    宿題は多過ぎる事はないので全部、出来る範囲内だと思います。わならない所などは先生などに聞いているみたいです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立福山誠之館高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    カリキュラムについて

    この塾のカリキュラムについては無理のないレベルのカリキュラムなので子供も嫌な気持ちになる事なくこなしています。個人に合ったレベルのカリキュラムになっています。 楽しく勉強できるのが長続きにもつながると思います。

    定期テストについて

    年に4回あります

    宿題について

    この塾の宿題は、子供にとってちょうどいい量の宿題だと思います。なので学校との宿題でほどよいと思います。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立福山誠之館高等学校

    回答日: 2024年02月20日

    カリキュラムについて

    この塾のカリキュラムについては目指している高校をターゲットに絞り込みすることで集中的にカリキュラムをこなして行けるので無駄が無いように思えます。これなら志望校も合格すると思います。なので、おすすめの塾です。

    定期テストについて

    年に何回かあります。

    宿題について

    この塾での宿題は学校でも宿題を出されるので両方とも仕上げられる量なので、ほどほどの量だと思います。やはり途中で諦めない量である事が重要だと思います。

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立尾道北高等学校

    回答日: 2023年05月13日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    受験に向けての対策や苦手な教科を取り組む事など家庭での学習についても指導して頂けるので助かります。信頼できる先生だと思う。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    個人面談などでは子供に見合った学校などを教えてくれるので質問がしやすいし受験しようとしている学校の特色など教えてもらえます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    講師から苦手科目を指摘され、その科目だけ強化するように言われるが具体的なアドバイスがイマイチなので、もうちょっと具体的に指摘して頂けたら改善されると思います。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立尾道北高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    講師からは模試の結果などをふまえて苦手な教科などを教えて頂き、重点的に勉強した方が良い箇所など細かく連絡して頂けます。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    学力などが現時点でどんな状況なのか、このままだと進学できる学校がどこの学校なのかなど教えてもらえる。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    やはり苦手科目を徹底的に勉強した方がいいと指導して頂いたので、その教科だけ別途料金を払って勉強をさせています。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立福山誠之館高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    塾からは受験についての模試やテストの解析をして頂き苦手な科目の克服などを指導してもらいました。話しやすい先生なので相談しやすいです。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    保護者との面談は学校のテストや模試を解析して苦手な分野や間違えている箇所を指導して頂き受験対策にも繋がると思います。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が思いの他に上がらない場合は塾から強化すべき点を指導して頂きます。なので、わからない問題などを徹底的に教えてもらう事が可能です

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立福山誠之館高等学校

    回答日: 2024年02月20日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    塾からの連絡は模試なので結果について報告があります。苦手な場所なと教えてもらえるので受験対策にもバッチリだと思います。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    保護者との個人面談については志望校がどれぐらいのレベルかとか試験対策なども教えてくれるので家庭でもそのような取り組みをしています。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績不振だった時などは適切にアドバイスして頂き苦手な箇所を重点的に勉強しているので効率よく勉強できていると思います。

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立尾道北高等学校

    回答日: 2023年05月13日

    アクセス・周りの環境

    駅に近く駐車場もあり便利

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立尾道北高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    アクセス・周りの環境

    松永駅に近く駐車場もあり便利

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立福山誠之館高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    アクセス・周りの環境

    この塾へのアクセスは松永駅から近いし保護者が車で送迎する時も駐車場があり便利です。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立福山誠之館高等学校

    回答日: 2024年02月20日

    アクセス・周りの環境

    駅から近く駐車場も完備

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立尾道北高等学校

    回答日: 2023年05月13日

    あり

    家庭でのサポートは勉強しやすい環境づくりを心がけ子供がストレスを感じる事なく学習に取り組めるよう休憩時間を設けたりドライブなどして息抜きできるようにしている。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立尾道北高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    あり

    集中して勉強ができるように子供部屋を準備したが本人はリビングでの勉強を希望したのでリビングで勉強させています。その時は、他の家族もテレビなど見ないように協力しています。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立福山誠之館高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    あり

    家庭での学習支援としては集中しやすい環境を整えるようにしてます。暗記問題などがある時は、出題者として問題を出しています。

回答者数: 7人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立尾道北高等学校

    回答日: 2023年05月13日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立尾道北高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: わからない

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立福山誠之館高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 10万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立福山誠之館高等学校

    回答日: 2024年02月20日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: およそ40万円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立大門高等学校

    回答日: 2024年06月26日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 広島県立大門高等学校

    回答日: 2024年07月05日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円

この教室の口コミをすべて見る

鷗州塾松永校の合格実績(口コミから)

鷗州塾松永校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    有名だから この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    家からも近く実績があったので決めました。 先生とも仲良くなって塾の日を楽しみにして通塾しています。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    近くて実績があるから高校受験にはピッタリだと思った。家からも近いので送迎がしやすい。親が送迎できない時は自分の自転車で行ける範囲 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    この塾の決めては家ね近所にあるので送迎に便利な点や自宅からも近い為、子供だけでも通塾が出来ると思い決めました。 この口コミを全部見る

鷗州塾の口コミ

鷗州塾の口コミをすべて見る

鷗州塾 松永校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

申込フォームに入力する

返送されたメールのURLをタップ(クリック)し、申込をします。

3

入塾・入会申込完了

申込フォーム入力完了後に受付完了メールが届きますが、この時点ではまだ登録は完了していません。担当者が内容を確認した後に届く承認メールの着信をもって、申込受付完了となります。

鷗州塾松永校の画像

鷗州塾の記事一覧

『鷗州塾』の体験授業をレポート。具体的な内容や所要時間など、校舎長に詳しく聞いてきました

『鷗州塾』の体験授業をレポート。具体的な内容や所要時間など、校舎長に詳しく聞いてきました

50年の実績とデータを強みに、世代を超えて信頼される学習塾へ【鷗州塾】

50年の実績とデータを強みに、世代を超えて信頼される学習塾へ【鷗州塾】

鷗州塾(おうしゅう塾)の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

鷗州塾(おうしゅう塾)の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

【中国地方9校】各国立中学校の特徴を紹介|学費や進学実績、受験情報、おすすめの学習塾を解説

【中国地方9校】各国立中学校の特徴を紹介|学費や進学実績、受験情報、おすすめの学習塾を解説

【中学受験】関西大学附属校について徹底解説|特徴やおすすめ塾も紹介

【中学受験】関西大学附属校について徹底解説|特徴やおすすめ塾も紹介

鷗州塾以外の近くの教室

個別指導塾スタンダード

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり / 個別指導(1対4~)

松永教室

JR山陽本線(岡山~三原)松永駅から徒歩3分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

松永教室

JR山陽本線(岡山~三原)松永駅

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

福山西校

JR山陽本線(岡山~三原)松永駅から徒歩8分

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

教文ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

松永駅前教室

JR山陽本線(岡山~三原)松永駅

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

松永今津教室

JR山陽本線(岡山~三原)松永駅から徒歩4分

福山市の塾を探す 松永駅の学習塾を探す