4.3
回答者: 13 人
該当件数:47件
鷗州塾の評判・クチコミ
3
回答時期:2022年頃
回答者: 生徒 / 中学2年生 / 週2日 / 志望校:山口県立徳山高校 / 非公開
きっかけとしては、学校の成績が悪かったことから学校の成績を良くするのために入塾したが最終的な目標としては、志望校であった高校に受験して合格するために変更。ただ、その結果として第3志望高校に進学しました。
成績が上がった理由としては大きく3つあります。1つ目は勉強の習慣がついたことです。元々勉強をする習慣がついてなかったため、塾の決められた時間に勉強をするという習慣から徐々に自主学習につながったことです。2つ目は、切磋琢磨する仲間ができたことです。塾のメリットの1つでもある仲間の存在は大きく、休日に勉強時間を約束したりして勉強しました。3つ目は、塾講師の豆知識や分かりやすい覚え方で教科書とは違った視点から見ることが出来たことです。
鷗州塾の評判・クチコミ
3
回答時期:2022年頃
回答者: 生徒 / 中学2年生 / 週2日 / 志望校:山口県立徳山高校 / 非公開
個性豊かな講師が多く、言葉だけでなく体を使った指導・覚え方をしてくださったことです。それによってより記憶の定着を助けてくれました。
集団授業で、授業というよりも演習問題を解いてその問題の解説をすることが多かったです。
鷗州塾の評判・クチコミ
5
回答時期:2022年頃
回答者: 生徒 / 中学2年生 / 週2日 / 志望校:山口県立徳山高校 / 非公開
宿題として次回授業の予習が必須だったので、よりインプットすることが出来ることです。
成績や志望校によって、クラス分けが行われておりより学習の質を上げることが出来ることです。
鷗州塾の評判・クチコミ
4
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 小学5年生 / 週3日 / 志望校:広島大学附属中学校 / 安古市校
アストラムライン古市駅が最寄り駅ですが、徒歩だと少し遠いので、子供が慣れるまで心配でした。
鷗州塾の評判・クチコミ
5
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 小学5年生 / 週3日 / 志望校:広島大学附属中学校 / 安古市校
他塾の料金としっかり比較したことは無いのですが、サービスに対して適切な金額だと思います。 季節講習や特別講座などで、追加料金が発生することもありましたが、 受講必須ではなく、都度講座の目的・効果などの説明もきちんとされておりましたので、安心して受講することが出来ました。
鷗州塾の評判・クチコミ
5
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 小学5年生 / 週3日 / 志望校:広島大学附属中学校 / 安古市校
小5の秋ぐらいに私立中の学校見学などを行ったのをきっかけに、親子で中学受験を意識しました。 結構遅いタイミングではあったのですが、本塾に相談し入塾テストを受験した結果、まだ間に合いそうとのことで入塾しました。 結果は第一志望校に合格させていただき、大変満足しております。
宿題の量が適切で、フォローアップ体制もしっかりしておりましたので、 無理なく成績を伸ばすことが出来たと思います。
鷗州塾の評判・クチコミ
5
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 小学5年生 / 週3日 / 志望校:広島大学附属中学校 / 安古市校
とても親しみやすい先生方ばかりで、進路相談に関しても親身になって相談に乗って頂けました。 理系教科(算数、理科)の先生と文系強化(国語、社会)の先生の2名体制で運用されており、 子供も全幅の信頼をおいて授業を受けることが出来ていたように思います。
講義、演習、宿題のバランスが良く、先生の指導についていくことで無理なく実力を向上させることが出来たと思います。
鷗州塾の評判・クチコミ
5
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 小学5年生 / 週3日 / 志望校:広島大学附属中学校 / 安古市校
半期に1度進路相談の面談を実施して頂けました。 色々な中学の説明や入試問題の特色など、受験生の親として気になる情報をご説明頂きとても良かったです。
鷗州塾の評判・クチコミ
4
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 高校3年生 / 週1日 / 志望校:大阪大学 / 岡山駅前校
大きな駅から歩いて通うことができるので、大変便利です。街中なので、人通りも多く、夜でも道も明るいため、防犯的にも安心です。
鷗州塾の評判・クチコミ
回答時期:2022年頃
回答者: 生徒 / 中学2年生 / 週2日 / 志望校:山口県立徳山高校 / 非公開
アクセス・周りの環境
駅から近くとても通いやすかったです。また、通塾路にコンビニや吉野家もありご飯に困ることもなかったです。