公文式 赤阪公文スクール教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
公文式 赤阪公文スクール教室のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式 赤阪公文スクール教室はこんな人におすすめ
小さい頃から学習習慣を身に付けたい
小学生や中学生、高校生になってから高い学力を付けるためには、毎日の学習習慣が必須。毎日コツコツと積み上げていくことが高い学力につながります。
公文式では学校のような集団での授業は行わず、生徒一人ひとりが自分に与えられた教材を自分で考えて解き進んでいく「自学自習」と呼ばれる学習形式を採用しています。
通塾に年齢制限を設けていないので、小さい頃から学習習慣を身に付けたい生徒におすすめです。
自己肯定感を高めたい
公文式の特長は、解き方を教わるのではなく「解き方を理解していくスタイル」にあります。
自分の力で教材を解いていく学習方法では講師の力を借りずになるべく自分で問題に向き合うことが求められますが、その分できた後の達成感を味わうことで、勉強や社会生活に役立つ自己肯定感を高めることが可能です。
また、現在の年齢や学年に関係なく自分自身の能力に応じた段階から始めることができるので、無理なく自分のペースで学習を進めることができます。
部活や他の習い事と両立させたい
公文式では、「教室学習」と「自宅でオンライン学習&教室学習」を実施しています。
教室学習は週2回教室に通う指導形態ですが、オンライン学習では教室への通塾とオンライン学習を組み合わせて指導を受けることができるので、部活や他の習い事と両立させたいという生徒におすすめです。
オンライン学習では講師がオンラインで学習をサポートしてくれるので、送迎や通塾の時間を削ることなく公文式の学習を続けることができます。
公文式 赤阪公文スクール教室へのアクセス
公文式赤阪公文スクール教室の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
公文式の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
公文式の合格体験記
公文式 赤阪公文スクール教室のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
料金
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生コース
初期費用 | 入会金:無料 |
---|---|
月額費用 | 9,900円(税込) ※東京都・神奈川県 |
高校生コース
初期費用 | 入会金:無料 |
---|---|
月額費用 | 9,350円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く) |
中学生コース
初期費用 | 入会金:無料 |
---|---|
月額費用 | 8,800円(税込) ※東京都・神奈川県 |
中学生コース
初期費用 | 入会金:無料 |
---|---|
月額費用 | 8,250円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く) |
小学生コース
初期費用 | 入会金:無料 |
---|---|
月額費用 | 7,700円(税込) ※東京都・神奈川県 |
小学生コース
初期費用 | 入会金:無料 |
---|---|
月額費用 | 7,150円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く) |
公文式 赤阪公文スクール教室に通った方の口コミ
回答者数: 5人
-
回答日: 2023年06月11日
講師陣の特徴
講師の質は全体的に良く、生活態度から指導してくれるので、受験のみならず人生のためになるカリキュラムが組まれている印象を受けた。今後も利用したかったが、本人の移行により断念せざるを得なかった。しかし、前述の通り、講師の質は申し分ないので特にネガティブなコメントはないです。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は少人数製のため、一人ひとりの学習状態に寄り添う教育が可能になり、流れも、雰囲気も特にネガティブな点は見当たらない。クラス全体が楽しく取り組めているため、非常に良いと思っていました。一人ひとりの目線に合わせた素晴らしい教育を今後も継続してほしいと切に願います。
テキスト・教材について
特になし
-
回答日: 2023年08月05日
講師陣の特徴
勉強の教え方がとてもわかりやすいと思います。心理士の先生も相談しやすく、臨機応変に対応はしてくれる方だと思います。個人のペースで進めてくれ、早くてもおそくてもそのペースに応じて対応してくれたりするので安心感あがあります。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
古いが親しみやすい。年齢もバラバラであるが個別に席が設けてあり、先生も何人かで対応してくれるので直ぐに分からない箇所は対応してくれるので助かります。 入塾の時間帯もバラバラで設定してくれるので助かります。
テキスト・教材について
よくわかりません。
-
回答日: 2023年11月16日
講師陣の特徴
最初に見学に行った時以外1、2回しかあってないので具体的にはわかりませんが 子どもにはとても丁寧に教えてもらったと言ってました 親切でわからないところはわかるまで教えてくれる講師のかたでした 子どもの学力を考えてゆっくり丁寧に指導してくれていました
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないところはわかるまで図解で説明してくれた
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
少人数でしたので静かな中で落ち着いて勉強できる環境にあったとおもいます 授業は主に数学、英語を勉強していました 雰囲気は和気あいあいとしてわからないところなどを質問しやすい環境であったところ 子どもも嫌がらずに毎回楽しみに通っていました
テキスト・教材について
わからない
-
回答日: 2023年10月14日
講師陣の特徴
優しく苦手な科目をやってばかりだと嫌になるので上手く誉めてテンションをあげてくださっていたので続けることが出来た。勉強が嫌いだが上手く優しく語りかけてくれる子供にあった講師に出会えてとても良かった。学校とは違うので集中していた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
優しく的確な答えをもらえて満している様子だった。分かりやすく簡潔に答えをもらえるとスッキリすると。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導してもらえたので苦手に絞りレベルを子供のレベルに合わせてやってもらえるので良かった。親が指導しても反発されてしまうが、優しく話しかけてもらえるので子供も話を聞いてくれていた。雰囲気はとても良い。
テキスト・教材について
テキストが多くあり宿題もでるので夏休みが大変だったけどやっただけ伸びたので良かった。早めにやれば良かった。
-
回答日: 2023年11月12日
講師陣の特徴
先生の教え方はわかりやすく丁寧に教えてくれ、生徒がわからず、悩んだりしていると、生徒がわかるまで付き合ってくれるので、生徒が勉強についていけなくなることはなく、生徒のやる気をなくさないように指導してくれていい先生でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
この塾では、カリキュラムがあらかじめあるわけではなく、生徒が自分でできる範囲で自分のペースで勉強をするシステムとなっていました。静かな環境でもあり、先生は丁寧に説明してくれ、他の生徒と同様のペースでになるように対応してくれました。
テキスト・教材について
小テスト
公文式 赤阪公文スクール教室の合格実績(口コミから)
公文式 赤阪公文スクール教室に決めた理由
-
有名で周りの友達も行っていたので選択肢がなかった。友達との会話にもついていかて賢くなれるようだったから。
-
先生の教え方がわかりやすいとの話を聞き、先生の教え方に共感が持て、子供の考えを聞き、この塾で勉強がついていけるかを確認して決めました。
-
なんとなく、お友達がいっていることもあり興味が湧いたのだと思います。始めやすい環境だと感じたので決めました。
-
土地勘がなかったので公文はわかりやすいと同級生の保護者から教えてもらい 初日に見学して子どもがわかりやすいということで決めました
公文式の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2023年10月14日
親が指導しても反発されてしまうが、講師に指導してもらえると優しく誉めてもらえテンションをあげる指導をしてもらえて素直に話を聞いてくれていた塾に合っていたと感じた。集団では頭が休んでいるのか集中できないが個別だと集中するしかない。
通塾中
保護者/中学1年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2025年05月12日
以前は集団式の塾に行っていて、そちらが悪かったので、個別でマイペースに進められるこちらは良かったです。自分のペースでできることの方がその子には合っていたのでとても良かったです。あと静かな環境でできていたのもよかったです。
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年08月05日
本人が楽しく取り組めるように無理なく進めてくれるのでとても楽しそうに通っているところをみると合っているのだと思います。受験となった場合の心配もあるので、その時に合っているか判断するのだと思います。こども自体には合っている。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年05月10日
うちの子非常にマイペースなため、個人のペース合わせられているという点で非常にあっていると感じている。また今まで基礎的な部分が疎かになっていたためそういった観点でも良かったと思う。なかなか振り返る機会がないものでもあるので助かっている。
公文式 赤阪公文スクール教室の近くの教室
公文式以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
公文式に似た塾を探す