公文式 鹿島団地教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
公文式 鹿島団地教室のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式 鹿島団地教室はこんな人におすすめ
小さい頃から学習習慣を身に付けたい
小学生や中学生、高校生になってから高い学力を付けるためには、毎日の学習習慣が必須。毎日コツコツと積み上げていくことが高い学力につながります。
公文式では学校のような集団での授業は行わず、生徒一人ひとりが自分に与えられた教材を自分で考えて解き進んでいく「自学自習」と呼ばれる学習形式を採用しています。
通塾に年齢制限を設けていないので、小さい頃から学習習慣を身に付けたい生徒におすすめです。
自己肯定感を高めたい
公文式の特長は、解き方を教わるのではなく「解き方を理解していくスタイル」にあります。
自分の力で教材を解いていく学習方法では講師の力を借りずになるべく自分で問題に向き合うことが求められますが、その分できた後の達成感を味わうことで、勉強や社会生活に役立つ自己肯定感を高めることが可能です。
また、現在の年齢や学年に関係なく自分自身の能力に応じた段階から始めることができるので、無理なく自分のペースで学習を進めることができます。
部活や他の習い事と両立させたい
公文式では、「教室学習」と「自宅でオンライン学習&教室学習」を実施しています。
教室学習は週2回教室に通う指導形態ですが、オンライン学習では教室への通塾とオンライン学習を組み合わせて指導を受けることができるので、部活や他の習い事と両立させたいという生徒におすすめです。
オンライン学習では講師がオンラインで学習をサポートしてくれるので、送迎や通塾の時間を削ることなく公文式の学習を続けることができます。
公文式 鹿島団地教室へのアクセス
公文式鹿島団地教室の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
公文式の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
公文式の合格体験記
公文式 鹿島団地教室のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
料金
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生コース
初期費用 | 入会金:無料 |
---|---|
月額費用 | 9,900円(税込) ※東京都・神奈川県 |
高校生コース
初期費用 | 入会金:無料 |
---|---|
月額費用 | 9,350円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く) |
中学生コース
初期費用 | 入会金:無料 |
---|---|
月額費用 | 8,800円(税込) ※東京都・神奈川県 |
中学生コース
初期費用 | 入会金:無料 |
---|---|
月額費用 | 8,250円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く) |
小学生コース
初期費用 | 入会金:無料 |
---|---|
月額費用 | 7,700円(税込) ※東京都・神奈川県 |
小学生コース
初期費用 | 入会金:無料 |
---|---|
月額費用 | 7,150円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く) |
公文式 鹿島団地教室に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2024年07月23日
講師陣の特徴
丁寧な女性の先生でとても満足しています。子どもの障害特性に合わせた指導をして下さり、且つ少人数、時間をしっかりと取って頂いているので、とても子供にとって良い感じがしています。子どもの視点に立って、苦手な分野を把握・指導して下さっています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
いつも、分からない所を対面で指導して頂いています。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団指導というよりは、プリントを使用しての子どもたち一人一人への半個別指導の様な感じで、プリント学習前には、学校での宿題を一緒に見て頂いた上で、苦手な所を一緒に確認・納得して頂き、本人の苦手な分野を考慮・確認して、双方納得した上で指導して頂いています。
テキスト・教材について
プリント
-
回答日: 2024年11月16日
講師陣の特徴
年配の女性で、一人一人に合った指導をしてくれた。元々小学校の先生で、様々な子どもを見てきているらしく、その子に合った特性・得意・不得意を見抜いて適切に対処してくれている。一人でだいたい、5名前後の子どもを指導しているが、少人数なので落ち着いて皆んな取り組んでいる。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
少人数で落ち着いている。雰囲気も静かで周囲に流されることも少なく各個人のペースで学習・課題に取り組む事が出来ている様子だった。通塾するのにも、家から徒歩5分圏内で安心して送り出す事が出来ている。是非、他の保護者にもお勧めしたいと思わせる雰囲気・授業料だった。
テキスト・教材について
公文式のペーパー
-
回答日: 2025年06月04日
講師陣の特徴
先生はベテランの方、(リタイヤされた男女)で押し付けがましくなく、子どもの特性に応じた指導をしてくれている。塾内出のトラブルも無く、和気あいあいと指導(接してくれている)ので、安心して通わさせることが出来た。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的には、通塾したあとの挨拶から子どもの様子を見てくれて、今週の学校でのできごと、授業内容、分からなかったことなどを報告したあとに、本人の今必要としている過大に沿ったプリント・テキストを用いて繰り返しの練習をして行く
テキスト・教材について
公文式のプリント、先生の工夫されたテキスト
公文式 鹿島団地教室に決めた理由
-
家から近いことと、料金の安いこと。友達の評判。通いやすいこと。ひとりで通塾できること。先生の評判。塾の歴史。地域に根ざしているか。学校の近くであること。
-
通いやすく安いから。周囲の親御さんからの評判も良くて、且つ先生の人柄・指導方法・雰囲気で決めました。
-
家の近くなので。後は授業料の安さ。他の保護者のお勧め。紹介。またはあまり子どもに背伸びをさせない先生の姿勢・方針に共感したから。
公文式の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/高校1年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年07月05日
自分で回答しなければ帰宅できないので、強制的にやらされるのは、怠け者タイプに合っている。ただし、宿題は怠けている子供は家ではなかなかできないため、親のサポートが必要かも。真面目な子はどんどん伸びる。不真面目さんは、宿題をやらなければ理解できないため、進みも遅い。
通塾中
保護者/高校1年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年06月06日
子供がコツコツやるタイプではないので、宿題が全く手付かずで塾に行くこともあった。宿題をやらなくても罰則などはないので、やらせることが結構大変である。合っている点は、自宅では自分で学習しないため、塾に行くと必ず頭を使って考えなくてはいけないところがいいと思う。
保護者/中学1年生/週2日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2025年06月04日
値段から言えば、文句のつけようは無いです。先生と子どもの相性も良くて、スムースなコミュニケーションが取れているし、子どもにも親にもあーせい、こーせい言うのではなく、こちらから気付くように誘導(?)してくれているので、親子ともに日々成長していけるような対応・関わり方をしてくれているので、自分としては100点
通塾中
保護者/高校3年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2025年07月17日
大人、先生方と話せるようになったのは公文のおかげと本人は言い、感謝している。 勉強以外の将来の話も相談したり、アドバイスももらえているから。通わなければ知らないことが沢山あったと、改めて思います。自習していれば成績も上がったのでしょう。
保護者/小学校6年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年11月16日
塾が子どもにとても合っていると思った。特に先生との相性はよくて、子どもも安心して、自分の苦手なこと・ところを話す事が出来た様子だった。他の子どもとの関係性も良くなり、安心・安全な場所として、通塾できていた様子だった。少子化の影響もあるかも知らないが、とても良いところに巡り会えて感謝している。
通塾中
保護者/小学校6年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年07月23日
子どもが、発達障害を持っているので(知的には問題はありませんが…)その特性に合わせた指導・環境・空間の配慮をして下さり、子供にとって分かりやすい言葉選び・把握しやすい語りかけを意識して下さっています。周りの子ども達も、比較的、非定型発達の子どもがいらっしゃるので子供にとっても安定して通塾出来ていると感じています。
公文式 鹿島団地教室の近くの教室
公文式以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
小学生
集団指導(10名以上)
小学生
集団指導(10名以上)
公文式に似た塾を探す