公文式 那覇神里原教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
公文式 那覇神里原教室のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式 那覇神里原教室はこんな人におすすめ
小さい頃から学習習慣を身に付けたい
小学生や中学生、高校生になってから高い学力を付けるためには、毎日の学習習慣が必須。毎日コツコツと積み上げていくことが高い学力につながります。
公文式では学校のような集団での授業は行わず、生徒一人ひとりが自分に与えられた教材を自分で考えて解き進んでいく「自学自習」と呼ばれる学習形式を採用しています。
通塾に年齢制限を設けていないので、小さい頃から学習習慣を身に付けたい生徒におすすめです。
自己肯定感を高めたい
公文式の特長は、解き方を教わるのではなく「解き方を理解していくスタイル」にあります。
自分の力で教材を解いていく学習方法では講師の力を借りずになるべく自分で問題に向き合うことが求められますが、その分できた後の達成感を味わうことで、勉強や社会生活に役立つ自己肯定感を高めることが可能です。
また、現在の年齢や学年に関係なく自分自身の能力に応じた段階から始めることができるので、無理なく自分のペースで学習を進めることができます。
部活や他の習い事と両立させたい
公文式では、「教室学習」と「自宅でオンライン学習&教室学習」を実施しています。
教室学習は週2回教室に通う指導形態ですが、オンライン学習では教室への通塾とオンライン学習を組み合わせて指導を受けることができるので、部活や他の習い事と両立させたいという生徒におすすめです。
オンライン学習では講師がオンラインで学習をサポートしてくれるので、送迎や通塾の時間を削ることなく公文式の学習を続けることができます。
公文式 那覇神里原教室へのアクセス
公文式那覇神里原教室の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
公文式の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
公文式の合格体験記
公文式 那覇神里原教室のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
料金
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生コース
初期費用 | 入会金:無料 |
---|---|
月額費用 | 9,900円(税込) ※東京都・神奈川県 |
高校生コース
初期費用 | 入会金:無料 |
---|---|
月額費用 | 9,350円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く) |
中学生コース
初期費用 | 入会金:無料 |
---|---|
月額費用 | 8,800円(税込) ※東京都・神奈川県 |
中学生コース
初期費用 | 入会金:無料 |
---|---|
月額費用 | 8,250円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く) |
小学生コース
初期費用 | 入会金:無料 |
---|---|
月額費用 | 7,700円(税込) ※東京都・神奈川県 |
小学生コース
初期費用 | 入会金:無料 |
---|---|
月額費用 | 7,150円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く) |
公文式 那覇神里原教室に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2024年10月25日
講師陣の特徴
親が親身になって対応してくれ満足している。 バイト生の方も優しく丁寧に教えてくれ、何より子供が公文式に行きたいと言っているのが大きい。 講師の方は全員が女性の方で話し方や伝え方が優しく、子供達から好かれやすい環境になっていると思う。 親として何より丁寧かつ、優しくわかりやすく教えてくれるのがありがたいと思っています。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
先生が定期的に回ってくれ、子供からのわからないことや疑問点をすぐに対応出来るようになっている。 教室も清潔感もあり、勉強するには良い環境になっていると思う。 送り迎えの時にしか見ることはないが、皆一生懸命になって机に向かっている様子があり、壁には勉強の資料などもあり見ながら勉強している子供達もいるようだった。 本当に素晴らしい雰囲気で親としては安心です。
テキスト・教材について
不明
-
回答日: 2024年11月19日
講師陣の特徴
講師は親切丁寧に子供に接していると思います。 迎える時にいつも子供の勉強に取り組む姿勢や家庭での様子も確認してくれ、安心して任せきれます。 講師の方も30年以上、公文式に携わっており生徒に対しての向き合い方が慣れていると思います。 子供も先生が好きと言って塾の日が楽しみになっているし、何より子供が塾に対して嫌がっていなく楽しく取り組んでいる様子で入れて良かったと思ってます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
親身になって応えてくれていると思います。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
授業については先生にいつでも質問できる環境が整っていて勉強する環境に適していると思います。 壁やお手洗いにも勉強に関する広告もあり、いつでもどこでも勉強出来る環境かと思います。 流れは塾に到着したら宿題を提出し採点から始まるようです。 その点数を見ながら本日行うカリキュラムを先生が決め勉強する流れとなっています。 ただマニュアル通りに進めていくのではなく、子供の成長に重点をおき、対応している様子が伺えていい雰囲気で進めていると思います。
テキスト・教材について
わかりません。
-
回答日: 2024年12月09日
講師陣の特徴
講師についてはいつも丁寧に子供に接してくれとても満足しています。 子供の気持ちを十分に理解し、しっかり向き合ってくれるので信頼しています。 子供の塾での様子などもお迎えの際に随時知らせてくれるので、子供が今どのような状況なのかを把握出来ています。 又、定期的な面談も用意されていて今後の進め方についても細かく説明してくれる助かっています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒から質問は自由に出来るようになっていて、随時講師たちが対応してくれているように思います。 ほったらかしではなく、子供たちの質問に対して親身になって対応しているのを見ると、ここの公文式にして良かったとつくづく思います。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の形式はそれぞれ問題集を解き、講師に説いた問題集を提出し丸つけしてもらうようになっています。 わからないことや確認したいことは個別でも指導してくれ凄く勉強しやすい環境にあるかと思います。 塾内はの雰囲気も凄く良い雰囲気で進めているように感じます。 何より子供が早く公文式に行きたいと家でも言うと言うことは本当に楽しく子供が勉強出来ていると思います。 その点についてはありがたく、講師の方含め、全てを信頼しています。
テキスト・教材について
特にわかりません。
公文式 那覇神里原教室に決めた理由
-
母親が公文式、神里原支店のオーナーをしているから。 自分も小学生の頃、公文式に通い成績が伸びたという実績もあるから決めました。
-
母親が公文式の先生だから決めました。 自分も小学生の時に通っており、そのおかげで学校の成績も伸びた実績もあったのもきっかけです。
-
親が公文式の先生でその影響で入塾しました。 後、公文式は自分も通っており良い勉強方法を取り入れていると、思っているからです。
公文式の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年05月10日
合っている点は、一律ではなく、個別のレベル出学習する、書字障害に理解があり、漢字の止め払いなども厳しく指導せず、できる範囲で丁寧に書くことを重点にしてくれたこと。 合わなかったのは宿題。とにかく追われ続けていた。きちんとやりきれないことが多かった。
生徒/高校1年生/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2025年05月10日
コツコツ物事を続けられる人にとても合っていると思います。ですが幼い頃から入らないとあまり意味がないようにも思えます。幼い頃に入り基礎学力を上げることで将来、難しい問題にも対応できるようになります。逆を言えばある程度の年齢の子や飽きっぽい子には合わないかなと思います。
通塾中
保護者/中学1年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2025年05月12日
以前は集団式の塾に行っていて、そちらが悪かったので、個別でマイペースに進められるこちらは良かったです。自分のペースでできることの方がその子には合っていたのでとても良かったです。あと静かな環境でできていたのもよかったです。
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年05月11日
塾に合っている内容としては子供に相性の良い先生がたくさん在籍しているという点です。なので一番の推しの先生が空いてなくても、その他の先生も優秀な講師が在籍していますので、その点は子供にとって良いのではないかと思います。合っていない点はやはり講師として未熟な講師が何人か在籍しており、その人に当たってしまった場合は苦痛の時間になります。
通塾中
保護者/小学校1年生/週2日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2024年12月09日
塾にあっている点は、講師の方が親身になって対応してくださっていることです。 講師の方の子供への接し方や、親に対しての報告など、とても丁寧だど思います。 子供も公文式に行きたいと自分から言うのも、この公文式にして良かった、合っているのかなと思うことの一つです。 合っていない点はほとんどないです。
通塾中
保護者/小学校1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年11月19日
勉強が出来る環境が整っていますので公文式に入れて良かったと思っています。 子供が塾にいきたいと子供から積極的に取り組んでいるのがわかり公文式にして良かったと思います。 小学生の友達の子供もいて一緒に頑張っている様子を見ると塾に合っていると思っています。 合っていない点は今のところありません。
公文式 那覇神里原教室の近くの教室
公文式以外の近くの教室
中学生 / 高校生
映像授業
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
公文式に似た塾を探す