お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 幼児〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

公文式 本千葉駅前教室はこんな人におすすめ

小さい頃から学習習慣を身に付けたい

小学生や中学生、高校生になってから高い学力を付けるためには、毎日の学習習慣が必須。毎日コツコツと積み上げていくことが高い学力につながります。
公文式では学校のような集団での授業は行わず、生徒一人ひとりが自分に与えられた教材を自分で考えて解き進んでいく「自学自習」と呼ばれる学習形式を採用しています。
通塾に年齢制限を設けていないので、小さい頃から学習習慣を身に付けたい生徒におすすめです。

自己肯定感を高めたい

公文式の特長は、解き方を教わるのではなく「解き方を理解していくスタイル」にあります。
自分の力で教材を解いていく学習方法では講師の力を借りずになるべく自分で問題に向き合うことが求められますが、その分できた後の達成感を味わうことで、勉強や社会生活に役立つ自己肯定感を高めることが可能です。
また、現在の年齢や学年に関係なく自分自身の能力に応じた段階から始めることができるので、無理なく自分のペースで学習を進めることができます。

部活や他の習い事と両立させたい

公文式では、「教室学習」と「自宅でオンライン学習&教室学習」を実施しています。
教室学習は週2回教室に通う指導形態ですが、オンライン学習では教室への通塾とオンライン学習を組み合わせて指導を受けることができるので、部活や他の習い事と両立させたいという生徒におすすめです。
オンライン学習では講師がオンラインで学習をサポートしてくれるので、送迎や通塾の時間を削ることなく公文式の学習を続けることができます。

公文式本千葉駅前教室へのアクセス

公文式 本千葉駅前教室の最寄り駅

JR外房線本千葉駅から徒歩2分

公文式 本千葉駅前教室の住所

〒260-0854 千葉県千葉市中央区長洲1丁目24-12 

地図を見る

公文式本千葉駅前教室の概要

対象学年
幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用

公文式の合格者インタビュー

公文式の合格体験記

公文式 本千葉駅前教室のコース・料金

コース

公文式のコースをすべて見る

料金

高校生コース

初期費用
入会金:無料
月額費用
9,900円(税込) ※東京都・神奈川県

高校生コース

初期費用
入会金:無料
月額費用
9,350円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く)

公文式本千葉駅前教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 千葉大学教育学部附属小学校

    回答日: 2025年04月07日

    講師陣の特徴

    ベテランのかたもいれば若いかたもいた。子ども好きそうな話題が豊富。子どもの興味をひくのがうまい。あたたかい雰囲気、説明が分かりやすかった、親身に質問に答えてくれた、時間いっぱい教えてくれた、学ぶことの重要性を教えてくれた。生徒と同じ目線で話してくれた。言葉づかいが丁寧

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業中わからなかったこと

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業でも双方向で生徒参加型を重視、 和気あいあい、みんなで成績を上げていこう、明るい雰囲気、授業の時間はしっかり守る。最初に前回の復習をする。最後は本日の授業のまとめをする。先生が楽しそうに教えてくれるので生徒も楽しく学ぶことがてきる。

    テキスト・教材について

    塾独自のテキスト

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 千葉大学教育学部附属小学校

    回答日: 2025年04月07日

    カリキュラムについて

    とにかく解かせる、問題数が十分ある、説明が分かりやすい。国語、算数、英語、理科、社会。基礎、応用の流れ。基礎をしっかり固めてから応用問題を解かせる。回答のアプローチや別解もかかれている。重要問題は明記されている。

    宿題について

    小1、週国語4ページ、算数8ページ、英語6ページ、理解5ページ、社会5ページ、基礎問題もあれば応用問題もある。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 千葉大学教育学部附属小学校

    回答日: 2025年04月07日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    授業中の子どもの様子、質問の頻度、理解度、集中力、宿題をしてきたかやってこなかったか、次回の授業日。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    どういうことをして今の成績であり、どういうことが原因なのかを考えてくれて、適切なアドバイスをくださいました。その後の様子を見て改善されたかも確認してくださいました。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 千葉大学教育学部附属小学校

    回答日: 2025年04月07日

    アクセス・周りの環境

    良好

0

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 千葉大学教育学部附属小学校

    回答日: 2025年04月07日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料、テキスト代

この教室の口コミをすべて見る

公文式本千葉駅前教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    実戦力がつきそうだから。口コミを読んで評価が高ったから。交通の便が良かったから。説明会に対応してくださった先生の対応が良かったから。 この口コミを全部見る

公文式の口コミ

公文式の口コミをすべて見る

公文式 本千葉駅前教室の近くの教室

青葉の森教室

〒260-0844 千葉市中央区千葉寺町705-9 

あやめ台教室

〒263-0051 千葉市稲毛区園生町468 

宮崎公民館前教室

〒260-0841 千葉市中央区白旗1丁目1-21 

千葉事務局つくしんぼ教室

〒260-0027 千葉市中央区新田町1-1 

公文式以外の近くの教室

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

本千葉校

JR外房線本千葉駅から徒歩3分

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

千葉駅前校

JR中央・総武線千葉駅から徒歩5分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

千葉駅前校

JR中央・総武線千葉駅から徒歩5分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

千葉中央教室

千葉都市モノレール1号線葭川公園駅から徒歩3分

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

千葉中央校

JR中央・総武線千葉駅から徒歩8分

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

千葉中央新宿校

京成千葉線千葉中央駅から徒歩4分

千葉市の塾を探す 本千葉駅の学習塾を探す