1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学研教室
  3. 学研教室の口コミ・評判一覧
  4. 学研教室の口コミ・評判一覧(4ページ目)

学研教室の口コミ・評判一覧(4ページ目)

91~120 件目/全3,071件(回答者数:740人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:1万円程度

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高いレベルを求める塾ではないが、学校の成績を確実に上げる為に、学校の教科書に準拠した学習教材プラス独自のプリントを作成し、学校の授業の進捗に合わせ、テストに向けたカリキュラムで、確実な成績をさせたよい方法

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

勉強が嫌いな子供にもまんべんなく勉強してくれるように、個人個人の勉強到達度に合わせた、適材適所の教材を使用し、むりのない受験対策とテスト対策を練ってくれていたようです。うちの子も楽しく?勉強をしていた感じでした。

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

スーパーとドラッグストアが直ぐ側にあり送迎はそこで買い物したりしてまったりできるので便利でした。

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円

通塾中

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

よかった

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

風邪が流行っている等のケアもあり、テストの前のこころがまえもあり、親の心構えも準備できて良かった。英検のサポートが充実していて良かった。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

オリジナル教材をもちいた指導になりますが、中学校の指導カリキュラムに沿って丁寧に教えていただくことができます。基本的に学校のカリキュラム以外のことを課したりすることはないようです。学校の授業にあった指導内容になるので、安心して通わせることができます。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅直結なため非常にアクセスがいいです。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に向こうから連絡があるわけではなく、こちらから最近の教室での取り組み方?を伺うと教えてくれる、と言うような感じです。 何も不満はありません。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩数分

通塾中

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100000円

通塾中

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子どものペース合わせてテキストを進めるので、得意なものは、どんどんさきに進めることができ、苦手な、ところはじっくりと時間をかけて教えていただけるので、ついていけなくなる心配はありません。週一回の算数だけなので負担なく習っています。テキストも基礎からやっていくので、基本が,しっかりまなべます。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾当初から、学校での予習と復習を中心に、自分なりに何が得意な分野と、不得意な分野を把握しつつ、基礎能力を高めることを重点にやって来ました。その効果もあり、徐々に成績も上がり、学ぶことの大切さや面白さを感じはじめており、講師の先生からも、高い評価を得ており、ありがたいことだと思っております。

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

娘は当時の学年よりも下のところからやり始めたので最終的に自分の学年まで落ち着かせるっていうのを目標にやってました。やはり下の学年の勉強をわかっていないと上に上がるに連れてついていけなかったり理解できないような感じになるようでした。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒各々に合わせた課題を出していただきそれを解答、採点、修正を繰り返し、 正解にたどりつくまで繰り返しといったもので満足です。 また、学年に合わせて小学校の授業内容の復習等もしていただけるので 子供にとって自信につながっていると思います。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の急な休みや、塾を休まなければいけないような事情が出たときの連絡。また、子供が休んだ時、次回までの宿題のプリントについての連絡といった、事務的な内容

通塾中

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に何も連絡はないです。 が連絡がないということは 問題がないということ? と解釈しています。 子供も何も言いません。

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円もかからない。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

契約更新についてや,1か月単位での,スケジュール連絡の内容がメールで送られてきます。中止の場合など,連絡があるので,便利です。

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

教室で友達とケンカしたり、テキストがわからなくてイライラしたり、いつもと違う事があるとすぐに電話で連絡をいただけていました。 教室に着いた、教室から出た旨はメールできていました。

学研教室の口コミ・評判

講師・授業の質

親身に相談に乗ってもらえて、志望校のことも詳しく教えてもらえて良かった。 苦手な分野の勉強を重点的に行ってもらうことができて、学習時間も相談に乗ってもらえたので、学校との両立も出来た。 色々なことに親身になって考えてもらえたので、相談もしやすくとても良かったと思います。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近くて通いやすいです

通塾中

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

通塾中

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での学習進捗状況や、学習時の細かい様子、それにくわえ子どもとの会話の中で気になることなど、逐一ご報告いただいております。

学研教室の口コミ・評判

講師・授業の質

教え方はうまかったと思います。入塾当時の学年以下のとこで躓いていたのでそれを見抜いてそこから始めてました。複数人講師がいるようで色んな人に教えてもらっていたようです。ある程度情報は共有されてたかと思います。皆さんベテランのようで教え方はうまいと思います。

学研教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

自分が教えることができたのですが、やはり感情が入ってしまうので、きつくなってしまい、なかなかうまくいかなかったことを覚えています。

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

どこから始めるかというところで娘は学年下あたりからやらないとって言うことで1学年下の苦手なところから始まりました。あやふやなところをなくして行くとのことでそこから始まりました。最終的には学年と同じところまでいき卒塾しました。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

講師・授業の質

入塾している子供たちの保護者から、優秀な講師がおり、入塾してから学力がアップしてきたからぜひ入塾したほうが良いと進められて、その当時は、あんまり勉強をしていなかったので、勉強方法を身につけないと志望校に合格しないと思い、本人と相談して入塾いたしました。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください