1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学研教室
  3. 学研教室の口コミ・評判一覧
  4. 学研教室の口コミ・評判一覧(5ページ目)

学研教室の口コミ・評判一覧(5ページ目)

121~150 件目/全2,909件(回答者数:705人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

この塾へは交通がいい

通塾中

学研教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習を促して始めさせる。またヤル気が出るように色々と話をしたり聞いたりして楽しく学習が出来るように進める。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスは車で5分くらいですが歩くと20分くらいなので少し遠いです。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

学研教室の口コミ・評判

講師・授業の質

小学校低学年から本当にお世話になりました。お陰で学習の基礎が身に付き、無事志望校に合格することができました。学校での授業で理解できなかった部分を復習するかたちでも学習ができたことで、意欲も増して、自信がつきました。優しく丁寧に教えてくれるだけではなく、厳しさも持って接していただいたので、学力だけではなく、人間的にも成長がみられたので、親としては感謝しかありません。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

習熟度テストの後に個人面談があり、その時に不安等があれば相談できるのかもしれないです。本人の学習面で不安があれば、いつでも相談をとのことで、進捗状況で何度か電話連絡したことがある。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題をしているときに,わからないことがあれば,わが子のほうから聞いてくる。宿題が済んだら,親の方で回答をチェックしている。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万

通塾中

学研教室の口コミ・評判

講師・授業の質

優しく丁寧に教えてもらっているので子供も続けています。 主に苦手な分野の復習をしてもらっています 週2回で宿題もしっかりあるので学習習慣も身についてると思います 分からない所はマンツーマン指導で助かります これからも続けていきたいです

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談のお知らせなど、塾でも授業態度や成績、これからの指導方針など、細かい話は個人面談で話されていたので、連絡は面談のお知らせくらい。

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基礎学力の定着、自学自習を推奨して卒塾後には自ら学習できるように指導してくれました。通塾中はまず最初にテストを受けました。その結果からわからないところのプリントからスタートしたので分からないところが分かるようになって基礎学力が定着した感じです。

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15000

通塾中

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

文法よりも実際に役に立つ生きた英語を教えてくれる。リスニングや話すことに重点を置いており、それが1番の近道だと私も思う。宿題もきちんとやれていて、信頼できる。話すことが楽しくなり、映画や洋楽を良く聞いている。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題をしているときに、そばにいる。 宿題の確認と管理、今日の宿題の準備をしてあげる。 わからないときは、一緒に考えたり調べたりヒントをだしてあげたりします。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語算数は、学校の教科書に沿った基礎的な問題が中心となっているので、学校の予習復習に適しています。応用問題もありますが、中学入試に出てくるような特殊な問題は特にありません。英語はプリントと英語のアプリを併用しながら学習するスタイルです。

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試や検定のスケジュールや 強化対策の臨時授業の案内や説明はもちろん、今現在の授業の進み具合や内容、子供の苦手対策に必要なこと、自宅学習でやってほしいことなどの説明があった。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教えられていないのでカリキュラムはわからないが、習っていた内容や宿題についてはこれからの子供たちが学ぶべきものになっていて、まんべんなくみてくれている感じが常にしていたので安心して預けることができていましたのでわたしとしてはお勧めします。

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:105600円

学研教室の口コミ・評判

講師・授業の質

小学生と中学生を対象に指導されている ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった 対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた 参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近くて子供が自分で通えるので助かります。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から毎月1回塾のお便りがあります その月のカレンダーとお知らせなとが 書かれています。 なにかあったときには、すぐに保護者に電話やラインで連絡が来るので、 とても安心しています。こちらも気軽にラインで、連絡ができるので とても助かっています

通塾中

学研教室の口コミ・評判

講師・授業の質

子どもの特性を一人一人見定めていて、その子どもに合った説明や接し方をしてくれるので、みんな同じ対応じゃないのもいいなぁっと思います。うちの子は控えめであまり自分の気持ちを伝えるのが苦手なのでその点も汲んでくれているので助かっています。 学習も的確に教えてくれています。

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家が周りに多かった

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分に合ったレベルのプリントやドリルを出して頂き、学校で習う範囲の復習や予習を充実してすることが出来ました。塾に行っている間はあまり成績上がらないかと思っていましたが、 教え方が良かったのか、学年上位まで上がれました

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒の学力が上がるサポートをして行って、勉強だけではなく進路に悩んだ時は一緒に悩んでくれる。生徒にあったものを提供していて生徒が自分で必要だと思ったことをやる。先生からこれがいると思ったらこれはどうかも提案してくれる。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

小学校の目の前なので、子どもが通いやすく、仕事をしていても送り迎えの心配なく預けられます

学研教室の口コミ・評判

講師・授業の質

もう何十年も学研の先生をやっていて卒業生の子供が通っているような塾。一人一人に合った勉強方法で1教科につき1人ずつ先生がいる。わからないところがあれば先生に聞いたりして丁寧に生徒がわかるまで教えてもらえます。また先生たちもフレンドリーなので親しみやすいです。

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

個人面談の日程調節 三者面談の日程調節 人によっては送迎のお願い 成績について 入試について

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください