1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 西宮市
  4. 西宮北口駅
  5. 進学教室 浜学園 西宮教室
  6. 482件の口コミから進学教室 浜学園 西宮教室の評判を見る

進学教室 浜学園 西宮教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全482件(回答者数:105人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

西宮教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

電車で10分ほどで、そこから少し歩いたところにあった。

通塾中

西宮教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

復習をする必要があるのでテキストを再度やり直します。また、おうちドリルもあるので、それも進める必要があります。 小学校のうちはどの塾でも家庭サポートが必要だと思います。

西宮教室の口コミ・評判

講師・授業の質

クラスが上位だったため、実績豊かな 講師ばかりでした。 最高レベル特訓の講師は、全員レベルの 高い先生方でした。 学生バイトなどは、全くいません。 塾内でも高レベルな方たちでした。 自分の子供は塾生の上位の順位だったため 「Mコース」に所属していたためもあり いわゆる「ハズレ」に当たったこと はありませんでした。

西宮教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前に立地されており、安心して通塾できます。

西宮教室の口コミ・評判

講師・授業の質

素晴らしい実績をお持ちの先生方が在籍しておられます。各教科を担当して下さる先生方が小まめに宿題や小テストなどを実施して下さるので、よく身に付くシステムの授業形式となっていると感じます。また、授業後には成績を上げるための相談にも乗って下さり、本当に心から頼りになると感じています。

西宮教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前でアクセスしやすいと感じました。

通塾中

西宮教室の口コミ・評判

講師・授業の質

各科目におきまして、進学指導実績豊富な講師陣の先生方が多く在籍されています。安心して、指導やアドバイスを受けることができる環境にあります。宿題やテストが、数多く実施され、その成果に基づいて今後の方針を決めていきます。

西宮教室の口コミ・評判

講師・授業の質

関西ナンバーワンの塾であり、講師陣は各学校の入試問題の特徴や対策を熟知しており、どの科目の先生も信頼における方々ばかりだった。子供も授業が楽しいと言っており、扱いの難しい子供に勉強に向かわせることも上手な講師が多かったと思う。

西宮教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾側からも、生徒側からも、基本的な連絡手段は手っ取り早く連絡がスムーズに行えるようにするために、電話でするようになっています。

西宮教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:通常授業料に加え、夏期講習費用として12万円程がかかって来ます。

西宮教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

どの教師も駅から便利なところにあります。

西宮教室の口コミ・評判

講師・授業の質

各教科、プロぞろいで安心して任せられました。子どもが興味を持つような授業が多く、家に帰ってからも「〇〇先生がこうやって覚えたら良いよ」と楽しそうに報告してくれました。苦手科目だった教科も先生のおかげで克服できました。

西宮教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円

西宮教室の口コミ・評判

講師・授業の質

とてもいい先生ばかりだった。かなり質の良い勉強をさせてもらった。先生方も中学受験をされた方が多くてとても参考になりました。灘中にはかなり重点を置かれてて、受験当日も灘中の前で先生方が一所懸命に祈ってる姿に感動した。

西宮教室の口コミ・評判

講師・授業の質

プロ専任であり、こんせつていねいに対応してくれて、良かったです。質問対応もよくしてくれて、面談なども充実していました。難問も比較的わかりやすく教えてくれて、理解が深まったようすでした。そうじて高評価です

西宮教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:30万円

西宮教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から連絡が来ることはほとんどなく、必要であれば保護者から塾に連絡・相談をしないといけない。連絡・相談をすると個別の教育相談に応じてくれる。

西宮教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

事務連絡がほとんどで、主に事務方から電話にて連絡をいただいていた。 6年生になると、担当の方がついて下さり、時々近況の問い合わせなどもあった。

西宮教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

主人が担当してくれており、徹底した管理を行なってくれていた。 学習内容、その理解度等を全て把握し、繰り返し学習する箇所など、理解できている箇所等により、しっかり自分の物にできるまで何度も何度も繰り返し問題を解くようにしていた。

西宮教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

通塾中

西宮教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

他の塾もたくさん並ぶ激戦区。市内でも多くの人が利用する駅でありアクセスはしやすい。

西宮教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

西宮北口駅から数十秒の近さはかなり魅了的であった。近くに商業施設も多く、親が塾待ちしている時間についてももてあますことが少なかった。

通塾中

西宮教室の口コミ・評判

講師・授業の質

社員とアルバイトが混ざっているが、先生達も生徒からのアンケート結果等で人事評価に左右されるため、講義内容や立ち振る舞いも意識して取り組んでいると思う。講師同士も切磋琢磨して、講師のレベルも上がってきているように感じている。

西宮教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

西宮教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

電車で通いましたが、駅から近く先生の見送りもあり、飲屋街ではありましたが、危険は感じなかった。

通塾中

西宮教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

西宮教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい

通塾中

西宮教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

特徴的なカリキュラムと感じたのは2か月にいちど、成績上位者は上のクラスに、成績下位の者は下のクラスに異動するシステムがありました。前回の授業内容についての復習テストと、公開テストの結果を元に順位付けが行われます。

西宮教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円程度

西宮教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

毎回の授業の始まりに、前回の授業内容についての復習テストがあり、上位者は名前を呼ばれ、それが良いモチベーションになっていました。また、月に1回、公開テストが実施され、復習テストと公開テストの成績でクラス替えがされます。

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください