進学教室 浜学園 西宮教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全476件(回答者数:104人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
西宮教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
西宮教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
復習をする必要があるのでテキストを再度やり直します。また、おうちドリルもあるので、それも進める必要があります。 小学校のうちはどの塾でも家庭サポートが必要だと思います。
西宮教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:200万円
西宮教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での子どもの姿勢や復習テストや公開学力テストといった定期テストの結果をもとに、志望校受験に向けた総合的なアドバイスをくださいます。
西宮教室の口コミ・評判
講師・授業の質
素晴らしい実績をお持ちの先生方が在籍しておられます。各教科を担当して下さる先生方が小まめに宿題や小テストなどを実施して下さるので、よく身に付くシステムの授業形式となっていると感じます。また、授業後には成績を上げるための相談にも乗って下さり、本当に心から頼りになると感じています。
西宮教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者、あるいは保護者から塾へとその都度連絡方法があり、塾から保護者へは最近の塾での様子や成績など、きめ細かなお話しをお聞かせいただくことができます。
通塾中
西宮教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前に立地されています。
西宮教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入試に重要な単元を繰り返し実施するので、不得意な単元もやっていくうちにできるようになったり、不安に思って講師に相談すると、「またやっていくので大丈夫ですよ」と言ってくれて安心できた。6年生からは志望校別の特訓授業があり、通常授業で基本的な力を養いつつ、学校の傾向にあった問題を重点的にやっていくので、合格への道筋が確立されていると思う。
西宮教室の口コミ・評判
講師・授業の質
経験豊富な先生方が多く在籍されていて、とても頼りになると思います。その先生方が、適宜アドバイスを下さり、志望校合格に向けた取り組みをしていただけるのも魅力的に感じておりました。まずは、塾の定期テストで成績を残していく方法について細かく教えていただけました。
西宮教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムにつきましては、各クラスに応じて課題や授業の難易度や進度などが決定されるシステムとなっております。志望校ごとの指導を受けるためには、毎月実施される公開テストや復習テストなどの塾内で毎週行われる定期テストに向けて、しっかりと成績を残していく必要があります。
西宮教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
プリントや教材の整理、課題の進捗を見たり、テストの結果を見て弱点の洗い出しや今後の課題の進め方などを考えます。
西宮教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
6年生になると受験志望校に特化したクラス分けで、過去問、予想問題に集中して取り組めて良かったです。同じ学校を目指す人たちのクラスでライバル心にも火がつき、より一層勉強に励んでいました。 大きな休みには夏期講習、冬期講習があります。
西宮教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
体調の管理には気をつけていました。 勉強で睡眠時間が減ることがないようになど本人のストレスもなるべく軽減できるようにしました。
西宮教室の口コミ・評判
講師・授業の質
とてもいい先生ばかりだった。かなり質の良い勉強をさせてもらった。先生方も中学受験をされた方が多くてとても参考になりました。灘中にはかなり重点を置かれてて、受験当日も灘中の前で先生方が一所懸命に祈ってる姿に感動した。
西宮教室の口コミ・評判
講師・授業の質
プロ専任であり、こんせつていねいに対応してくれて、良かったです。質問対応もよくしてくれて、面談なども充実していました。難問も比較的わかりやすく教えてくれて、理解が深まったようすでした。そうじて高評価です
西宮教室の口コミ・評判
講師・授業の質
社員の教師で中学受験に非常に精通している。授業内容も妥協が無い、難問をとけるようにしっかりと教えてくれる。教え方の評価を生徒もするので講師の質が非常に高い。 生徒の意欲を高めてくれる。サポートもしっかりやってくれる。
西宮教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
平日に行うマスター授業と土曜にある最高レベル特訓、そして日曜・祝日にある志望校別特訓があり、最高レベル特訓、志望校別特訓は希望制。ただし、最難関校を目指すのであれば、すべて受けないといけない感じだった。特に、最高レベル特訓、志望校別特訓の難度は高い。
西宮教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大きな商業施設などがあり、子供の塾の間の待ち時間などにも困ることはなかった。
西宮教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
西宮教室の口コミ・評判
講師・授業の質
正直先生によって多少の差はある。わかりやすい先生、わかりにくい先生、威圧的な先生、おしゃべりな先生いろいろあると子どもから聞いている。入塾前の説明に比べて授業外でのわからない問題の質問時間が少ない等不満は少しあるが授業は概ね満足。
西宮教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
西宮教室の口コミ・評判
講師・授業の質
社員とアルバイトが混ざっているが、先生達も生徒からのアンケート結果等で人事評価に左右されるため、講義内容や立ち振る舞いも意識して取り組んでいると思う。講師同士も切磋琢磨して、講師のレベルも上がってきているように感じている。
西宮教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
西宮教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
特別講習の連絡、授業中に気になった事の報告。 遅刻、欠席連絡を忘れた際の確認連絡。 特に遅刻に関しては、少し遅れても直ぐに連絡がありました。
通塾中
西宮教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で、たくさんの建物に分かれており、周辺は繁華街で道も狭い。そのため、塾の方が道々に立って通塾時間帯は見守りをしてくださっている。講師の方も、帰りは駅まで引率してくださる。
西宮教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい
通塾中
西宮教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習や冬季講習の案内や、三者面談の日程についての連絡が主に手紙という形でされてきました。それ以外は殊更の連絡はなかったです。
西宮教室の口コミ・評判
講師・授業の質
クラスによって講師のランクが異なると思いますが、質問への対応や志望校への適切なアドバイスなど、対応はどの講師の方もよかったです。また、テスト解説も正答率が低い問題を重点的に講義していただいたようで成績の向上に繋がったと思います。
西宮教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
西宮北口の駅から徒歩直ぐです。
西宮教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約200万円