一社駅にある公文式の口コミ・評判
自宅から近く子供同士で通うことができます。反復学習なので真面目に課題をこなしていれば成績が上がっていきます。先生方も厳しくも優しい方が多く、学力や学びに関して親が相談すればしっかりと話を聞いてくださるので安心して子供を通わせることができます。
塾といっても公文式なので、このインタビューにはそもそも合っていないと思います。総合評価という意味でも、特に凄い成長を期待していたわけでなく、勉強する習慣が定着するようにすることが狙いでしたので、成果としては普通かな?というところでした。
まず持って子供が嫌がらずに通い続けているので、先生、雰囲気、学習内容ともに、我が子にあっていると感じている。成績はさておき、日々、コツコツ学習する習慣がつけられれば親としてはありがたいと思っている。勉強する楽しみがわかってきたようで嬉しく思う。
学習習慣をつけさせるにはとても良い。親が楽できる。
一斉授業でなく個人別なのも良い。学校ト違って落ちこぼれを作らないだろう。
学齢にとらわれないで、学校のカリキュラムを超えさせる学習も画期的だけだろう。わが子は後から振り返って、喜んていた。
プリントをやり提出しながら集中力を維持出来るような雰囲気をつくり学力を上げるような仕組みだった。周りに騒ぐ生徒もいなくとても良かった。学年の違いで教えあいながら進めていく事もあってコミニケーションも良かった。
多学年の子供たちが一つの教室で一緒に勉強する。非常にアットホームな雰囲気で違和感なく子供も通っている。それぞれの子供が自分の学習レベルに合わせた勉強を行う。将来的には上の学年の学習も先行して行うとのこと。
授業は、最初は、集団でやりますが、途中から、子どもの質問に答えるようになります。この子どもの質問に答えるスタイルがとても良い授業だと思います。やはり、一方的に話す授業より、子どもは自主的に自分のわからないところを質問するようになり、授業の雰囲気はとても良い感じであったと思います。
公文式では、学校のような一斉授業はなく教わるのではなく、一人ひとりが自分に与えられた教材を自分で考え、解き進んでいく「自学自習」の学習形式になっています。
教室によるかもしれませんがみんな静かに黙々と取り組んでいるようにみえました。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
親子ともに自信をもたせてくれる存在です。幼稚園や学校のことで、親子で落ち込んでいるとき、くもんの先生に会うとたくさんほめてくださるので元気をもらえました。
日々のささいな会話にきちんと耳を傾けてくれていることも感じます。週2回の学習日ですが、何年も接してくれているので子どもの性格もよく把握してくれています。アドバイスももらえるので、とても心強く信頼してます。
女性のベテランの先生で大変助かっている。親切で丁寧。子供の学力に合わせてカリキュラムを組んでくれる。子供も親しみを持っており、嫌がることなく通い続けている。面談もあり、教室での子供の様子も把握できる。
講師は、うちの子供がわからないところを、小学校のレベルを下げてくれて、うちの子供がわからないところの原因がどこにあるのかを探して、そのわからないところをわかるまで教えてくれました。そのおかげで、うちの子供は、わからないところがわかるようになりました。なので、講師はとても丁寧に子供に向き合ってくれました。
教室に責任者として一人先生がいる。
あとは3〜4人アルバイトと思われるサポートする方がみえる
みなさんちゃんとした教育をうけてみえるかわからないが明るく雰囲気よくせっしてくれていると思う
親に対しても子供にもきちんとした対応をしてくれている
国語は、文章読解と漢字の問題で、スモールステップと言って、難易度が細かく分かれており、同じレベルの問題を何回もやり、満点が取れるようになると、次のレベルに行きます。算数は、計算問題のみです。文章問題はありません。やり方は国語と同じです。
そのレベルの問題でだいたい100点が取れるようになると、最終テストがあります。それに合格すると、次のレベルの問題をやるようになります。その繰り返しで、次々とレベルを上げていきます。
算数・国語ともに毎日こなす宿題が出るため、日々、勉強する習慣が子供について、大変助かっている。学校で習う数ヶ月先の勉強を教えてくれるので、予習としても最適だと感じている。子供にあったカリキュラムを組んでくれる。
うちの子供は、数学と英語を選んで学びました。授業は、普通ですが、子供がわからないところは、そのわからないところが、どこにその原因があるかを探してくれるのが、カリキュラム以外に、とてもためになる別のカリキュラムだと思います。子供がわからないところがわかるようになったのは、これのおかげであると思います
従来は「教室学習」で教室に週2回通室して学習する形態です。
コロナ後に「オンライン&教室学習がはじまり自宅でZoom等のツールを使って学習できることと、教室への通室学習を組み合わせたサービスがはじまりました。週1回、または2週に1回教室に通室し、残りの学習日は教室に通わず自宅で、オンラインで学習を行えるようになりました。
個人の判断なのでオンラインを活用しなくて通塾してもオッケーなので選ぶ形になってます。
初めは情報収集だけのつもりで軽い気持ちでHPに目を通しました。その中で興味を持ったのは、ただ学力を伸ばすだけの塾はない!という点でした。一般的な塾では身に付ける事が困難な「人間力」まで育てる事が出来るというのは、親として、とても興味を持ったから
家から通いやすく友達も通っている。毎日、学習する習慣をつけさせるには最適だと考えた。算数と国語を特に学習させたいと思っていた。
親が以前に通っていてよかったおぼえがありかよわせたいと思っていた
近くに教室があったためかよわせることにきめた
親が昔通っていて良かった為子供にも通わせたいと思っていたところ住んでいる近くに教室があったので通わせた
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出
公文式の詳細データ
一社駅にある京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
個別の対応はとても丁寧で、親・子共にいろいろと相談させていただけて助かっています。月に2回ほどしか通わないコースを選んで通わせていただいていますが、行くたびに塾長先生が声を掛けてくださり、心強く思っています。あとは結果が伴えば最高です♪
とにかく、生徒によりそった指導ができる講師陣の好影響があった。集団授業で仲間もでき、塾に通うことがストレスにならなかったことで、勉強に集中できたこともプラスであったと考える。タブレットを使用した最新の苦手克服方法もあり、とにかく指導方針が素晴らしかった
娘と息子の2人お世話になりました。
女子はコツコツ真面目に取り組みますが、息子は幼く大変苦労しました。
上のクラスになると宿題も多く、週テストや組分けテストでも結果を出さないといけないので、周りの子と一緒に頑張るといった雰囲気があっていたと思います。
常に上のクラスにいないと、上位校には合格できないので6年生から勉強を頑張っても間に合いません。3年生から息子は入塾したのが正解でした。
先生の対応やカリキュラム等はかなり満足しています。
子どもが楽しく通える事が1番だと思ってます。先生からも無理強いはせず、普段の遊びから学ぶのも勉強だと教えてもらいました。
建物が少し古い点や、駐車場から少し距離があるのは大変なところもありますが慣れかなと思っています。
集団授業で生徒から質問や意見がでるなど、活発に行われていたとの報告をきいている。また、講師陣も難しいことをわかりやくく、丁寧に指導してくれることもあり、生徒からの信頼もあつかったと思う。授業がない日でも、自習にいきたいということも多々あった。
少人数でクラスが3つあり、統一テストの偏差値でクラス分けがあります。
授業は楽しく、わきあいあいといった雰囲気です。
宿題は他の塾に比べれば少なめです。
統一テストは1回で偏差値をクリアするとすぐにクラスがあがります。
2回連続してクリアしなかった場合には.下がりますが6年生になるとゆるくなりあまり下がらない空気感でした。
高学年についてはわかりません。
低学年は同じ部屋で受講。生徒の数によって先生が1人または2人で対応されてると思います。
分からない問題は聞きやすい雰囲気で、分からないまま次に進む事はまずないと思います。
問題解いてから授業(解説)を聞く形だったと思う。平日は基礎と少し難易度が上がった程度の問題だったが、週末の特訓は発展問題のみで、目標校の傾向に沿った授業だった。
みんなで成績を上げていこうという雰囲氣で、バラバラの学校に行っているのにいまだに塾で集まる
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円くらい
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
講師陣は熱量のある方々ばかりで非常に頼もしかった。また、専門分野以外の事を聞かれても担当に聞いたうえで返答し、塾生の信頼はあつかった。まれに、普段と違う校舎で勉強するときもあるが、その際の対応も大変親切丁寧な印象であった。
講師はすべて社員です。
担任生で子どもの性格、成績など細かく把握した上でアドバイスがあります。
明るく楽しい雰囲気で質問や色々な話を子どもがしやすいフレンドリーな感じです。
転勤も少なめで何年にもわたって見てくれたので、その点もオススメです。
ベテランの先生から若い先生までいらっしゃいます。
どの先生も子どもに気さくに話かけてくれ、楽しそうに通塾しています。
コミュニケーションを積極的に取って下さってるのが伝わります。また、体調不良での日程変更等こちらの要望もしっかりと聞き入れてくれ柔軟に対応して下さります。
競争をあおるのではなく、子供達が興味を持ちそうな話題などから入り、自然に勉強の姿勢になっていった。休憩時間は友達みたいな接し方で、塾に楽しそうに通っていた。
先生同士の意思疎通もうまく行っていたみたいで、こどもの勉強がうまくいっていなかったときは、担任じゃない仲のいい先生がフォローしてくれた。
カリキュラムはクラスごとに違うものもあり、そのクラスにあったものを用意・使用してくれるので、親としてはありがたかった。また、わからない点があった時も、すぐに教えてくれ、わからないままにしない指導方針に非常に好印象であった。
四谷大塚のテキストを中心に学びます。
京進独自の統一テストや記憶テストもあります。春休み、夏休み、冬休みの講習は必須でプラスオプションがあります。
成績やその子の苦手分野など親との面談を通してアドバイスしてくれます。
小学生低学年までは算数、国語、パズル道場から好きなものを選択。
どのような組み合わせでもよく、隔週教科変更も可。
春期や夏期等の長期休暇の際の講習は受講を基本としている。
高学年はほぼ丸1日塾。
6年生はほとんどが実践形式の問題を解いて、解説を聞いて定着させる。家の復習でさらに定着させる。
勉強の目標とスケジュールを自分で作成する手帳が渡された。もう少し上手く使えれば、きっと大人になってから役立つ。大手の塾よりは、基礎レベルにしっかり時間をかけている印象がある。
ハイレベルは週末の千種校に通って、対応してしていた。
近年、有力学校への進学人数が多く、講師陣も親切丁寧な指導と生徒の第一志望校合格に向けての熱意を非常に感じたため、この塾に入室を決めた
少人数担任生
先生が子どもとちゃんと向き合っている。
生徒達の様子を見て、子どもに合っていると思った。
勉強だけでなく、コミュニケーションがしっかり取れる気がした為。
送迎なしで、子供が一人でもバスまたは自転車で通学できること。
授業は20時くらいまでに終了し、受験だけの生活でなく、競争というよりは仲間と一緒に頑張るという塾の雰囲気があり、親子の負担が共に少なかったこと。
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
京進の中学・高校受験 TOP∑編集部のおすすめポイント
- 脳科学に基づく学習法を指導に採用!
- 関西エリアに特化した中学・高校受験指導
- 低学年から通うことができる
京進の中学・高校受験 TOP∑のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:72%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週4回
塾選の愛知県の受験体験記25件のデータから算出
京進の中学・高校受験 TOP∑の詳細データ
- 愛知高等学校(1名)
- 愛知県立守山高等学校(1名)
- 星城高等学校(1名)
- 愛知工業大学名電高等学校(1名)
- 愛知県立明和高等学校(1名)
- 愛知県立千種高等学校(1名)
- 名古屋市立天白中学校
図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」編集部のおすすめポイント
- 図形に特化したテキスト
- 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
- パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
一社駅にある樹塾の口コミ・評判
人の塾での学習状況や性格等を踏まえた今後の進路に対するアドバイス等があり、適切な内容であった。推薦と一般入試のどちらで進むかについても適切なアドバイスがあったことや、推薦入試を踏まえ、定期テストの学力アップに役立ったことを考えると大変良かったと思う。
個人的には、非常にマッチした塾で、最終的な入試の結果もよかったこともあり、大変良かった。定期テストの成績向上につながった。また、一般の塾と比較し、月謝も安価であり、家から通うのも近くでいろいろな面でよかった。先生方のアドバイスも的確であった。
結果的に先生のお陰で大学の指定校の内部推薦がいただけましたので、とても感謝しています。もちろん本人の頑張りもありましたが、先生のアドバイスがとても良かったと思っています。講師の先生との相性はとても大事だなとつくづく思いました。
いつも子供の事をいちばんに考えてくれました。ありがたい…先生がベテランで子供一人一人に応じて対応してくれました。居残りもさせてくれて丁寧にみてくれました。通い安く全てに応じてました。月謝もお値打ちでした。
授業形式ではなく、自習スタイルでわからない部分を質問する形式であったが、特に問題はなかった。推薦入試による受験をよていしており、そのためには学校の定期テストの成績アップが大事であったこともあり、このけいしきがたいへん適合していた。また、休む時はあらかじめ、別の日への振り替えが可能であり、大変良心的であった。席が空いていれば、本来行く日でなくても自習可能であり。この点も大変良心的であった。
自習をしてわからないところを質問する形式。定期手巣の勉強には最適であり、内申点の向上につながった。
推薦入試による受験を希望していたこともあり、本人にはその形式がマッチしており、結果として最終的に希望の大学に無事入学することができた。
また、都合の悪い日は振替可能であり、良心的だった。
三対1での個別指導だったのでじっくり教えてもらえたと思います。雰囲気としてはすこしまわりの声がうるさいと言ったことも子供からは聞いていました。授業の流れとしてはテキストを解いてわからないところを教えてもらうといった感じだと聞いています。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:900000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
国語や英語といった事務系の科目は、アルバイトではない正式な塾の講師であったが、数学や理科といった理科系の科目は、大学院生のアルバイトの講師であった。いずれの講師も特に教え方に問題はなかった。また、アルバイトではない正式な塾の講師には面談で適切なアドバイスを受け問題なかった。
文系科目は社員の先生、理系科目はアルバイトの大学院生であった。
結果的にアルバイトである理系の先生が一番わかりやすく、成績の向上につながった。
それぞれの先生は問題なく、いろいろし指導してもらい良かった。
本人の性格を敵に判断した指導を受け、進路の参考になった。
担当の先生の教え方がとにかく良くて高校の評定が取れたので推薦がもらえました。分からないところを聞くとすぐになんでも答えてくれると言った、とても能力のたかい先生だったので、信頼して教えてもらうことができました。
授業形式ではなく、自習スタイルでわからない部分を質問する形式であったが、特に問題はなかった。推薦入試による受験をよていしており、そのためには学校の定期テストの成績アップが大事であったこともあり、このけいしきがたいへん適合していた。
自習をしてわからないところを質問する形式。定期手巣の勉強には最適であり、内申点の向上につながった。
推薦入試による受験を希望していたこともあり、本人にはその形式がマッチしており、結果として最終的に希望の大学に無事入学することができた。
また、都合の悪い日は振替可能であり、良心的だった。
カリキュラムは学校の定期テストを1番に考えて先生と相談しながら予定を決めていました。春季講習、夏季講習、冬季講習ではおおめのコマ数を取らなければならないといったこともありました。そこで苦手なところをしっかり重点的に教えてもらえたので、よかったと思います。
月謝が安価
月謝が安い、近い
講師の先生との相性が良かったのと、地下鉄の駅の目の前だったので、かなり交通の便がよく通いやすいのも魅力でした。
樹塾編集部のおすすめポイント
- 生徒一人ひとりに合わせた指導とカリキュラム
- 入塾後は担当講師が最後まで責任を持って指導
- 定期テストや他塾のフォローなど手厚い学習サポート
樹塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:57%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記6件のデータから算出
樹塾の詳細データ
まほろば塾編集部のおすすめポイント
- 勉強の苦手意識を払拭!勉強の楽しさを学べる
- 選び抜かれた優秀な講師陣がそろっている
- 公立・私立の教員と連携し、常に最新の情報を入手
一社駅にある学研教室の口コミ・評判
時間帯によって同じ学年の子が多い
その子その子にあったレベルで教えてくださる
入室時退室時の通知が届くから安心
入会費が無料でタダでカバンとかも頂けた
歩いて通わせてるので近くで何かあっても安心
講師の先生の雰囲気が優しいおばあちゃんで息子も分からないことを聞きやすい
希望する高校はお子さまそれぞれで違うので、無理に上の高校をオススメしてくる事もなく、子供の希望に沿って助言をくれます。学習面だけでなく、普段の態度や変化など、とても気にかけてみてくださるので、安心して通わせられます。どうしても先生と一対一の個別が良いとゆう方には向きませんが、先生の人柄、対応力、学習への取り組みなど、総合的に見て こちらに通えて良かったと思っています。子供たちはみんな、こちらの先生が大好きなので、他の塾は検討にもなりません。そのくらい、我が家での評価は高いです
馴染みのある場所で家からも近く,集団で授業を楽しく受けることができとても満足しています。学校より少し先を学習しているので学校の授業にも問題なく取り組むことができているので通っていてよかったと実感しています。
大変満足している。
今後は学習内容が難しくなると思うが、適切なフォローで学力の向上が見られると思う。
また、学習への向き合い方も学びながら、子供の適正に合わせて対応してもらっているので、今後も子供への対応をお願いしたいと思っている。
同じくらいの子が同じくらいの時間に集まりみんなで取り組む
席は長机とカウンターで好きなところに座り1日決められたプリントを取り組む
入室するとコードを読み取り入室したことを保護者に伝わる
退室時もおなじ
きっぱり分かれた個別指導教室ではないですが、各々が自分のやるべきプリントをやり、やれたら先生へ。調べても分からなかったり、直しで戻ったプリントで分からない、解けない時は先生のもとへ行き、教えていただきながら学習できます。中学生は、中学生時間で分けられているので、静かな中で自分の学年の子とのみの学習になります。人数が少なければ、ほぼ先生とのマンツーマンなので、学習に集中できると思います。
学校より少し先の内容を集団で授業をしたあとに,個々のワークに取り組む。
授業ではそれぞれが回答,発言できるようにまんべんなく先生が当てていくスタイルです。
その後ワークをそれぞれ取り組み,先生はラウンドして見てくれる感じです。
とてもアットホームな環境で、子供からも質問や相談を随時対応してくれている。
授業は個別での対応になるので、苦手科目のフォローはしっかりしていると思う。
また、保護者への連絡もあり、保護者の不安な部分のフォローをしっかりしてくれている。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
元教師のおばあちゃんで分かりやすく教えてくれる
勉強の話以外でも今日あった出来事など色々会話をして下さり語彙力が少しづつアップしていってる気がします。
にこにこしてて厳しいかんじの雰囲気はないので息子にはあってると思います。
メインの先生以外に、先生の旦那様とお手伝いの先生が2名、計4名の先生がおられます。どの先生も大変穏やかで物腰の柔らかい方々なので、うちの子たちはとても通いやすく、他の塾は検討もした事がないくらいです。塾は子供と先生の相性も必ずあると思うので、お子さまの性格や先生の話し方、子供と保護者への態度の違いがあるかどうか等、しっかり見極められると良いかと思われます。
学研講師のプロで丁寧に教えてくれる。
熟練されており,教え方がとても上手です。
分からないことはその都度,個々に合わせて教えてくれる。
教室後に本日の様子など細かく教えてくれるので,子供の様子などもよく見てくれている。
某進学塾の講師をしていて、独立して始められたと聞いています。
経験豊富で、かつ子供の学力に応じて個別での指導が適切であるように思います。
また、定期テスト対策も行っていて、分析力にも長けていると感じる。
その子その子にあったレベルなので1年生の問題でも難しい息子ですが本当に基礎の基礎から一から教えてくれて分からないとこは何回も復習をさせて頂けるので息子に向いている
分からないが分かったときの勉強の楽しさが少しづつでいいので身についてくれると嬉しいです。
学習内容はお子さまの習熟具合によって変わるので、一概に良い悪いとは言えませんが、復習と予習を繰り返しながら進めてくれて、学習が進んだ先でも復習が必要となれば、どこまででも遡ってしっかり復習をして下さるので、忘れてしまった内容をしっかり思い出して今やっている問題もクリアできるとゆう流れに、子供たちは出来る実感を感じているようです。
学校より少し先を学習している。その都度,振り返りを行い,学校での学習に不明点はないかなど確認をしながらすすめてくれています。
春夏冬休みには復習ワークがあり,学期ごとで復習をしてくれます。
レベルはそこまで高くなく,日々の学校の授業には全然ついていける程度になっています。
カリキュラムは、週に2から3回の個別授業で、同じ学年でも、学力や進捗状況において個別に行っている。
そのため、苦手な分野など適切なフォローで学力向上を目指しているように感じる。
学校の定期テスト前は、個別でのフォローをしてくれている。
学習についていけない為
近くで1年生でも通わせやすい為
その子にあったレベルで問題を用意してくれる為
先生の人柄と学習内容、通いやすさで決めました。体験学習の申し込みをした際の先生の優しい対応にまず心を奪われましたが、いざ教室へ行き、数回 体験学習をさせていただく間の子供の楽しそうな姿にまた心を奪われ、体験回数が終わった後の入塾するかどうかの確認の時でさえ、先生からの押し付けや嫌みな勧誘なども一切なく、うちの子に通わせるならここだ!と確信しました。
普段通いなれた場所で,家の近所のためここの教室に決めた。
初めは線引きなどきちんと座って楽しく学べる内容だったのでここに決めた。
自宅から近く、送迎の必要がなく通えるから。また同級生も通っていて、先生の良い評判だった為、入塾を希望した。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の愛知県の受験体験記25件のデータから算出
学研教室の詳細データ
自由ヶ丘スタディ編集部のおすすめポイント
- 8名までの集団授業と個別指導で一人ひとりをきめ細やかに指導!
- 地域密着型で学校の進度に合わせた指導を実施!
- アルバイト講師はおらず、豊富なキャリアを持つ講師による進路指導も展開!
個人指導専門塾編集部のおすすめポイント
- 個別カリキュラムで授業を進める
- 長期的な計画で成績アップ
- プロの講師陣による質の高い授業
一社駅にある公文式の口コミ・評判
自宅から近く子供同士で通うことができます。反復学習なので真面目に課題をこなしていれば成績が上がっていきます。先生方も厳しくも優しい方が多く、学力や学びに関して親が相談すればしっかりと話を聞いてくださるので安心して子供を通わせることができます。
塾といっても公文式なので、このインタビューにはそもそも合っていないと思います。総合評価という意味でも、特に凄い成長を期待していたわけでなく、勉強する習慣が定着するようにすることが狙いでしたので、成果としては普通かな?というところでした。
まず持って子供が嫌がらずに通い続けているので、先生、雰囲気、学習内容ともに、我が子にあっていると感じている。成績はさておき、日々、コツコツ学習する習慣がつけられれば親としてはありがたいと思っている。勉強する楽しみがわかってきたようで嬉しく思う。
学習習慣をつけさせるにはとても良い。親が楽できる。
一斉授業でなく個人別なのも良い。学校ト違って落ちこぼれを作らないだろう。
学齢にとらわれないで、学校のカリキュラムを超えさせる学習も画期的だけだろう。わが子は後から振り返って、喜んていた。
プリントをやり提出しながら集中力を維持出来るような雰囲気をつくり学力を上げるような仕組みだった。周りに騒ぐ生徒もいなくとても良かった。学年の違いで教えあいながら進めていく事もあってコミニケーションも良かった。
多学年の子供たちが一つの教室で一緒に勉強する。非常にアットホームな雰囲気で違和感なく子供も通っている。それぞれの子供が自分の学習レベルに合わせた勉強を行う。将来的には上の学年の学習も先行して行うとのこと。
授業は、最初は、集団でやりますが、途中から、子どもの質問に答えるようになります。この子どもの質問に答えるスタイルがとても良い授業だと思います。やはり、一方的に話す授業より、子どもは自主的に自分のわからないところを質問するようになり、授業の雰囲気はとても良い感じであったと思います。
公文式では、学校のような一斉授業はなく教わるのではなく、一人ひとりが自分に与えられた教材を自分で考え、解き進んでいく「自学自習」の学習形式になっています。
教室によるかもしれませんがみんな静かに黙々と取り組んでいるようにみえました。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
親子ともに自信をもたせてくれる存在です。幼稚園や学校のことで、親子で落ち込んでいるとき、くもんの先生に会うとたくさんほめてくださるので元気をもらえました。
日々のささいな会話にきちんと耳を傾けてくれていることも感じます。週2回の学習日ですが、何年も接してくれているので子どもの性格もよく把握してくれています。アドバイスももらえるので、とても心強く信頼してます。
女性のベテランの先生で大変助かっている。親切で丁寧。子供の学力に合わせてカリキュラムを組んでくれる。子供も親しみを持っており、嫌がることなく通い続けている。面談もあり、教室での子供の様子も把握できる。
講師は、うちの子供がわからないところを、小学校のレベルを下げてくれて、うちの子供がわからないところの原因がどこにあるのかを探して、そのわからないところをわかるまで教えてくれました。そのおかげで、うちの子供は、わからないところがわかるようになりました。なので、講師はとても丁寧に子供に向き合ってくれました。
教室に責任者として一人先生がいる。
あとは3〜4人アルバイトと思われるサポートする方がみえる
みなさんちゃんとした教育をうけてみえるかわからないが明るく雰囲気よくせっしてくれていると思う
親に対しても子供にもきちんとした対応をしてくれている
国語は、文章読解と漢字の問題で、スモールステップと言って、難易度が細かく分かれており、同じレベルの問題を何回もやり、満点が取れるようになると、次のレベルに行きます。算数は、計算問題のみです。文章問題はありません。やり方は国語と同じです。
そのレベルの問題でだいたい100点が取れるようになると、最終テストがあります。それに合格すると、次のレベルの問題をやるようになります。その繰り返しで、次々とレベルを上げていきます。
算数・国語ともに毎日こなす宿題が出るため、日々、勉強する習慣が子供について、大変助かっている。学校で習う数ヶ月先の勉強を教えてくれるので、予習としても最適だと感じている。子供にあったカリキュラムを組んでくれる。
うちの子供は、数学と英語を選んで学びました。授業は、普通ですが、子供がわからないところは、そのわからないところが、どこにその原因があるかを探してくれるのが、カリキュラム以外に、とてもためになる別のカリキュラムだと思います。子供がわからないところがわかるようになったのは、これのおかげであると思います
従来は「教室学習」で教室に週2回通室して学習する形態です。
コロナ後に「オンライン&教室学習がはじまり自宅でZoom等のツールを使って学習できることと、教室への通室学習を組み合わせたサービスがはじまりました。週1回、または2週に1回教室に通室し、残りの学習日は教室に通わず自宅で、オンラインで学習を行えるようになりました。
個人の判断なのでオンラインを活用しなくて通塾してもオッケーなので選ぶ形になってます。
初めは情報収集だけのつもりで軽い気持ちでHPに目を通しました。その中で興味を持ったのは、ただ学力を伸ばすだけの塾はない!という点でした。一般的な塾では身に付ける事が困難な「人間力」まで育てる事が出来るというのは、親として、とても興味を持ったから
家から通いやすく友達も通っている。毎日、学習する習慣をつけさせるには最適だと考えた。算数と国語を特に学習させたいと思っていた。
親が以前に通っていてよかったおぼえがありかよわせたいと思っていた
近くに教室があったためかよわせることにきめた
親が昔通っていて良かった為子供にも通わせたいと思っていたところ住んでいる近くに教室があったので通わせた
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出