京成津田沼駅にある市進予備校の口コミ・評判
志望校に合格できたし、結果よければと言う感じです。
オンラインが多いわりに費用は高いですがまあ仕方ない感じです。
チューターの方は熱心に気遣い指導してくれたので良かったと思いました。
駅からも近く通塾するのにとても便利でした。
オンラインと対面授業で選べました。両方緊張感があり、良かったようでした、授業中騒いてうるさくする学生がいたようでとても心配しました。塾に本人からも保護者からも苦情がでました。
その後改善されたので良かったです
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
講師はベテランの方々でした。しかし一人ひとり担当するチューターは学生のアルバイトらしい方が担当でした。年齢も近く話し易かったようです。若すぎて親としては心配でした。現役大学生のため受験勉強についてはよく理解されてアドバイスしてくれていました。
英語の対面授業を取っていました。その他オンライン授業でした。オンラインの進みをチューターの方が毎日見ていてコメントをしてくれていました。対面授業はオンラインと塾で受けるのと選べました。どちらも緊張感もあり、良い授業だったみたいでした。
中学受験のときも通っており、その時もとてもよい先生に出会い希望の学校に入学できたからです。なのでとてもイメージもいいです。
市進予備校編集部のおすすめポイント
- 志望校に合わせたコースと、抜群の合格実績を出している講師陣の授業で合格を目指す!
- 入試から逆算した「合格一貫カリキュラム」で学習を徹底サポート!
- 講師・チューター・カンフェリーが合格に向けて強力にバックアップ!
京成津田沼駅にある公文式の口コミ・評判
公文は教材の素晴らしさを親の私自身が感じているため、安心してオススメ出来ます。
教室は沢山生徒さんもいるし、先生も信頼出来ると思えるので友人にはオススメしています。
ただ、コツコツとプリントをこなすスタイルなので、親子で頑張れない場合は継続は難しいかもしれません。
全体を通して公文式の学習に納得していれば、通わせて問題ないと思います。講師の方も熱心にやっていただいてますし、学校から近く通わせやすいので、総合的に見て良いと思います。一緒に通っている友達がいて通いやすいのも良いと思います。
公文式の場合は、先生がまともな人ならば、期待を裏切られることはないかと思います。教材やコンセプトもしっかりしているので、期待通りの学習効果は得られると思います。学校のすぐ目の前に立地している点も良いと思います。
公文式自体は皆さんよく知っていて、カリキュラム自体は問題ないと思います。あとは講師の方の人柄などが重要なところになるかと思いますが、その点では問題はないと思っています。普通に人に勧められるレベルの教室だと思います。
入室したら宿題を提出し、着席し自分のファイルに入った教材を解く。分からない問題は質問したりしつつ、すべて終わったら採点をしてもらう。
訂正等がなければ宿題を受け取って退出する。
あまりダラダラとはやらず、つまずく場合は、枚数を調整してくれる。
授業の形式は、各自が自由なタイミングで通塾して各々が当日の課題をやって、終わったら採点してもらって帰るスタイル。雰囲気は子供達が多くいるので、少しわさわさしているが、概ね集中して取り組める雰囲気です。
授業は静かに学習できる雰囲気だと思います。授業というより教室に行って自主的に学習するような形式です。曜日が決まっていて、時間は自由に行けば良い、という感じです。日によっては教室は割と子供たちで溢れかえるようです。
教室はそんなに広くない。学校の目の前で立地が良いこともあり、いつもかなり込み合っているようです。雰囲気自体は悪くないと思います。授業の形式は、各々が当日にやる分を自学、わからないところは講師の方に教えを乞うような形式だと思います。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:190,000円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
ベテランのプロの先生なので、教え方や説明がとても分かりやすく感じます。
対応や言葉遣いがとても丁寧だし、安心して子供を任せられると思いました。
叱ったりする事もあるが、見ていて安心感があります。
スタッフの方とのコミニュケーションも取れていると感じます。
以前は声を荒げるような老婆がメイン講師で少し不安がありましたが、その方が引退されて引き継がれた方はとても穏やかで熱心に指導してくださる方で、安心して通わせています。そのほかにもサブの講師の方が何名かおられるようですが、その方達はよくわかりません。
穏やかで落ち着いている先生。以前の先生は高齢で声を荒げたりしていましたが、今の先生はとても穏やかで子供も気に入っているようです。講師は学生のアルバイトみたいなのもいないので、体制は安定しているように思います。
津田沼小学校に通う保護者の方が代表で、地元密着型。人柄もよく、穏やかな先生でトラブルも聞いたことがない。以前の高齢の代表は大声で怒鳴ったりしていたので、今は良くなったと思います。代表以外の講師は人柄についてはよくわかりません。
テキストが良く出来ている。教えなくてもしっかり読めば、一人で先へ進めることが出来るように作られている。
自分でコツコツと学習するスタイルで、何度も反復して繰り返す為理解度がアップするし、問題を解くスピードが早くなった。時間を図るので集中力も上がってきたように思います。
カリキュラムは公文式なのでできるまで繰り返し学習するタイプなので、子供の理解度に合わせて進捗していくので、子供に合ったカリキュラムになるので良いと思います。さらに公文式は組織も大きく、昔から研究されているので内容は良いと思います。
カリキュラムは公文式なので、自分も子供の頃に習っていましたが、繰り返し学習することで定着させるようなカリキュラムで安定感があると思います。漢字検定などについても公文から案内があって、勉強のモチベーションとして、受けさせたりもしています。
公文式のカリキュラムなので、特に良し悪しというより繰り返し学習することで身につく、さらに学習の習慣がつくというところかと思います。小学校の低学年にはよいと思っています。長年、研究されているテキストで実績もあるテキストだと思います。
同じクラスの子が多くいた事もあり、教室の雰囲気がとても良かった。
先生の考え方や子供達に接する様子も安心出来たのも決めてになりました。
基礎となる四則演算を安定させるためには向いていると思ったので。さらに自身も子供の頃、通っていて内容を理解しているので。
学校から近く昔からよく知っている公文式なら安心感があるのでこの教室を選びました。仲の良い友達が通っていたことも子供が行きたがった理由かもしれません。
学校から近い
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記66件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京成津田沼駅にある公文式の口コミ・評判
公文は教材の素晴らしさを親の私自身が感じているため、安心してオススメ出来ます。
教室は沢山生徒さんもいるし、先生も信頼出来ると思えるので友人にはオススメしています。
ただ、コツコツとプリントをこなすスタイルなので、親子で頑張れない場合は継続は難しいかもしれません。
全体を通して公文式の学習に納得していれば、通わせて問題ないと思います。講師の方も熱心にやっていただいてますし、学校から近く通わせやすいので、総合的に見て良いと思います。一緒に通っている友達がいて通いやすいのも良いと思います。
公文式の場合は、先生がまともな人ならば、期待を裏切られることはないかと思います。教材やコンセプトもしっかりしているので、期待通りの学習効果は得られると思います。学校のすぐ目の前に立地している点も良いと思います。
公文式自体は皆さんよく知っていて、カリキュラム自体は問題ないと思います。あとは講師の方の人柄などが重要なところになるかと思いますが、その点では問題はないと思っています。普通に人に勧められるレベルの教室だと思います。
入室したら宿題を提出し、着席し自分のファイルに入った教材を解く。分からない問題は質問したりしつつ、すべて終わったら採点をしてもらう。
訂正等がなければ宿題を受け取って退出する。
あまりダラダラとはやらず、つまずく場合は、枚数を調整してくれる。
授業の形式は、各自が自由なタイミングで通塾して各々が当日の課題をやって、終わったら採点してもらって帰るスタイル。雰囲気は子供達が多くいるので、少しわさわさしているが、概ね集中して取り組める雰囲気です。
授業は静かに学習できる雰囲気だと思います。授業というより教室に行って自主的に学習するような形式です。曜日が決まっていて、時間は自由に行けば良い、という感じです。日によっては教室は割と子供たちで溢れかえるようです。
教室はそんなに広くない。学校の目の前で立地が良いこともあり、いつもかなり込み合っているようです。雰囲気自体は悪くないと思います。授業の形式は、各々が当日にやる分を自学、わからないところは講師の方に教えを乞うような形式だと思います。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:190,000円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
ベテランのプロの先生なので、教え方や説明がとても分かりやすく感じます。
対応や言葉遣いがとても丁寧だし、安心して子供を任せられると思いました。
叱ったりする事もあるが、見ていて安心感があります。
スタッフの方とのコミニュケーションも取れていると感じます。
以前は声を荒げるような老婆がメイン講師で少し不安がありましたが、その方が引退されて引き継がれた方はとても穏やかで熱心に指導してくださる方で、安心して通わせています。そのほかにもサブの講師の方が何名かおられるようですが、その方達はよくわかりません。
穏やかで落ち着いている先生。以前の先生は高齢で声を荒げたりしていましたが、今の先生はとても穏やかで子供も気に入っているようです。講師は学生のアルバイトみたいなのもいないので、体制は安定しているように思います。
津田沼小学校に通う保護者の方が代表で、地元密着型。人柄もよく、穏やかな先生でトラブルも聞いたことがない。以前の高齢の代表は大声で怒鳴ったりしていたので、今は良くなったと思います。代表以外の講師は人柄についてはよくわかりません。
テキストが良く出来ている。教えなくてもしっかり読めば、一人で先へ進めることが出来るように作られている。
自分でコツコツと学習するスタイルで、何度も反復して繰り返す為理解度がアップするし、問題を解くスピードが早くなった。時間を図るので集中力も上がってきたように思います。
カリキュラムは公文式なのでできるまで繰り返し学習するタイプなので、子供の理解度に合わせて進捗していくので、子供に合ったカリキュラムになるので良いと思います。さらに公文式は組織も大きく、昔から研究されているので内容は良いと思います。
カリキュラムは公文式なので、自分も子供の頃に習っていましたが、繰り返し学習することで定着させるようなカリキュラムで安定感があると思います。漢字検定などについても公文から案内があって、勉強のモチベーションとして、受けさせたりもしています。
公文式のカリキュラムなので、特に良し悪しというより繰り返し学習することで身につく、さらに学習の習慣がつくというところかと思います。小学校の低学年にはよいと思っています。長年、研究されているテキストで実績もあるテキストだと思います。
同じクラスの子が多くいた事もあり、教室の雰囲気がとても良かった。
先生の考え方や子供達に接する様子も安心出来たのも決めてになりました。
基礎となる四則演算を安定させるためには向いていると思ったので。さらに自身も子供の頃、通っていて内容を理解しているので。
学校から近く昔からよく知っている公文式なら安心感があるのでこの教室を選びました。仲の良い友達が通っていたことも子供が行きたがった理由かもしれません。
学校から近い
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記66件のデータから算出
公文式の詳細データ
図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」編集部のおすすめポイント
- 図形に特化したテキスト
- 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
- パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
※ 一定の条件を満たす必要があります
学伸奏の杜編集部のおすすめポイント
- 「わかる」「やる」「できる」の好循環を生み出す指導
- 生徒一人ひとりの得意不得意を塾長が全て把握
- 季節講習での先取り学習を実施
京成津田沼駅にある学研教室の口コミ・評判
学校の復習でもなればと思い通わせたのがきっかけだけど、思った以上に先生の対応がよく、カリキュラムも子供にあっており、ガツガツするような学習塾ではないけど子供にあっている。また、先生のフォローも決め細やかで、親としてもこの先生なら安心できるなというような塾
なんといっても志望校に合格したことが最大の評価につながりました。学校での学習の先を行きながらも、学校で理解できなかった箇所の復習にも答えてくれたことが親切で丁寧で、親、こども共に感謝の気持ちでいっぱいです。また、低学年から見てもらったこともあり、学習以外でも可愛がっていただきました。
他の学研教室に比べると、宿題や課題量が多く大変かと思いますが、それだけ様々な事が身に付きます。家だけでは出来なかったり思いつかないようなこともやって下さるのはありがたいです。何より子供が毎回楽しんで通塾している姿を見るとここの塾に出会えて良かったなと思います。
一年生の時は成績が良く、学校の成績も良かったので、今の塾で有意義だと思いました。
二年生になってから、明らかに成績が落ちて、学校の授業のフォローが出来ていないと感じてきたので、
これからどう指導、フォローしてくれるのかは塾の力だと思います。
これからの成績次第だと思います。
分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。
授業の形式は集団授業が基本。流れとしてら自由に来て1人90分。終わる時間もバラバラでした。雰囲気は先生がしっかりしているので、ほとんどの時間は安心して受講できたようですが、時々不真面目な生徒がいたので、流されることがあり、困りました。ただ、それでも学力は伸びたので安心して通わせることができました。
・まず宿題を提出してから教室プリントに取り組みます。
・個別指導なので、プリントでわからないところがあれば個別に質問して指導してもらえます。
・統制が取れているので常に静かで集中しやすい環境です。
・オンライン授業も可能です。
プリントを数枚やり、間違えた所や苦手な所や分からなかった所を詳しく説明してくれるようです。
プリントが終わってから講師に見てもらうのに、行列が出来ています。
全く静かではないですが、全員真面目に集中して授業を受けています。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:14万円程度
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:142000円
定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。
小学校低学年から本当にお世話になりました。お陰で学習の基礎が身に付き、無事志望校に合格することができました。学校での授業で理解できなかった部分を復習するかたちでも学習ができたことで、意欲も増して、自信がつきました。優しく丁寧に教えてくれるだけではなく、厳しさも持って接していただいたので、学力だけではなく、人間的にも成長がみられたので、親としては感謝しかありません。
元々中学校の教師で、学研教室も25年以上3ヶ所経営している大ベテランの先生です。これまでに優秀指導者賞などいくつかの賞も受賞されています。教育熱心で、学研のプリント学習以外にも独自の課題を与えて下さるので、+αの学びができます。
塾に入る前に長い時間をかけて説明してくれます。
塾が終わって迎えに行くと、
その日にやった内容や、得意な所、苦手な所、家での学習の指導アドバイス等を教えてくれます。
2~3人ほどいます。
おそらく、子供達にも分かりやすく説明してくれているようです。
各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。
小学校の授業の先、先を行くのは前提ですが、授業での復習も必ずやってくれるため、力がつきました。教科は自分で選ぶことができるので、苦手な科目の補填で利用していました。集団で学習しているため、まじめではない、学習意欲の低い生徒に惑わされることもあったようですが、カリキュラムにあわせて丁寧な指導をしてくださったので乗り越えることができたようです。
国語算数は、学校の教科書に沿った基礎的な問題が中心となっているので、学校の予習復習に適しています。応用問題もありますが、中学入試に出てくるような特殊な問題は特にありません。英語はプリントと英語のアプリを併用しながら学習するスタイルです。
プリントを数枚やり、間違えた所や苦手な所や分からなかった所を詳しく説明してくれるようです。
学校の授業より少し先をやっているようです。
工作的な物や実験的な事をやって、興味を引いて学習に活かしたりしているようです。
いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。
通いやすい
自宅から近い、教材が良かった、先生との相性
近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:70%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記21件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京成津田沼駅にある公文式の口コミ・評判
公文は教材の素晴らしさを親の私自身が感じているため、安心してオススメ出来ます。
教室は沢山生徒さんもいるし、先生も信頼出来ると思えるので友人にはオススメしています。
ただ、コツコツとプリントをこなすスタイルなので、親子で頑張れない場合は継続は難しいかもしれません。
全体を通して公文式の学習に納得していれば、通わせて問題ないと思います。講師の方も熱心にやっていただいてますし、学校から近く通わせやすいので、総合的に見て良いと思います。一緒に通っている友達がいて通いやすいのも良いと思います。
公文式の場合は、先生がまともな人ならば、期待を裏切られることはないかと思います。教材やコンセプトもしっかりしているので、期待通りの学習効果は得られると思います。学校のすぐ目の前に立地している点も良いと思います。
公文式自体は皆さんよく知っていて、カリキュラム自体は問題ないと思います。あとは講師の方の人柄などが重要なところになるかと思いますが、その点では問題はないと思っています。普通に人に勧められるレベルの教室だと思います。
入室したら宿題を提出し、着席し自分のファイルに入った教材を解く。分からない問題は質問したりしつつ、すべて終わったら採点をしてもらう。
訂正等がなければ宿題を受け取って退出する。
あまりダラダラとはやらず、つまずく場合は、枚数を調整してくれる。
授業の形式は、各自が自由なタイミングで通塾して各々が当日の課題をやって、終わったら採点してもらって帰るスタイル。雰囲気は子供達が多くいるので、少しわさわさしているが、概ね集中して取り組める雰囲気です。
授業は静かに学習できる雰囲気だと思います。授業というより教室に行って自主的に学習するような形式です。曜日が決まっていて、時間は自由に行けば良い、という感じです。日によっては教室は割と子供たちで溢れかえるようです。
教室はそんなに広くない。学校の目の前で立地が良いこともあり、いつもかなり込み合っているようです。雰囲気自体は悪くないと思います。授業の形式は、各々が当日にやる分を自学、わからないところは講師の方に教えを乞うような形式だと思います。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:190,000円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
ベテランのプロの先生なので、教え方や説明がとても分かりやすく感じます。
対応や言葉遣いがとても丁寧だし、安心して子供を任せられると思いました。
叱ったりする事もあるが、見ていて安心感があります。
スタッフの方とのコミニュケーションも取れていると感じます。
以前は声を荒げるような老婆がメイン講師で少し不安がありましたが、その方が引退されて引き継がれた方はとても穏やかで熱心に指導してくださる方で、安心して通わせています。そのほかにもサブの講師の方が何名かおられるようですが、その方達はよくわかりません。
穏やかで落ち着いている先生。以前の先生は高齢で声を荒げたりしていましたが、今の先生はとても穏やかで子供も気に入っているようです。講師は学生のアルバイトみたいなのもいないので、体制は安定しているように思います。
津田沼小学校に通う保護者の方が代表で、地元密着型。人柄もよく、穏やかな先生でトラブルも聞いたことがない。以前の高齢の代表は大声で怒鳴ったりしていたので、今は良くなったと思います。代表以外の講師は人柄についてはよくわかりません。
テキストが良く出来ている。教えなくてもしっかり読めば、一人で先へ進めることが出来るように作られている。
自分でコツコツと学習するスタイルで、何度も反復して繰り返す為理解度がアップするし、問題を解くスピードが早くなった。時間を図るので集中力も上がってきたように思います。
カリキュラムは公文式なのでできるまで繰り返し学習するタイプなので、子供の理解度に合わせて進捗していくので、子供に合ったカリキュラムになるので良いと思います。さらに公文式は組織も大きく、昔から研究されているので内容は良いと思います。
カリキュラムは公文式なので、自分も子供の頃に習っていましたが、繰り返し学習することで定着させるようなカリキュラムで安定感があると思います。漢字検定などについても公文から案内があって、勉強のモチベーションとして、受けさせたりもしています。
公文式のカリキュラムなので、特に良し悪しというより繰り返し学習することで身につく、さらに学習の習慣がつくというところかと思います。小学校の低学年にはよいと思っています。長年、研究されているテキストで実績もあるテキストだと思います。
同じクラスの子が多くいた事もあり、教室の雰囲気がとても良かった。
先生の考え方や子供達に接する様子も安心出来たのも決めてになりました。
基礎となる四則演算を安定させるためには向いていると思ったので。さらに自身も子供の頃、通っていて内容を理解しているので。
学校から近く昔からよく知っている公文式なら安心感があるのでこの教室を選びました。仲の良い友達が通っていたことも子供が行きたがった理由かもしれません。
学校から近い
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記66件のデータから算出
公文式の詳細データ
京成津田沼駅にある医系専門予備校 メディカルラボの口コミ・評判
医学部入試は特殊なので対策は必須だと思います。メディカルラボは医学部専門塾なので先生方の知識がとても豊富です。いろいろな大学の傾向や問題形式も違うのでそれをとてもよく知っていてアドバイスをしてもらえるのでとても良い塾ですが
やる気のない娘によくここまで勉強をさせてくださったなぁと思います。朝起きずに塾に行かない日が重なった時や、はっきりと自分の意向を言えない時、やる気が全く出ない時など、さまざまなトラブルがありましたが、なんとか最終目的の医学部の合格をいただきました。それさえクリアできましたら、目的は達成いたしましたので満足しています。
非常に高い学費を取っているだけあって、対応は迅速で素晴らしいものがあると思いますが、塾の名声ばかり気にしており、やる気のない生徒は相手にしない等、根本から生徒を大事にしているとは思えず、心から信頼しているとは言えません。
医学部の受験に関する情報量がすごい。ただ勉強ができるだけでは医学部合格は難しいとのこと。それぞれの大学で求められることが全く違うので、それに対応できるようにしておかなければならない。自分では難しいことである。
個別指導なのでマンツーマンでの授業でした。高級感のある塾で医学部遠目指す生徒にしっかり寄り添ってくれる。塾はすべて個室で環境はとても整っている。塾長も保護者にまめに連絡をくれた。自習室も充実していてわからないことがあればすぐに聞ける環境が良かった。
熱心に講師の先生がご指導くださいましたので、娘は講師の先生の雰囲気の飲まれて学習していたように思います。適量の宿題を出していただいて、その質問受けをしていただいて、その後、到達度テストを毎回実地してくださいましたので、子供の学習の進み具合を良く保護者が把握できて、本当に安心してお預けできたと思います。
最初は講義、その後、問題演習、最後にその単元が本当に分かっているのか確認、後は復習で完全に自分のものとする丶丶丶そのような流れであった。講義の雰囲気は、科目や講師ごとに全く異なるが、流れはおおよそそんな感じである。
全て150分の個別指導になっている。個別のブースでまず授業あり、その後演習の時間は一人で問題を解いていく。そして最後にそれの解説を受けている。それまで終わったら確認テストを受けていく。
オンライン授業もあり。同じ流れでやっていく
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:35万円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:10000000円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:300万円
医学部には特化した塾で論文対策や苦手科目の個別指導もあり実際に受験した生徒の面接指導もあった。保護者との連絡も密で良かった。医学部ごとに特色があるので本人に向いている試験をしている大学をアドバイスしてもらえた。
講師の先生は子供の扱いが上手く、やる気のない娘にもやる気をふるいただしてくれました。一対一なので、子供の能力やペースに合わしてくださり、子供も心地好く学習できたと思います。またやる気のない時に、少し時間をかけて説得して、再度やる気を出させてくださり、本当に感謝しています。
医学部の受験に特化した講師ばかりであるため、教え方は抜群にうまいが、中には自分に自信がありすぎて、平気でパワハラを行う講師もいて困った事があった。しかし、その際も担当者がすぐに講師の変更をしてくれて、対応の早さは、さすがに高額の料金を取っているなと思った。
プロ。わかりやすい授業をしてくれる。タバコ吸うひとが多く、子供がとてもいやがっている。怖い人とか優しい人とか希望を出せる。
九大医学部の学生がチューターとして来ていて、質問に対応してくれている。いるときといないときがある。
個別指導なので本人の不安に思うことをしっかりみてくれた。特に小論文は何度も添削してもらったりしてとてもよく指導してもらえた。推薦入試なので面接対策もしっかりしてもらえた。実際にその大学で面接の経験がある先輩のアドバイスももらえた。
一対一なので、子供の能力やペースに合わしてくださり、子供も心地好く学習できたと思います。子供の弱点には強度を高め、得意分野は軽く流すといった、個別ならではのメリハリのあるカリキュラムを組んでくださいました。また進捗状況によって、常にカリキュラムを組み直してくださり、オーダーメイドのサービスを受けて満足しました。
すべての科目(面接対応等も含む)が個別授業なので、生徒個人のレベルに合わせてカリキュラムを組んでくれていたのはさすがだと思った。本人のやる気さえあれば、実力はどんどん伸ばせる内容だと思う。ただし、お金だけを親に払ってもらい、遊び呆けている生徒も少なからずいたが、そういった生徒には強く対応していないようだったが、これは仕方ないかなと思う。
自由
その子のやりたいことをやっている。レベルも簡単なところから難しいところまでそれぞれで。大学が決まったらそれに対する特別授業もあるが、別に申し込んで1ヶ月に20万ほどかかるる。とにかく高額である。
確認テストはかなり細かく単元にわかれている。受けるテストがそれぞれ壁に貼り付けられてる
医学部を目指していて論文対策がしっかりしていたので推薦入試対策として選んだ。また面接がとても重視されていたので面接対策もらったしっかりしてもらった。
個別指導で規模が大きくて有名です。また、家から通いやすかったので、候補の一つとなりました。チューターの先生が、熱心にいろいろ教えてくださいましたので、メディカルラボに決めました。
個別指導がしっかりしており、志望校に合格する実力をつけるためには、かなり費用は負担であったが、一番の近道だと考えたから。
持っているデータが多かったので。受験の情報が多かったので、これからは情報線と考えた。合格者も多かったので良さそうだと思った。少人数で良かった。
医系専門予備校 メディカルラボ編集部のおすすめポイント
- 最短距離で合格へと導く1対1の完全個別指導
- 志望校と学力に合わせた個別カリキュラム
- 医学部受験に精通し、第一線で長く活躍するプロ講師が担当
※ 一定の条件を満たす必要があります
京成津田沼駅にある学研教室の口コミ・評判
学校の復習でもなればと思い通わせたのがきっかけだけど、思った以上に先生の対応がよく、カリキュラムも子供にあっており、ガツガツするような学習塾ではないけど子供にあっている。また、先生のフォローも決め細やかで、親としてもこの先生なら安心できるなというような塾
なんといっても志望校に合格したことが最大の評価につながりました。学校での学習の先を行きながらも、学校で理解できなかった箇所の復習にも答えてくれたことが親切で丁寧で、親、こども共に感謝の気持ちでいっぱいです。また、低学年から見てもらったこともあり、学習以外でも可愛がっていただきました。
他の学研教室に比べると、宿題や課題量が多く大変かと思いますが、それだけ様々な事が身に付きます。家だけでは出来なかったり思いつかないようなこともやって下さるのはありがたいです。何より子供が毎回楽しんで通塾している姿を見るとここの塾に出会えて良かったなと思います。
一年生の時は成績が良く、学校の成績も良かったので、今の塾で有意義だと思いました。
二年生になってから、明らかに成績が落ちて、学校の授業のフォローが出来ていないと感じてきたので、
これからどう指導、フォローしてくれるのかは塾の力だと思います。
これからの成績次第だと思います。
分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。
授業の形式は集団授業が基本。流れとしてら自由に来て1人90分。終わる時間もバラバラでした。雰囲気は先生がしっかりしているので、ほとんどの時間は安心して受講できたようですが、時々不真面目な生徒がいたので、流されることがあり、困りました。ただ、それでも学力は伸びたので安心して通わせることができました。
・まず宿題を提出してから教室プリントに取り組みます。
・個別指導なので、プリントでわからないところがあれば個別に質問して指導してもらえます。
・統制が取れているので常に静かで集中しやすい環境です。
・オンライン授業も可能です。
プリントを数枚やり、間違えた所や苦手な所や分からなかった所を詳しく説明してくれるようです。
プリントが終わってから講師に見てもらうのに、行列が出来ています。
全く静かではないですが、全員真面目に集中して授業を受けています。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:14万円程度
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:142000円
定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。
小学校低学年から本当にお世話になりました。お陰で学習の基礎が身に付き、無事志望校に合格することができました。学校での授業で理解できなかった部分を復習するかたちでも学習ができたことで、意欲も増して、自信がつきました。優しく丁寧に教えてくれるだけではなく、厳しさも持って接していただいたので、学力だけではなく、人間的にも成長がみられたので、親としては感謝しかありません。
元々中学校の教師で、学研教室も25年以上3ヶ所経営している大ベテランの先生です。これまでに優秀指導者賞などいくつかの賞も受賞されています。教育熱心で、学研のプリント学習以外にも独自の課題を与えて下さるので、+αの学びができます。
塾に入る前に長い時間をかけて説明してくれます。
塾が終わって迎えに行くと、
その日にやった内容や、得意な所、苦手な所、家での学習の指導アドバイス等を教えてくれます。
2~3人ほどいます。
おそらく、子供達にも分かりやすく説明してくれているようです。
各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。
小学校の授業の先、先を行くのは前提ですが、授業での復習も必ずやってくれるため、力がつきました。教科は自分で選ぶことができるので、苦手な科目の補填で利用していました。集団で学習しているため、まじめではない、学習意欲の低い生徒に惑わされることもあったようですが、カリキュラムにあわせて丁寧な指導をしてくださったので乗り越えることができたようです。
国語算数は、学校の教科書に沿った基礎的な問題が中心となっているので、学校の予習復習に適しています。応用問題もありますが、中学入試に出てくるような特殊な問題は特にありません。英語はプリントと英語のアプリを併用しながら学習するスタイルです。
プリントを数枚やり、間違えた所や苦手な所や分からなかった所を詳しく説明してくれるようです。
学校の授業より少し先をやっているようです。
工作的な物や実験的な事をやって、興味を引いて学習に活かしたりしているようです。
いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。
通いやすい
自宅から近い、教材が良かった、先生との相性
近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:70%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記21件のデータから算出
学研教室の詳細データ
藤進ゼミナール 習志野教室
目標達成の実現を目指し、最大限の効果がでる空間をプロデュースする藤進ゼミナール!
京成津田沼駅にある藤進ゼミナールの口コミ・評判
入塾当初は子供の希望する学校の偏差値と大きく差があり合格するのは厳しいかなと思っていましたが先生の適切な指導方法により無事志望校に合格する事ができました。ありがとうございます。子供によって合う合わないはあるかと思いますが子供にはあった塾と思っています
入塾する前は自分のやりたい時間を削られることを心配して塾に通うことに難色を示していたが個人で成績を、上げることに対し限界も感じていたようで通い始めてみると成績も上がり子供も楽しそうに通っているように見える
生徒の偏差値の範囲によってクラス分けがされていた。メリハリがついた雰囲気で真剣にやる時はやる休憩時間には周りの生徒や先生で和気藹々と雑談等をしたりして集中しやすい環境が出来上がっているように子供の話を聞いて感じた
ひとクラスで少ないときで3名程度多い時でも10人程度で授業が開催されていると聞いている。同レベル同士のメンバーで授業を行なっている為早過ぎず遅すぎずの環境で授業ができているのではないだろうか。テスト対策等もしっかりしていると聞いておりテスト前は自主的に勉強会に参加している
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:200000円
10年以上の塾講師としてキャリアを持っていると聞いている。勉強だけでなく子供の趣味等に対しても気軽に話すことができ、進路相談も親身になって相談にのってもらうことができた。少人数のためフレンドリーに接してもらえている
具体的には不明であるがいろいろなところから情報収集されておりこちらで入手しにくい情報等を教えていただけることが多く助かっている。また第三者目線でのアドバイスをいただくことが多く助かっている。通っている子供が先生をしたっている。
テストの成績に応じてクラス分けがされておりましたが、在籍している生徒の数が多くないため上位クラスでも一番上の子と下の子の差が大きいように感じた。ある程度個人に合ったレベルで指導されているため上記については大きな懸念等はなかった
各個人個人で実力別にクラス分けがされておりクラス毎に切磋琢磨し授業やテストが行われている。個人個人の苦手分野に対し徹底的に講義していただいたり、フリー教室等で勉強をする環境が整っていることが子どものやる気をうみだしている
部活の先輩が通っていた事と家から一番近い学習塾だった事 子供の性格に合っていると思ったから また他の塾と比較して授業料金が安かった
家から近いことと、体験入学した際に塾長の対応が良かった。実績が他の人からいいと聞いていたことがこの塾にきめたりゆうです
藤進ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 個別指導の要素を取り入れた、1クラス9名までの授業で一人ひとりをサポート!
- 効率的な進行と多くの学習量を取り扱う「映像効果授業」
- 「学習計画管理」と「目標設定管理」で学習実践を目指す
※ 一定の条件を満たす必要があります
京成津田沼駅にある公文式の口コミ・評判
公文は教材の素晴らしさを親の私自身が感じているため、安心してオススメ出来ます。
教室は沢山生徒さんもいるし、先生も信頼出来ると思えるので友人にはオススメしています。
ただ、コツコツとプリントをこなすスタイルなので、親子で頑張れない場合は継続は難しいかもしれません。
全体を通して公文式の学習に納得していれば、通わせて問題ないと思います。講師の方も熱心にやっていただいてますし、学校から近く通わせやすいので、総合的に見て良いと思います。一緒に通っている友達がいて通いやすいのも良いと思います。
公文式の場合は、先生がまともな人ならば、期待を裏切られることはないかと思います。教材やコンセプトもしっかりしているので、期待通りの学習効果は得られると思います。学校のすぐ目の前に立地している点も良いと思います。
公文式自体は皆さんよく知っていて、カリキュラム自体は問題ないと思います。あとは講師の方の人柄などが重要なところになるかと思いますが、その点では問題はないと思っています。普通に人に勧められるレベルの教室だと思います。
入室したら宿題を提出し、着席し自分のファイルに入った教材を解く。分からない問題は質問したりしつつ、すべて終わったら採点をしてもらう。
訂正等がなければ宿題を受け取って退出する。
あまりダラダラとはやらず、つまずく場合は、枚数を調整してくれる。
授業の形式は、各自が自由なタイミングで通塾して各々が当日の課題をやって、終わったら採点してもらって帰るスタイル。雰囲気は子供達が多くいるので、少しわさわさしているが、概ね集中して取り組める雰囲気です。
授業は静かに学習できる雰囲気だと思います。授業というより教室に行って自主的に学習するような形式です。曜日が決まっていて、時間は自由に行けば良い、という感じです。日によっては教室は割と子供たちで溢れかえるようです。
教室はそんなに広くない。学校の目の前で立地が良いこともあり、いつもかなり込み合っているようです。雰囲気自体は悪くないと思います。授業の形式は、各々が当日にやる分を自学、わからないところは講師の方に教えを乞うような形式だと思います。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:190,000円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
ベテランのプロの先生なので、教え方や説明がとても分かりやすく感じます。
対応や言葉遣いがとても丁寧だし、安心して子供を任せられると思いました。
叱ったりする事もあるが、見ていて安心感があります。
スタッフの方とのコミニュケーションも取れていると感じます。
以前は声を荒げるような老婆がメイン講師で少し不安がありましたが、その方が引退されて引き継がれた方はとても穏やかで熱心に指導してくださる方で、安心して通わせています。そのほかにもサブの講師の方が何名かおられるようですが、その方達はよくわかりません。
穏やかで落ち着いている先生。以前の先生は高齢で声を荒げたりしていましたが、今の先生はとても穏やかで子供も気に入っているようです。講師は学生のアルバイトみたいなのもいないので、体制は安定しているように思います。
津田沼小学校に通う保護者の方が代表で、地元密着型。人柄もよく、穏やかな先生でトラブルも聞いたことがない。以前の高齢の代表は大声で怒鳴ったりしていたので、今は良くなったと思います。代表以外の講師は人柄についてはよくわかりません。
テキストが良く出来ている。教えなくてもしっかり読めば、一人で先へ進めることが出来るように作られている。
自分でコツコツと学習するスタイルで、何度も反復して繰り返す為理解度がアップするし、問題を解くスピードが早くなった。時間を図るので集中力も上がってきたように思います。
カリキュラムは公文式なのでできるまで繰り返し学習するタイプなので、子供の理解度に合わせて進捗していくので、子供に合ったカリキュラムになるので良いと思います。さらに公文式は組織も大きく、昔から研究されているので内容は良いと思います。
カリキュラムは公文式なので、自分も子供の頃に習っていましたが、繰り返し学習することで定着させるようなカリキュラムで安定感があると思います。漢字検定などについても公文から案内があって、勉強のモチベーションとして、受けさせたりもしています。
公文式のカリキュラムなので、特に良し悪しというより繰り返し学習することで身につく、さらに学習の習慣がつくというところかと思います。小学校の低学年にはよいと思っています。長年、研究されているテキストで実績もあるテキストだと思います。
同じクラスの子が多くいた事もあり、教室の雰囲気がとても良かった。
先生の考え方や子供達に接する様子も安心出来たのも決めてになりました。
基礎となる四則演算を安定させるためには向いていると思ったので。さらに自身も子供の頃、通っていて内容を理解しているので。
学校から近く昔からよく知っている公文式なら安心感があるのでこの教室を選びました。仲の良い友達が通っていたことも子供が行きたがった理由かもしれません。
学校から近い
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記66件のデータから算出
公文式の詳細データ
京成津田沼駅にある学研教室の口コミ・評判
学校の復習でもなればと思い通わせたのがきっかけだけど、思った以上に先生の対応がよく、カリキュラムも子供にあっており、ガツガツするような学習塾ではないけど子供にあっている。また、先生のフォローも決め細やかで、親としてもこの先生なら安心できるなというような塾
なんといっても志望校に合格したことが最大の評価につながりました。学校での学習の先を行きながらも、学校で理解できなかった箇所の復習にも答えてくれたことが親切で丁寧で、親、こども共に感謝の気持ちでいっぱいです。また、低学年から見てもらったこともあり、学習以外でも可愛がっていただきました。
他の学研教室に比べると、宿題や課題量が多く大変かと思いますが、それだけ様々な事が身に付きます。家だけでは出来なかったり思いつかないようなこともやって下さるのはありがたいです。何より子供が毎回楽しんで通塾している姿を見るとここの塾に出会えて良かったなと思います。
一年生の時は成績が良く、学校の成績も良かったので、今の塾で有意義だと思いました。
二年生になってから、明らかに成績が落ちて、学校の授業のフォローが出来ていないと感じてきたので、
これからどう指導、フォローしてくれるのかは塾の力だと思います。
これからの成績次第だと思います。
分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。
授業の形式は集団授業が基本。流れとしてら自由に来て1人90分。終わる時間もバラバラでした。雰囲気は先生がしっかりしているので、ほとんどの時間は安心して受講できたようですが、時々不真面目な生徒がいたので、流されることがあり、困りました。ただ、それでも学力は伸びたので安心して通わせることができました。
・まず宿題を提出してから教室プリントに取り組みます。
・個別指導なので、プリントでわからないところがあれば個別に質問して指導してもらえます。
・統制が取れているので常に静かで集中しやすい環境です。
・オンライン授業も可能です。
プリントを数枚やり、間違えた所や苦手な所や分からなかった所を詳しく説明してくれるようです。
プリントが終わってから講師に見てもらうのに、行列が出来ています。
全く静かではないですが、全員真面目に集中して授業を受けています。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:14万円程度
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:142000円
定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。
小学校低学年から本当にお世話になりました。お陰で学習の基礎が身に付き、無事志望校に合格することができました。学校での授業で理解できなかった部分を復習するかたちでも学習ができたことで、意欲も増して、自信がつきました。優しく丁寧に教えてくれるだけではなく、厳しさも持って接していただいたので、学力だけではなく、人間的にも成長がみられたので、親としては感謝しかありません。
元々中学校の教師で、学研教室も25年以上3ヶ所経営している大ベテランの先生です。これまでに優秀指導者賞などいくつかの賞も受賞されています。教育熱心で、学研のプリント学習以外にも独自の課題を与えて下さるので、+αの学びができます。
塾に入る前に長い時間をかけて説明してくれます。
塾が終わって迎えに行くと、
その日にやった内容や、得意な所、苦手な所、家での学習の指導アドバイス等を教えてくれます。
2~3人ほどいます。
おそらく、子供達にも分かりやすく説明してくれているようです。
各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。
小学校の授業の先、先を行くのは前提ですが、授業での復習も必ずやってくれるため、力がつきました。教科は自分で選ぶことができるので、苦手な科目の補填で利用していました。集団で学習しているため、まじめではない、学習意欲の低い生徒に惑わされることもあったようですが、カリキュラムにあわせて丁寧な指導をしてくださったので乗り越えることができたようです。
国語算数は、学校の教科書に沿った基礎的な問題が中心となっているので、学校の予習復習に適しています。応用問題もありますが、中学入試に出てくるような特殊な問題は特にありません。英語はプリントと英語のアプリを併用しながら学習するスタイルです。
プリントを数枚やり、間違えた所や苦手な所や分からなかった所を詳しく説明してくれるようです。
学校の授業より少し先をやっているようです。
工作的な物や実験的な事をやって、興味を引いて学習に活かしたりしているようです。
いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。
通いやすい
自宅から近い、教材が良かった、先生との相性
近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:70%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記21件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京成津田沼駅にある早稲田塾の口コミ・評判
はじめは、総合型選抜の受験方法は本人には向いていないと思っていましたが、塾生のカリキュラムのお陰で苦手を克服して合格することが出来ました。グループディスカッションという受験だけではなく今後も役に立つ力を塾で身につけることができました。
私自身が今子どもが産まれたときにここに同じように通ってほしい!と思うくらい最高でした。
先生方もとっても優しく精一杯応援してくださり、私も勇気をもらえましたし、合格したときはすっごく喜んでくださいました。
この経験はずっと残ると思います。
結果がすべてだと思います。希望の大学に合格できたという事は、最高の塾だったという事だと考えます。帰国子女にも対応できるだけの多彩なプログラムが準備されており、合格を勝ち取ることができたと思っています。
結果がすべてだと思います。希望の大学に合格できたという事は、最高の塾だったという事だと考えます。帰国子女にも対応できるだけの多彩なプログラムが準備されており、合格を勝ち取ることができたと思っています。
ディスカッション形式
その日の授業でディスカッションのテーマが出て、ディスカッションをする。
面接指導をする。
志望校の過去問、志望書、面接対策が本人にあっていた。
オンライン授業も受けることが出来た。
アルバイト学生さんが相談しやすく、いい雰囲気でした。
クラスのメンバーはみんなやる気に満ち溢れていて休み時間も確保されているのでその間先生に質問に行けたり、仲間たちと同じ目標を持っている者同士の交流もできました。
毎週とても楽しみでした。
塾仲間とは今でもつながっています。
集団授業だけでなく、個々の実力に合わせたオンライン授業もあり、大変ありがたかったです。講師の方々が大変親しみやすかったので、授業で理解できなかったところは気軽に質問できる雰囲気で3年間通い続ける事が出来ました。
集団授業、個別授業、オンライン授業の全てを受けました。集団授業では一方的でなく、双方向で授業が進められて、和気あいあいとした雰囲気だったようです。塾をやめたいなど否定的な言葉は一切聞いたことがありませんでした。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100万円くらい
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:申し訳ありませんが、わかりません。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:残念ながら覚えておりません。
担当の先生が決まっていて相談しやすかった。
本人の様子をよく見てくださり、本人の良さを伸ばしていただけた。
志望校選びが的確でした。
受験願書の確認をしてくださり安心出来た。
アルバイト学生さんが親身に相談にのってくださり、気持ちを前向きにしていただけた。
先生は学生の方からベテランの方までさまざまでした。
ただどの先生方もとても丁寧に親切にこちらがわかるまで教えてくださいました。
体育会系の先生方が多かったように思います。
熱意あるご指導でした。
非常にきめ細かくご指導くださり、大変感謝いたしております。講師の方々だけでなく、スタッフの方々にも大変親身になって接していただきました。帰国子女でしたが、場所柄帰国子女の指導経験も豊富で、非常に助かりました。
非常にきめ細かくご指導くださり、大変感謝いたしております。講師の方々だけでなく、スタッフの方々にも大変親身になって接していただきました。帰国子女でしたが、場所柄帰国子女の指導経験も豊富で、非常に助かりました。
自己ピーアール方法を学べた。
自分の考えを発表する機会が多く、本人の成長につながった。
ディスカッションが多く、他の塾生の良い影響を受けることが出来た。
英検対策、漢検対策が良かった。
小論文の書き方
志望理由書の書き方
私自身は特別な進学校に通っていたわけではないので少し学校より先に進んでいる感じはありましたが、予習にもなったし、教材の内容も充実していて、合格するために必要なスキルを叩き込んでくださったと感謝しております。
帰国子女でしたので、教科によって実力のばらつきが大きかったですが、それぞれのレベルに応じたカリキュラムを選択することができたので、無駄なく無理なく実力を伸ばすことができました。英語に関してはネイティブレベルでしたが、それに見合うカリキュラムもあり大変ありがたかったです。
帰国子女でしたので、教科によって実力のばらつきが大きかったですが、それぞれのレベルに応じたカリキュラムを選択することができたので、無駄なく無理なく実力を伸ばすことができました。英語に関してはネイティブレベルでしたが、それに見合うカリキュラムもあり大変ありがたかったです。
総合型選抜に特化した塾だった為。
本人の苦手な部分を克服出来ると思った為。
本人が頑張ると決めた為。
学校の友達に誘われたから。英単語道場に魅力を感じたから。天声人語の学習に惹かれたから。いろんな塾をまわってここが1番環境がいいと思ったから。
高校に近かったので、部活動との両立がしやすかったです。にぎやかな場所にあるので、夜遅くなっても心配なく通塾出来ました。高校か自宅に近い事は高校生活と大学受験をバランスよくこなしていく上で必要不可欠だと思いました。
高校に近かったからです。
早稲田塾編集部のおすすめポイント
- AO入試推薦入試の圧倒的な合格実績!長年のノウハウで合格へ導く
- 基礎学力から応用テクニックまでを高速短期間で習得できるプログラム
- 第一志望現役合格を実現させる充実のバックアップ体制
京成津田沼駅にある駿台個別教育センターの口コミ・評判
授業料は高額ですが、目標とする大学に合格できる塾として、お勧めします。限られた受験迄の準備期間、手探りで広い範囲の学習領域を目からめっぽう学習するのでは無く、的を得た学習指導を受ける事ができ、その分、実技の練習にかける時間を多く取る事ができました。
大学受験のために通いました。その結果、第一志望の早稲田大学に進学することができました。
高校生の時では考えられない程 子供は成長したと思っています。ただ勉強を教わるだけでなく 医学生になる為の準備も学んでいた気がしています。子供は、2年駿台でお世話になり 2年メビオでお世話になり 第一希望の医学部に入る事ができました。高校受験では第一希望の高校に入れなかったので 大学で第一希望の学校へ入学できた事 凄く良かったと思っています。メビオに入ったから 子供は頑張って やり遂げる事ができたんではないかと私は思っています。
現役時代には、何が得意で、何ができないかをなかなか親には知らせないものだ。そのため、普段のテストの成績から、生徒本人の状況を類推してあげないと、後の祭りになりかねない。できる生徒ならできなことを自力で見据えるが、うちのようにプライド高く、しかしなにをしたらいかをわからない子供は意外と多いようだ。親は大変だが、かつて来た道、経験を存分に働かせて対応したい。
毎回、ベテランのプロ教師と個室でマンツーマン指導を受けます。まずは、前回の授業の振り返りから始まり、宿題の確認、当日の新たな指導科目の確認の順番で授業が進行されます。非常に良い雰囲気で先生の経験談等も交えながら、先生が立案した当日のスケジュール通りに授業が進行されました。
基本的に自分がその時に学びたい内容を先生と相談してすることができました。期間に合わせて受験対策にしたり、定期考査対策にしたりしていました。
予備校は、少人数のクラスで3か月毎にテストを受け クラス編成を決めていました。寮、食事、管理体制、全て安心でき 子供は勉強に集中でき 受験のサポートも万全で助かりました。何より子供が講師の先生を信頼し 毎日 楽しんで予備校通いをしていました。
個人指導が性に合うかどうかは、生徒本人と講師の関係によるから、良好な関係を持って互いにリスペクトを持って接することが大切である。その上で、信頼できる環境づくりとして、塾のスタッフが協力してくださるのはありがたい。個人塾の場合は、専任スタッフはいないので、それも講師頼りになるから。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:年間費用は、塾代、寮費、合わせて 医学部進学予備校メビオは、約1200万円、駿台は350万円ぐらいでした。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円程度、1回あたり90分、約45回の数学の個人指導を選択し、リーズナブルだった。本人の資質とうまくフィットしていたと思う。
塾にかかった月額費用:100,000円以上
塾にかかった年間費用:料金体系は当時は浪人生向けの医系予備校でしたので、年間での費用プラスαという感じなので別途有料のクラスも含め1年で100万以上かかったと思います。
満足度は十分にあります。
プロ教師に夜指導コースを選択しましたので、受験のプロと呼ばれるベテラン教師に個人指導を受けました。受験する大学の過去出題傾向を分析して、生徒の弱点を補強しながら、合格レベル迄、能力アップし、試験で必要な肝を教えていただけます。
私が受講していた先生は東京大学の方でした。女子には女性の講師、男子には男性の講師と決まっていたので安心して受講することができました。
先生方だけでなく、受付をしてくださる事務の方々も生徒のことを覚えていてくれたのがうれしかったです。どのカリキュラムを受講するか迷った時も相談にのってくださいまいました。
子供は 駿台で基礎を学び直し 医学部進学予備校メビオに入ったから医学部へ入れたと確信しています。勉強だけでなく精神的にもお世話になりました。講師の先生が手厚いサポートをしてくださりました。講師の先生方は京都大学出身の先生が多かったと思います。
個人指導の講師は現役の数学科の大学生で、受講者本人と年齢が近く、普段のテスト対策から難関大学の数学過去問に至るまで、様々なレベルに対応いただいた。さらに、数学以外のいろいろな話も聞くことができたようで、その意味で、家は訪問しないが家庭教師のように親身の指導をしていただけたと思う。
ベテランのプロ教師が作成した、受験する大学の過去出題傾向を分析して、生徒一人一人の能力に合わせたオリジナルのカリキュラム作成していただけます。この指導方法を使えば、目標とする一流大学に合格できると感じました。
授業は基本的に先生と相談して内容を決めていました。なので先生次第だと思われます。私の先生は単語テストを作ったり、宿題を出したりして指導してくださいました。教材は塾にある参考書を好きに使用してよかったので、学校のものと並行して、先生のおすすめの教材を勉強していました。また過去問もたくさんあったので受験期は志望校の過去問10年分ほどを解くことが出来ました。なかなか自分でそれだけの量をそろえることはできないので助かりました。
医学部進学予備校メビオは私立の医学部に特化した予備校で安心して 任せていられました。入塾テストを受け クラス分けし 5人の少人数のクラスでした。予備校入学から受験当日まで しっかりとしたカリキュラムに基づき受験に挑んだと思います。
数学の成績向上と、大学受験対策としてのレベルアップという点では、一定の成果を上げたと思う。模試の成績もやや上がった。ただ、具体的なカリキュラムをあらかじめ計画して、それを全うする形での講義とは異なるので、持続可能な数学解決力を築いたかどうこは、今後の受験結果で評価される。
絶対に合格したいとの考えから、プロ教師による専門指導が受けられる事を知り、この予備校を選択しました。
医学部進学予備校メビオに通っていました。身内も通って合格したので。
共通テストや普段のテストに向けて苦手な数学の課題を解決するために、個別指導がもっとも相応しいのではないかと考え、塾と相談したところ、理数系の現役大学生を紹介していただけたから。
有名な塾でコマーシャルもしているし、家からも電車で通えるので立地が良かったのでここに決めました。勉強を真面目にしている生徒さんが多かったので、それも1つの決め手となりました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / リモート授業 |
コース | - |
駿台個別教育センター編集部のおすすめポイント
- 駿台予備校運営の個別指導専用塾
- 完全マンツーマン個別指導を実施
- 大学受験に強み!豊富な合格実績
※ 一定の条件を満たす必要があります
図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」編集部のおすすめポイント
- 図形に特化したテキスト
- 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
- パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
京成津田沼駅にある駿台高校部の口コミ・評判
自主性に任せる塾なので、ある程度自分で進んである子供にはとても良いと思う。
先生はとても熱意があるので、一生懸命やろうと言う気持ちになると思う。
指導に関しても、的確で子供の成績及び性格に合わせて対応してくれるのがとても良い。保護者への連絡もしっかりしており的確だったと思う
レベルが非常に高い生徒が集まっている。クラスはやる気に満ち溢れているので、とても良い刺激を受けることができた。
講師はじめ、担任の方がとても熱心で子供にもそれが伝わりやる気を出してくれたと思う。思った以上に一人ひとりのことを見ている感じがした。
全体的にはいい塾だったと思う。科目によるものの、講師とは総じて相性がよく、成績も一定程度伸びたと感じている。事務の方もみなさん、あたたかく、優しい方が揃っていて、塾の居心地がよかったと聞いている。勉強する習慣を身につける環境を整えてくれたことに感謝している。
先述の通りで、講師や事務の方がとても親切で、親身になってくれる方々だったので、つらい受験期間も乗り越えられたと思っている。もっと成績を伸ばしてほしいとは思ったが、本人のやる気がなかったことによるものなので、何度も辞めそうになったものの、踏みとどまれたのは塾のみなさんのおかげたと思う。
授業を受ける前には予習が必要である。最初に小テストをやって、その解説をやる先生もいれば、最初から授業をやる先生もいる。どちらのタイプでもしっかりと身に付くのではないかと思う。
雰囲気はとてもなごやかで、先生と生徒の距離が近い。先生に質問しやすい雰囲気であったと思う。
先生と生徒の距離が近い場合もあればやや離れていると感じていることもあるようだ。生徒同士はとても仲が良いので、休み時間は楽しく過ごすが、授業が始まると皆真剣に取り組んでいた。
形式は、先生が1人に対して生徒が10人ほどである。ホワイトボードに書きながら、説明を行う形式である。
講師がテキストに沿って、講義をする形式をとっていると聞いている。途中、演習を挟み、問題を解きながら、終わったら解説をすることを繰り返していく流れ。わからなかった点は講義後に質問をして、疑問を解消するようにしていたと本人に聞いている。
集団授業で、講義の後、生徒が問題を解いて、解説する一般的な流れだったと聞いている。授業中も質問ができるようだったが、授業後により詳しく質問をすることが多かったと聞いている。授業によっては私語の多いものもあったようで、集中して取り組める環境が全てにおいて確保されていたかというとそうではない。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円ほど
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円ほど
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円
教師歴や種別はわからないが、子供を育成させようと言う意識は非常に高かった。一人ひとりの特性を見ながらアドバイスしたり、叱責したりして学力を伸ばそうと言う意識が見受けられた。
とても熱心な方だったので、その熱意に子供が惹きつけられたのではないかと思っている
最初に小テストを実施し、生徒の理解度調査し、その状況に応じて授業を実施するため、ちょうど良い進め方で授業が行われる。冷静に授業を進めるため、子供は聞きやすいと言っていた。特に数学については様々な視点で考えることを教えてもらうことができて学力が伸びたと思っている。
プロの講師による講義。
科目、講師によって差があり、数学の講師は非常に相性がよく、成績も伸びた。本人の強みや弱みを把握して、時には厳しい指導もしながら、考え方や解き方を指導してくれた点に本当に感謝している。
アルバイトでなく、ベテランの講師に教えてもらうことが多かったと聞いている。特に数学は親身に相談にのってくれる講師でよかったと聞いている。授業後に雑談も含めてコミュニケーションを取り、打ち解けていたと思われる。感謝している。
いくつかのレベル分けが各教科ごとにある。難関高に行きたければ1番上のコースを選ぶのが良い。学校の授業についていきたいのであれば、1番下のコースを選ぶのが良い。様々な選択肢があるのが魅力だと思う。
時々、志望校別の授業があるので、それを受講するのも効果があると思う
中学の教科書の内容はほぼ理解していることを前提にして授業が行われるため、レベルはやや高いと思われる。もちろんクラス分けされており、中学の教科書レベルの授業も行われているクラスもある。
おそらくこのレベルのカリキュラムをしっかりとこなしていれば、上位高校はどこでも入れるのではないかと思う
可もなく不可もないカリキュラムだと思われる。駿台だから、他に比べて特に秀でているということはない模様で、本人からもカリキュラムでとても優位になるといった話を聞いたことがない。逆に劣位になるといった話も聞いたことがないため、上に記載したような認識を持っている。
可もなく不可もなくといった内容で、これを受けていれば絶対に合格といったものではない。カリキュラムというより、教える講師によるところが大きいため、講師の良し悪しによって、理解度や科目への取り組み姿勢が変わるように感じる。
自分が過去に通っており、とても良いと思ったので、子供にも一旦通わせてみようと思った。
校舎がいくつかあるが、子供のレベルに合ったところが渋谷であった
自分が駿台予備校に通っていたことがあり、信頼を持っていたことが1番の決め手である。入学金も無料であった。
自宅から通いやすかったため。また、講師や事務の方との相性がよかったため。大手で合格実績もよかったため。
進学実績もあり、有名な塾だったため。また、自宅から比較的に近く、通いやすい場所にあったからこの塾に決めた。
駿台高校部編集部のおすすめポイント
- プロの講師による少人数制授業を実施!
- AI教材のatama+を用いた演習授業!
- 最適な学習アドバイスを行う進路アドバイザーが丁寧にサポート!
※ 一定の条件を満たす必要があります
京成津田沼駅にある駿台予備学校の口コミ・評判
大学受験初年度、成績が想定よりも悪く、志望校だけでなく滑り止めの大学もすべて落ちてしまい、このままでは来年になっても志望校に合格することはできないと思い、入塾しました。
一応、ほかの予備校についても体験授業を受け、一番わかりやすかったと感じたうえで選択しています。
結果として、志望していた一橋大学へ入学することができたので、一番良い選択だったと考えています。
早稲田大学に、入れなかったのが、とても残念でした。塾のせいではなく、本人の問題ですが、もう少し、早く本気出すことが出来ていれば、届いていたのではないかと思います。第二希望の学校では、ありますが、受かって良かったです。
最初は塾のレベルについていけるか心配でしたが、すぐに慣れました。塾の授業を学校の授業につなげたり、テスト結果にも反映して、本人のモチベーションのアップにもつながっているようです。今のところ、順調なので塾に通わせてよかったな、と考えています。
塾の総合評価は概して期待値を上回り多少金銭的負担は大きいものの満足できる内容である。一番良かった点は子供が自主的に通塾してくれ家庭内でも常に学習する習慣が自然と身に付いたことである。また朝方を推奨することで1日のスケジュールが有効に使え健康的に学習できるようになったことも大きな成果であると感じた。
この辺りでは、一番の塾だったので、レベルも高く、生徒さんたちの真剣な態度もよく、子供に良い影響を与えてくれました。授業は、素晴らしいく、授業についていければ、他のことは、全く問題ないくらい素晴らしいです。
予習が求められる事はなく、授業での解説を、復習するスタイルで進められます。宿題もそれほど多くは出ないので、学校の課題への負担も大きくありません。したがって、無理なく続けられるところが良いように思います。
マンツーマン形式が基本であるが生徒の自主性を重んじ、配信形式における授業も自由に受けれる点が非常にありがたい。しかも契約年度内であれば何回もリピートできちょっと良く理解できなかった部分については繰り返し視聴することで理解できるようにケアがなされている。
・同年代はいるが、ほとんど会話することなく黙々と授業に集中して聞いている感じである。また、授業は配信も行っており、日によっては対面のみならずズームなどを使った配信授業も受けているようである。講師陣は全般的にまじめで受けをねらったり脱線することなく通常通りにコマを進めている感じである。
塾にかかった月額費用:100,000円以上
塾にかかった年間費用:正直、とても高いと思います。ただし、それに見合った実力をつけることができるのは確かです。
大学受験初年度の自分の勉強法では絶対に志望校に合格することはできなかったと確信できる程度には、この予備校へ通ったことに満足しています。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:20万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円程度
どんな質問に対してもとても親身に回答してもらえます。
講師の方は、プロが揃っています。特に数学は、素晴らしいと思います。英語は、好みに合った先生を選んでいました。
中には、なかなか授業が取れず、他の校舎まで行くこともありましたが、良かったと思います。社会の先生も良かったです。
数学、英語ともベテランの講師が担当していて安心感がある。塾のテキストを教えるだけでなく、大学受験を睨んで、いつ、やれば良いか示してくれるところが良い。子供も講師を信頼していて、おかげさまで成績も伸びてきました。
大学生のアルバイト講師も多いが概して人数も多く聞きたいときにいつでも聞けて丁寧に指導してくれるなど子供からヒアリングした結果では非常に満足している様子が伺えた。また、講師も自分の体験談を踏まえた効率のよい勉強方法について教えてくれるということでこの点も重宝しているようだ。
授業スピードはとても速いです。しかし、自習時間や授業と授業の合間に質問を自由に行なうことができるので、自分が理解できるまで講師は付き合ってくれます。
カリキュラムは、だいたいパンフレットに書いてある通りなので、子供に必要なものを選び、選択していました。迷ったときは、塾の先生が相談にのってくださったので、心強かったです。全て、任せて大丈夫なくらい、優秀なカリキュラムでした。
中高一貫校だったので、学校の進度に合っている塾を候補としました。駿台は中高一貫校生向けのカリキュラムが用意されており、学校の授業の予習復習にも繋がったように思います。レベルも基礎から応用まで徐々に積み上がっていくようになっており、塾の授業が理解と定着に繋がっているように思います。
カリキュラムについては個別指導として生徒のレベルに応じた内容の学習となっており、そういう意味でついていけないとか疎外感を受けることがないように工夫されている印象を受けた。また、できないくらい大量にこなすのではなく少しずつ理解が深まるようなカリキュラムを組んでいるような印象を受けた。
レベルが高い
実績とカリキュラム
学校が取手駅と非常に遠いため、学校の通学と自宅との中間地点において比較的自宅からも近くて電車1本で通えて駅からも近いため安全に通えるというメリットが大きかったから。
家が東京(江戸川区内)で学校が茨城県(取手)なので、普段の日は学校から直接通学でき、休みの日は自宅から通学できるところにある塾を探していた。駿台津田沼校はそういった事情に合致し授業レベルもハイクラスにあることから本塾1択でここに決定した。
目的 | 大学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / リモート授業 / 入退室管理システムあり |
コース | - |
駿台予備学校編集部のおすすめポイント
- 志望校のレベルに合わせたコース設定
- 指導実績豊富な講師による正攻法ライブ授業
- ICTの利用で学習を徹底サポート
駿台予備学校のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:81%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:92%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記45件のデータから算出
駿台予備学校の詳細データ
京成津田沼駅にある早稲田アカデミーの口コミ・評判
第一希望の学校には合格は出来なかったが、それでも県内一の超難関校に合格する事が出来た。本人はもちろんだが、本当に講師の先生方が親身に常に気にかけてくれ、アドバイス等沢山してくれてたおかげでの合格だったと思う。他の塾だったら合格は出来なかったのではと思う。受け持ちだった先生方に感謝しかない。
切磋琢磨してギスギス競争心をあおってのびていきたいタイプの人には向いていない気がします。どちらかと言うと穏やかにジワジワとあおってくれて伸ばしてくださる印象です。トータル的には金額面がすごいかかった感じです。
料金は、年150万もかかりそれが、6年間2人だったので、非常に大変だったが、塾の先生がすごく親身に指導し、痔別面談も月に一回あり、成績や様子などよく見てくれ、授業後も無償で確認テストをして出来るまで、夜中までかかっても指導してくれるところは、なかなかないかと思うので、とても評価したい。
小学生の時期から高校受験を見据えて、毎年毎年しっかりとした勉強プランを頂いた感じがします。過去のたくさんの子供達を育ててきた中で、パッとみたらだいたいの進路がみえているように思いました。いい塾だと思います。
講師と生徒たちは仲良かったと思う。同じ中学校からは少なかったが、志望校別毎のクラス分けだったので、常にお互い切磋琢磨できる環境だったと思う。塾そのものも雰囲気は良い感じでした。
クラスも少人数制だったので、講師の方々もしっかりと見られたとは思う。
テストによりクラスが違うのでレベルに合った授業ができると思う。人数もたくさんいるわけじゃないからしっかり目が行き届いていると思うけど積極的に質問しないとだめかな。
塾の中で他の小学校の人と友達になったりしていたのでギスギスはし過ぎていないと思います。
毎月のテストがあり、その得点でクラスが絶えす入れ替えられる、いづれも集団授業で、先生が例題を解いて、そのあと類題を解いて発表させられる。雰囲気は、クラスによって異なりレベルが低いとそれなりだが、ハイレベルだとみんな必死で何も話さず集中している。
まず、宿題の答え合わせを行い、ポイントの説明がありました。その後、通常の授業がありました。最後に宿題が出されるという普通の流れでした。雰囲気は私語もなく全員もくもくと授業についていくという雰囲気がありました
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円以上
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1500000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
わかりやすかったし、直ぐに悩んでいる箇所を教えてくれたと言っていた。
親にも逐一連絡を入れてくれ、現状が分かる様にしてくれていた。教科毎にほぼ毎回連絡来たと思う。とても熱心な講師の方々だった。学生講師はいなかったと思う。
他の塾は大学生が講師を務めているのを聞いていたから。
アルバイトの先生がいないような感じがする先生が親身になって相談に乗ってくれてとても助かった。
各教科ごとエキスパートが集まっていてとても頼りになる。塾長と面談機会もあって色々そうだんできる。
年配のベテランの先生が多いきがします。
専属のプロの先生で、課目によって先生のタイプはそれぞれだが、分かりやすく教えていただいている、成績でクラスが変えられるので、先生も変わってしまうが生徒の好みも分かれるところ。
授業後に無償で確認テストをやって合格するまで、家に帰れない。それほど、親身にやってくれている。
講師は全員社会人の方でした。社内でしっかりとした社内研修を受けた方が、しっかりと教えていたイメージがあります。よく大学生のアルバイトが教えている塾もありますが、しっかりとした授業をされていたと思います。
カリキュラムは不明だが、難関校対策はしっかりとしていたと思う。志望校別の特別クラスがあり、そこに入る為に内部試験もあった。殆ど本人任せにしていたので、親は曖昧でしか覚えていない。時間割はかなり細かくなっていたとは思う。
クラスが2つに分かれていて
テストの結果によってクラス編成がされているカリキュラム内容は息子に任せていたので何もわからない。
カリキュラムに関しても結果が全てなのでよくわかっていません。
テストが多くて連れていくのは大変だが
環境が違うとこでできて場慣れになる
千葉県の学校は、全国でも1番に難しいので、早稲田、慶応に入れるレベルでないと千葉の上位高には、入れないので、それなりの、高校生レベルの授業を行っている。男女で同じ偏差値でも女子は、入りにくいので女子は、男子よりも5以上の偏差値が無いと同じ学校に入れないので、補修にも無償で力を入れてくれている。
カリキュラムは統計立てた内容だったと思います。一年生ではこれこれの内容を勉強し、二年生になるとこの内容が発展しこの内容の勉強をする。三年生になるとさらに発展してこの内容を勉強するというふうに統計立てた勉強でした。
自宅から近く評判が良かった。子供が通いたいと希望したため。難関校に特化した塾だから。同じ中学校の子か少ない環境が良いとの希望もあった。
有名
合格率が高いから
近くにあるのと歩いていける距離なのと、同じ中学の生徒が多数通っていました。また合格実績が多いことで決めました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
早稲田アカデミー編集部のおすすめポイント
- 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
- 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
- 内部進学生にも対応!充実した個別指導
早稲田アカデミーのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:74%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週4回
塾選の千葉県の受験体験記136件のデータから算出
早稲田アカデミーの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京成津田沼駅にある早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
あまり無理強いをせず、適度な距離感を保ちながら、その教科を好きになるよう、徐々に促していくところが、とても良いと思います。勉強を嫌いになっては元も子もありませんので。しかしながら、より強く引っ張ってくれることを期待する親御さんには、少々、不満足になるかと思います。
偏差値60周辺から、超難関校合格ですので。全て、先生方のおかげだと思っています。感謝しかありません。途中、無理かな…と感じる時もあったのですが。親もあきらめずに投資し続けて正解でした。かよかったです。
まずは進学に対して自信を持っているところ。様々な情報を開示してくれる。最初の決め手がそこであったのでそこは間違いない。生徒数がそこまで多くないと思われるため、親身に話を聞いてくれて状況をよく把握している。親切丁寧なアドバイスをくれる。
個別指導型なので、料金は高いですが、中3開始時点で50-53程度だった偏差値(3科・5科平均)が、60に届くぐらいまで、底上げしてもらった。特に苦手だった国語は43→56。それに伴ってか、受講していない理科・社会も+5程度の向上をすることができた。内向的な性格をしている子供にも、根気よく指導してくれた。紆余曲折あったものの、志望校の希望したコースに入学できるまで指導してくれたことを評価したい。
先週のおさらい、宿題の確認から入り、苦手な箇所に重点を置いて、ゆっくりと進めていってくれました。優しく親しみやすく、聞きやすい雰囲気で、うちの子供にとって、とても合っていたと思います。親としては、もっとグイグイ行って欲しかったのですが。
単に集合型の塾の方式だけでは、無理でした。
偏差値60スタートですので。
カリキュラムとしては、かなりオプティマイズをお願いしました。
結果、2年後半に入ってから、メキメキ、偏差値があがりはじめました。
なので、通常料金でなんとか…という思考の方には、難しいかと思います。
大量に宿題が出ていたので、その解説プラス必要な講義だったこともあり、効率的なものだったように思う。ただし、宿題をこなしていないとあまり効果が得られないという側面もあったため、個人の努力によるところも大きい。
個別指導型ですが、他の生徒さんと仕切られておらず、すこし賑やかな感じのする授業でした。比較した他塾(TOMAS)では、きちんとした個室型だったので、親としてはTOMASのほうが良いのではないか?と感じましたが、子供たちにとっては大きな障壁とはならなかったようです。定期的な面談の際にも先生と生徒の会話が聞こえてくるようなところもあり、やはりにぎやかだったと思います。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:毎月の月謝(A)と、夏期講習・冬期講習(B)を足すと、年間80~90万円/一人使ったと思います。
教師は専任の社員で、年配の方でした。子供に無理強いせずに、適度な距離感を保ち、やる気をさりげなく促す方でした。受験をあまり意識し過ぎず、その教科を好きになってくれることを、気長に待つ感じで、うちの子供に合っていたと思います。
超難関校、合格させていただきました。
先生方には、感謝しかありません。
一番最初のMTGの際、「実質、2年半しかないです」と言われた時は衝撃でした。
しかし、最終的に合格していますので。さすがですね。
偏差値を、おカネで買った印象はありますね(笑)
個別の先生については大学生の人もいたように思うが、特に問題はなさそうだった。よく状況を把握していたため、やったほうが良い問題、やらなくても良さそうな問題を区別して講義をしてくれていたようだった。講師の不満を言うことはなかった。
社員の方もいれば、大学生の方もいらっしゃいます。
教え方がどなたも上手なのか、履修した科目(国語または数学)は、偏差値で5~10程度引きあげてもらえました。授業の終了後に生徒・講師のコメントを記入する連絡帳があり、こちらの悩みを記載すると、内容に応じて校長先生に連携してもらえるなど、丁寧な対応が目立ちます。
あまりグイグイ引っ張ることなく、子供にペースを合わせてくれました。受験をあまり意識し過ぎず、勉強を楽しいと思ってもらうことに主眼を置いたカリキュラムだったと認識しています。お陰様で国語、特に作文が、割と好きになってくれたようです。
偏差値60周辺スタートから、最後、超難関校、合格してます。
先生方のロードマップと、適切なサポートのおかげだと思います。
恐らく、なんですが。
親の考え方として「子供の未来のために、偏差値をおカネで買う」という思いきったマインドチェンジも
必要なんじゃないか、と思います。
短期間で特別かつ柔軟にカリキュラムやスケジュールを作成してくれた。途中で見直しも行っており、個人に相応しいスケジュール管理を行っていたように思う。面談等が多かったことは受験の役に立った。面談の都度、スケジュールやカリキュラムの確認を行なった。
特段要望しなければ、塾のカリキュラムに沿って「先取学習」を実施してもらえました。前項と被りますが、基本的に私の子供は偏差値でいうと5~10程度の向上が見られたため、良いカリキュラムだったのだろうと思います。また受験の追い込み期には、志望校の過去問をそれこそ5年分・6年分と実施していただき、志望校対策に力を入れていただける柔軟さがありました。
家から近い
実績です。実績の無い塾は、選択肢には入れませんでした。都内上位高校への合格実績数を基本に選択しました。
苦手科目の克服のため個別指導の塾を探していた。帰国生入試について言及した際に最も対策に自信を持っていたのがその塾だった。
実績のある個別指導型の塾であったため
早稲田アカデミー個別進学館編集部のおすすめポイント
- 早稲田アカデミーのノウハウや教材を個別指導用に改良して提供!
- 厳しい選考を経て採用された講師陣による個別指導
- オンライン指導にも対応!リアルタイムで行う双方向の授業
京成津田沼駅にあるベネッセグリムスクール(森塾)の口コミ・評判
可もなく不可もなく。特別にすごいいい塾って訳でもなく、悪くもない。でもアドバイスがよかったのかしっかり着実に成績は少しずつ上がっていったのでまぁ満足。あとは子供のやる気を引き出す授業をしてくれたらもっとよかったのかなーと思います。
子供の成績がアップしたので良かったです子供の学習意欲が継続し楽しく塾へ通学出来たので良かったですまた塾の友達が出来たので良かったです(中学校の教室)苦手な数学の時間帯は苦痛だったのが塾へ行ってからは楽しくなったようで良かったです
親切丁寧で授業も宿題もわかりやすく先生達も熱心で安心して通える塾だとは思います。
受験に特化した塾だと思うので受験するならこの塾に通えば合格間違いないかもしれません。ですので、これからも子どもも頑張って通いたいと言っているので親もサポート頑張ります
目標を見つける事が出来た本人は本当にどん底の生活から救われたとおもいます。特に講師との信頼関係や友達との信頼関係が構築され笑顔溢れるようになりました。自信もつき目標も本人から上げれるようになった姿を見た時には本当に塾に通わせてよかったと思います。
実際にみてはないのですが子供から聞いた話だと教室は静かで、個別指導なので聞きたいこともしっかり聞ける雰囲気で自分のペースで進められるので良かったそうです。みんなで同じ問題を解くのではなくその子その子で個々に進めていく感じみたいです。
個別指導でよかったほぼマンツーマンで子供を指導され学習意欲があがり苦手の数学の成績が上がったまた笑顔で冗談を交えながら指導されたようなので子供は楽しく塾へ行った良かった大変良かったです流れは塾の講師に任せていたが子供の数学の成績が上がり良かったです
明るい雰囲気で、先生達も元気が良く挨拶もしっかり対応してくれて個別にも声掛けをしてくれて分からない所は個人てきに聞いても嫌な態度をしないでしっかり生徒1人1人に向き合ってくれて授業の進め方もちょうど良い時間配分できちんと時間通りなら終わるのでお迎えの時間もスムーズに進む
明るく個別指導で何度もわかるまでじっくりと教えて頂いたようです。友達のような講師で勉強以外でも相談や雑談で相手にしてもらっていたようです。本人はたいへん満足しておりました。私達も塾に通う姿や友達と気軽に話しをしている姿をみるととても安心して塾に通わせる事ができ良かったです。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:20001~30000円
塾にかかった年間費用:25000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円
ベテランの方におもえます。男性で落ち着いててしっかり質問にわかりやすく答えてくれる先生でした。気分のムラもなく特段良くもないけど悪くもない普通な感じです。もぅ少し冗談など言える楽しい先生だったらよかったなぁーと言ってました。
親切丁寧に教えていた頑張って丁寧に教えていたとても丁寧に教えていた素晴らしく丁寧に教えていた更に親切丁寧に教えていたほめて親切丁寧に教えていたほめてほめて親切丁寧に教えていた大胆に親切丁寧に教えていた良かった良かったほめて親切丁寧に教えていた
優しいし分かりやすいしわからない事は何でも教えてくれる保護者への話しもわかりやすい何に困っているのか聞いてくれる声掛けも多いので安心していけるあいさつもしっかりしていると思う質がたかいのて安心して任せられる
大変親切で個別にゆっくり教えてくれる。本人も大変満足して塾に通っていました。雑談も真剣にアドバイスをもらったりして徐々に友達も増えて大変良かったです。
勉強よりも私達は友達が増えてたいへん喜んでおりますし、本人もよかったとおもいます。
難しすぎず、多すぎず、子供にあったカリキュラムで無理なく進めていけるのが良かったと思います。詰め込みすぎるとイヤになってしまうタイプの娘にはちょうどよかった。学校の宿題が多かったり忙しかったりすると塾の宿題を減らしてくれたらしてよかった。
子供が意欲的になるように教えていただいた数学が苦手だったので成績が上がるようなカリキュラムを考えていただいた子供が更に意欲的になるように教えていただいた英語が更に成績が上がるようなカリキュラムを考えていただいた
分かりやすいきょうざいで受験に、しっかり対応しているため安心して任せられるわからない事は何度もでも教えてくれるので、しんせつで丁寧だと思うその子によって、教材を変えてくれるのもこうかんがもてるので保護者も心配なくお任せできると思う。受験なら特化した
カリキュラムだと思う。
本人しかわからないことですが、本人は休むことなく帰宅してめ真剣に勉強に取り組む姿が夜遅くなっても見受けられ良かったです。
講師との信頼関係が構築できていたとおもいます。難しいことは後回しにせずに直ぐに理解できるまでじっくり相談にのって頂いたりしていたと思います。
家から近いのと、子供には個別がいいかと思い、個別指導の塾を探していたのでここにきめました。あとは値段も他に比べたら少し安い方かな??
子供が行きたいと言った
近いし雰囲気も良いし安全な場所にあるので通いやすい友達が行っている先生も口コミが良い安心して通わせられそうなのでここに来まました
特にない
ベネッセグリムスクール(森塾)編集部のおすすめポイント
- 読解力や表現力を鍛え、すべての学力の土台となる国語力を育む
- 段階型のコース設計で無理なく着実にステップアップできる!
- 独自のカリキュラムによる参加型授業で楽しみながら国語力を高める
※ 一定の条件を満たす必要があります
個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント
- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
京成津田沼駅にある公文式の口コミ・評判
公文は教材の素晴らしさを親の私自身が感じているため、安心してオススメ出来ます。
教室は沢山生徒さんもいるし、先生も信頼出来ると思えるので友人にはオススメしています。
ただ、コツコツとプリントをこなすスタイルなので、親子で頑張れない場合は継続は難しいかもしれません。
全体を通して公文式の学習に納得していれば、通わせて問題ないと思います。講師の方も熱心にやっていただいてますし、学校から近く通わせやすいので、総合的に見て良いと思います。一緒に通っている友達がいて通いやすいのも良いと思います。
公文式の場合は、先生がまともな人ならば、期待を裏切られることはないかと思います。教材やコンセプトもしっかりしているので、期待通りの学習効果は得られると思います。学校のすぐ目の前に立地している点も良いと思います。
公文式自体は皆さんよく知っていて、カリキュラム自体は問題ないと思います。あとは講師の方の人柄などが重要なところになるかと思いますが、その点では問題はないと思っています。普通に人に勧められるレベルの教室だと思います。
入室したら宿題を提出し、着席し自分のファイルに入った教材を解く。分からない問題は質問したりしつつ、すべて終わったら採点をしてもらう。
訂正等がなければ宿題を受け取って退出する。
あまりダラダラとはやらず、つまずく場合は、枚数を調整してくれる。
授業の形式は、各自が自由なタイミングで通塾して各々が当日の課題をやって、終わったら採点してもらって帰るスタイル。雰囲気は子供達が多くいるので、少しわさわさしているが、概ね集中して取り組める雰囲気です。
授業は静かに学習できる雰囲気だと思います。授業というより教室に行って自主的に学習するような形式です。曜日が決まっていて、時間は自由に行けば良い、という感じです。日によっては教室は割と子供たちで溢れかえるようです。
教室はそんなに広くない。学校の目の前で立地が良いこともあり、いつもかなり込み合っているようです。雰囲気自体は悪くないと思います。授業の形式は、各々が当日にやる分を自学、わからないところは講師の方に教えを乞うような形式だと思います。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:190,000円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
ベテランのプロの先生なので、教え方や説明がとても分かりやすく感じます。
対応や言葉遣いがとても丁寧だし、安心して子供を任せられると思いました。
叱ったりする事もあるが、見ていて安心感があります。
スタッフの方とのコミニュケーションも取れていると感じます。
以前は声を荒げるような老婆がメイン講師で少し不安がありましたが、その方が引退されて引き継がれた方はとても穏やかで熱心に指導してくださる方で、安心して通わせています。そのほかにもサブの講師の方が何名かおられるようですが、その方達はよくわかりません。
穏やかで落ち着いている先生。以前の先生は高齢で声を荒げたりしていましたが、今の先生はとても穏やかで子供も気に入っているようです。講師は学生のアルバイトみたいなのもいないので、体制は安定しているように思います。
津田沼小学校に通う保護者の方が代表で、地元密着型。人柄もよく、穏やかな先生でトラブルも聞いたことがない。以前の高齢の代表は大声で怒鳴ったりしていたので、今は良くなったと思います。代表以外の講師は人柄についてはよくわかりません。
テキストが良く出来ている。教えなくてもしっかり読めば、一人で先へ進めることが出来るように作られている。
自分でコツコツと学習するスタイルで、何度も反復して繰り返す為理解度がアップするし、問題を解くスピードが早くなった。時間を図るので集中力も上がってきたように思います。
カリキュラムは公文式なのでできるまで繰り返し学習するタイプなので、子供の理解度に合わせて進捗していくので、子供に合ったカリキュラムになるので良いと思います。さらに公文式は組織も大きく、昔から研究されているので内容は良いと思います。
カリキュラムは公文式なので、自分も子供の頃に習っていましたが、繰り返し学習することで定着させるようなカリキュラムで安定感があると思います。漢字検定などについても公文から案内があって、勉強のモチベーションとして、受けさせたりもしています。
公文式のカリキュラムなので、特に良し悪しというより繰り返し学習することで身につく、さらに学習の習慣がつくというところかと思います。小学校の低学年にはよいと思っています。長年、研究されているテキストで実績もあるテキストだと思います。
同じクラスの子が多くいた事もあり、教室の雰囲気がとても良かった。
先生の考え方や子供達に接する様子も安心出来たのも決めてになりました。
基礎となる四則演算を安定させるためには向いていると思ったので。さらに自身も子供の頃、通っていて内容を理解しているので。
学校から近く昔からよく知っている公文式なら安心感があるのでこの教室を選びました。仲の良い友達が通っていたことも子供が行きたがった理由かもしれません。
学校から近い
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記66件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京成津田沼駅にある最難関大学受験IRL(アイアールエル)の口コミ・評判
第1志望は合格できなかったが、子どもが受験に対してやり切った、受験残念だったけど楽しかった、で終われたことが総合的な評価として何よりだったと思う。今の大学で楽しく過ごせていることが1番です。全体の立ち位置が塾だけでは測れないので、積極的に模試は受験して確認していました。半分強制的に模試の結果提出、塾の見解が聞ければもっとよかったかもしれません。井の中の蛙状態にならない工夫は必要です。
人によりけりだと思う。まだ子どもなので躓いたり、助けを求められない状況の時に、第3者に寄り添ってくれたら、子どもの受験もうまく進むかと思っていたが、結局は自分でやるしかないと思う。子どものレポートは多く残しているようだが、子どもに還元されないなら保護者へのアピールのため?と思ってしまいます。
どこの塾でも同じだがあう子どもには合うし、合わない子どもには合わない。面倒見は大手塾に比べるといいと思うが、母数が少ないので学年があがるにつれて立ち位置の確認は自ら意識して行う必要があると思う。講師の授業はわかりやすい。
どこの塾に通っても言える事ですが、結局自分から積極的に動ける子どもにはとてもいいと思います。あまり自分から聞きにいかない子へも全員へのフォローが優れていると聞いていたけど結局よそと変わらないかな、と思います。
少人数で授業が行われるため、集中できる。わからないところもチューターに確認することができる。子どもの話だと、講師は柏校と兼ねているらしく授業以外の日は不在がち。優秀なチューターが支えてくれた。小テスト、単語テストなどきちんと勉強するカリキュラムが組まれているが、やらない子へのフォローが弱い。自分で聞きに行ける子にはいいが、自分から進んでしない子には向いていない。
少人数制でキメ細かく子どもたちをみてくれることを売りにしている。小テストを実施し、定着を図る工夫を行っている。全体が受け身でなく、きちんとかかわっているような授業の展開をしているようだだが、やらない子へのフォローは少ない
少人数なので、受け身でぼけっと参加してるだけという状態にはならない。毎回小テストがあり、添削もしっかりしてくれる。講師の授業はわかりやすいと好評だ。特に理科科目が分かりやすいが専任講師でないので、授業以外では会えない。
少人数での授業なので、講師の目が全員に届いていると信じたい。質問も多いと聞いているので、全員参加型だと思う。やる気のない子の対応をどうしているかはわからない。自分から積極的に質問等できる子にはとてもいい塾だと思う
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約100万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
子どもは授業がとても分かりやすいと言っていた。懇談会での話では講師・チューター問わず誰が対応しても、子どもたちの記録をとり、勉強だけでなく、精神的にどういう状態化を共有してくれていた。親以外にも、いつでも理解してくれている第3者の存在は、とても心強かったと思う。
親身になって教えてくれる。授業時以外は他の校舎へ行っているので、各科目の講師は授業時以外はいない。質問対応は学生チューターにフォローしてもらうスタイル。授業自体はとても分かりやすいと子どもは感じているようだ。
校舎を掛け持ちしているため、授業以外の日はあまり校舎に講師はいない。かわりにチューター(卒業生)が生徒の質問対応を行っている。専任の講師が不在の事が多い為、生徒の情報共有には力を入れているようだ。成績だけでなくプライベートな情報も誰かが聞いたら記録に残しているようだ
専任の講師は少なくて、他塾との掛け持ちの講師が多い。専任の講師も他校との掛け持ちの為、あまり塾内にはいない。そのかわり学生バイト(チューター)が子どもたちの相談、質問対応を行っている。授業はとても分かりやすいようだ。
きちんとついていけば実力がつくと言っていた。
他塾の冠講義をスポットで取ることを最初から検討していたが、結果、IRLだけでやりたいと本人の意思が強かった。模試がないので、全体の立ち位置確認の為、外部模試は受けた方がよい。
授業のカリキュラムはよくわからないが、保護者会では少し触れている。子どもたちが分かっていればいいかな、彩としてはと思う。取りこぼしのないように組んでくれていると信じている。授業前にミニテストを実施したり、定着の確認をしていると思う。
成績が全員貼りだされるので、合わない人はいると思う。保護者会でも貼りだしている。自分の子だけでなく、知り合いの子の成績はあまり見たくないと感じる。塾独自のカリキュラムでしっかり教えてくれる。わかりやすいと子どもは言っています。
根本的な事を学べるいい環境だと思う。講義内での確認テストも定着できてよいと感じる。塾の成績は上位のみでなく、下位も含めて全員貼りだしされる。嫌な子には合わないだろう。受験生全体の立ち位置が分からないので、半強制的に駿台や冠模試を受験させ、結果や内容をフィードバックしてくれるといいのに、と感じる。
生徒一人一人に寄り添った対応
兄弟が通塾していたため。以前通っていた子どもが楽しく受験を終えたので、前向きな受験ができるかなと思って決めた。
少人数のため、受け身でなく授業に参加しやすいと思った。学校の通学路途中にあるので通いやすい。中3まで通っていた塾から転塾した
人数が少なかったから
最難関大学受験IRL(アイアールエル)編集部のおすすめポイント
- 独自のカリキュラムと実力派講師の少人数クラスで現役合格を目指す!
- 受験に必要な全科目オーダーメイドの目的別テストで揺るぎない土台を作る!
- 自分専用のロッカーで「置き勉」ができる、他塾にはない設備で受験をサポート!
最難関大学受験IRL(アイアールエル)のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:55%
-
一日当たりの授業時間:2.7時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記9件のデータから算出
最難関大学受験IRL(アイアールエル)の詳細データ
京成津田沼駅にある日能研の口コミ・評判
まず講師の質が高く信頼ができるので楽しめて勉強している事が一番
まわりは自主的に学べる子供達なのでとても塾を楽しんでいる
何よりも子供が楽しそうに通う事が無ければ成績も上がる事は無いので
勉強がさらに好きになれる環境であることは間違いないと思う
まったく不満や問題はありません。
通塾する本人のタイプにもよると思いますが、本人のストレスがそれほど大きくなく通えて、それなりの成果も出してくれて本人の志望校に合格させてもらえたので良かったと考えています。
息子のようなタイプの子にはお勧めしてもいいところだと考えています。
自分の子どもには合っていたと思う。3年という長い期間だったが、辞めたいということもなく、最後まで続けられ、志望校にも合格できた。概ね先生にも恵まれたと思う。ただ科目により先生の当たり外れはどうしてもあるので、その点で星は一つ減らしました。
どこにでもあるような典型的なお受験塾のタイプだなと感じるため。授業の進み具合が早いので1人ずつしっかり指導がない点がマイナス要素です。模試の数は多いので、我が子のように結果が目に見えてわかるタイプだと通いやすいのではないかと思います。
集団授業であるが塾であるので雑にはならずまた子供たちの興味を引き付ける工夫もある
成績順で並んである事に賛否もあるだろうが逆に奮起を則す効果もある
反対にそこまで追い立てられず個々のペースでやれたりもする
ざっくりと言えば楽しい授業であると言える
うちの息子には合っているように感じました。
教室型と個別指導を上手く取り入れていて本人の理解が追い付いていないところには個別に対応してくれ、逆に得意にさせるところもあり任せていて安心できた。
本人が通塾に対して苦痛に感じている様子はなかったので合っていたんだと思います。
集団授業で、毎回のテストで席順が決まる
前方の席(聖蹟の良い方)になると、質問などもしやすく先生とのコミュニケーションもとりやすくなるが、後ろの方になると、モチベーションが下がるらしい
コロナ禍の通塾だったがわりとすぐにzoomなどで対応してもらえたのはよかった
授業の形式は1対多数で学校のクラスのようになっています。質問などを交えて進めているようですが、子供からの質問は少ししづらい雰囲気のようです。
一人一人丁寧に進み具合を見てくださるわけではないようなので、適宜個別に質問をしにいっているようです。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:3年間で200万くらに
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50〜60万円ほど
30歳から40歳くらいの講師の方が多いかなと
ただ教材に従って教えていくのではなく興味や好奇心に刺さるような丁寧さの中に面白みを加え
授業時間にメリハリを持たせて生徒の集中を途切れさせないテクニックがあると思います
好感の持てる先生たちだった。
子供もなついていたようだし安心して任せることができた。
個別面談の際も本人の得意不得意に的確に把握している様子がよくわかってストレスなく会話できた。
本人の様子もよく見てくれていたようで、気になったことを保護者に共有してくれたのも良かった。
教わったのは皆プロの講師だった。
教科によって、熱心さにばらつきがあった。
算数の先生は特に熱心で、質問などしにいくと丁寧に教えてくれた。受験前には志望校の傾向の分析など、丁寧に教えてくれてとても良かった。
どちらかというと算数は苦手だったが、なんとかついていくことができた。
講師の先生はとても熱心に指導してくださる方が多いようですが、全体の進み具合を優先しており、授業中では少し質問しづらい雰囲気があると子供は言っていました。個別に質問した際にはしっかりと指導してくださるようです。
生徒のレベルによりクラスが分けられており基礎を固めていきながら徐々に発展させそこを詰め込んでいくと言うよりは反復を多用している感じだと子供は言う
テキストと問題集のみなのでそこは子供にはありがたいのでは
うちの息子には合っている感じがした
本人の学力レベルに合った内容だったという印象があります。
本人の理解が追い付いていないところには個別に対応してくれ、逆に得意にさせるところもあり任せていて安心できた。
内容としては中くらいのレベルだったと思う
4年生から6年前半まで、何度も繰り返して学者を定着させていくカリキュラム
夏休み以降はずっと演習、秋からは過去問対策など。一般的な中学入試向けのカリキュラムだと思う。
子供から詳しくカリキュラムの内容を聞いてはいないのですが、かなり応用の効いた内容まで教えてくださるようです。
ただ、その分通っている子供たちそれぞれのレベルが高いため、授業の進みも早いようです。予習復習や課題をしっかりやっていないとついていけなくなりそうです。
娘の友達が通い始めたので本人も行きたがるようになる
友達には行きたい学校があったようで娘もそこに行きたいと言う気持ちがあったようだが
かなりの高い偏差値が必要になってくるので一度見学して良さそうだったので
知人の紹介
家から通いやすく塾の雰囲気も良かった
自宅から近く送り迎えがしやすいことと、中学受験では有名な名門塾であったため。また、他校に比べて模試が多く結果が目に見えて分かりやすいため。
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
日能研編集部のおすすめポイント
- 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
- 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
- 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
日能研のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:82%
-
通塾頻度:週3回
塾選の千葉県の受験体験記70件のデータから算出
日能研の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
京成津田沼駅にある栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
学校の授業にはないカリキュラムだったので、子どもの学習意欲が向上して結果的に偏差値も伸びたし、この塾を選んで良かったと思います。塾の講師の先生とのコミュニケーションも取れており、反抗期だった時期でしたが、家での会話も多くなったように感じます。
塾では、受験当時は駒澤大学も合格といわれたし、日大は間違いないとまで言われたが結局どこも受かることはなかった
相談しても大丈夫でしょう!といわれたようで逆にショックを受けていた
安請け合いな感じに見受けられた
現在の大学受験では、情報が全てだとつくづく感じさせられた。センター試験のように一様ではないことから、各大学が求める人物像を明確にしていただける情報量はとても素晴らしいものでしたので、ぜひとも闇雲に努力するだけでなく、本塾の様な専門知識を活用することをおすすめします。
結果が何よりの受験であるため、合格したので塾の評価としてはもちろん満点でございます!でもそれよりも頑張ってきたのは子供本人であります。よく頑張ったねここまでと褒めてあげたいですし、そうすることでもっと高みを目指せる人間に成長すると思っております。塾や先生は満点です。
一人ひとりに丁寧で、雰囲気も良かったとのこと。授業の形式も疑問点があった場合、講師の先生が答えを言うのではなく、答えを子どもから導き出すような指導だったと聞いています。子どもたちの塾での緊張感は良い意味でなかったらしく、楽しく学習ができていました。
授業自体は本人にあわせてやってくれたからわかりやすかったといっていた
でも、成績がのびていくという感じでもなく手応えがないことに親子で不安を覚えた
雰囲気はとてもよく知らない子とでも仲良くなり勉強を教えてもらったりしていた
大学受験専門の塾だけあって、雰囲気はとても良かった。周りからの適度なプレッシャーもあり、競争原理が働く環境であった。進捗具合によって、個別指導と集団授業とを切り替えていただける形式であった。どちらもそれぞれの良さがあった。
一度、私も見学にいきましたが、45分の授業、それが終われば自習室に行き、先生がいる環境がずっと続く中で勉強を継続できるというととてもいいルーティンを作れそうな環境だったのを覚えていますし、勉強する子供本人も楽しそうに通っているので雰囲気はとてもいいのではないかと安心です。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1年とか通っていないが、50万はいったとおもう
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
非常に丁寧な指導で、家庭での会話の中にも、講師の先生が優しく丁寧に指導してくれわかりやすいと言っていた。先生の教えるスタイルは、押しつけの教えではなく、コーチングを上手く活用して、自主的に学習意欲を上げるような感じであったように思います。
何人かの先生の担当してもらったが、年齢的にはベテランといった感じだった。
教え方が上手いというわけでもなく、大学についての相談なども受付の若い女性にしていたようだった
自習室をつかっていたが、分からなくて教えてもらうのも受付の若い女性にしていたようだ
大学受験専門の塾だけあって、講師陣の大学受験に関する情報がとても多い。志望校が求める人物像や水準を明確に提示していただけ、経験、知識とも充分であった。自習室利用時や講義終了後の個別質問にも適宜回答いただけ、満足できるレベルであった。
先生がかなり多いです!誰がどこの出身校だとかそういうのはあまり分かりませんが、みんないい印象を持っていますし、気さくな先生ばかりなので子供たちにとっても、預ける親にとってもとても嬉しい限りです。ありがとうございます。
受験生に合ったカリキュラムをしていて、学習意欲が上がる工夫をされていた。塾から帰ってきた後、自主的に復習をしていた。カリキュラムは、研究されており、勉強を嫌にさせるような多くの教科を短時間で行うのではなく、中長期的に成長させるような方式だったように思います。
たびたび大学別などの講習があり、人数制限があるからはやくしたほうがいい!などと言われてうけることになった
受験がかかっていたので子供はやりたい!と言うし大変だった
カリキュラムが初めから合格にむけていないのが変な感じがした
本塾の特徴であるカリキュラムは、自身の現在地と志望校が求める水準とのギャップ分析により、どの分野を個別指導でキャッチアップしなければならないか、進捗の良い分野については集団授業でといった形で、進捗により毎月カリキュラムは変更された。
最初にカリキュラムの提示がありました!どういう形で進めていくのか、なんの科目を選ぶのか、科目に応じて勉強時間数や時間の配分など全てを先生から教えていただきますし、安心してカリキュラムを進めることができたんではないかなと思っておりず。
家から近い
友達の紹介
大学受験専門の塾であり、衛生予備校のチューターだけではわからない問題に適宜答えていただけない不安があり、自習室や講師陣のしっかりした塾を選んだ。
実際に見学をしてみると、綺麗な環境であり、先生たちの印象もかなり良かったのでここなら子供が頑張れそうだなと思ったからです
目的 | 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / リモート授業 |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナール大学受験ナビオ編集部のおすすめポイント
- 学校推薦や総合型選抜などの入試にも対応!
栄光ゼミナール大学受験ナビオの詳細データ
京成津田沼駅にあるさくらんぼ教室の口コミ・評判
全体的に素晴らしい塾だと思います。何より子供が楽しく取り組んでいて、さくらんぼにいく日を楽しみにしていたことが1番良かったのかなと思います。先生方もたくさんいらっしゃいますし、塾全体でサポートして頂いているのが凄く伝わりました。
公文では人によっては先に進みすぎて学校と全く違う内容やっていたり、成績が教室に貼られていてプレッシャーややる気をなくしていたが、さくらんぼ教室ではその子にあったペース、やり方で授業内容と同じことをしてくれるので進学を考えているわけでもないのであれば補習にちょうど良いと思う
この塾の授業の形式、流れ、雰囲気についてですが、まず形式は個別指導になっていました。また流れは子供に合わせて、やりたいタイミングで進めていったり、同時にやりたくない問題も好きになれるように工夫した説明をした上で教えてくださっていました。そういうわけで雰囲気はとても良い感じになっていました。
個別は一対一か二対一か選べる
集中できるよう無駄な音や掲示物がないのがよい
1コマ45分と短い中で二教科やるので物足りないかと思ったが子供にとっては集中できる時間のようでちょうどよい
夏期冬期春期講習ではいつも個別しかしてない人も希望すれば集団の授業も受けられる
お菓子タイムとかあってとても楽しそう
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:塾の年間費用としては全体的にもう少し下がると嬉しいかなという印象だったが、他のところと比較した上でクオリティーや個別指導という点を踏まえて考えた場合、妥当な金額だったのかな?という気はしている。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
この塾の講師の方々の印象ですが、個別指導というところもありましたが、何より一生懸命取り組んで頂けていたのがよく分かりました。また、指導内容計画と実績を細かく記入していただいており、子供1人1人のことをきちんと考えてくれていたのが凄く伝わりました。
女性は優しく丁寧な方ばかりで子供もよく懐いている
男性は挨拶もきちんとしてくれない、怖いイメージの人が多い
室長が子どもに寄り添い保護者対応もきちんとしてくれる人
若い先生もいるがベテランの先生もいてバランスはとれていると思う
毎回先生が違うが教え方が一貫しているので子供自身は問題なく授業うけている
この塾のカリキュラムについてですが、子供1人1人のことをかんがえた上での個別カリキュラムが組まれており、周りと比較しないで子供個人のペースで取り組めるようになっています。また結果ではなく、考え方を重視しており、問題の本質を理解することを意識して組まれていると思います。
子供に合わせたレベルで教材選んでくれる
学校の授業内容に合わせて進めてくれたり、授業内容さきどりして予習もさせてくれるので都度相談する
オリジナル教材のためたまにこんな難しいもの学校でやってるのか?と教科書見るがやはり教科書にはない内容だったりする
子供の特性に合わせて個別指導をしてくれることと、家から近かったこと、さらに口コミ等の評判が良かったことが理由です。
振り返りとか丁寧にやってくれて子供のモチベーションがあがるから
進学を考えているわけでなく教科書の内容を理解してくれるように身につく塾を探していた
さくらんぼ教室編集部のおすすめポイント
- 社会で生きていく力を育む
- 発達障害の特性を理解し人生を豊かにする
- 2歳から社会人まで長期的に通える
※ 一定の条件を満たす必要があります
京成津田沼駅にある栄光ゼミナールの口コミ・評判
生徒個人をよく見ている。チューター的(後で知ったが学生さんでした)な担当が親身になって3年間対応して頂き、その状況を上長にキチンと報告されついるようでした。余談ですがその担当の学生さんは地元の中学校の先生になられたようです。
まず、子供が嫌がらずに毎回楽しく言ってくれていることが1番です。
それに成績も入塾時より確実によくなっているので、本人にもとてもよく合っている塾なんだと思っています。
スケジュールも無理がなく、しっかりこなせるように考えてくれています。
親ではなかなか難しい、褒めることをしっかりしてくれているので、とてもありがたく思っています。
個人塾だと友人の切磋琢磨の部分がない、集団塾で大人数だと友達もできにくいし、わからない勉強はそのままになってしまう可能性がある。そういった面を全てカバーしてくれていた気がします。また、親同士の接点がないので、そういうところが苦手な私にも合っていたと思っています。
勉強嫌いな子どもでしたが、どうしても私立を受験させたかったので、勉強の習慣をつける、
受験の際のテストの解き方を身に着ける、という初歩的な目的で入塾しました。そういう子に
対しては適切な塾だったと思います。
前日課題の正誤紐解きから過去問の流れ。特進クラスに3年間女の子ひとりでしたがいられたのが結果良かった。ある意味個別対応と同等だったようなものでした。
他のクラスに比べて特待的な扱いだったかと思います。
雰囲気はアットホームな感じで、一人一人に親身になって見てもらえてると感じてます。
通っている子供達も同じ中学校の子達ばかりなので、塾に行くだけで楽しいようで喜んで毎日通っています。ご褒美もあり、成績が上がるとその分子供達が頑張れるようなものを考えて行ってくれてます。
その子の良いところを、講師の皆さんでもっと伸ばそうとしてくれているのが伝わりありがたいと思います。
少人数制なので友達もできやすく、先生の目も行き届く環境でうちの子には合っていたと思います。友人同士で切磋琢磨し合う理想の関係を築きあげ、小6の終わりまで駆け抜けていった感じがします。先生とも友達ではなく、かといって質問しやすいカジュアルさがいいと思いました。
明るい雰囲気で楽しさ重視で行われています。特待生コースではなかったため、
テストのたびに成績順に席が移動することもなく、課題もほかの塾よりも少なかったです。
塾に行きたいと思ってくれるのが一番でしたので自分の子供には合っていました。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約30万円弱
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100弱
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円
教師は各科目ベテラン揃いで、第一希望の桜蔭は特別クラスとして週一で週末に都内校に通っていたが、6年生夏の段階で脱落勧告された。そこから公立と私立6年制を考え科目対策した感じだったかと記憶しております。
プロの方、大学生の方がいらっしゃいます。
教科ごとに専門の方がいて、よく見ていただいてます。
基本はグループの授業ですが、個別も希望すれば見ていただけるのでとても助かります。
子供達にもみなさんとても人気です。
あの先生は嫌だとか話を聞いた事がないので、みなさん素晴らしい講師の方なんだと思います。安心して通わせられます
中学受験をするならばプロの先生について欲しいと思っていたが、小学5年生のクラスはおそらく大学生でガッカリ。モチベーションが子供にはなかったが、親の自分も早く気づいてあげるべきであったと反省してます。6年からはプロの先生でやはりぐっと変わりました。
専属の講師+アルバイト学生です。どなたも明るい雰囲気で話しやすかったです。子どもも先生になついていました。特待生コースではなく、基礎コースでしたので、まず楽しく勉強する習慣をつけようとしてくれていました。
特進クラスとして5〜6名だけの集中したカリキュラムだった。2ヶ月に一度くらいの頻度で全国模試的に成績がでて、この結果がモチベーション維持に役立ったように感じる。個別対応として受験直前に公立向け作文講義も行なって頂いました。
中学校対策をしっかりしていただき、テストなどの対策はいつも完璧です。
テスト前はしっかりとテスト対策の時間を設けてくれます。
その子の苦手な分野をテキストや過去問を使ってしっかりと対策してくれます。
自分が働いているもので、子供のサポートは全くできなかった。自主性に任せていたと言う感じ。なのでカリキュラムの詳細は把握できていません。しかし子供が食らいついていたということは十分なカリキュラムだったのではと思います。
カリキュラムは、グループ授業と個人授業の併用。グループ授業は1クラス10人前後。
毎年夏に「栄光の夏」と称して、合宿授業を行っていた。その間は勉強漬けとのこと。
最終日に打ち上げようようなものがあった。
本人希望がメインでしたが、市進や東進も入塾テストを受けたところ勧誘がありましたが栄光ゼミナールのみで3年間。特進クラスに居続けられたのが良かったかと思います。
塾はひたちなかです。
家から近く、塾の月謝も安いのに全教科を見ていただけるから。
本人の希望もあり
家から近い
ほかの塾に比べて、のんびりムードで、先生方がフレンドリー。明るい雰囲気で、質問しやすく子どもの性格に合っていると思ったため。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
- 学習目的に合わせた多彩なコース設定
- オンライン学習システムで学習をサポート
栄光ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:56%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:94%
-
通塾頻度:週3回
塾選の千葉県の受験体験記97件のデータから算出
栄光ゼミナールの詳細データ
京成津田沼駅にある栄光の個別ビザビの口コミ・評判
通ってて先生たちのことが好き。だし、テストの成績もめっちゃ伸びたから嬉しい。優しい先生が多いと思う。怒られたことはないけど、塾長のオーラがすこし怖いから、教室がうるさくなることがないのはいいことだと思う。先輩も通ってたけど、高校合格してるから自分もがんばりたいなって思ってます。
最寄駅に近い立地、落ち着いた教室の雰囲気、研修を積んだ講師、親身に対応してくれる社員さん。どれか突出したものがあるかといえばそうではないかもしれないが、バランスが良く安心して通わせられる塾だと思います。
一定の教務システムや講師研修制度のおかげか、授業品質のバランスは少なく安心して通わせられる塾だと思います。安心レベルが確保されている反面、感動レベルの指導や面談は個別指導の場合
なかな難しいかもしれません。
総合的には良いと思う。本人の性格的にはあっていると思うし、あとは今後の本人のやる気と結果に対してどう向きあうのかでその後の対応は変化していくと思う。
親はこのままで、志望校に届くのかとあせりを持っているが、塾の先生は落ち着いていて大丈夫という雰囲気なので、おまかせしている。
価格的には周りと比べて高いので、もう少しお安くなれば…と思ってしまうところはある。
授業中、シーンとなる瞬間があって緊張感がある。なんか勉強してる!って気になる笑 1対2でやってる。先生が優しい。アタマプラスっていうのもあるけど、私的には1対2のほうがすぐに聞けるからいいなって思う。宿題の確認と宿題出すのがなんか細かいから嘘つくとバレる。というか親に連絡いく。
個別指導の場合、授業担当講師によって若干雰囲気は変わるが、流れは基本的に変わらない。
前回宿題の確認ののち、未定着の箇所があれば補い、なければ次の単元に進む。単元内の小項目について授業をしたら理解をはかるためテキストの問題を解く、理解できていないところを補う。授業→解く→補う、を繰り返し、時間になったら宿題を出す。
個別指導なので比較的ゆるやかな縛りのようです。授業はホスピタリティを基調にしており高圧的な雰囲気ではありません。1対2指導なので、宿題の確認→前回内容の確認→新出単元の説明→演習→説明の補足→演習→次回授業までの課題指示、という流れが基本になります。
英語は単語テストの、小テストがあるよう
科目によって先生が違うので、宿題の量も違いそう。
単元の説明があり、自分でやってみてわからないところを教えてもらうようなかたち。
2対一なので、一人に教えているときはもう一人は演習を解くというような形で授業は進んでいるという説明を入塾の時に受けている。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円くらい
相性もあるけど丁寧な先生が多いと思う。塾長はすごい細かい。でもわたしたちのことを考えてくれてるのは伝わる。女の人が多いからいろいろ聞きやすい。先生同士も仲が良さそう。けっこう自習にくるように言われる笑
個別指導の場合、多くは大学生のアルバイト講師。教える力や社会的マナーについては本部あるいは現場教室で研修を受けているそうで、一定の水準にあると思う。
学生主体ということもあり、授業担当はまま変わることがある。臨時の場合もあれば、気がついたら変わっていたこともある(特段不満はない)。
場合によっては、社員やプロ講師が担当することもあるようだが、どのように講師配置されているかはわからない。概して真面目な方が多い印象。臨機応変さはなかなか期待しづらいが、社員の方がカバーしてくれることが多い。
基本的には大学生の講師です。小・中学生中心の塾なので、教務力というよりは生徒に対する指導の態度や保護者対応が大事にされていて、その点は安心して指導をお願いできると思います。とはいえ、講師間の指導力の差はあるので、生徒に合う講師に出会えるかどうかは大事だと思います。
詳しいことはわからない。
教科によっても違うと思う。
電話対応では不慣れな方かな?という印象の受け答えの時があるので、大学生のバイトかな?と感じたことはある。が、顔を合わせる機会がないので実際はわからない。
面談はすべて塾長が対応しているようであり、実際に保護者が顔を合わせるのはほぼ塾長のみとなっている。
話しやすく丁寧で簡潔でわかりやすい対応をしてくださると思う。
テスト対策とか。割と面談で入試の話をされるから、中3内容に早く入れるようにどんどん進めようって形になってる。意外とグループの友達と比べて先に進んでるからほっとしてる。なんかカリキュラムかどうかはわからないけど、英検受ける時に3ヶ月前から追加で宿題だされて大変だった。でも準2級合格して嬉しい。
個別指導のため、相談の上作ってくれる。原則塾準拠の教材を順々進めていくことが多い。季節講習などの場合、その期間限定のテキストや単元を実施もしてくれる。画一的なカリキュラムではないのでうちでは助かっている。
宿題未実施や未定着の場合、予定より遅れることがある。わからないまま進むよりはよいが、週の途中で進捗確認できればよいのにと思う(家庭学習の習慣づけを塾にお願いするかどうかは各家庭の意向によるだろう)
個別指導なので生徒の現状と目標設定を念頭に学習カリキュラムを組んでくれる。組んだカリキュラムは保護者とも共有してくれる。長期と短期についてはきちんと組んでくれるが、中期の修正が比較的組み替える姿勢が弱い気がします。
理社についてはタブレットを使用した授業。家庭でスマホで進めることが出来る。
英数は個別で2対一の授業。
3年で習うところを終わらせて、今後受験勉強に移行していくところ。
月毎に授業の増減が出来るので、理解出来ていないときは授業を増やしたり出来る。
また自習室を活用してわからないところを教えてくれたりもしている。
丁寧だった。ちゃんと考えてスケジュールも考えてくれて、自分の時間と勉強時間とのバランスを考えられるようになってきた。小テストで100点を毎回取ってるのも先生が褒めてくれるから。親はあんまり褒めてくれない。
駅から近く通塾の便がよく、体験時の対応がよかった。最初はグループ授業で考えたが本人希望で個別にしたものの、タイミングを見てグループに変える選択肢も残したかったから
最寄り駅から至近だったため。個別指導が受けられる。大手だった。家族が当塾職員で安心できるから。近隣で最も面倒見がよいと感じたから。
友達が通っていた
集団だとわからない場所も質問出来ないと思ったから
他の集団なども体験してみて一番楽しかったと言ったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
栄光の個別ビザビ編集部のおすすめポイント
- 講師1名に生徒2名まで!ぴったり寄り添う個別指導
- オーダーメイド指導で質問し放題!
- 学習目標にあわせた個別の学習プランを提案
栄光の個別ビザビのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:83%
-
一日当たりの授業時間:1.3時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週1回
塾選の千葉県の受験体験記13件のデータから算出
栄光の個別ビザビの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
龍馬進学研究会編集部のおすすめポイント
- 科目担当の講師を3年間固定して生徒との信頼関係を構築!
- テストや模試に加え、保護者会・イベントなどが充実!
- 学習を進めることができる自宅学習用教材を提供!
京成津田沼駅にある公文式の口コミ・評判
公文は教材の素晴らしさを親の私自身が感じているため、安心してオススメ出来ます。
教室は沢山生徒さんもいるし、先生も信頼出来ると思えるので友人にはオススメしています。
ただ、コツコツとプリントをこなすスタイルなので、親子で頑張れない場合は継続は難しいかもしれません。
全体を通して公文式の学習に納得していれば、通わせて問題ないと思います。講師の方も熱心にやっていただいてますし、学校から近く通わせやすいので、総合的に見て良いと思います。一緒に通っている友達がいて通いやすいのも良いと思います。
公文式の場合は、先生がまともな人ならば、期待を裏切られることはないかと思います。教材やコンセプトもしっかりしているので、期待通りの学習効果は得られると思います。学校のすぐ目の前に立地している点も良いと思います。
公文式自体は皆さんよく知っていて、カリキュラム自体は問題ないと思います。あとは講師の方の人柄などが重要なところになるかと思いますが、その点では問題はないと思っています。普通に人に勧められるレベルの教室だと思います。
入室したら宿題を提出し、着席し自分のファイルに入った教材を解く。分からない問題は質問したりしつつ、すべて終わったら採点をしてもらう。
訂正等がなければ宿題を受け取って退出する。
あまりダラダラとはやらず、つまずく場合は、枚数を調整してくれる。
授業の形式は、各自が自由なタイミングで通塾して各々が当日の課題をやって、終わったら採点してもらって帰るスタイル。雰囲気は子供達が多くいるので、少しわさわさしているが、概ね集中して取り組める雰囲気です。
授業は静かに学習できる雰囲気だと思います。授業というより教室に行って自主的に学習するような形式です。曜日が決まっていて、時間は自由に行けば良い、という感じです。日によっては教室は割と子供たちで溢れかえるようです。
教室はそんなに広くない。学校の目の前で立地が良いこともあり、いつもかなり込み合っているようです。雰囲気自体は悪くないと思います。授業の形式は、各々が当日にやる分を自学、わからないところは講師の方に教えを乞うような形式だと思います。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:190,000円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
ベテランのプロの先生なので、教え方や説明がとても分かりやすく感じます。
対応や言葉遣いがとても丁寧だし、安心して子供を任せられると思いました。
叱ったりする事もあるが、見ていて安心感があります。
スタッフの方とのコミニュケーションも取れていると感じます。
以前は声を荒げるような老婆がメイン講師で少し不安がありましたが、その方が引退されて引き継がれた方はとても穏やかで熱心に指導してくださる方で、安心して通わせています。そのほかにもサブの講師の方が何名かおられるようですが、その方達はよくわかりません。
穏やかで落ち着いている先生。以前の先生は高齢で声を荒げたりしていましたが、今の先生はとても穏やかで子供も気に入っているようです。講師は学生のアルバイトみたいなのもいないので、体制は安定しているように思います。
津田沼小学校に通う保護者の方が代表で、地元密着型。人柄もよく、穏やかな先生でトラブルも聞いたことがない。以前の高齢の代表は大声で怒鳴ったりしていたので、今は良くなったと思います。代表以外の講師は人柄についてはよくわかりません。
テキストが良く出来ている。教えなくてもしっかり読めば、一人で先へ進めることが出来るように作られている。
自分でコツコツと学習するスタイルで、何度も反復して繰り返す為理解度がアップするし、問題を解くスピードが早くなった。時間を図るので集中力も上がってきたように思います。
カリキュラムは公文式なのでできるまで繰り返し学習するタイプなので、子供の理解度に合わせて進捗していくので、子供に合ったカリキュラムになるので良いと思います。さらに公文式は組織も大きく、昔から研究されているので内容は良いと思います。
カリキュラムは公文式なので、自分も子供の頃に習っていましたが、繰り返し学習することで定着させるようなカリキュラムで安定感があると思います。漢字検定などについても公文から案内があって、勉強のモチベーションとして、受けさせたりもしています。
公文式のカリキュラムなので、特に良し悪しというより繰り返し学習することで身につく、さらに学習の習慣がつくというところかと思います。小学校の低学年にはよいと思っています。長年、研究されているテキストで実績もあるテキストだと思います。
同じクラスの子が多くいた事もあり、教室の雰囲気がとても良かった。
先生の考え方や子供達に接する様子も安心出来たのも決めてになりました。
基礎となる四則演算を安定させるためには向いていると思ったので。さらに自身も子供の頃、通っていて内容を理解しているので。
学校から近く昔からよく知っている公文式なら安心感があるのでこの教室を選びました。仲の良い友達が通っていたことも子供が行きたがった理由かもしれません。
学校から近い
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の千葉県の受験体験記66件のデータから算出