2024/06/29 福岡県 筑後市

筑後市 中学生向けの塾 22件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

ランキングの算出方法について
該当教室数: 221~17件表示
体験授業あり

個別教室のトライ

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導通信教育

120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」と 完全マンツーマン指導で、確かな学力を。

筑後市にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,617件)
塾の総合評価

正直なところ、勉強自体の伸びは余り無かったように思います。ですが、勉強に対する苦手意識は少し減ったと思います。
どうしても苦手だと思い込んでしまうと拒絶してしまうので、集中する事すらできなくなりますが、きっかけさえ掴めば学習に取り組む姿勢を身につけることができて、苦手だと思っていることにでも向かう姿勢が見られるようになりました。
勉強の基本を身につける事ができたので、個別に通わせて本当に良かったと思います。合同教室ではなかなか行き届かないところまで見てくれるので、受験で難関高に合格したい人はもちろんですが、勉強が苦手な人にもお勧めしたいです。

薬院本校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡市立博多工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子どもの成績が飛躍的に向上していることから、この塾の総合評価は非常に高いと思います。個別教室のトライは、完全マンツーマンで講師と対話しながら学習できるため、生徒一人ひとりの学力や目標に合わせたカリキュラムや教材を用意してくれます。そのため、生徒が自分のペースで無理なく学ぶことができ、学力向上や合格実現につながっています。また、個別教室のトライでは、講師の質にもこだわっており、学歴だけでなく人柄や指導力も重視して採用しているため、講師と生徒の信頼関係が築かれていると感じます。さらに、成果をフェアに評価し、教室長として年収700万円以上も可能な報酬体系があるため、講師のモチベーションも高く、生徒にとっても指導内容が充実していると思います。個別教室のトライは、そのような取り組みが高く評価されており、個別指導塾の中でも優れた塾だと思います。

周船寺駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立糸島高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

娘にあった塾でした。
家から通いやすく先生との信頼関係もできて無事に高校が合格できたのはこの塾のおかげです。
体験もあり断る事もあっていいですよと言われましたが、娘がここがいいと言って即決めました。

長者原駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立博多青松高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

勉強が苦手だったのが、自分にあった勉強の仕方を知らなかっただけだと言うことに気づけたから。親がつきっきりで勉強を見てあげることはできないし、学習に取り組む環境と雰囲気が必要だったので、入塾して良かったと思います。

薬院本校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡市立福岡女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

以前通塾していた時は集団授業の塾だったが、教室内や塾全体の雰囲気が学校と変わらない、学校の延長のような感じだったのに対して、個別指導である事や、大学受験の生徒さんも居たので、静かで落ち着いた雰囲気でした。
やはり、周りの雰囲気が変わると集中する気持ちにスイッチが入りやすいので、落ち着いて学習できる環境であったと思う。
授業は1時間自習・1時間指導で休憩時間を刻んで入れていました。
休憩時間は自由に静かに過ごしたり、問題集や参考書を自由にコピーさせてもらっていた。

薬院本校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡市立博多工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別教室のトライの完全マンツーマン授業とオーダーメイドのカリキュラムに満足しています。子どもが講師と対話し、思考力や説明力を育てることができる環境が整っています。また、復習で学習内容の定着が図られ、授業の雰囲気もアットホームで和やかです。講師は子どもの気持ちに寄り添い、丁寧な指導を行ってくれます。

周船寺駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立糸島高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生が決まっていて何人かと一緒に勉強しているみたいでした。でも先生がちゃんと見て教えてくれ集中してできているようでした。
自習する事もできたみたいで早めに行ったりしていました。
先生もすごい話しやすくこちらから尋ねる事などあった時対応も良かったです。

長者原駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立博多青松高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

予習復習を中心に苦手箇所を要所要所で克服していく感じ。
コマ数を最低限に抑えて、短時間集中型で学習に取り組む。
休憩時間は楽しくコミュニケーションを取ったりできる。学習中とそうでない時のメリハリをつけることで集中力が上がった。

薬院本校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡市立福岡女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:おそらく年間40万円弱は塾費用としてかかっていたと思います。

薬院本校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡市立博多工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円くらい

周船寺駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立糸島高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:30万ぐらい

長者原駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立博多青松高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円ぐらい

薬院本校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡市立福岡女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

最初の面談は塾長さんが行い、相性の良さそうな先生を選んでくださいました。
若い男性の先生で、おそらく本業は大学生だと思います。飽きっぽい子供の性格を考え、短時間集中型のプログラムで、休憩時間を少しずつとってメリハリをつけた指導を行なっていました。
休憩時間には雑談でフレンドリーにお話しすることもあったようです。

薬院本校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡市立博多工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個別教室のトライでは、プロフェッショナルでベテランな講師陣が、わかりやすい指導を行っています。彼らは熟練した教え方で、複雑な概念や問題をシンプルに解説し、生徒が理解しやすい形で伝えることができます。

また、トライの講師たちは親しみやすい雰囲気を持っており、生徒たちが気軽に質問や相談ができる環境を提供しています。そのため、生徒は講師とのコミュニケーションを通じて自信を持って学習に取り組むことができます。

個別教室のトライの講師は、専門知識と豊富な経験を持ちながらも、生徒一人ひとりのニーズに応じた指導ができる柔軟性を兼ね備えています。そのため、生徒たちは自分に合った学習法を身につけ、目標に向かって進むことができるでしょう。個別指導を特徴としたトライでは、個々の生徒の学力や理解度に応じたカリキュラムが提供され、効果的な学習が可能です。

周船寺駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立糸島高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教員免許を持っている方に教えていただきました。
その先生は高校で臨時教員もされていたようでとても教え方が良かったみたいです。
娘は人見知りでしたがすぐ打ち解けてわかりやすく教えてもらっていました。
声かけもよくしてもらい常に同じ先生に教えてもらったので良かったです。

長者原駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立博多青松高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の若い女性。指導員としてはまだ新しい方だった様に思う。娘と年もわりと近いので、共通の話をして楽しく雑談することもあったらしい。学習中は厳しく、メリハリのある指導だった。子供との相性も良かったので、勉強の苦手意識を打開するきっかけをくれました。

薬院本校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡市立福岡女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

普段の授業にもあまりついていけていないような状況で、尚且つ勉強に対して苦手意識が強かったので、何ができていて何ができていないのかをはっきりさせるために単元ごとに分けて少しずつ指導して頂きました。最初か最後の1時間を自習として、与えられた課題を集中して解き、残りの1時間でできていないところの解説と指導をする感じでした。

薬院本校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡市立博多工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別教室のトライのカリキュラムは、完全マンツーマンでオーダーメイドされるため、内容のレベル感は生徒によって異なります。しかし、一般的には、志望校や目標に応じて高いレベルの内容を指導してくれると言えるでしょう。

周船寺駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立糸島高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供1人1人にあった内容で教えてもらってたようです。
勉強が苦手な娘ですがわからないとかいう事はあまりなく常に苦手なところをわかりやすく何回も教えてもらってたようで、先生の教え方がすごく良かったと言っていました。

長者原駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立博多青松高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

前半1時間は自習(宿題の答え合わせなど)を中心に行なって、後半1時間は指導員による単元ごとの苦手なところを学習する時間になっていました。休憩時間は好きな様に過ごしていた。指導後はおすすめの参考書などのコピーを印刷室でとって、宿題に役立てていた。

薬院本校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡市立福岡女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家からの距離がとても近くて、道のりも安全そうなので、安心して通塾できると思った。周囲での評判も良く、姉も通っていた経歴もあり、弟もお世話になろうと思いました。

薬院本校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡市立博多工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

多くの生徒が目標の学校に合格しているため、安心して通うことができます。

周船寺駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立糸島高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い

長者原駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立博多青松高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて通いやすく、通塾の道のりも明るくて安全だから。大勢での教室ではなく個別で静かに授業を受けられるので良いと思ったから。

薬院本校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡市立福岡女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 不登校・多動児サポート
コース 難関校向けコース

個別教室のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:84%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記79件のデータから算出

個別教室のトライの中学生の詳細データ

Loading...
  • 福岡市立博多中学校
  • 飯塚市立穂波東中学校
  • 宗像市立城山中学校
  • 宗像市立中央中学校
  • 春日市立春日中学校
  • 小倉日新館中学校

筑後市にある個別教室のトライ

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩1分
住所
福岡県筑後市山ノ井215-2 城戸コーポ2F

個別指導塾トライプラス

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導

「トライ式学習法」をリーズナブルに! 家庭教師のような個別指導が人気

筑後市にある個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(903件)
塾の総合評価

お値段も結構かかっていただけあって普通の塾より成績の伸びしろがすごかったです、質問しやすい環境であったので皆さんのお子様の性格にあった塾を選んであげたらよいかとおもいます。
積極的なお子様は個別等にこだわらないでも大丈夫だとおもいますね。
お子様に確認してから決めた方が、よいとおもいます。勉強するのはお子様なので。
我が家は個別でよかったです。

直方駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても、良い塾長さんと先生には感謝しております、個別指導を選んで正解でした。
また、塾に着いたとき帰る時のメールも、届くようになっており安心してお任せする事ができました。
私は我が子の性格をみて考えてこめたほうがよいと思います

直方駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別塾は、声掛けしやすいので控えめな子供さんや、大人しくて声掛けできない子供さんは絶対個別をお勧めします。先生方も、沢山いらっしゃいますので、合う先生と出会えればどんどん成績が伸びていきます、逆に合わない先生説明がわかりにくい先生の時は交代ができるかどうか確認されたほうが良いかと思われます
我が子はお陰でわかりやすく解説してくれる優しい先生でしたので、そこの、しんぱいはありませんでした、個別指導トライに感謝しております。お陰で希望の高校に合格できました、

直方駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別学習なので、自分のペースで学習ができる。苦手、得意がハッキリして苦手な教科を集中して学習できる。
テスト対策授業は多いので、たすかる。
自主性が大切だし、学習クセは付いてと感じる。
志望校へも、早い段階から話をしてくれる。
志望校合格への対策をアドバイスある。

久留米上津校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:久留米市立久留米商業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、最初に小テストがありました。
それで、個別指導で教材の勉強をすすめていきわからない所は質問しやすい環境でした
静かな環境で勉強はしやすかったようです
後は、宿題はあり予習復習がありました。

直方駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、小テストがあったようです、それからテキストで勉強を進めていく感じでわからない所があれば、わかるまでとことを教えてくれていたようですので苦手意識を克服しながら、他の教会も進んでいくような形になりだったとおもいます。静かな環境で勉強できていたようです。

直方駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、塾につくと、ついたという連絡が電話にはいります、それから確か90分の勉強時間だったとおもいます。
問題文をといてわからなかったらすぐに声をかけたら納得いくまで教えてくださるので苦手克服する事ができます。
塾の雰囲気は静かな中で集中して勉強がはかどっていたようです、学校のテストの評価も上がってきてました。

直方駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別しどう。二人に一人の先生がつく。
レベルに合わせて学習できる。
科目も選べるので、夏期講習などは、不得意教科の学習からできる。
友人も通っていて、楽しい通塾している。
同じ中学校の生徒も多く、刺激を受けている。

久留米上津校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:久留米市立久留米商業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

直方駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

直方駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

直方駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25〜30万円

久留米上津校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:久留米市立久留米商業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の方が教えてくださっていたようです。
解りやすく教えてもらえたといっていました。
中にはわかりにくと、言う人もいて、先生次第でかわってくるのが少し困る点てはありますね
交代制にしてもらいたいのですが、なかなか言いにくい点が難しい場合があります。
それ以外は、皆さん親切にご指導してくださいました。とても良い塾だと思います
塾長さんも、ちょくちょく連絡を下さり対応は完璧でした。

直方駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は大学生の生徒さんのようでした、
我が子の担当の先生は、わからないところを解りやすく、教えてくださったので、理解するまでとことん納得いくまで教えてもらえました
やはり、声掛けしやすい苦手分野ご克服できる事が一番だと思います。

直方駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の先生は現役の大学生さんのようです。
わからない所があればわかるまでとことん納得いくまで教えてくれていたのでとても、成績が伸びました。苦手を克服していく感じです。
優しく接してくださってとても、わかりやすく教えて頂けたようです。良い先生にあたってよかったと思います。

直方駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は、大学生?
しかし、わかりやすいと言っています。
プライベートの話もして、親しみを感じる
教室長は、生徒のことを良く理解してして、適切なアドバイスをくれる。
アドバイスを聞いて、講習のプログラムを決めれるのもよい

久留米上津校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:久留米市立久留米商業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

きちんと苦手分野をなくしていく方向からすすめていく等、きちんと、カリキュラムを決めてすすめてくださいました、苦手分野を中心に行ないわかるまで納得いくまでとことんおしえてくださいました、後は、得意な科目はもっとあがるよう設定して問題を組んでくれていました
とても、よい塾だと好評な塾だと思います

直方駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容のレベルはわかりませんが、そのこそのこ。にあった、ペースで進めていたようです。
予習復習をしてくるようになっており小テストが必ずあってたようです。
テスト前になると塾長さんかられんらくがあり
時間に合わせていくようにしてました。

直方駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルは高かったようですがわからない所も、納得いくまでとことん教えてくださったので苦手克服ができるので成績も伸びてきました、
予習、復習も、やっていくかんじでとても、よい塾であると思います
ここに決めて良かったと思います
模擬試験がある際も、早めに連絡をくれ空いているか確認を取ってくれていましたので助かりました、塾町さんの対応がとても、よかったです。

直方駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テストたいさく、休み期間の講習などあり、補うことはできる
カリキュラムがない日も、自習室を解放してくれるし、ダブレット学習もできる。
テスト対策授業もあり、テスト前は助かる。
不得意科目をカリキュラムに組み込むことができるのは良い。

久留米上津校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:久留米市立久留米商業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別で教えてもらえるので苦手を克服しやすい。内向的な性格で話かけずらいけど、わからないところをききやすいので個別を選びました。

直方駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くにありましたし、バスでも、行ける場所にあったのでここに決めました
子供の性格が人見知りな子供だったのでちゃんと聞けるように個別指導の塾にきめました。

直方駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

集団になると、わからない所があっても、声をかけきらないので個別だと、わからない所があれば質問しやすいので控えめな子や、声をかけきらいな子供さんは個別にしてあげた方がよいかと思いました。

直方駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い
以前、トライに通っていた
子供が、希望した
個別指導なので、学力に応じて学習できる

久留米上津校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:久留米市立久留米商業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース 補習向けコース

個別指導塾トライプラス編集部のおすすめポイント

編集部
  • TVCMでもおなじみ「トライ式学習法」をリーズナブルに!
  • 講師と生徒が1対2。担任制の個別指導
  • 子供の性格・生活まで考慮した完全オーダーメイドのカリキュラム

個別指導塾トライプラスのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記6件のデータから算出

個別指導塾トライプラスの中学生の詳細データ

Loading...
  • 粕屋町立粕屋東中学校
  • 筑後市立羽犬塚中学校
  • 柳川市立柳城中学校

筑後市にある個別指導塾トライプラス

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩7分
住所
福岡県筑後市大字山ノ井306-1 グリーンフォレスト2F
体験授業あり

個別指導の明光義塾

対象学年
中学生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

筑後市にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
塾の総合評価

立地も大通りにあり、駅やバス停からも近かったので、安心して子供だけで通わせることができた。
アプリで入退室の時間がわかってとても助かったし、無事着いたことがわかって安心だった。
子供のペースで勉強をすることが出来たので、勉強が嫌になるどころかどんどん前向きに勉強し、好きになり、それが結果になって返ってくるので、良かったと思う。

先生のサポート体制もきめ細かく、塾に通わなければ、受験がスムーズに出来なかったと思うので通わせて本当に良かったと思う。

吉塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学校の評価では希望高の受験はむづかしいといわれてましたが塾の講師の先生方や本人の頑張りもあり第一志望しか受験しませんでしたが、見事に合格ししかも特待生で入学することができ、親はもちろん、本人も凄く感謝していると思います。

久留米本校教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州産業大学付属九州産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

教え方も良かったし、アクセスも良かったし言うことありません。何より子供が志望校に合格したというのがよかったです。通ってかいがありました。子供も喜んでいます。これからも大学受験に向けて通わせたいなと思っています。これからもよろしくお願いします。

若宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立須恵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の場所自体が小さい場所なので塾生が同じ時間にたくさんくると先生の指導時間がみじかくなるので。それ以外は最高だと思います。自習室もあってそちらもたくさん活用させていただきました。
先生とのコミュニケーションも円満でした。

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導なので、苦手科目や特に力をいれたい箇所などを子供に合わせて組んでくださるので、効率がよい!

教室も明るくて、勉強するのにいい環境だったと思います。

アプリで教室の入室時間退室時間もわかって安心でした。

吉塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一応、交番みたいなのがあって1週間分のカリキュラムを組みますが、もし本人がその日入ってなくても、受講生が少ない場合は、講師の方から連絡が入り、本人の都合があえば受講することができました。それ以上は本人でないと分かりません。

久留米本校教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州産業大学付属九州産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

私は直接見たわけじゃないですが子供から良かったよという話は聞いてます。授業の流れがいいからこそ勉強も捗っていたし聞きたいこともう聞けたので雰囲気も良かったと思います。帰ってからもそのまま机に進んで復習して、勉強が楽しいって言ってました。

若宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立須恵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾生三人に対して先生が1人で順番に指導していただく感じになっていると思います。中は仕切りで1人1人壁があってくぎられてます。人数が少ない場合には先生が1人で独占して指導してもらえます。先生によって専門的な教科が違うのでその都度変更してもらってサポートしていただきました。

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

吉塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:360000円

久留米本校教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州産業大学付属九州産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円

若宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立須恵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても親切でわかりやすい!
親身になってアドバイスくださり、また定期的に3者面談をしてくださり助かった。
キャリアもあるので、学校の先生よりもとても頼りになる先生でした。
子供も先生への信頼度が高く、安心して通わせることができました。

吉塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

それぞれの教科に専門の先生がいらっしゃってそれこそマンツーマンで分かるまで理解出来るまで辛抱強く教えていただきました。本人も分からない時はすぐに聞いて確認していたみたいです。

久留米本校教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州産業大学付属九州産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても熱心な先生で子供も先生の言っていることは分かりやすいと言ってました。中学校では3年間ずっと女性の先生だったので久々の男性の先生で良かったのかもしれません。みんな教え方が上手と喜んでいました。これからも宜しくお願い致します。

若宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立須恵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

体験したときに色々な講師の先生と実際の授業形式で指導していただき子供と相性のいい先生を選ぶことができたのでよかったです。どの先生もとても親切で優しくて安心しておまかせできました。大学生の方も多数いらっしゃるのでとても良かったです。

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別指導なので、子供のペースに合わせてくださり、行って勉強したつもりがないので、行く価値がありました。
特に力を入れたいところなどは、授業を追加したり、科目を変更するなどして自由にアレンジがきいて、便利でした!
英検対策などもやってくださるのはありがたかったです。

吉塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語、数学、理科、英語、社会の中でどの教科にするか本人と講師で話し合い3教科を選び、その日にどの講師がくるかで受ける教科を選択していき、中学生ではレベルが高いと思われる授業を個別に受ける。それ以上は本人でないと分かりません。

久留米本校教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州産業大学付属九州産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは学校教育に沿ったものですごくよかったです。また自分の苦手教科も重点的にカリキュラムを組むことができ、計画を立てやすかったです。個人個人にカリキュラムができるので学校とは違った教育方法で良かったです。

若宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立須恵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

おもに数学と英語を中心にお願いしてましたが、テスト前になると他の教科も含めてテスト対策をしていただいてとても助かりました。五教科いがいの勉強にもアドバイスなどあったみたいで全体的にご指導いただけたみたいです。

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が親切だった。
個別指導なので、効率よく子供に合わせて苦手科目、などを伸ばすことが出来てとてもコスパがよい。

吉塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

本人の意思

久留米本校教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州産業大学付属九州産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判が良かったから

若宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立須恵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

周囲の評判とインターネットサイトの口コミとレビューを確認して他の塾とも比較して子供と相談した後に体験をして決めました。

若松駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース -

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:80%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:92%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記64件のデータから算出

個別指導の明光義塾の中学生の詳細データ

Loading...
  • 北九州市立向洋中学校
  • 八女市立南中学校
  • 福岡市立板付中学校
  • 朝倉市立甘木中学校
  • 北九州市立則松中学校
  • 北九州市立若松中学校

筑後市にある個別指導の明光義塾

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩7分
住所
福岡県筑後市山ノ井306-6
体験授業あり

ナビ個別指導学院

対象学年
中学生
授業形式
個別指導

1対2の個別授業。 予習方式の授業だから、学校の授業がよく分かる!

筑後市にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(2,123件)
塾の総合評価

塾長さんがいつもいてくれるので、安心出来ることと、そのため、塾の日でない時に自習室で質問できるので、費用が抑えられたから。
また、褒めてくれるので楽しく通うことが出来たから。
講師の方も歳が近くて経験談などを話してくれているので質ももしやすかったようでした。

大野城平野校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立武蔵台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

アドバイスはごく当たり前の事ばかりだし、それが出来れば苦労しないとも思ったが、やはりそれしかないんだなあと納得もした。そしてそれを子供の前で、子供にも諭してくれたのが嬉しかった。親が何度言っても聞いてくれないけど、親が普段言うことを塾の先生も言うというのが子供には効いたように思う。
子供の様子を丁寧に見てくれて、それを親に細かく伝えてくれたのが嬉しかった。

古賀千鳥校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立武蔵台高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

第1志望にはごうかくできませんでしたが、不合格後にすぐに二次募集校がなああかをしらべていただき、手続きの仕方を教えてくれたので県立高校に生かせることができました。
親身になってくれたことが1番をのオススメ理由です。

大野城平野校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立武蔵台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的には子供に合ってたので入塾させて良かったと思ってます。
全く勉強の習慣がなかったのですが、塾に行き始めてからは自主的に勉強する姿も見えて来ました。
オンラインでの授業も選べるし、もちろん対面でもOK。
一人一人のレベルに合わせて授業してくれるところが良かったです。

久留米野中校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立浮羽工業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生1人に生徒2人の個別授業。
授業する時間と問題を解く時間を作ることで、交互に授業されているようです。
生徒と講師がアットホームな感じでよく褒めてもらっていたようです。小学生が多い時は少し騒がしい時もあったようです。

大野城平野校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立武蔵台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

普段の授業は1対1か2対1で、和やかに指導してくれていた。一緒に組む子によっては、妨害されることもあるようで、面倒そうなら追加料金を払って1対1にしたこともあった。
長期休みやテスト前は、集団塾のような授業をしてくれる事も。同じ学年、同じ範囲でたまの集団だからか、新鮮で楽しかった様子だった。流れも良かった。
いつでも質問を受け付けてくれるのが助かった。

古賀千鳥校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立武蔵台高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

普段の授業は予習で進めてくれ、テスト前はテスト範囲を集中的に見てくれていました。長期の休みの時は復習を中心にしてくれていたようです。
雰囲気は明るく楽しそうに進めている様でしたが、たまにうるさくなることもあったようです。

大野城平野校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立武蔵台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

オンラインもあるが、子供の性格上合わないので対面のみ。

塾で自習もできるが、狭くて、自習スペースが少ないのが残念。
いつも埋まってて人がガヤガヤしてるから、子供曰く集中できないとのこと。

授業は先生が面白くて楽しいと言っていた。

久留米野中校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立浮羽工業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000万

大野城平野校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立武蔵台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:150000円前後

古賀千鳥校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立武蔵台高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円~70万円くらい。

大野城平野校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立武蔵台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

久留米野中校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立浮羽工業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ほとんどが大学生のアルバイト講師だが、数人は年配の講師の方もいる。毎回ほぼ同じ講師の方が授業を見てくれるので子供がなつきやすい。また、褒めてもらえることと自分の体験談なども話してもらえていたみたいで楽しんで塾通いが出来ていたようだった。宿題も言えば量も調節してもらえていた。迎えに行った時などは授業後に授業の報告をして貰えるのも良かったと思う。

大野城平野校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立武蔵台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は大学生のバイトとプロの講師がいた。個別指導なので、先生を指名した。指名しなければ、教室長が相性を考えてくれるみたいだけど、幸い良い先生に出会えたのでそのまま変えずにお願いした。
生徒には触らない、連絡先を交換しないと講習していると聞いた。当たり前のことだが、出来ていない塾が多いので、これは助かると思った。

古賀千鳥校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立武蔵台高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は教室長の社員の方も教えてくれますが、基本は大学生、色々な大学の方が教えてくれています。子供に合う講師を選んでくれて基本は毎回同じ講師が授業をしてくれていました。ベテランの講師の方もいらっしゃったと思います。
歳が近いこともあって話しやすかったと言っていました。

大野城平野校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立武蔵台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教室長はと子供の性格などを理解した上で、勉強のやり方などしっかりアドバイスしてくれる。

担任は大学生ですが、子供曰く面白いし、がっこうでの授業よりわかりやすいとの事。
個別指導なので質問もしやすいと言っていた。

久留米野中校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立浮羽工業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

普段は予習で進めてくれており、テスト前や長期休みに復習をしてくれていた。宿題はその日やったところだけでまとめてやると多く感じるが分けてすると少なめに感じる程度だった。やる内容は定期テストや模試の結果を元に三者面談をしてもらい提案して頂いていた。

大野城平野校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立武蔵台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の内容に合わせてくれていたように思う。指名した先生の時は、少し学校より早めに、でも子供が理解しているか確かめながら進めてくれた。でも、他の先生の授業の時は(講習などの時は指名出来なかった。)慣れていないせいか、あまり子供の様子よりも早く授業が進んだようで、わからないと言っていた。

古賀千鳥校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立武蔵台高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

普段の授業は予習で進めてくれ、テスト前はテスト範囲を集中的に見てくれていました。長期の休みの時は復習を中心にしてくれていたようです。通常は数学と英語だけでしたが、復習の時は全教科だったと思います。
三者面談が定期的にあり方針を聞かせて貰っていたのでおまかせしていました。

大野城平野校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立武蔵台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別指導なので、子供の頭のレベルに合わせて授業をしてくれます。
基本的には学校での授業に沿って学習計画を立てます。
その上で、予習、復習した方が良いところがあれば、させてくれます。
長期休暇などでは補講を取って押さえるべきポイントや、テスト対策も考えてくれます。

補講では単元ごとに補習が行え、苦手な単元を集中して勉強することが出来ます。

久留米野中校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立浮羽工業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導

大野城平野校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立武蔵台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

教室長の対応がとても良くて信頼できると思った。お試しの授業では、子供が理解しているかどうかを逐一確認して進めてくれた。また、飽きないよう雑学も沢山教えてくれて、子供が楽しんでいたのが良かった。

古賀千鳥校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立武蔵台高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

褒めて伸ばす個別指導だったから。

大野城平野校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立武蔵台高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導で家から近いから

久留米野中校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立浮羽工業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有
コース -

ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対2の個別授業。褒める指導でやる気アップ
  • 予習型授業とテスト対策プランで成績アップ
  • 三者面談、レポート、アプリなど保護者との連携もバッチリ

ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:88%
  • 一日当たりの授業時間:2.3時間
  • 偏差値の上昇率:92%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記30件のデータから算出

ナビ個別指導学院の中学生の詳細データ

Loading...
  • 筑紫野市立二日市中学校
  • 古賀市立古賀東中学校
  • 大野城市立平野中学校
  • 太宰府市立学業院中学校
  • 久留米市立江南中学校
  • 北九州市立志徳中学校

筑後市にあるナビ個別指導学院

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩12分
住所
福岡県筑後市長浜2353-6かがし屋筑後ビル2F

九大進学ゼミ

対象学年
中学生
授業形式
集団指導個別指導通信教育

九州の難関校への合格実績多数! 入試を徹底分析したテキストや対策授業で、合格をサポート

筑後市にある九大進学ゼミの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(554件)
塾の総合評価

うちの息子達は全員、志望校に合格出来たので評価は高いです。仮に不合格でも、評価は変わらなかったと思います。
入試対策も傾向調査がしっかり出来ていたので完璧でした。
これらが塾全体で行われているから、塾の実績も合格率が高かったのだろうと思います。

筑後校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:学校法人大和学園大和青藍高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

選択肢上最高点をつけましたが、基本何かを人に勧める事はありません。ただ人に聞かれればこういう内容であったということは伝えると思います。総合判断すると娘にとっては適正、相性が良く何度も書きますように結果を残すことができたので、評価は高いものになります。

朝倉街道校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供が嫌がらずに楽しんで塾に行けているのは、やはり塾及び講師に起因するところが大きい。
その点で、子供が勉強を嫌がらずコツコツとできる基礎を作ってくれたと思っています。
何事も楽しく学ぶことが、上達への最短距離なので、うまく気持ちも含め、のせてくれていると思っています。

福間校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかく志望校に合格できたので、なにはともわれ、良かったかもしれません、講師の方にも大変お世話になりました、ただ車で迎えに行くのに駐車場がなく、路上に停車して待機することが多かったのですが、駐車場をもっと大きくした方がいいと思います、

門司校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導がメインで分からない箇所は、その場で飛ばさずに完璧に解けるまで指導される。その為、終了時間を過ぎても勉強して帰ってくることもありました。雰囲気も程よい緊張感のある中で進められますが、時折、学校生活の話を聞かれたりしてリラックスさせてもらえました。

筑後校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:学校法人大和学園大和青藍高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

板書による授業形式で進められていました。こじんまりとした教室ですが、小綺麗にされており授業前・後の振り返る場所として活用していました。授業がない日も出校し自学を進めるくらい集中できていました。ともに学んだクラスメイトにも恵まれたようです。

朝倉街道校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業でもちゃんと授業への参加を求められている
また、分からない事に関しては集団授業のあと、個々人で質問したり確認がしやすいよう、声掛けを行ってくれている
定期的に三者面談などがあり、個々人の進学希望先への現状レベルなど照らし合わせをしてくれている
定期的なテストで弱点のあるところはしっかりカバーしてくれているようです

福間校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

同級生がいたこともあり、楽しく授業が受けれる雰囲気だったと思われました流れは良かったので偏差値がみるみる上がり志望校に合格することが出来て形式についてもあっていたのではないかと思います。通いやすい距離感も雰囲気を良くなった原因だと思います

門司校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

筑後校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:学校法人大和学園大和青藍高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

朝倉街道校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約15万円

福間校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

門司校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い講師が多く、先輩のような感じで接してくれ親しみがある。志望校の事など熱心に調べてくれて合格までのスケジュール管理を徹底してくれた。受験前には、講師が日頃の関わりから、苦手意識があると思われる問題をピックアップして叩き込んでくれました。

筑後校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:学校法人大和学園大和青藍高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教科主任とおぼしき人物が授業に当たっており、信頼できました。熱量も高く意欲を持って授業を行い、不明点などもしっかりと向き合って解決してくれました。結果成績も向上し、希望する学校顧問を叩くことができています。

朝倉街道校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は専属の教師が付き、教室にて教えてくれる
個々の学習力にしっかりと対応してもらえるみたいで、安心できる
話し方や説明も分かりやすいとのこと
また、個々人の相談にものってくれるようである
個別に定期的に面談もあり、親としても安心して通わせる事ができる

福間校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方はあまりお会いした事がなかったのですが、知ってる範囲でですが、物腰の穏やかな女性だったようです、通う際丁寧に対応していただき偏差値の方も、順調に上がって行き、無事に第一志望校の方へ合格出来たと思います、

門司校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の授業進行に合わせたカリキュラムから、後半は試験対策で、最近の出題傾向から対策問題を作られて、徹底的に解けるような指導をされました。受験前には苦手意識がある問題をピックアップして解けるまでかつ苦手意識が無くなるまで教えてくれました。

筑後校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:学校法人大和学園大和青藍高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

成績が向上しましたので適していたと思っています。宿題も適度にあり、継続の大変さを知ったと思いますが、この経験こそ次の自分につながるものでしょう。塾オリジナルの教材もあり幅広く学ぶ環境が構成されていたようです。

朝倉街道校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

その時々の学校での中間考査、学期末テスト等に対応した授業を行っているようです
それぞれの学習レベルは、時折塾内でのテストの点数によって合わせてクラス決めがある
また、定期的に面談があるため、行きたい高校や、推薦を受けるための点数レベルをチェックした上でカリキュラムが組まれている

福間校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは息子にとって、ベストマッチだったのではないかと思います、偏差値がみるみる上がり志望校に合格することができたのであっていたのではと思います、わかりやすい内容で理解が進んで行った結果が、現れたのではと

門司校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近くて友達や先輩も通っていたから。また、講師の熱意も高そうで志望校の状況を的確に教えてもらえるし、合格させる意気込みを感じたから。

筑後校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:学校法人大和学園大和青藍高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個人の希望が主です。体験授業に参加し感触を確かめた上での入塾でしたので、スムースに授業に合流できたようです。環境も良く集中していました

朝倉街道校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達と相談した上で夏休みの夏期講習に参加し、授業内容が楽しく分かりやすかったとのことだったので、決定
また、交通も自転車で通える範囲であるため

福間校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

まずは何より自宅の近くにあり通うことが容易だったことでした、価格も他の塾に比べ安価だったと思います、決めた理由です

門司校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース 難関校向けコース

九大進学ゼミ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 九州エリアの難関校への合格実績多数!
  • 難関高校進学を目指す「TOP校選抜コース」で学力向上
  • 個別指導もOK!生徒に合った学習カリキュラムを作成

九大進学ゼミのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:91%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:96%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記118件のデータから算出

九大進学ゼミの中学生の詳細データ

Loading...
  • 岡垣町立岡垣東中学校
  • 福岡市立玄洋中学校
  • 福岡市立百道中学校
  • 北九州市立戸ノ上中学校
  • 新宮町立新宮中学校
  • 柳川市立三橋中学校

筑後市にある九大進学ゼミ

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩6分
住所
福岡県筑後市山ノ井307-1 

学研教室

対象学年
中学生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

筑後市にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
塾の総合評価

勉強が嫌い…苦手な子をやる気にしてくれ、自信を持たせてくれたおかげで、高校に行ってもその気持ちは変わらずにやっていってるように思います。
勉強だけではなく、気持ちだったり、様々な面で助けていただき、感謝しかありません。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

特に不満はないです。家庭で教えられない英語を教えてくれる事はありがたい。
英検を受けて受かった事で自信もつき、生きた英語を楽しんでいるようです。分からないところをちゃんと聞けて、分かるまで教えてくれること、短時間で身になる事を考えてくれている事。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

決まった曜日、時間しか開校していないので自習室がない。先生や集会所の都合が合えばテスト前など自習室として2時間ほどしてくれるが、いつでもやる気がある、余裕があるときに!質問あるときは任せて!という雰囲気ではない。
 1つの部屋で10人前後の子どもがプリントをやって質問したり教え合ったり、普通に喋る子どもや落ち着きのない子も居て集中できる環境ではないかもしれない。

それでも、家庭や子供の性格、習い事などの都合はとてもよく理解して考えてくれる。

野芥6丁目教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学付属大濠高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

入塾当初から、学校での先生からの推薦があったので、入塾しましたので、評判もよかったし、講師の先生からの的確なアドバイスもあり、子供の成績も上がり、学ぶ楽しさを感じはじめており、講師の先生には感謝しております。

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

数名の集団で行われる教科もあるが、苦手な教科については、個別で教えてくれるため、質問がしやすい。
緩めるところは緩めてくれ、引き締めてくれるところはバシッと引き締めてくれる。
学校のような雰囲気ではなく、自宅のような雰囲気ではあるけど、オンオフの切り替えをしやすくしてくれる。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

遅くまでダラダラとやるのではなく、短時間で決められたことをきちんとやり、帰りも早いので逆に安心してお願いできる。
休んだ日の振り替えもきちんとあり、無駄なく学習できています。個別なので静かで集中できている。
成績も上がりつつある。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

小学校暮らす、中学校クラスとの分け方なので色んな子がいる。
ずっとうるさい子も居るようなので集中できないこともあるようです。子供同士で教え合うこともしてるよう。受験対策をしていないので受験前には慣れない違う塾に変更しないといけない。
相談すれば色んな塾の情報や受験に向けてのやり方や高校の情報等今までの蓄積してきたものを惜しみなく教えてくれる。
英検、漢検、フクトなど必要なものは提案してもらえる。

野芥6丁目教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学付属大濠高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

入塾当初から、学校の友達と一緒に通っているので、お互いにわからないことがあれば、気軽に聴くことができるので、かなりいい雰囲気で勉強できるといってましたので、心配する必要がないので、これからも続けてほしいです。

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円もかからない。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円程度。

野芥6丁目教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学付属大濠高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は高学歴であり、教え方もその子に合わせていらっしゃいます。
少しのヒントで答えをどんどん導き出させてくれ、答えを出すことの楽しさを教えてくださります。
学習のみではなく、雑談も交えてくれるので、子どもたちもオンオフの切り替えをしやすいように思います。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

実際に子供と一緒に見学に行き、雰囲気や学習の進め方など直接聞いた。先生はとても親身で優しく、子供もなついている。
何かあった時には連絡をくれ、細かにコミュニケーションを取り合える。また、私も相談もしやすい。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親としては相談しやすく子供をお任せしやすかった。同世代の先生だったので考え方もよく似ていて信頼しています。お子様も2人。経験談としてのお話もとても参考になる。テスト前には早朝のZoomや集中的な勉強など時間をつくってくれるので親がやかましく言わなくて良いのは心に余裕が持てる。逆に子供側は親と同じ感覚を持つ先生なので文句は多かった。勉強を強制的にやる時間は確保されているけど本人のやる気は伴っていないので成績は伸びず現状維持かなとおもう。難しいところ。

野芥6丁目教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学付属大濠高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

入塾した時から同じ講師の先生が担当でしたので、わからないことがあれば気軽に聴くことができるので、めきめきと成績が上がり、当初想定していた難関高校への受験も、対処できるようになり良かったでし、これからも継続していってほしいです。

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的な学習に追いついてない生徒に合わせた学習なので、基本的なことが充分に理解できる。
目指す学校に合わせた学習をしてくださり、無駄のない学習の仕方が学べているように思います。
理科社会は集団で、不得意なところは個別にしてくださり、英検受験の希望がある場合は英検の内容もしてくれる。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

文法よりも実際に役に立つ生きた英語を教えてくれる。リスニングや話すことに重点を置いており、それが1番の近道だと私も思う。宿題もきちんとやれていて、信頼できる。話すことが楽しくなり、映画や洋楽を良く聞いている。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

入塾のときに実力テストがありどこまで理解できているかを知る。理解できているところまで遡り理解してから次のステップへ。
面談は定期的にしていて子供の意見と親の意見をしっかり聞いてやるべき事や進め方を決めていく。

野芥6丁目教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学付属大濠高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

入塾当初から、学校での予習と復習を中心に、自分なりに何が得意な分野と、不得意な分野を把握しつつ、基礎能力を高めることを重点にやって来ました。その効果もあり、徐々に成績も上がり、学ぶことの大切さや面白さを感じはじめており、講師の先生からも、高い評価を得ており、ありがたいことだと思っております。

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

お電話したときに、親身になって話を聞いてくれ、当初受験対策をされてなかったそうなのですが、受験に備えた学習をしてくださり、娘に自信がつきました。
子どもたちの気持ちを一番に考えてくれ、保護者である私たちもいつも励ましてくれました。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生がとても良い

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

同じマンション内の開校だったので

野芥6丁目教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学付属大濠高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、友達が一緒に通っているところに通いたいということなので、一緒になって同じ志望校に入りたいので決めました。

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース -

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の福岡県の受験体験記18件のデータから算出

学研教室の中学生の詳細データ

Loading...
  • 柳川市立柳城中学校
  • 西条市立西条西中学校
  • 福岡市立田隈中学校

筑後市にある学研教室

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩16分
住所
福岡県筑後市羽犬塚124-1 
最寄駅
JR鹿児島本線西牟田から徒歩16分
住所
福岡県筑後市蔵数578-8 

九州個別指導学院

1対2の個別指導による「成績の上がる授業」を地域最安値でご提供

筑後市にある九州個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(44件)
塾の総合評価

西鉄小郡駅のロータリーと立地条件も良く、コンビニも近くにあるため問題なし。また、講師の方達も若くて子供に寄り添ってくれる人が比較的多いため、安心して預けられる。カリキュラムに関しては、過去の実績を基にしてレクチャー内容とテキストを毎年アップデートしてくれるため、情報戦で乗り遅れる事もない。

小郡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立久留米高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

最終的には講師次第だと思うが、カリキュラム、テキスト、応対などは、どれも特に問題ないレベルだと感じる。落ち着いた雰囲気の中で、マイペースにレベルアップしたいと思っている子供にはオススメできる塾とだと思う。

小郡教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小郡高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

西鉄小郡駅のロータリーと立地条件も良く、コンビニも近くにあるため問題なし。また、講師の方達も若くて子供に寄り添ってくれる人が比較的多いため、安心して預けられる。カリキュラムに関しては、過去の実績を基にしてレクチャー内容とテキストを毎年アップデートしてくれるため、情報戦で乗り遅れる事もない。

小郡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立三井高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

西鉄小郡駅のロータリーと立地条件も良く、コンビニも近くにあるため問題なし。また、講師の方達も若くて子供に寄り添ってくれる人が比較的多いため、安心して預けられる。カリキュラムに関しては、過去の実績を基にしてレクチャー内容とテキストを毎年アップデートしてくれるため、情報戦で乗り遅れる事もない。

小郡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立三井高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的にはレクチャー後にテキスト問題を解いていく流れ。不明点などは質疑応答にて分かりやすく説明してくれる。雰囲気はとても良く、若い講師が多いため生徒と雑談や冗談なども交えながら、自然な感じで何でも相談出来る。

小郡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立久留米高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的には複数の生徒を1人の講師でレッスンしてくれる。運が良ければマンツーマンでの指導もたまにある。授業は落ち着いた雰囲気で進められており、個人レベルに沿ったテキストを個別に解きながら、質疑応答で分からない部分を克服していくスタンス。

小郡教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小郡高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的にはレクチャー後にテキスト問題を解いていく流れ。不明点などは質疑応答にて分かりやすく説明してくれる。雰囲気はとても良く、若い講師が多いため生徒と雑談や冗談なども交えながら、自然な感じで何でも相談出来る。

小郡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立三井高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的にはレクチャー後にテキスト問題を解いていく流れ。不明点などは質疑応答にて分かりやすく説明してくれる。雰囲気はとても良く、若い講師が多いため生徒と雑談や冗談なども交えながら、自然な感じで何でも相談出来る。

小郡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立三井高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万円

小郡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立久留米高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万

小郡教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小郡高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:450000円

小郡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立三井高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:400,000円

小郡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立三井高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

比較的に若い講師の方が多いと感じる。大学生のアルバイト講師がいるのかも知れない。しかし、生徒達と年齢が近いこともあり、自然と良い雰囲気の中でコミュニケーションが取れており、とても仲が良いと感じる。講師によりばらつきがあるかも知れないが、明るく優しい講師が多い印象。

小郡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立久留米高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の講師の方が多く、とても若くて子供に寄り添った対応をしてくれる。しかも、現役大学生ならではのホットな裏事情なども把握しており、常に情報を共有してくれる。また、勉強に於いても子供の分からないところは徹底解説にて克服するまで、とことん付き合ってくれる。

小郡教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小郡高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

比較的に若い講師の方が多いと感じる。大学生のアルバイト講師がいるのかも知れない。しかし、生徒達と年齢が近いこともあり、自然と良い雰囲気の中でコミュニケーションが取れており、とても仲が良いと感じる。講師によりばらつきがあるかも知れないが、明るく優しい講師が多い印象。

小郡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立三井高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

比較的に若い講師の方が多いと感じる。大学生のアルバイト講師がいるのかも知れない。しかし、生徒達と年齢が近いこともあり、自然と良い雰囲気の中でコミュニケーションが取れており、とても仲が良いと感じる。講師によりばらつきがあるかも知れないが、明るく優しい講師が多い印象。

小郡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立三井高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別指導という形態を取っているため、生徒のレベルに沿って指導してくれる。テキストなどは、過去の豊富な実績をもとに分析された内容に毎年アップデートされていると感じる。また、定期テスト対策なども行ってくれており、内申点ことも配慮してレクチャーしてくれる。

小郡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立久留米高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

過去から積み上げられたデータにて基本的なカリキュラムが構成されており、子供の特性に合わせて講師の方が教え方をチューニングしてくれる。そのため、講師により子供のレベルアップや満足度が変わってくると思うが、それは他塾もオナジだと感じる。

小郡教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小郡高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

別指導という形態を取っているため、生徒のレベルに沿って指導してくれる。テキストなどは、過去の豊富な実績をもとに分析された内容に毎年アップデートされていると感じる。また、定期テスト対策なども行ってくれており、内申点ことも配慮してレクチャーしてくれる。

小郡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立三井高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別指導という形態を取っているため、生徒のレベルに沿って指導してくれる。テキストなどは、過去の豊富な実績をもとに分析された内容に毎年アップデートされていると感じる。また、定期テスト対策なども行ってくれており、内申点ことも配慮してレクチャーしてくれる。

小郡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立三井高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

入塾前の面接で講師の方の印象がとても良かったことと、若くて子供に近い世代だったので、コミュニケーションにも苦労しなくて済むと判断したから。

小郡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立久留米高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判が良かった

小郡教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小郡高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

大学生のアルバイト講師が多い印象だが、最初の面談でとても印象が良く、生徒達と年齢が近いこともあり、自然と良い雰囲気の中でコミュニケーションが取れてから。講師によりばらつきがあるかも知れないが、明るく優しい講師が多い印象を受けたから。

小郡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立三井高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

若い大学生のアルバイト講師が多い印象だが、最初の面談でとても印象が良く、生徒達と年齢が近いこともあり、自然と良い雰囲気の中でコミュニケーションが取れてから。講師によりばらつきがあるかも知れないが、明るく優しい講師が多い印象を受けたから。

小郡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立三井高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

九州個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 入塾後半年以内に98%の生徒が成績向上!徹底した成績アップへのこだわり
  • 「質の高い授業」と「家計に優しい価格」を実現!
  • 通常授業・定期テスト対策・季節講習すべて一人ひとりに合わせた授業を実施

九州個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の福岡県の受験体験記11件のデータから算出

九州個別指導学院の中学生の詳細データ

Loading...
  • 小郡市立小郡中学校

筑後市にある九州個別指導学院

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩16分
住所
福岡県筑後市長浜2246-1

セイコーゼミナール

対象学年
中学生
授業形式
集団指導個別指導

創業30年、親子2代にわたって支持される小中高対象の学習塾!

セイコーゼミナール編集部のおすすめポイント

編集部
  • 小学部は中学受験向け・公立進学向けコースで多様な目的に応じる!
  • 中学部は集団授業・個別指導で定期テスト対策もバッチリ!
  • 高等部は学校進度にあわせたライブ授業と、受験向けにはブロードバンド予備校あり!

筑後市にあるセイコーゼミナール

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩9分
住所
福岡県筑後市山ノ井357-3

憲学塾

対象学年
中学生
授業形式
集団指導個別指導

一人ひとりに合わせた学習計画で着実に学力を身につける

憲学塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一人ひとりの目標に合わせる個別指導
  • 学校に沿った予習・復習の授業で学習習慣を身につける
  • わからないところをそのままにしない

筑後市にある憲学塾

最寄駅
JR鹿児島本線西牟田から徒歩25分
住所
福岡県筑後市大字西牟田3990-4

トライ式英会話

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導家庭教師

実践的な英語力が身につくトライ式!多様なコースで受験にも対応

筑後市にあるトライ式英会話の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4件)

トライ式英会話編集部のおすすめポイント

編集部
  • ネイティブや日本人バイリンガル講師など多様な講師ラインナップ
  • 児童英会話から留学・ビジネスまで目的に合わせて選べる多様なコース
  • 教育プランナーが目標や希望に合わせて英会話学習をトータルサポート

筑後市にあるトライ式英会話

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩1分
住所
福岡県筑後市山ノ井215-2 城戸コ-ポ2F

ペッピーキッズクラブ

対象学年
中学生
授業形式
集団指導

英語を学ぶこと伝わることの楽しさを教える1歳~高校生までの英会話教室

筑後市にあるペッピーキッズクラブの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(93件)
塾の総合評価

値段が少し高いかなーと感じるが、総合的にはとても良い。教室によって当たり外れはありそうだが、多分ほとんど当たりだと思う。
英会話は塾での勉強、プラス結局自分でも勉強し、家で英語をきかないとダメ。だからそれが理解できる人にはおすすめ。

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:興譲館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

英語への抵抗感を取り除くには良いと思います。
受験対策としては不十分な面もありますが、一番の理由は、講師の先生が定着しないことが『良い』評価に繋がらなかった要因です。
担当の先生が決まって安定したら、また印象は変わって来ると思います。

矢上教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長崎県立長崎南高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

教材費で初期投資は嵩むが自分が教えてあげられない部分なので入れて良かったと思ってます。状況に応じて場所の提案をしてくれたり学習の仕方を提案してくれたり。
理解度を形にするために英検の対策をしていったりといろんな方向に力を入れています。
が、結局は本人のやる気次第。前向きに学ぶ姿勢があれば確かに英語力は身につくと思います。うちは高みを目指していたわけではないし成績はまぁ人並みにはなったのでよしとしています。

山室教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:富山県立富山商業高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数で見てくれてた。分かりやすかった。クラスによってはうるさいクラスもあるが、学年が上になるにつれてみんな落ち着く。先生も一人一人よく見てくれる。先程も書いたが、DVDを使って授業してくれていたので、予習復習がしっかり出来た。親にも勉強になった。

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:興譲館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数制で目も行き届くので、決まったメンバーと一緒に楽しみながら通っている様子です。
ネイティブの先生のときは、オールイングリッシュでレッスンしているようです。
雰囲気はアットホームな感じで、ハロウィンパーティーやクリスマスパーティーなど、下の兄弟も体験のような形で参加できるイベントもあります。

矢上教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長崎県立長崎南高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数形式なので講師、生徒の双方向の対話は大丈夫だと思う。
毎回終了時には今日は何の文法をやったか等の報告もある。外国人講師の時はわざわざ親御さんの前で一問一答するような姿も見られる。わからなさそうな時は小声でフォローを入れたりとやりっぱなしではない感じ。

山室教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:富山県立富山商業高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円位

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:興譲館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:108000円

矢上教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長崎県立長崎南高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

山室教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:富山県立富山商業高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は本当に本当に良かった。塾の内容と言うより、先生が良くて通い続けた感じ。子供思いで一人一人よく見てくれる。教室によって当たり外れがあるが、私は当たりだった。子供もいる先生だったので、勉強以外のことも相談出来たし、色々な人とつながっていたので、何でも相談できた。

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:興譲館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

基本、日本人の先生がメインでネイティブの先生が月1回担当してくれます。
以前の担当の先生が結婚して辞められてからコロコロ変わりがちで、以前の先生が良かったので不満に思っています。その後も毎回違う時期があったり、1、2ヶ月で変わったりと安定してないので高校進学後は辞める予定でいます。

矢上教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長崎県立長崎南高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの講師が教えてくれる。が当たり外れはある。上から下まで満遍なく見れる方もいれば落ちこぼれは放置の方もいる。
基本各教室に日本人講師1人、外国人講師1人が在籍しているようです。
外国人講師の日は月一回で日本人講師はいないので最初は何を言っているのか全くわからなかったそうです。

山室教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:富山県立富山商業高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

先取りで勉強してくれてた。英会話なので、学校の定期テストには不向きだったが、それは承知の上で通わせていたので別にそれでも良かった。英会話のお陰で、リスニングは毎回パーフェクトだった。
あと分かることは‥DVDを使って授業をしていたので、家でも野手や復習がしっかりできた。車の中でも流す事が出来、親も何を勉強しているかが分かって良かった。

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:興譲館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

会話を中心にボキャブラリーを増やすような内容です。
レベル毎にクラスが分かれており、年度末に次の年度のクラスの案内があります。
レッスンは、クラスのレベルに合わせたテキストを用いて進めているようです。
中学生のクラスは記述の練習も少し取り入れてくれているようです。

矢上教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長崎県立長崎南高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

復習をしつつ次へも進んで行きます。
大事なところは二、三週続けたりします。
1日一個英単語を覚えて来てねっていうスタイルなのでキッチリこなしていればある程度ついていけると思うが(カリキュラムの進捗にそっているので)行かされていると思ってやっていると苦労するのではないか。

山室教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:富山県立富山商業高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くて先生がいいと周りの評判が良かったから。友達も通っていた。きっかけは営業さんからの紹介だった。勉強と言うより英会話の方が大事だと思っているから。

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:興譲館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

机上の勉強だけでは身につかない、耳を鍛えられると思ったから。
学校の授業より早くスタートしたほうが良いと思ったから。

矢上教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長崎県立長崎南高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

たまたま営業に来たのとこれからの時代英語が必須スキルになっていくにあたり、個人で教えてあげることが出来ないので初期投資は嵩んだが入れることにした。

山室教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:富山県立富山商業高等学校 / 3
回答時期:2020年頃

ペッピーキッズクラブ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 外国人講師によるゲームなどの遊びの中で英語を使うレッスン
  • 伝わる楽しさを感じるレッスンで生きた英語をたくさん経験する
  • 英語教育改革に対応した教材とカリキュラムでの指導

筑後市にあるペッピーキッズクラブ

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩5分
住所
福岡県筑後市山ノ井1136-4 橋本貸事務所店舗

英会話アメネット

対象学年
中学生
授業形式
集団指導個別指導完全個別指導

英語のことならお任せ!幼児から社会人までの英語塾

英会話アメネット編集部のおすすめポイント

編集部
  • 楽しく英語を教えてくれる経験豊富な講師陣
  • 目的やレベルに合わせた多様な指導
  • 対面授業とオンライン授業どちらも対応!生活に合わせた学習が可能

筑後市にある英会話アメネット

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩9分
住所
福岡県筑後市山ノ井732

個別指導塾スタンダード

対象学年
中学生
授業形式
個別指導完全個別指導

レベルに合わせたオーダーメイドの個別指導カリキュラムで、成績アップを実現

筑後市にある個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(774件)
塾の総合評価

個別指導であること、講師の先生方の人柄も良く子供と仲良くさせていただいたこと、本人のペースに合わせて寄り添うカタチでサポートしてくださったこと、すべてにおいてとても満足です。志望校に合格できた事が確かに一番の理由ですが、私達親子にとってはこの塾に通わせていただき、また、こちらも意見を聞き入れて無理のないご指導をしていただき、とても感謝しております。本当にありがとうございました。

藤崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

私的には、受験はひとつの通過点でしかなく、受験という枠ににこだわって欲しくはありませんでした。先程も申しましたが、将来を見据えての事だと思っておりますので、この塾に通ってから、何故勉強しなければならないのか、なんの為の受験なのかを色々と考え、受験校も行きたい理由も将来のことも、ちゃんと自分で考え、選ぶ事が出来ました。おかげさまで無事に合格もでき、現在一社会人として頑張っております。本当に感謝しております。ありがとうございました。

藤崎教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

うちの子にはすごく合ってたと思います。
勉強の事、大学の事をずっと相談していたみたいです。講師の方も親身になって、ここの大学はこうだからいいよ、とかここの大学はこうだよ、とかうちの子が知りたかった情報を教えて下さったり。
私達親の時代の大学状況とはかなり違っているので最新の情報が聞けてとても参考になったみたいです。
勉強面にしても分からない所があれば本人に合った分かりやすい解き方を教えて頂きました。
学校ではカバー出来ない所を塾で補えていた感じがします。

津福教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

講師の対応がとても良かった。学校が嫌いで、学習意欲もなくなっていた子が、学ぶことの楽しさを知り、今は一人でも学習するようになりました。
もう、通塾はしてないですが、講師方のおかげで今があると思っているからです

中間教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:希望が丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

本人が個別指導を希望したので、そのような塾を選びました。わかりにくい講師の方や、性格の合わない講師の方にあたっても、塾にその旨を伝えると快く講師を変更してくれました。塾の雰囲気も堅苦しくなく、設備も整って好感がとても持てました。

藤崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

本人が、個別を強く望んでいたので個別で指導していただきました。どうしても先生方との相性があり、わかりにくい先生もいたようですが、塾の方からそういった場合はすぐに言って下さい、先生を変えますと言われていたので、その時は、すぐにかえていただくという、対処もしていただけました。

藤崎教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒1〜2名に対して講師1人。
1人が問題を解いているともう1人の生徒の問題を解く感じ。

一人一人の学習スペースが確保されていて集中出来る雰囲気でした。
生徒みんなが集中できている分、静かでした。
自習スペースもあり、塾の空いてる時間ならいつでも、何時でも利用可能だったので部活の休みは塾の日じゃなくても通ってました。

津福教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一対一が多く講師は毎回違う。アプリでの親との意見交換、その日の取り組みなど掲載しており、どの講師に当たっても過去のやり取りや取り組みを共有できるようになっている。講師のプロフィール等も見れて、どの講師が良かったか等、親子で話したり、また、塾側とも相談できることにより、相性の良い講師を見つけやすく、子どもも安心して、通塾できた。

中間教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:希望が丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:5万円くらい

藤崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

藤崎教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円弱だと思います。

津福教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

中間教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:希望が丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の先生方とはとても良い関係だったようです。高校在学中の体験談やアルバイトの話、また、卒業後の現在のご自分達の状況、また、将来についての話などをよく聞いていたようです。勉強の話ばかりではなく、体験談を聞くことにより先生方と打ち解けていったようです。

藤崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

色々な先生がいました。来年、高校の、教師になる方や、若い先生もいらっしゃいました。この塾に勤めるきっかけや、今までに働いた職場の話などをして下さっていたようで、受験というより、もっと先の将来を、見据えた話しを聞かせていただいたようで、本人も将来の仕事など、先の事を見据えて、受験に挑んだようです。

藤崎教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

・講師の方は大学生が多かったです。お聞きすると、みなさん国立大学の方ばかりでした。
・講師歴は2年程だと思います。
・お人柄は優しい方が多いです。
・教え方はその子その子に合った解き方を教えていただきました。

津福教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生講師だが、子どもに身近なお兄さん、お姉さんタイプが多く、学校生活の悩みなど良く相談にのってくれ、共通の話題多く萎縮することなく話ができることにより、塾への苦手意識を減らしてくれていた。年も近く、分からないところを聞きやすく、学生だからこその関わりかたをしてくれていた。

中間教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:希望が丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人のレベルがあまり高くなかった為、まずは予習復習を重点的に行いました。無理のない程度から始めて、やる気がでてからどんどん授業時間を増やしていきました。本人のやる気やペースに合わせていただいたのが、とても良かったです。

藤崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

入塾するにあたって、各科目の試験が、行われました。今現在で、どの科目を強化するべきか、何故そうしなければならないかをきちんと説明いただき、本人の現在のレベルからどうしたら、受験校のレベルまで上げることが出来るのかを話し合って、本人が納得し、無理のないようにカリキュラムをくんでいただきました。

藤崎教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手な教科を指定して解いていくものでした。
苦手な教科以外の教科も教えていただいてて、ここの問題を私はこう解いたんですが先生はどう解きますか?とか、臨機応変に対応して頂いてました。

例えばこの講師は英・数が得意だから数学聞いてみよう!とか、話しやすかったみたいです。

津福教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

一人一人にあわせてわかりやすく丁寧に指導してくれていたし、できたところ、苦手なところは親とも共有してくれ、毎回、報告書的なものをウエブから閲覧でき、コメントを残せるようになっていたので、親も、講師の人柄が知れて良かった

中間教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:希望が丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達が通っていたから

藤崎教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達が通っていた

藤崎教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立福岡工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

部活と両立して通える塾が希望でした。
・苦手な教科を受けれる事
・部活終わりでも通える事
・無理なく通える事
・振替対応している事
・料金がリーズナブルな事など。
これらの条件を満たしている塾を見つけるのはなかなか難しいかなと思っていました。

津福教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

入会料もなく、塾代が安かったから。大型商業施設もあったので送迎もしやすくて、子どもが一人でもギリギリ通える距離であったため

中間教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:希望が丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導塾スタンダード編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「分かる」「できる」を育てる、やる気アッププログラム
  • 一人ひとりの学力に合わせた個別指導カリキュラム作成
  • 短期でも長期でも、いつでも入会費用無料0円!

個別指導塾スタンダードのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:84%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記36件のデータから算出

個別指導塾スタンダードの中学生の詳細データ

Loading...
  • 福岡市立西陵中学校
  • 福岡市立宮竹中学校
  • 行橋市立泉中学校
  • みやこ町立勝山中学校
  • 福岡市立箱崎中学校
  • 苅田町立新津中学校

筑後市にある個別指導塾スタンダード

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩7分
住所
福岡県筑後市山ノ井306-6 2F

ヒューマンアカデミージュニア英語教室

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導

マンツーマンレッスンと多彩なコースで英語の4技能を育てる

ヒューマンアカデミージュニア英語教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 基礎力×実践力で英語を学ぶ力と使う力が身につく
  • 基本コースに追加できる多数のオプション
  • プロの講師による丁寧なマンツーマンレッスン

筑後市にあるヒューマンアカデミージュニア英語教室

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩7分
住所
福岡県筑後市山ノ井1085

全教研 プログラミング道場

対象学年
中学生
授業形式
集団指導個別指導

小1から中学生まで、検定形式でC言語の基礎を学ぶ

全教研 プログラミング道場編集部のおすすめポイント

編集部
  • プログラミング言語を用いて論理的思考力のトレーニング
  • 大会や教室外活動などイベントにも参加可能
  • 2つのコースから選択可能

筑後市にある全教研 プログラミング道場

最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩9分
住所
福岡県筑後市山ノ井358-1
最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩9分
住所
福岡県筑後市山ノ井358-1

ECCジュニア(かんじ・漢検コース)

対象学年
中学生

低年齢から楽しく学べる漢字学習塾

筑後市にあるECCジュニア(かんじ・漢検コース)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(4件)

ECCジュニア(かんじ・漢検コース)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 国語力の基礎になる漢字をしっかり学べる
  • 専門特化した講師陣による指導が受けられる
  • 低年齢の生徒でも楽しく学べるカリキュラム

筑後市にあるECCジュニア(かんじ・漢検コース)

最寄駅
JR鹿児島本線西牟田から徒歩21分
住所
福岡県筑後市西牟田4108-46

ECCジュニア

対象学年
中学生
授業形式
集団指導集団指導(少人数)

楽しみながら生徒が育ち、世界標準の英語力が育つ

筑後市にあるECCジュニアの口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(118件)
塾の総合評価

とにかく行って良かった、勉強させてあげれて本当に良かったと思います。
親に無理矢理連れて行かれるのでは成績も伸びないと思いますが子供自ら行くといってもらえる環境作りや誘導がとても大切かと思います。
子供の為、色々と親も大変かと思いますが絶対行ってて良かったと思う日が来るかと思うので塾はオススメです。

妻鳥教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪府立大冠高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合評価はとても明るくて信頼のある先生だったことと、子ども達に寄り添ってもらえてとてもレッスンに行きやすい環境であったこと。目標の中学校卒業までに英検3級を取ることが叶えられたのでとても満足しています。

金山教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

星4つにしたのは、我々親と通塾する本人のニーズが当該塾の運営方針と合っていたものの、他の通塾を検討している方々にもかならずしもマッチするとは限らないと考えたため。地元で講師と顔見知りと、言うのも良かった。

野辺地教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:青森県立青森南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生たちの対応が良く、気持ちが良い。教室も綺麗で、快適に学習できます。塾長さんが気さくで優しい方なので、こちらの要望をしっかりと聞き、対応してくださいます。大学生の先生たちが多く、親しみやすいです。テキスト代が安く、新教研テストも希望者のみなので、自分に合ったペースで進めていけます。

郷ケ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福島県立いわき光洋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

1クラス少数で勉強を教えてくれ嫌な子は邪魔する子がいればそれなりに別の時間帯にしてくれたりも配慮もしてくれました。
雰囲気はいつもとても賑やかで楽しく勉強と遊びを分けて下さりそういう所が良かったです。

妻鳥教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪府立大冠高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

単語の小テストがあったり、文法の並び替えの小テストがあったり、教材にはDVDがついているのでそれを流して描写の内容から質問を出して答えるというものがあったりする。英検が近くなってきたら、テスト勉強で過去問題集をやったりする。私の息子のクラスは10人と多いクラスでしたが、皆さん素直でまた向上心がある子ばかりだったのでとても良い雰囲気でした。

金山教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の進めかたは、前述の「カリキュラムについて」でも回答したとおり、基本的に学校の授業や内容に合わせているほか、定期テストがあれば、その結果からわからない問題があれば、わかるように、わかるまで指導してくれたと本人から聞いている。

野辺地教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:青森県立青森南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題を見せて、わからなかったところや間違えたところを中心に進めていきます。その後に、予習をやります。授業で分からなかったところを聞けば、おしえてくれます。弱点を強化してみてくれます。優しい声掛けや、気遣いで、安心できます。

郷ケ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福島県立いわき光洋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円

妻鳥教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪府立大冠高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:108,000円

金山教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

野辺地教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:青森県立青森南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

郷ケ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福島県立いわき光洋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

英語教員の資格を持ち自宅でやっていたがとても良かった。
子供の目線で話して下さり勉強だけではなく色々な事も経験できたので良かったと思う。
また海外の料理やイベント等、季節毎に楽しめる工夫もしてくれ良かったです。

妻鳥教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪府立大冠高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先先は明るくてとても信頼の置ける先生です。わが町はケチカンとの姉妹都市でもあり、先生方が中心で積極的に国際交流に携わっています。教室でも前向きな指導をされているので子ども達にも信頼されています。テストが近くなってくるとみんなの力になってたと思います。

金山教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は(おそらく)50台の女性。長く塾の講師をやっているようだ。以前から顔見知りのため、通塾したほうが良いか相談に行ったところ、的確なアドバイスをいただいたが、自身の塾をゴリ押しするようなことは無かったのが、好印象として残っている。

野辺地教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:青森県立青森南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生が多い。医療創生大学生。聞けば時間外でも、教えてくれる。とてもフレンドリー。教科、曜日によって先生が変わる。たくさんいるから、自分にあわなければ、変えてもらえます。男の先生が多いです。英検上級保持者が多いです。

郷ケ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福島県立いわき光洋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

大学受験に合わせて勉強してます。
とても分かりやすく個人一人一人に教えてくれ助かりました。
また分からない事や苦手な部分についても根気よく教えてくれました。
年に一度の試験がありコレがまたとても良く楽しんでやってました。

妻鳥教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪府立大冠高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ECCでは、文法もやっていきますが、日常会話をする方がメインです。中学校卒業までに英検3級をとるのが一つの課題になっていてその目標のために進められている感じになっています。小学校のうちに英検5級から始まりました。

金山教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

通塾している本人に確認した情報では、基本的に学校の授業の内容に合わせてあるようだ。
本人も、その方がやりやすいと言っている。
中学校の先生の情報では、いまの成績でも第一志望校は合格圏内だとは言っていたので、それで良かったと思う。

野辺地教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:青森県立青森南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

希望者のみ、新教研が月一ある。それを目安に、志望校を選び、自分に合ったやり方で進めてくれる。復習や予習のほかにも、聞けば、テスト対策や受験対策もしてくれます。進路指導、進路相談も出来るので、不安解消されます。

郷ケ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福島県立いわき光洋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

見学に行き子供が決めて先生とも話し親としては納得しましたが子供の気持ちが1番だったので子供に聞くと絶対ココがいい!となり早々と決めました。

妻鳥教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪府立大冠高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生の評判が良く、立地条件も中学校に近くてべんりだったから。仲良しの子も通うということで子どものやる気に繋がりそうってのもあります。

金山教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

地元の塾であることと、通塾する本人の友人の親御さんからの情報や、評判が悪いものが無かったことが、一番の理由。

野辺地教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:青森県立青森南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから。塾の先生たちもたくさんいて、自分に合った先生が選べる。自習室を借りれる。塾長さんがとても良い。明るくて気さくな方。こちらの意見をしっかり聞いて下さる。

郷ケ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福島県立いわき光洋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃

ECCジュニア編集部のおすすめポイント

編集部
  • 年齢や目的に応じた豊富なコース
  • 科学的に研究されたオリジナル教材
  • バイリンガル講師によるグローバルな環境

筑後市にあるECCジュニア

最寄駅
JR鹿児島本線筑後船小屋から徒歩41分
住所
福岡県筑後市溝口1280-1
最寄駅
JR鹿児島本線羽犬塚から徒歩3分
住所
福岡県筑後市山ノ井83株式会社ブランドツール事務所
1
前へ 次へ

よくある質問

Q筑後市で人気の塾を教えて下さい
A. 筑後市で人気の塾は、1位は個別教室のトライ、2位は個別指導塾トライプラス、3位は個別指導の明光義塾です。
Q筑後市の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 筑後市の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2024年06月現在)
Q筑後市の塾は何教室ありますか?
A. 筑後市で塾選に掲載がある教室は22件です。(2024年06月30日現在)塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

筑後市中学生向けの塾の調査データ

筑後市中学生向けの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている筑後市にある塾22件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、中学生は32人が20,001円~30,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の福岡県の合格体験記・口コミのデータ905件から算出(2024年06月現在)

筑後市中学生向けの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている筑後市にある塾22件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、中学生は45%が週2回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の福岡県の合格体験記・口コミのデータ269件から算出(2024年06月現在)

筑後市中学生向けの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている筑後市にある塾22件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、中学生は158人が中学3年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の福岡県の合格体験記・口コミのデータ623件から算出(2024年06月現在)

筑後市 中学生向け 周辺の学習塾や予備校まとめ

筑後市にある中学生向けのおすすめの塾・学習塾について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている筑後市にある中学生向けの塾22件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

筑後市の塾・学習塾を学年・目的別に探す

筑後市の塾・学習塾を授業形式別に探す

筑後市にある最寄り駅別に中学生向けの塾・学習塾を探す

福岡県の市区町村別に中学生向けの塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください