2024/06/26 岐阜県 可児市

可児市 個別指導の塾 43件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

ランキングの算出方法について
該当教室数: 431~20件表示
体験授業あり

個別教室のトライ

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導通信教育

120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」と 完全マンツーマン指導で、確かな学力を。

可児市にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,617件)
塾の総合評価

本人にはとてもマッチして良かったようだが、やはり講習費がちょっと…。しょうがないことではあるが、教室タイプの塾よりも少し割高かと思う。
ただ、本人がこの塾に通ってたから成績伸ばせたと言っているので良かった。

可児校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:帝京大学可児高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

やはり、個別指導というところが非常に子供にとって合っていました。
1人の先生との関係なので必要以上に関わりを持つ必要もなく、関係がよかったからこそ気軽に質問できているようでしたので、親からしても安心して通塾させられる環境だったことが大きかった。

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別なので、個々の弱点を見抜いてくださる。また柔軟な対応で、受講していない教科も教えてくださったりしました。
他の先生も、態度が極端に悪いこともなく、他の塾に通っていた時は非常識な先生も目にしたので、品格ある塾に入れて満足しています。

各務原校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

全体的に、当時の塾長と担当の先生との報連相ができている様子で、何か行き詰まるとすぐ解決するような雰囲気でした。
マメな連絡もあり親としても安心して任せられました。
フリー教室もあり、好きな時に塾に通えるので勉強が不安な時は自ら先生に聞きにいける自由スタイルが気に入っていました。

各務原校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個人指導を約1時間、自習スペースで学習している場合でも質問OKで、受験直前は指導日でなくても自習スペースで学習していた。5教科すべて対応してくれて、また本人の希望に合わせて進めるので、学習しやすい環境だと思う。

可児校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:帝京大学可児高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生と仲良くなれたので、雰囲気が良かった。必要に応じて先生からアドバイスをいただけたり、個別なので励ましの言葉を沢山くださいました。
困りごとの相談なども気軽に聞いてくださり雑談もあるようでしたが、雰囲気がよかったので通い続けることができたように思います

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で教えていただける環境、ながれは子供のレベルに合わせて難易度を決めてくれる。また学校でのテストの見直しなども子供と一緒に復習して下さいました。
雰囲気は穏やかで、叱りつけるような先生ではなかったため、子供が萎縮することもなかった

各務原校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾に入ってすぐ先生がついてくださり、対面式なので、ミスしやすいところを把握してくださっていたので、苦手な部分を集中して教えてくださいました。
大きな問題点もなく、先生自体優秀な先生でした。
コミュニケーションも優しく良い先生にあたりよかったです

各務原校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約30万円

可児校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:帝京大学可児高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

各務原校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円ほど

各務原校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個人のレベルに合わせて教えてくれる。本人が希望すれば、他の講師と交代もあり。あらゆるタイプの講師がおり、本人に合わせてくれる。また定期的に塾長が保護者や本人と面談してくれ、講師の指導についても意見を聴取してくれるのでありがたかった。

可児校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:帝京大学可児高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

学生の先生でしたが
わかりやすい先生で、高学歴の方でした。
先生と仲良くなり、通いやすい環境を整えてくださいました。
塾長の方も明るく気軽に質問できる環境が整っていました。

他の教師については関わっていないので分かりません

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生はプロの方からバイトの方までいましたが、バイトの先生の質が良く、年齢も子供に近いため、楽しい授業をして下さいました。
プロの方も、どの教科も教えて下さいましたので、不得意な所中心に学ぶことができた。

各務原校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

専門の先生がつき、細やかに教えてくださいました。1教科受講していましたが、先生のご厚意で好きな教科を教えてくれる方でしたので全体的にフランクで、生徒との信頼関係もでき楽しく通っていました。
塾を卒業してからもプライベートで教えて下さり感謝でいっぱいです

各務原校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

5教科の中で本人の希望に合わせて実施してくれる。決まったカリキュラムはなし。学校の授業から先行して行うことも、テスト対策で復習することも、当日の本人の希望を聞いてプリントを準備し、理解するまで教えてもらえる。

可児校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:帝京大学可児高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特に問題なく、5教科全て教えてくださいました。数学のみを選択していましたが、今学びたい教科を教えてくださり、子どもも満足していました。
夏の夏期講習などは受ける事なく、通常の授業のみを受けていました

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テキストはもちろん、塾へ向かえば弱い所中心に個々で教えて下さいました。
夏の講習や冬などもあったが、子供の都合なども考えそちらは受けなくても良い形にしてくれました。
柔軟に対応下さったことが印象的です。

各務原校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特に問題なく、また選択科目だったので
問題なく進みました。無駄なテキストを買うこともなく、受講は高額でしたが他のサブについては費用が抑えられ助かりました。
夏期講習なども選択させて下ったので、無理に受けることなく過ごしました

各務原校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近所にあり送迎が楽。少し遠いが徒歩での通学も可能。集団で受講するタイプは本人のペースで勉強できないだろうと思い、個人指導を希望した。

可児校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:帝京大学可児高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別教室だから

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別教室が良かったため、えらんだ。また近くにある立地もよく、先生も選ばせてくださいました。女性の先生がよく快く引き受けてくださいました。
子供も楽しく通える場所を提供してくれていた

各務原校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別が1番の理由です。
先生が固定だったので安心して任せることができ、最後まで責任を持って担当してくださいました。
塾長の方も途中で変わりましたが、雰囲気が良かった

各務原校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 不登校・多動児サポート
コース 難関校向けコース

個別教室のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:70%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の岐阜県の受験体験記15件のデータから算出

個別教室のトライの詳細データ

  • 岐阜県立各務原高等学校
  • 海陽中等教育学校
Loading...
  • 岐阜高等学校(1名)
  • 加納高等学校(1名)
  • 各務原市立鵜沼中学校
  • 大垣市立東中学校
  • 各務原市立那加中学校
  • 各務原市立蘇原中学校
Loading...

可児市にある個別教室のトライ

最寄駅
名鉄広見線新可児から徒歩11分
住所
岐阜県可児市中恵土2299-7アメニティビル1F

大学受験予備校のトライ

対象学年
高校生浪人生
授業形式
完全個別指導

完全個別カリキュラム×コーチの徹底的な学習管理でどんな志望校でも合格を目指せる。

可児市にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(14件)
塾の総合評価

授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

良いところは、受験生、一人ひとりに寄り添い、課題、不安、前向きな姿勢となるような導きなどがあるので、現在まで続けていけるのだと思います。つまらない、自分ひとりとなると、即やめてしまうことがあるので、メンター制は十分生かされているのでは、と思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の環境でも、アクセスでも不満を感じることは無かった。設備に関してもとくにこれがひつようとかは、なかったあとは、本人の評価ですが、他を経験していないので、比べようがないが、特に不満があったようなことは、きいていません。
ただすくなくとも、希望校には、入れましたし、
其れなりの成果のおかげだとおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

コンサルタントがつくため、自分の成績などを見てアドバイスしてくれる。しかし、55段階の担当は選べないうえに、当たり外れではないが合うか合わないかがある。教科別に講師の方がいて、さらに学習の進め方など相談や質問にも答えて頂ける受験アドバイザーが個々に担当に付いて貰えるので手厚いサポートが期待できるかもと思っています。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は形式に囚われず分からないところ、問題があり前へ進めていないところから、懇切丁寧に、かつ、分かるまで繰り返しやっていたそうです。
流れは、多少脱線することもありますが、そのぶん理解は深まっていったとおもいます。
雰囲気は、静かで集中できる環境であったとおもわれます

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:普通

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

良かった点は、本人の問題点にしっかり寄り添ってカリキュラムなど今後について、本人とも確認しながら話を進めていってくれたのと、授業もわかりやすかったです。悪かった点は、特にございませんでした。本人のやる気があるかどうかで決まるという感じですね。一人一人にコンサルタントの人が着いてくれますが当たり外れがあります。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は、プロの中年の方でフットワークが良く
懇切丁寧に理解するまで指導された。とくにもんだいなく性格も真面目で温厚なようで、とても真剣に毎回取り組んでくれていたようです。ですからわたくしのレベルからは、特に問題となるようなことはありませんでした。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

最後まで手厚いサポートと熱意のある対応をしてくださっていた。通塾に負担のない応援やアドバイスがあった。色々な講師がいる中、選べるのもいいと思います。自分に合った講師で勉強が進められるとおもいます。個別や、集団と、自分が不得意な、科目別に選べるのがいいところだと思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、個人の能力にあわせて様々な工夫をされていたとおもいます。本人もわかり易く、また、根気良く、焦らず指導してもらったようです。時間的配分も良く考えてあり、けして無駄なく配分されていたようです。速度的にも
遅れることなく、考えてやられていたようにおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校近くの大手予備校のうち、同じ高校の子が少ない環境を望んだから。通常授業とは別に、小テスト形式の理解度別演習が可能である。指導は個別に行われており、非常に丁寧に解説をしてもらえる。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い、交通の便が大変良く通うには、最適でした。塾の評判は、良かったので体験か、進めてはいりました。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
目的 大学受験
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース 難関校向けコース

大学受験予備校のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一人ひとりの学習レベルと志望校合格レベルに合わせた完全個別カリキュラムを作成
  • 月別・週別・日別カリキュラムでいつでも学習すべき科目・教材・範囲が明確
  • 現役難関大生コーチが受験本番まで寄り添い続ける!徹底的な学習管理で成績向上

可児市にある大学受験予備校のトライ

最寄駅
名鉄広見線新可児から徒歩11分
住所
岐阜県可児市中恵土2299-7アメニティビル1F
体験授業あり

個別指導の明光義塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

可児市にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
塾の総合評価

わかりやすく一人一人に寄り添って教えてくださるのでよかったです。期末テスト対策をしてくださったり、重要なところは何回も教えてくださったり、苦手なところを重点的に行ったりするところがいいと思ったからです。

可児教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂市立東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

家からも近くて友達とも一緒に通えているのでよかったです。
塾の環境も良く、空調、部屋の広さも良く講師さんの人感も良く授業の進め方、アドバイスも良いのでとても良い塾かと思っております。
学費の面も予算面も予算内でおさまっているので今後もよろしくお願い致します。

西可児駅前教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:滝中学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

こどもの環境が全てだと思いました。毎回、明るく元気に通ってくれれことが一番であり、テスト結果から、成績が上がってくれることを期待していました。親子関係についても、受験中心になってしまうので、家庭でいかにリラックスさせてあげれれかを考えました。

則武教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

繰り返しになりますが、今の塾はとても相性が良くて 本人もとてもやる気になってくれてます。
ただ、我が家はそんなに収入がないので、費用の面ではかなり無理してます、、、
が、やる気スイッチをお金で解決できると思ったら、、、
他の明光義塾さんはわかりませんが、柳津教室はオススメです。

柳津教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学習進度に沿って教えていくという流れで授業が進んでいきました。細かくのべると、苦手をピンポイントで克服できるように問題を何度も解いたり、得意なところはさらに伸ばすという効果的な方法でおこなわれていました。

可児教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂市立東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

環境も人数も多いわけではないのでわからない事はその都度きけているのではないでしょうか。
また講師の方も子供達を確認しながら進めているので安全しております。室内もクーラー等もあり取り組みやすい環境となっており安心しております。

西可児駅前教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:滝中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

こどもの理解力にあわせて、授業が進めてくれます。わからない部分については、繰り返し教えてくれ、後から言っても対応してくれるなど親切な教え方でした。こどもも明るく元気に通っていました。わからないままで終わることなく、教えてくれました。、

則武教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず入退室をした際は、塾専用のアプリにて日時を教えてくれます。
授業の始まりと終わりには、学校みたいにチャイムがなるので、子ども達もオンオフがしやすいみたいです。
雰囲気は、個別とは思えない程静かで、とても集中できる環境です。

柳津教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

可児教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂市立東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

西可児駅前教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:滝中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

則武教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円前後

柳津教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員の方に教えてもらうこともあれば、大学生の新人さんにも教えてもらう機会があり、その時によってさまざまでした。わからないところを丁寧に教えてくださったという感じで、どの方も内容に変わりのないものでした。

可児教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂市立東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師さんの感じもよく、子供たちにも優しく接していたので良かったです。また若い講師さんで心配でしたがしっかり教えていただけている感じでしたので安心して通わせております。環境も静かで良いです。
部屋も広く取り組みやすいです。

西可児駅前教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:滝中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

こどもの理解力にあわせて教えてくれる。保護者としても信頼がおける塾といえます。何より、こどもの成績が上がらないと困るので安心がおける塾をせんたくしたい。良い先生ばかりでした。こどもも明るく元気に通っていました。

則武教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

年配の方から若い方までいらっしゃいますが、どの方もとても熱心でその子に合わせて教えていただけます。
ただ、あまりやる気のないお子さんや、落ち着きのない方は、ついていくのが難しいかもしれません。
子どもからの話なので、実際には見てませんが普段穏やかな先生が、少し声を荒げてた事があるらしいです。

柳津教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては難易度でいうと普通ぐらいでした。学習進度に沿って教えてもらうものであったり、定期テストの時期や範囲を踏まえながらの授業だったということもあり、成績向上に結びつく学習プランでした。

可児教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂市立東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供たちにあわせてカリキュラムを組んでいただけているので安心しております。
また子供たちも内容を理解しようと取り組んでおります。
講師さんも親身になり対応いただけているので良い感じです。
印象としては中きゅう位の難しさではないでしょうか。

西可児駅前教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:滝中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、塾に任せておけば問題ないです。こどもの理解力にあわせたカリキュラム構成により、進めてくれるし、保護者にもその都度連絡が入るので安心できる。こどもの様子もあかるく、元気に通っていました。

則武教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

定期的にカリキュラムの提案を、各個人ごとに室長自ら案内してくれますので、
どの科目をどれだけとれば良いか目安になります。
もちろん、あくまでも提案なので、その通りに通わなくても大丈夫です。
ちなみに我が家はいつも室長オススメプランです。

柳津教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

周りからの評判がよかったのと、そこに通っている友達が多く、友達に勧められたということが一番な大きな理由です。近かったというのも理由の一つです。

可児教室 / 保護者・大学生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂市立東中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも近く、知り合い(ともだちの同級生)も一緒に通えたのでここに決めました。
学費も予算内なことも大きいです。

西可児駅前教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:滝中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅に近いから

則武教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

ネットで一括資料請求したのがきっかけで、その中から3校に縛り体験授業を受けました。
先生と子どもの相性、塾長の説得力、教室の雰囲気を考えて決めました。

柳津教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜大学 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース -

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:93%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週1回

塾選の岐阜県の受験体験記28件のデータから算出

個別指導の明光義塾の詳細データ

Loading...
  • 岐阜大学(2名)
  • 岐阜県立斐太高等学校
Loading...
  • 羽島市立羽島中学校
  • 岐阜市立長森中学校
  • 岐阜市立藍川中学校
  • 春日井市立西部中学校
  • 飛騨市立古川中学校
Loading...
  • 岐阜市立岐阜小学校

可児市にある個別指導の明光義塾

最寄駅
名鉄広見線西可児から徒歩3分
住所
岐阜県可児市帷子新町2-44GRACE帷子1F-C号
最寄駅
名鉄広見線新可児から徒歩10分
住所
岐阜県可児市広見5−1−2 開発ビル 2F
体験授業あり

ナビ個別指導学院

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

1対2の個別授業。 予習方式の授業だから、学校の授業がよく分かる!

可児市にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(2,123件)
塾の総合評価

高校受験が成功したことが全てだと思っています。相性のいい先生に出会うことが出来て、苦手な英語を克服は出来なかったにしても、理解できるように導いてもらった。本当にありがたかったです。当時、私が妊娠していたこともあって、色々と都合に合わせて面談の日を考えてくださったり、良くしていただきました。息子も体調を崩しがちだったのですが、日程を変えてくださってたり色々とおせわになりました。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

家からも通いやすく、親が送り迎えもしやすかったです。
地元の駅前にあるので、塾が遅くなっても、誰か通行人がいて、その点は安心でした。
塾の雰囲気も良く、講師の先生方も、塾長さんも、とても話しやすい雰囲気でした。

土岐校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立土岐紅陵高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別指導の塾ですので、講師の方が専任となってご指導頂けるので、子供が置いてきぼりになりません。子供の学習意欲や理解力に合った、柔軟な授業内容にして頂けるので、基礎学力の向上に 期待が持てると思います。 反面、授業料金やテキストなどの教材費用は決してお安い方ではありません。

羽島校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:羽島市立竹鼻中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別堵いうこともって、値段的には高かったので人に進めることは出来ませんが、個人的には良かったと思います。私が当時出産間近ということもあって、面談等の予定を私に合わせてくれたり、息子の体調も悪くなり心配してくださったり、色々と沢山サポートしていただきました。無事第1希望の高校にも合格出来たので良かったです。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

2対1の対面授業で、正面にホワイトボードがありわからない問題があった時は、ホワイトボードで先生が記入しながら教えてもらえるという感じだったと思います。生徒が少ない日は1対1のときもありました。塾ではない日も自主学習をしに塾へ行ってもよく、手のあいている先生に聞くことも出来ました。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導とはいえ、講師の先生一人につき、生徒が2〜3人といった形でした。
ですが、それぞれの生徒にきちんと目がいき、しっかりと指導をしてくれて、何も問題なかったと思います。
雰囲気も、家庭的で、親身になって教えてくれていたようでした。

土岐校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立土岐紅陵高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別の塾ですので、担当の講師の方が専任となり、個別で授業、ご指導して頂けます。授業での問題や学校のテストなどをもとに、子供の理解力をその都度ご判断して頂き、子供の理解力に合わせた授業内容でご指導して頂けます。

羽島校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:羽島市立竹鼻中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒二人に対して真ん中に講師が1人。各々机と正面にホワイトボードが設置されていました。分からないところはホワイトボードで講師が説明してくれるという感じでした。生徒が少ない時は一対一で教えてくれることもありました。講師が現役の大学生だったこともあって、楽しそうだったと思います。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:講習があると年間30万円弱

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:分からない。

土岐校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立土岐紅陵高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

羽島校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:羽島市立竹鼻中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円弱

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの人もいれば、大学生の人もいました。大学生のほうが多かったと思います。実際に親の私が教室に入って見たことは数回しかないので詳しいことはわかりかねますが…若い人が教えてくれているイメージだったと思います。息子ともゲームの話をしたりしてもらってたみたいで、仲良くさせていただいていたと思います。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

アルバイトの大学生だったが、子供の分からないことは、きちんと教えてくれたので良かったです。
子供と歳も近いので、子供本人も身構えることもなく、分からないところは気楽に聞けたようです。
親が講師の先生方とは、直接はあまり話していないので、分かりません。

土岐校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立土岐紅陵高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

年齢の若い講師の方が多いように思います。また塾長の方も若いですので、子供にとっては親近感が持て通塾しやすかと思います。講師の方々の幼少期の実体験も踏まえた指導やアドバイスなど頂け、子供も授業が分かりやすいと言っておりました。

羽島校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:羽島市立竹鼻中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

現役の大学生が多かったと思います。もちろん、年配のベテランの方もいました。若い先生が多いので、子供からしたら休憩中に同じゲームの話をしたりとても楽しそうでした。人気の先生はやはり年配のベテランの方だったと思います。手の開いている先生が自習室で教えてくれたりもしたので助かりました。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ナビ個別指導学院の教科書を購入して、その教科書に基づいてすすめていました。各教科ごとに1冊3000円の教科書を購入することが出来ました。息子は英語をおしえてもらっていたので、英語の教科書しか購入したことがないのですが、その他夏期講習や冬期講習用の教科書もあったような気がします。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供本人のレベルに合ったカリキュラムで、勉強を教えてくれました。
塾にはちゃんとした社員の塾長さんがいて、親は塾長さんに色々と聞けた点が良かったです。
主に、プリントの問題を解き、テキストや問題集は必要な時に使用していたように思います。

土岐校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立土岐紅陵高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校での授業をもとに、復習だけでなく、予習もして頂けます。子供の理解力に応じて、復習に時間を取ったり、順調な時は予習に時間を使ったりと、授業内容も柔軟に対応して頂けます。また学校でのテストの結果をもとに、再度復習などもして頂け、理解力の確認をしっかりと見届けて頂けます。

羽島校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:羽島市立竹鼻中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、ナビ個別の教科書があるのですが1冊、1教科3000円で購入してその教科書を進めていくという感じでした。宿題が出て、わからなかった所を教えてもらう。終わったらまたその教科書を進めていく。レベルの高い問題というイメージはなかったように思います。内容をそこまで私も把握はしていないので分かりませんが、その子に合ったペースで進めていく感じでした。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

無料体験をさせてもらって、子供が決めた

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

営業の方が家に来て、案内をされ、子供も一度説明を聞きに行き、通う気になったから。
子供本人が納得した上で通えたので、良かったです。

土岐校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立土岐紅陵高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

講師の方々も年齢が若く、子供も親近感や安心感が持て通塾することができました。また個別指導ということで、担当の講師の方から毎回授業内容の報告をして頂け、親も子供も講師の方とコミュニケーションが取りやすく勉強に対するモチベーションの向上にも繋がったため入塾することを決めました。

羽島校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:羽島市立竹鼻中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

無料体験へ行って決めました

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有
コース -

ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対2の個別授業。褒める指導でやる気アップ
  • 予習型授業とテスト対策プランで成績アップ
  • 三者面談、レポート、アプリなど保護者との連携もバッチリ

ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の岐阜県の受験体験記25件のデータから算出

ナビ個別指導学院の詳細データ

Loading...
  • 岐阜市立本荘中学校
  • 土岐市立泉中学校
  • 養老郡養老町立東部中学校
  • 海津市立城南中学校
  • 瑞穂市立穂積中学校
  • 美濃加茂市立西中学校
Loading...

可児市にあるナビ個別指導学院

最寄駅
名鉄広見線新可児から徒歩12分
住所
岐阜県可児市広見5-23101号
最寄駅
名鉄広見線日本ライン今渡から徒歩11分
住所
岐阜県可児市今渡2195-1 倉知テナントビル2F B
体験授業あり

みやび個別指導学院

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導完全個別指導

学校の授業理解から始めたい方に! こだわりの個別指導で、学力向上をサポート

可児市にあるみやび個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(322件)
塾の総合評価

ここの塾に決めて本当によくなりました。
子供は勉強がとても嫌いだったので、家で勉強などしている姿はあまりみられなかったけど、こちらの塾に通い始めて自主勉強、塾の宿題、学校の宿題など進んでやるようになりました。
通っていなかったら、高校に行けるチャンスもなかったのではないかと思っていましたが、いい塾、いい先生に出会えて本当によかったと思っています。

一宮木曽川駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加納高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

うちの子は、回りを気にせずに質問したり話したり出来るタイプなので、とても合っていて通ってよかったと思います。
回りを気にする子は、1対1のほうが質問しやすいと思います。
やはり、個別指導なので料金は少し高めです。夏期講習や秋季講習、定期テスト前の補習授業などを増やすとかなり料金が上がりますが、塾長が個々に必要な勉強を考えてくださって、ありがたかったです。

各務原西校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

一人一人に良く声かけて下さいます。色々相談に乗ってくれたり、とても楽しく行っています。
5年間行きたくないの言葉聞いた事有りません。
先生良くして下さいますので自習室も良く利用でき、良い環境です。

平塚西校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜立野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

経済的に余裕がある家庭は、是非個別指導の塾を選んだ方が良いと思います。個別なので、子供に合ったカリキュラムの構成で授業を進め分からない所や理解度が低い所はしっかりと向き合い教えてくれる。
子供に合った教え方をして、分からない所のない様にお願いします。

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

オンライン授業も対応しているので、忙しい時の送迎などには助かります。
先生も明るい方なので、安心して子供を預けることができます。
前の塾は終わるまで帰れず、たくさん居残りをさせられていたので、子供と今の塾はとても相性がいいとおもっております。

一宮木曽川駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加納高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の流れはわかりませんが、講師と1対1で勉強をしていくので、何でも質問できる環境だと思います。
1対3コースもありますが、内気な子はなかなか質問ができない事があるみたいです。

同じフロアで他の生徒や講師が授業しているので、シーンとした感じではないと思います。

各務原西校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別なので流れ、雰囲気はとても良いです。
形式も、とても分かりやすく本人のやりやすい様に塾の時間を過ごしています。
大体決まった先生なので、とても話しやすく、わかりやすく、やりやすいと言っていました。

平塚西校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜立野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別なので、子供と向き合いしっかりと勉強に取り組む雰囲気を作り、分かるまで教えてくれる。
学校の進み具合に合わせ授業の進むスピードを考慮して子供に分かりやすく教えて頂ける。
授業形式は、個別なので授業のながれも子供の学力に合わせ雰囲気もやる気が起こる様な気がします。

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:28万

一宮木曽川駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加納高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

各務原西校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000円

平塚西校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜立野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランの方でとてもわかりやすく教えてくれる。
子供に合ったことをしてくれるので、苦手なことが減る。
先生と親の面談もあり、こちらの不安も取り除いてくださいます。
人見知りの子供が、先生をとても気に入っているので、高校生になっても通わせたいなとおもうほどです。

一宮木曽川駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加納高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾の講師はほとんど大学生ですが、講師ができるかのテストを受けて合格した方のみです。
1対1の個別指導では授業の終わりに学習内容やどのくらい理解できてるかとか今後の授業内容をどうしていくかなど説明してくれることがあります。
講師ごとの得意な科目を担当していることが多いみたいです。

各務原西校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても熱心に教えてくれます。
塾じゃない日でもわからないところがあって行くと、分かる迄教えてくれます。
テスト対策も、時間外に行ってわからない所が有れば熱心に教えて下さいます。
1人の先生が多く、プライベートなお話迄相談してくれます。

平塚西校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜立野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供が個別の方が集中して出来そうなので安心してお願いして、学力を引き出して頂けそうな感じがする。各講師がプロ意識を持ち子供と向き合い勉強をやる気を引き出して頂ける。
如何に子供を勉強をさせて、楽しい勉強の仕方を学ぶ喜びを教えて頂ける。

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

授業内容のレベルは普通だとおもいます。
その子その子に合わせて進めてくれているので、他の子に比べて遅れを取って焦っている感じはしないので、親としても子供と険悪な感じにはならないところがすごくいいなとおもいます。

一宮木曽川駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加納高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

受験期以外は、学校の授業の少し前を進めてくれたり、復習したり、理解できないところをわかるまでやってくれます。
テスト期間前からはその範囲をやります。
各学校のテストに合わせて進めてくれます。
受験前は学校の授業の他に入試の過去問を集めたテキストも進めていきます。

各務原西校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾長さんは、一人一人その人の苦手な科目も把握していて、それに辺り色々と対策して下さいます。
お陰で苦手な科目もテストっはスムーズに解けて子は大変喜んでいます。
本人は今のやり方に対して、とても満足しています。

平塚西校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜立野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供の学力と進路に合わせてカリキュラムを組んでくれるし、分からない所は、しっかりと分かるまで教えてくれる。
各教科ずつにレベルに合った進行と教え方を考えたカリキュラムになっています。
カリキュラムに関しては、目標と学校と学力と試験に沿った結果を出す為のカリキュラムになっています。

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達がいたから

一宮木曽川駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加納高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

併設していた英語塾に通っていて塾長さんとも面識があったし、1対1の個別対応で質問しやすいだろうなとおもってました。
入塾の相談の話しで、1教科だけでなく他の科目も臨機応変に対応してくれる感じだったのでいいなと思った。

各務原西校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個人指導であり、科目、授業数を選択でき費用も予算内である。講師を慕っており、高い学習意欲を継続してもてている。

平塚西校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立横浜立野高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別

浜松上島校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松西高等学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有
コース -

みやび個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 個別ひとすじ!マンツーマン指導(1対1、1対3)
  • 一人ひとりに合ったオリジナルカリキュラム
  • 定評のあるITTO模試や特別授業で万全のテスト対策

可児市にあるみやび個別指導学院

最寄駅
JR太多線可児から徒歩12分
住所
岐阜県可児市下恵土3221-1
最寄駅
名鉄広見線新可児から徒歩9分
住所
岐阜県可児市広見848-1

秀英予備校

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導個別指導通信教育

業界初の東証一部上場。 抜群の安心感

可児市にある秀英予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,729件)
塾の総合評価

結局、娘は第一志望校には合格しなかったが、中学校でやる気がなかったが、塾に入って塾長先生が熱く娘によく語ってくれて、娘もなんとか勉強を投げ出さず高校に行けた。
大学も行き、成人して無事社会人になった娘は塾にお世話になったことが実を結んだ時思う。
とても感謝しています。

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

一斉授業形式なので、個別指導が良い人、自分のペースでじっくりやりたい人は合わないかもしれない。
しかし、講師の先生たちは頼りになる人たちで、娘も信頼して相談したり勉強の質問したりして最後までお世話になった。

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

大手の塾で、信頼を裏切らないしっかりとした講師がそろっていて、三者面談の時の話も、学校の先生より具体的で的確なアドバイスをもらえたり、頼りになった。
学びたい生徒はどれだけでも質問に答えてもらえるし、入試には特化している。

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

我が子は勉強どころではない時があり、そのため塾に入れようと思ったのだが、そんな私の心配を塾長先生はくんで、我が子に厳しくも温かく見守って下さったので、第一志望校には不合格だったが、私立の第一志望校に合格できて嬉しかった。

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一斉授業が毎回2コマある。
授業を受けて、練習問題を解くという流れだと思う。
意欲的な生徒が大勢いた塾で、みんな熱心に授業を受けていた。宿題も出ていた。
塾の前や終わったあと質問などもできた。
定期テスト前は自習室も開放された。

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

この塾は授業形式の授業からはじまり、練習問題を解いて、あとは家での宿題という形式であった。
熱心な生徒が多いので真剣に授業を受ける姿が外からも伺えた。
授業前や後には個別に質問等の対応もしてもらえた。

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

平常の塾は英語、数学と授業が2コマ行われている。一斉授業の形で講師の解説を聞きながら問題を解いたり、練習問題を解いたりする。残りの問題は宿題となって、家に持ち帰って、個人個人で解いて次の授業に行く。熱心な生徒が多く、熱心に授業を聞いていた。

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

英語と数学を中心に、毎回2教科の授業があり、テキストに沿って授業が行われる。
授業を聞いて練習問題をやり、家で宿題をとく。
その当時、熱心な生徒が多く、みんな真剣に授業を受けていた。
また、始まる前や、授業後には質問対応があり、質問する生徒も多かった。

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:350000円

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

気の強い気難しくなかなか大人の言う事を聞かない娘であったが、塾長先生はうまく話をしてくれた。
入った当時、勉強の意欲もなくボロボロだった娘に、目標を持つように諭してくれたので塾の勉強は嫌がらずにやっていた。

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は100%正社員。という事で、きちんと研修を受けた先生たちで信頼できると思った。
理系の先生と、文系の先生の二人が常駐しており、英語と数学を中心にそれぞれが一コマずつ講義を受け持っている。質問対応もできる。

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

100%講師は正社員ということで、講習を受けたしっかりした講師ばかりで信頼できた。毎日理系と文系の2人の講師が常駐し、数学、英語を中心に授業が2コマあり、授業前や後に個別て質問対応もしてもらえた。専門性の高い講師ばかりだった。

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は100%正社員ということで、アルバイトの先生はおらず、きちんと訓練された先生ばかりだった。
普段、文系、理系の二人の講師が常駐しており、英語と数学を中心に授業が行われていた。
塾長先生は女性だったが、とても信頼できる先生で、よいアドバイスをしてもらった。

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

大手の塾なので、長年の実績からカリキュラムは段階を踏んでしっかりとしたものであると思う。
各学年ごとに受験までに積み上げるものが完成されていて、万全の体制で受験に臨めることができる。
通常の授業と、夏期講習、秋季講習、冬季講習などがあった。

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

大手の塾なので、長年のデータから入試に対してのカリキュラムがきちんとあって、3年間て入試までの対策が網羅されている。
年に3〜4回塾の模試があり、その結果を踏まえての進路指導もされていた。
夏季、秋季、冬季講習などとあわせて入試に向けての準備が計算されている。

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

大手の塾で長年の蓄積があるので入試に向けて、中1から入試までのカリキュラムがきちんとてきていてそれに沿って進められるので安心。
平常の塾の授業と、夏期講習、秋季講習、冬季講習などと合わせて入試対策が網羅されている。

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

大手の塾なので、長年のデータの蓄積から、受験までのカリキュラムがしっかりと練られていると思う。
学年ごと、教科ごとに毎月の内容が計画的に進められている。
週二回の授業と夏期講習、秋季講習等合わせて、基礎から応用の問題が用意されていた。

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達が通っていた

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

娘の友達も通っていたし、立地が交通の便の良いところでバスでも通えるし、車で6〜7分で通いやすいと思った。

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

娘の友達も通っていたし、交通の便の良い所にあり、バスでも通えるし、自宅から車で7〜8分と送り迎えもしやすい距離だったから。

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達が通っていたし、家から車で7〜8分と近いし、バスでも通える便利な場所にあってよかった。また、面接に行ったときの塾長先生が良い先生だった。

長良校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐山高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 安全対策有
コース -

秀英予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 小中高一貫教育
  • 教師の質が高い
  • 幅広い学習スタイルを提供

秀英予備校のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の岐阜県の受験体験記14件のデータから算出

秀英予備校の詳細データ

Loading...
  • 岐阜県立長良高等学校
Loading...
Loading...

可児市にある秀英予備校

最寄駅
JR太多線姫から徒歩19分
住所
岐阜県可児市桂ヶ丘1丁目154

リード進学塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(少人数)個別指導通信教育

幼児から高校までの一貫教育! 先取り・くり返し・さかのぼりの「3段階学習法」で、確実に学力アップ

可児市にあるリード進学塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(270件)
塾の総合評価

本人も私も、塾はあっていたと思っていますが、最終的にがんばったけど、合格できなかったこと。むくわれなかったのが悔しかった。兄弟で通うとなると、決して安いお値段ではないことを思うとマイナスになってしまいます。

可児校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

近場にあることで塾への送り迎えが親からすればすごく楽になり助かっている。
Web学習ということで、勉強する事以外にも自分でペースを作る事の大切さが覚えられる。パソコンの操作も自然と覚えられるのもイイ点だと思っている。

可児校 / 生徒・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:帝京大学可児高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別指導、細かな配慮、勉強環境の整えなど、安心して通えたので、良かった
なかなか質問にいけない性格も配慮してもらえたことで学習にたいして苦手意識が薄らいだように感じます
マイナス評価も特に泣く、通っている間の勉強への不安はありませんでした。

西可児校 / 保護者・大学生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:多治見西高等学校附属中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自宅から近いことで、送り迎えが短時間で済むので安心して塾に通わせる事ができる。子供の性格に合ったカリキュラムを選択することができたので感謝している。講師の方々も勉強が嫌にならないように工夫されているみたいなので感謝している。

可児校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生が一方的に喋るのではなく、生徒との会話コミュニケーションをとりながら、雑談を挟んだりしながら授業がすすむ。休み時間や補習の時間は、先生たちの周りに生徒が質問しにいく光景をよくみた。雰囲気はいつもほんわかしていた

可児校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

Web学習をやっている。
進捗状況を講師陣が確認しているので、苦手科目や分野が確認できる。
塾に通う際は、講師陣から、レクチャーや質問をすることができるので、苦手をそのままにすることなくしっかりと学習できる。

可児校 / 生徒・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:帝京大学可児高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ほぼ、マンツーマンに近い環境で指導は丁寧、わからないことが聞きにくくても、講師が細かな配慮で課題クリアに向けて進めてくれる。講師も厳しすぎず、弱すぎず、適度な対応で生徒に接してくれました。保護者に対しても丁寧に、雑談を交えながらの報告もあり、都度、確認でき、安心していられました。

西可児校 / 保護者・大学生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:多治見西高等学校附属中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

WEBで学習して、週に1回塾に通う。
WEBでの学習は、塾が管理できるので、進捗が分かり、子どもにとって勉強意欲が湧く。
塾に行ったときは、個別対応になるので、わかりやすく、子供のペースで教えてくれる。コロナ以降の対応も良かった。

可児校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円

可児校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

可児校 / 生徒・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:帝京大学可児高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

西可児校 / 保護者・大学生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:多治見西高等学校附属中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円

可児校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師の方はベテランの方が多く、何年も講師をしてる方が人気。
塾がない日でもふらっと立ち寄って相談にのってくれたり、一人一人手厚く見てくれるサポートがあるため本人は楽しく通えてました。癖のある講師の方は授業に集中できるとのこと。
先生によっては授業がすすまない。

可児校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

Web学習ができるので、自分のペースで学習して、進捗状況を講師が確認して、週一で塾に通う事で、苦手な分野を優しく教えてくれる。教え方も優しく、質問もしやすいので、わかりやすく説明してくれる。苦手分野については、保護者にコースを増やすように説明している。

可児校 / 生徒・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:帝京大学可児高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個別指導対応で細かく繰り返し、予習も怠らず、常に先を行く指導があった、難しい課題では理解できるよう、丁寧な指導も受けられたようです。保護者に対しても、コミュニケーションを重視。子どもの情報共有が十分でした。

西可児校 / 保護者・大学生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:多治見西高等学校附属中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師については、WEBを使って学習して塾に行くのは週に1回なので、その時に不得意な点や復習をやってくれる。子供が嫌がらずに通っていることから、優しく教えてくれる。わかりやすく楽しくじっくりと教えてくれる。

可児校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは特徴があって、子どもたちにはわかりやすい。
宿題も分からなくてつまづいても、わかるようなヒントなどの手作り冊子みたいなものがあり、子どもにはわかりやすかった。
夏季、冬季、春季どの季節も充実している
スポーツもしていたので、宿題も凝縮して出されていた。

可児校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

Web学習をする事で、自分に合ったレベルでの学習が可能となっている。
ペースは自由に出来るが、ノルマはあるので、それなりに忙しいのでサボる事はできない。
検定試験を受けるように勧められて自分の実力を確認できる。

可児校 / 生徒・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:帝京大学可児高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

長期休み期間の学習強化講習、学校の先取り予習、塾の自習室開放など、勉強しやすい対応がしっかりしていました、予習については2項目ほど前の内容まで行うため、学習が進めやすい感じでした。講習も長期休みな大半あるため、勉強への取り組みもしっかりできていました。

西可児校 / 保護者・大学生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:多治見西高等学校附属中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

WEBによる学習を行っており、アプリを使って、学習スピードを講師の方々が確認できるので、子供も安心して勉強出来る。WEB学習で不得意分野の説明をしてくれることから感謝しています。進捗管理してくれる。検定試験があるときは、通常学習にプラスして検定用の授業を実施

可児校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

最初は英語を勉強するためにはいったので、続けることはできないとおもっていましたが、すごく楽しくて、先生がおもしろかった事をきっかけに、塾も通いたいという理由から。本人希望です。

可児校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから。

可児校 / 生徒・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:帝京大学可児高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くて指導が適切だと感じたから。講師からの適宜、懇談、進歩状況の報告など熱心さが伝わるため、ここなら安心して通えると感じたから。

西可児校 / 保護者・大学生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:多治見西高等学校附属中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いから

可児校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 社員講師のみ / リモート授業
コース 難関校向けコース / 補習向けコース

リード進学塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 岐阜県に根付いた密着型の学習塾!トップ高校への合格実績が多数
  • 幼児から高校までの一貫教育を実現! 生涯学び続けられる力を育成
  • 先取り学習・くり返し学習・さかのぼり学習!リード式「3段階学習法」を導入

リード進学塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:90%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:97%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の岐阜県の受験体験記91件のデータから算出

リード進学塾の詳細データ

Loading...
  • 岐阜県立土岐商業高等学校
Loading...
  • 可児市立蘇南中学校
  • 瑞浪市立瑞浪中学校
  • 羽島郡岐南町立岐南中学校
  • 各務原市立蘇原中学校
  • 羽島市立竹鼻中学校
  • 岐阜市立長森中学校
Loading...
  • 多治見市立小泉小学校
  • 関市立瀬尻小学校

可児市にあるリード進学塾

最寄駅
名鉄広見線新可児から徒歩9分
住所
岐阜県可児市下恵土2930-3-4 
最寄駅
名鉄広見線西可児から徒歩2分
住所
岐阜県可児市帷子新町1-24 

東進ゼミナール

自ら考え表現できる力を育成する本質的な指導

可児市にある東進ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(69件)
塾の総合評価

熱心な授業の様子、生徒に対する言動、個別対応の時間を他に設けていただけること、通塾にかかる費用などいずれをとってみても良い塾だと評価しております。
少々塾の規模が肥大化していて子供への対応に不安を感じたことがありましたが、娘の通塾中にはその不安を払拭する対応をしていただいたと記憶しております。

可児校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

熱心で情熱的な講師が多数。
清潔な環境。
質疑できる場所や機会を用意されている。
上記などの理由により高評価をさせていただきました。なにより通塾していた本人が喜んでいたことが最大の高評価理由です。

可児校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

地域からは人気の塾で、お友達も通っています。講師は丁寧に教えてくれ、生徒たちからも信頼されていると思います。生徒間のレベル、成績にさがないので授業のレベルやスピードに差がないのも良いところと思います。

西可児校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:盛岡市立城北小学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

能力別に教室が分かれている点が、その子にあった授業ができてよかったと思う。
上のクラスに行こうという生徒のやる気にもつながる。
先生がフレンドリーで話しやすいので、
楽しくて行こう!と思う。他校の生徒と仲良くなり、楽しいのもある。

可児校 / 生徒・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立可児高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業形式は講義形式で、別にマンツーマンの補習的な時間と場所も提供されていたと記憶があります。授業中は静寂で、講義内容を理解しようと本人たちも努力していました。個別対応していただける場所では、授業内容の不明点にも対応していただきました。

可児校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は講義スタイルで、先生の講義を生徒が一斉に聴衆する形式でした。授業とは別に個別に質疑できる場所があり、担当の先生が対応してくださいました。不明な点や理解出来なかった処を、再度質問したり勉強できる機会がありました。

可児校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式
講師と生徒が対面方式です。通常の学校と同じスタイルになります。
授業の流れ
これも通常の学校と同じです。
まずは先生が内容を説明をして問題を解く。最後にまとめの問題集を解いて答え合わせをする。その時に細かな解答の解説をしてもらえます。
雰囲気について
雰囲気はとても良いです。勉強しなければという感じが良い

西可児校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:盛岡市立城北小学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団で教師一人に25人程度の生徒で
1クラスで授業を受ける。
質問はしやすく、フレンドリーな先生で
楽しかった。
他校の生徒との交流があり、中学生には
楽しかった。
授業の形式は学校の教科書に沿った流れで、先取りという感じだった。

可児校 / 生徒・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立可児高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

可児校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

可児校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

西可児校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:盛岡市立城北小学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円くらい

可児校 / 生徒・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立可児高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

熱心な先生だと娘から伺っていました。通塾中の途中の期間で教科担当者の講師が変更になり、一時的に通塾することをためらった時期がありましたが、その後本人の意識の高さから通塾を継続できました。若干、アルバイトと思われる学生の講師もみえました。

可児校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

全般的には20代の先生が多数でした。娘の担当講師は、専属の社員の先生と、アルバイトの先生がいました。英語の担当講師は専属の社員の先生で、数字の担当講師はアルバイトの学生の講師でした。娘曰く、授業内容は分かりやすく教えていただけたと感謝しておりました。

可児校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

やさしく丁寧に教えてくれるから生徒たちから人気があると思います。
講師はベテランの方も若い方もいるので、バランスが取れている塾なのかなと思います。
男性講師と女性講師の比率は半々かなと思うます。授業ぐ終わったあとも、分からないところや疑問に思ったところは丁寧に教えてくれるので納得ができるまで教えてくれます。

西可児校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:盛岡市立城北小学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は職員の人もいれば、大学生のアルバイトのような人もいた。
みんなスーツを着ていたので、職員がアルバイトかはわからなかった。
授業はわかりやすく、面白い。時々挟まれる、先生のプライベートな話が楽しみで、
息抜きができて楽しかった!

可児校 / 生徒・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立可児高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

なかなかの高レベルな内容で、過去問題などの繰り返しレッスンで理解度を深める内容でした。
出題予想なども的確に指示されて本人たちの意欲向上に努めておられたと思いました。
公立学校の授業進度よりは常に先行でした。

可児校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

独自のテキストを使用されていて、学校の授業の進捗より常に先んじて、塾のカリキュラムの方が学校の授業の予習的な内容でした。レベル的には結構な高度な部分まで含まれていました。後半には過去問題集の利用で、受験対策的な内容が主だっていました。

可児校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは他の塾に比べるとちょっと多いかなと思います。カリキュラムが多ければよいということではありませんが、生徒たちが選択できるものが多い方が良いと思います。
時間も他の塾と同じと思うので、生徒が飽きずに集中できる時間かなと思います。

西可児校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:盛岡市立城北小学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本授業に沿っての学習。
授業の先取りのような。
小テストな度があるで、覚えやすい。
レベルは教室ごとに分けられており、
その教室もレベル分けテストがあり、
上のクラスはハイレベルな内容、進むのも早く、下のクラスは進むのも遅く、簡単な内容になっている。

可児校 / 生徒・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立可児高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

地元で自宅から近距離で通塾に便利だったから。通塾費用も比較的安価で問題ありませんでした。近所の友人も、こちらの塾に通っておられ、そのこともこちらの塾に決定した理由の一つです。

可児校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近距離で、なおかつ中学校の同級生の友達が多数通塾していて、地元でも評判の良い塾で親としても安心できたから。

可児校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

合格者が多い。
家から通える。
友達も行っている。
地元では人気があると思います。
カリキュラムが多く、不安な教科があればいつでも追加ができるところです。

西可児校 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:盛岡市立城北小学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達が通っていた
家から近かった
近所で良いという評判があった
志望校に多数受かっている、成績があった

可児校 / 生徒・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立可児高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

東進ゼミナール編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一流講師陣が生徒の目標達成に向けて丁寧に指導
  • 受験対策から学力向上まで、一人ひとりに合わせた学習コースをご用意!
  • 「東進流PDCS」と呼ばれる独自の学習ステップで成績アップ!

東進ゼミナールのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:2.6時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の岐阜県の受験体験記22件のデータから算出

東進ゼミナールの詳細データ

Loading...
  • 筑波大学附属駒場高等学校
Loading...
  • 美濃加茂市立東中学校
  • 可児市立蘇南中学校
  • 瑞浪市立瑞浪中学校
  • 土岐市立泉中学校
  • 可児市立中部中学校
Loading...
  • 土岐市立土岐津小学校
  • 多治見市立市之倉小学校

可児市にある東進ゼミナール

最寄駅
名鉄広見線西可児から徒歩3分
住所
岐阜県可児市帷子新町3-18 東進ビル
最寄駅
名鉄広見線新可児から徒歩9分
住所
岐阜県可児市広見5-91 ベルコートビル2・3F

リード予備校

地域密着で学力中間層を鍛えて伸ばす!岐阜エリア中心の学習塾

可児市にあるリード予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(26件)
塾の総合評価

受験勉強という面では順調に進めることが出来たし、第一志望校に入学出来たので、結果だけをみるとこの塾で正解だったと思えます。
他の塾に行ってないので、比較する事が出来ないのでなんとも言えない部分もありますが

長良校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分が通っている高校の専任の塾というところが良かったです。同じレベルの生徒と授業を受けれるのは良いです。小学部からお世話になれるのも、良かったと思います。夏期講習、冬期講習はもちろん、高校合格してからすぐの春期講習も、良かったと思います。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

第一志望の大学には、合格を頂けませんでしたが、無事に後期で国立大学の合格を頂きました。本人も、頑張ってくれましたが、小学生から、長い間、お世話になりました。大学入学の後は、アルバイトもさせて頂きました。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

同じ高校の生徒しか居なかったので、通いやすかった。レベルの高い先生と、レベルの高い生徒と一緒に学習出来て良かった
。もっと、教科の種類があれば良かったと思う。国語が苦手だったので、国語の授業があったら完璧だと思う。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

高校の近くということもあり、ほぼ同じ高校の生徒が多く授業に沿って進むので、大変分かり易かった。
後、たまたま少人数だったため質疑応答がし易く、またしっかり時間をかけて教えてくれたのは個別に近く良かったです。

長良校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業を受けてました。個人授業の生徒もいました。演習を解いて、授業を受ける感じでした。同じ高校の生徒しか居ないため、雰囲気は良かったです。勉強をしに塾に来ている生徒ばかりでした。授業の後は、自習室に行きました。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

各自で、自宅で、先ずはテキストの問題を解いてきて、授業が進んでいく感じだと思います。対面の集団授業でした。分からないことは、あとからも質問出来ます。レベルの高い生徒ばかりのため、刺激もあり、良かったと思います。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団で、同じ高校の生徒しか居なかったので、刺激を貰いながら学習していた。勿論、個別授業を選択するせいともいた。全体的に雰囲気は良かった。質問も出来やすい環境だった。大学生もいたので、ギスギスはしていなかった。まず、先生が授業をし、テキストを解く形式だった。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

長良校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円ぐらい。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい?

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円ぐらい。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾長が授業カリキュラムを組んでくれ、現役大学生がメインに教えてくれるのですが年齢が近く、身近な事から相談し、打ち解けた事で勉強内容の相談、質問がし易かった。コツというか時間短縮の解き方等試験時のノウハウも教えてくれた

長良校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教科ごとの専任講師でした。国立大学卒業の講師が多かったです。勉強だけではなく、勉強の方法や、スキマ時間の使い方など、指導がありました。講師との距離感は近く、質問もしやすかったと思います。ブログの更新も多く、雰囲気も分かりやすかったです。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教科ごとの専任講師でした。それぞれの生徒の志望大学に合わせて、細かいアドバイスをして頂いたようです。遠方の自宅だったため、通学時間の使い方など、アドバイス頂きました。定期的な保護者会や、三者懇談でも、アドバイス頂きました。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

気に入っていたようで、休まずに通っていた。生徒との面談もあり、親身におしえていたようだ。各教科ごとに、専任の講師がいて、どの先生も高学歴だった。ブログの更新も頻繁なため、塾内の様子が分かって良かった。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

授業に沿って進むので、理解し易かった。定期テストなどの対策もしっかりやってくれたので、定期テストは非常にしっかりと取り組めた。個別ではなかったのですが、たまたま少人数だったため、一人一人に目を向けてもらえてラッキーでした。

長良校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

大学受験だけではなく、同じ高校の生徒しか居ないため、定期テストの対策もしてもらいました。英語数学が基本ですが、日本史や国語の授業もたまにありました。夏期講習、冬期講習もしっかりありました。3年生になると、共通テストの対策も、始まりました。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本は、英語数学でした。高校別の塾のため、同じ高校の生徒しか居ませんでした。そのため、定期テスト対策も有りました。某大手塾では、出来ないことだと思います。期間限定で、日本史や、生物などの授業もありました。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

夏休み、冬休みには別で国語や社会をならっていたような気がする。レベル別で、教室が分けられていた。学校のテストにも対応していた。同じ高校の生徒だけなので、授業に合わせられていた。少し先をゆく感じのようだった。オリジナルテキストが良かったようだ。年間の計画など、4月にもらえてよかった。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校の通学路の途中にあり、部活終わりの下校途中に寄って通うことが出来るという事が一番で、その中から先輩の親からの評判を聞いて決めました

長良校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学生からお世話になっていて、そのまま続けてお世話になりました。大好きだったようです。他の塾も勧めましたが、かよいませんでした。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校からお世話になっていたため、そのままお世話になりました。本人も特に嫌がらなかったからです。この塾の雰囲気が気に入っていたようです。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

中学からずっと通っていたから。本人が気に入っていたから。値段が安かった。なのに、週三回あり、コスパが良かった。

忠節校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃

リード予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 岐阜県内の学校の進度に完全に合わせた習熟効率の良い授業が受けられる
  • 豊富な対策授業で定期考査対策はもちろん試験・模試をしっかりサポート
  • ”熱意ある講師”が導き”学力のある講師”が支える全教科専任のプロ講師が徹底指導!

リード予備校のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:83%
  • 一日当たりの授業時間:2.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週4回

塾選の岐阜県の受験体験記9件のデータから算出

リード予備校の詳細データ

Loading...
  • 岐阜県立関高等学校
  • 岐阜県立多治見北高等学校
Loading...
Loading...
  • 可児市立今渡南小学校

可児市にあるリード予備校

最寄駅
JR太多線可児から徒歩12分
住所
岐阜県可児市広見1559-1

進学個別NEXUS(岐阜県)

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

独自の学習サイクルで、「分かったつもり」をゼロにする

進学個別NEXUS(岐阜県)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 勉強する習慣が身に付く、ネクサス独自の学習サイクル
  • 生徒も保護者も安心!充実のサポート体制!
  • 4つのコースがあるから、自分に合ったコースを選べる!

可児市にある進学個別NEXUS(岐阜県)

最寄駅
名鉄広見線新可児から徒歩9分
住所
岐阜県可児市下恵土2930-3-4
最寄駅
名鉄広見線西可児から徒歩2分
住所
岐阜県可児市帷子新町1-24

個別学習塾『DOJO』

対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント

編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

可児市にある個別学習塾『DOJO』

最寄駅
名鉄広見線日本ライン今渡から徒歩1分
住所
岐阜県岐阜県可児市今渡408-2
最寄駅
名鉄広見線新可児から徒歩6分
住所
岐阜県岐阜県可児市広見2-32-2

アーテックエジソンアカデミー

対象学年
小学生
授業形式
個別指導

経産省ものづくり日本大賞特別賞受賞!公教育で実績多数のロボプロ教育

アーテックエジソンアカデミー編集部のおすすめポイント

編集部
  • プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
  • AI時代に求められる人材を養成!高度なロボット工学も学べるカリキュラム
  • 人間力向上にも!国際ロボットコンテストに参加可能

可児市にあるアーテックエジソンアカデミー

最寄駅
名鉄広見線新可児から徒歩15分
住所
岐阜県可児市中恵土字溝向2120番1 ドン・キホーテUNY可児店内
最寄駅
名鉄広見線日本ライン今渡から徒歩2分
住所
岐阜県可児市今渡394-6 蘇南ビル2F

トライ式英会話

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
完全個別指導家庭教師

実践的な英語力が身につくトライ式!多様なコースで受験にも対応

可児市にあるトライ式英会話の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4件)
塾の総合評価

家から通いやすいところ、待っている時間で買い物ができるということでほとんど選んだ学校です。
利便性があり、子供が少しでも興味をもって楽しく通ってくれるならいいと思っていたが、今のところ問題なく通っている。駅前ということもあり、時間帯に寄って車の交通量が多いことが私の唯一の懸念である。ただ、コストに対する価値はあり損はないとおおっている

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

正直、授業を最初から最後まで見たことがないのでわからない。子供から聞く限り、通い始めはアイスブレーカーからの教材へと移るような話であった。今はどの子もなれてきているので直接時間で授業が開始しているかもしれない。雰囲気も日によってさまざま、子供が難しい問いにあったときは少し楽しめなさそうだったと感じるし、逆に問題なく終わった日はいつもより明るく帰ってくる。なにはともあれ、行くことにいやがってないのでよい

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:月プラス3万円

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は、一般の先生であり中には外国人の先生もいるみたいである。みんな明るそうでフレンドリーを感じるのは英語を話すからなのか分からない。ただ、年齢層が様々なのでよいとおもうし、女性も働けている。自分の子の女性おばさんは、教えることに真剣なように感じるが授業で少し厳しさもあるのかなと、子供の話を聞く限りではかんじるがまだ話していない

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

それぞれのレベルに合わせて、段階的にすすめていくようだ。まだ始まったばかりなので良く把握しているわけではないが、大きな子も小さな子もレベルに合わせてクラス分けしているようだ。英語ということもあり、親は話せないので学校だよりになっているが子供が楽しそうにやってくれてるし親に教えようとしてくれるようなので、今のところ良いと思っている。大きくなった時にどうなるかはわからない

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から通える

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

トライ式英会話編集部のおすすめポイント

編集部
  • ネイティブや日本人バイリンガル講師など多様な講師ラインナップ
  • 児童英会話から留学・ビジネスまで目的に合わせて選べる多様なコース
  • 教育プランナーが目標や希望に合わせて英会話学習をトータルサポート

可児市にあるトライ式英会話

最寄駅
名鉄広見線新可児から徒歩11分
住所
岐阜県可児市中恵土2299-7アメニティビル1F

科学教室サイエンスゲーツ

対象学年
小学生
授業形式
集団指導個別指導

STEAM教育を用いた理数学習への興味を引き出す科学実験教室!

科学教室サイエンスゲーツ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 独自の映像教材を用いて、目に見えない科学の世界への理解を深めることが可能!
  • 仮説、実験、結果、考察のステップで論理的思考を習慣づけるプログラム!
  • 学年にとらわれない豊富な実験テーマをご用意!

可児市にある科学教室サイエンスゲーツ

最寄駅
名鉄広見線西可児から徒歩2分
住所
岐阜県可児市東帷子863-6 コーポ英1F

エクセルアカデミー

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導完全個別指導

学校では学べない「話せる英語」「使える英語」が学べる

エクセルアカデミー編集部のおすすめポイント

編集部
  • 岐阜愛知で200以上のクラスを開講し、2000人以上の生徒に教える英語スクール
  • ネイティブ講師と日本人講師のハイブリッド授業
  • 0歳から社会人まで幅広く、手厚く対応

可児市にあるエクセルアカデミー

最寄駅
名鉄広見線新可児から徒歩5分
住所
岐阜県可児市広見2-26
最寄駅
名鉄広見線西可児から徒歩15分
住所
岐阜県可児市鳩吹台2-122

ヒューマンアカデミージュニア英語教室

対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導

マンツーマンレッスンと多彩なコースで英語の4技能を育てる

ヒューマンアカデミージュニア英語教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 基礎力×実践力で英語を学ぶ力と使う力が身につく
  • 基本コースに追加できる多数のオプション
  • プロの講師による丁寧なマンツーマンレッスン

可児市にあるヒューマンアカデミージュニア英語教室

最寄駅
名鉄広見線新可児から徒歩8分
住所
岐阜県可児市東帷子863-6 コーポ英103

QUREOプログラミング教室

対象学年
小学生
授業形式
個別指導

小学生からプログラミングを学べて、大学入試の「情報」まで到達できる!

QUREOプログラミング教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 小学生向けにはゲーム感覚のプログラミング教材!メダルやダイヤを集めて飽きずに続けられる!
  • 独自のカリキュラムでタイピングスキルが上達する!
  • プログラミング能力検定や大学入試の「情報」を視野に入れたカリキュラム!

可児市にあるQUREOプログラミング教室

最寄駅
名鉄広見線新可児から徒歩10分
住所
岐阜県可児市広見5-23
最寄駅
名鉄広見線日本ライン今渡から徒歩1分
住所
岐阜県可児市今渡408-21F

プログラミング教育 HALLO

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導

自分で学び理解する力を養い、子どもの夢中をスキルに変える!

プログラミング教育 HALLO編集部のおすすめポイント

編集部
  • 遊ぶように学び、実用レベルのコーディング技術まで習得
  • プログラミング思考やスキルを学びながらデジタルスキルが身につく
  • 小さな成功体験の積み重ねと生徒一人ひとりに寄り添った最適なレッスンスタイル

可児市にあるプログラミング教育 HALLO

最寄駅
名鉄広見線西可児から徒歩4分
住所
岐阜県可児市帷子新町3丁目13 セントラルプラザ西可児201号室

A塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導

頑張る生徒を応援!予習復習から受験までサポートする塾

可児市にあるA塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4件)
塾の総合評価

まだ小学生なので長時間の勉強に集中できるかが一番の心配でした。しかし、自宅で一緒に過去問を解いてみるとそのレベルアップに驚かされました。確実に力がついてると実感しました。今回2校受験しましたが、親としては難しいと感じていましたが合格した事には多少驚きました。

A塾 私立中学受験校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:可児市立広見小学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団で教えてくれるが、質問しやすい。
先生が話しかけやすい。
子ども、親に対してとても親身に相談に乗っていただけた。子供に対しても良い意味でとてもフレンドリーであり、親からの相談も毎回親身になって聞いていただけたので、とてもありがたかった。

A塾 私立中学受験校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:可児市立広見小学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10-12万円

A塾 私立中学受験校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:可児市立広見小学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

学校よりおもしろく、やる気を引き立てるように教えてくれる。
先生の雑談が少し面白いらしい。
子供は、優しいので質問しやすいと言っていました。
ペースは早すぎず、子供に合わせてくれて、わからないところがあればその都度、理解するまで教えてくれるそうです。

A塾 私立中学受験校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:可児市立広見小学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ついていける、無理のないカリキュラムでした。授業に合わせてのカリキュラムでした。当初、他の塾に行かせていたが、自宅で親が教えて(予習)塾で答え合わせをするというやり方をやっていた。親としては教えられる内容ではあるが、個人的にこのやり方が親としてストレスであり、親が自宅で教えることありきの塾の指導法に多大な疑問があった。親として、勉強内容の多少のフォローは必要ではあったが、まずは塾で教えていくという指導法はとてもありがたかった。

A塾 私立中学受験校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:可児市立広見小学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判がよく、成績も良かった。
近所の子が楽しそうに通っていたため。
お友達が通塾するとのことで、自分から行きたいという発言もあったため通わせてみました。

A塾 私立中学受験校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:可児市立広見小学校 / 4
回答時期:2020年頃

A塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 個別指導と集団授業から選択可能
  • 高校生は映像授業コースでいつでもどこでも学習できる
  • 私立中学受験に特化したコースも開講

A塾の詳細データ

Loading...

可児市にあるA塾

最寄駅
名鉄広見線日本ライン今渡から徒歩4分
住所
岐阜県可児市今渡2760
最寄駅
名鉄広見線日本ライン今渡から徒歩4分
住所
岐阜県可児市今渡706-1 一光ビル

Lepton

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

小学生から高い英語力を習得できる英語塾

Lepton編集部のおすすめポイント

編集部
  • 他人に惑わされず自分のペースで学べる
  • どんなレベルの生徒でも安心して入塾できる体制を完備
  • 世界標準テストであるJETの受験が可能

可児市にあるLepton

最寄駅
名鉄広見線日本ライン今渡から徒歩6分
住所
岐阜県可児市今渡706-1
12
前へ 次へ

よくある質問

Q可児市で人気の塾を教えて下さい
A. 可児市で人気の塾は、1位は個別教室のトライ、2位は大学受験予備校のトライ、3位は個別指導の明光義塾です。
Q可児市の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 可児市の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2024年06月現在)
Q可児市の塾は何教室ありますか?
A. 可児市で塾選に掲載がある教室は43件です。(2024年06月27日現在)塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

可児市個別指導の塾の調査データ

可児市個別指導の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている可児市にある塾43件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は27%が50,001円~100,000円、中学生は31%が20,001円~30,000円、小学生は29%が10,001円〜20,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の岐阜県の合格体験記・口コミのデータ318件から算出(2024年06月現在)

可児市個別指導の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている可児市にある塾43件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は67%が週3回、中学生は37%が週3回、小学生は55%が週3回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の岐阜県の合格体験記・口コミのデータ107件から算出(2024年06月現在)

可児市個別指導の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている可児市にある塾43件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は16人が高校1年生、中学生は39人が中学3年生、小学生は15人が小学3年生以下と小学4年生と小学5年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の岐阜県の合格体験記・口コミのデータ191件から算出(2024年06月現在)

可児市 個別指導 周辺の学習塾や予備校まとめ

可児市にある個別指導のおすすめの塾・学習塾について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている可児市にある個別指導の塾43件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週3回、中学生は週3回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校1年生、中学生は中学3年生、小学生は小学3年生以下と小学4年生と小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください