お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/04 大阪府 大阪市中央区 谷町六丁目駅

谷町六丁目駅 中学生 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 128 41~60件表示

1649.webp
Z会京大進学教室 上本町教室

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩5分
対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

プロの講師とチューターが、難関大に特化した授業・指導で合格に必要な力を養成

ico-kuchikomi--black.webp 谷町六丁目駅にあるZ会京大進学教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.4
(12件)
※上記は、Z会京大進学教室全体の口コミ評価・件数です
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

Z会京大進学教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 充実した個別指導
  • 5~10名のクラスをプロ講師が担当
  • 合格を勝ち取ったチューターがサポート
最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩5分
住所
大阪府大阪市中央区大阪市中央区上本町西5-3-5 上六Fビル8F
ico-map.webp 地図を見る

Z会京大進学教室 上本町教室の地図

ico-cancel.webp

2013.webp
Z会進学教室(関西圏) 上本町教室

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩4分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「自ら考え、解決し、表現できる力」を養い第一志望校合格

ico-kuchikomi--black.webp 谷町六丁目駅にあるZ会進学教室(関西圏)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(88件)
※上記は、Z会進学教室(関西圏)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生、チューターさん、受け付けの方皆さんが生徒たちを応援してくれるあたたかい塾だったからです。スタートが遅くても、目標まで遠くても一緒に頑張ってくださいました。受験で成功したときはたくさんのお褒めの言葉をいただき、失敗したときは次につながる言葉をかけていただきました。どんな受験生にも全力投球して下さる塾です。

梅田教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:四天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

受験勉強の奥深さや、自分のレベル、上には上がいることを知る良い機会となった。先生や教材の質が高い。都心部の分かり易い場所にあり、かつ、通塾経路が人通りの多い明るい場所であるため、安心して通わせることが出来た。

梅田教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪桐蔭高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

受験勉強の奥深さや、自分のレベル、上には上がいることを知ることが出来てよかった。先生や教材の質が高い。教室が都心部の分かり易いところにあり、かつ、通塾経路が人通りの多い明るい場所なので安心して通塾することができた。

梅田教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪桐蔭高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

勉強が苦にならない人にはうってつけ
カリキュラム 講師 方針が子供にも親にも合っていたのだと思う
よりしんどい受験が大学であることに後から気づくのだが、そのための基礎づくりにこのときの経験があったから乗り越えられたかも…

梅田教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西大和学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業の最初に小テストをする先生がいれば、授業の最後に確認テストを行う先生もいて、担当の先生によって異なります。数学だけで解説が時間内に終わらなかった際に後日プリントを配ってくださるなど、熱心に教えてくださいます。個性的で面白い先生が多く、明るい雰囲気です。質問もし易い雰囲気大学生チューターと思います。

梅田教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:四天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業のスピードは早く、学校の内容より掘り下げられてたので、最初なれるまできつかったと思う
慣れると言うと語弊かもしれない
こなすのに皆必死であったと思う
予習 復習 宿題 月1でテスト 外部模試きつくないわけない
それなりにコースであったので皆がライバルであるが、ギスギスしているわけでなく、和気あいあいでもあり、卒業後も会える仲間である
勉強が出来る時期に出来て良いと思うかは人それぞれだと思う

梅田教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西大和学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団授業
一教科60〜90分授業
英国数は必修であったので1日三教科は受けて帰る
それが週2回
社会・理科(土曜日 各週1)を取っていた場合1日4〜5教科受けて帰る事となるので弁当持参となる
説明を聞いている時は板書せず、その後にノートをとる時間あり
授業はハイスピードで進められ、慣れるまで必死であったと思う
殺伐とした雰囲気ではなく、笑いもありで、皆仲良かった様に思う

梅田教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西大和学園高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

県内トップクラスの高校受験を控えているクラスであるので生徒間の競争意識もかなり高いものだとは思いますが、基本的には同じ高い目的意識を持っている生徒の集まりなので授業も 滞りなく スムーズに流れており、雰囲気もとても落ち着いた状態で勉強に集中できている形になっていると思います。

神戸三宮教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

梅田教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:四天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

梅田教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪桐蔭高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

梅田教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪桐蔭高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:82万円

梅田教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西大和学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

経験豊富な先生たちが教えてくれます。現役の大学生チューターさんが待機してくれているので、質問もし易いです。大学生チューターさんが授業を持つことはないです。どの先生も、たくさんの学校の情報を把握してくださっていて、受験に関することも気軽に相談できました。一人一人を大切にしてくださる良い先生が多いです。

梅田教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:四天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

各教科の専門の講師がいている
コースによって教材も進むスペードも違うなか教え方はもちろんプロ
初回お試しで授業の参加で親も同席でき、分かりやすく、笑いもあり、たいへん楽しかったのを覚えている
生徒のブランクなどもある中、そこは分析をされた対応である
焦らさず、過度な励ましも、もちろん叱責など無し
名物の数学の先生がいて、そこが決め手に入塾したのだが、後、各教科の先生達も各教科の顔と言っても過言ではない

梅田教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西大和学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師はプロの方が多かったように思う
中堅からベテランであった
大学生とかはいなかった
教え方は学校より分かりやすい
授業中、笑いもとり面白いし普通に優しい
時間とともに、親しみも多いにわきます

梅田教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西大和学園高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

若い方からベテランの講師の方が揃っていますが、生徒に親身になって寄り添ってくれるという印象を受けます。また 入塾してから現在に至って偏差値が10 上がったという実績も 加味して 適切な教育指導ができているという風に思っています。

神戸三宮教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

クラスによって異なりますが、基本的にどのクラスも高レベルだと思います。学校よりも速いペースに授業が進むので、受験期は特に助かりました。どのクラスも少人数なので、先生の目が行き渡っていて、取り残されることはありません。速すぎず、遅くもなく一番良いペースだと思いました。

梅田教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:四天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

家と塾が離れているので週2回の土日でレベルの高いコースであったため、最初心配であったが、何とかやっていけた
学校のレベルとは違い上の事をやっているので、高校に入ってからもついけいけるようなカリキュラムであった
まず、灘 東大寺 向陽、星稜 西大和
大教大 白陵などの受験の対応コースであった
中学3の途中から高校1年の内容などもやっていた気がする
カリキュラム的に申し分のない内容であった

梅田教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西大和学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

月〜金曜日コースと土日コースがあった
普通レベルと高レベルに分かれていた
土日コースは高レベルで、成績が良くついていける人が通っていた
英国数の三教科は必修で週2回
社会・理科は自由選択
土曜日限定 各週1
3年だけだったか?泊りで夏の合宿があった 強制ではない

梅田教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西大和学園高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

県内 トップ校の受験を考えているため、かなり高レベルなカリキュラムが含まれていると思いますが、基本的には生徒の実力に合わせた 適切なカリキュラムが組める形となっており、私の子供もその形に則られレベルに合わせた無理のない カリキュラムからのスタートとなりました。

神戸三宮教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

講師のみなさんや、チューターさん、受け付けの方、みんなが明るくてあたたかい塾だったからです。通塾がまわりより遅かった私のことも快く迎え入れてくださったからです!

梅田教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:四天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

中学1年時通信教育をしていたが、内容がむずくなり、そろそろ塾に行こうと考え、通信教育先にも塾があるのを知り、お試しに参加し、数学の名物先生に出会ったことが一番の決め手になった
このあとすぐ、各教科の先生たちも顔であると言ってもよい

梅田教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西大和学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

入塾する前にZ会の通信教育をしていてとても良かった
そこでやっている塾はきっと良いだろうと思ったので
後、そこの塾には名物の数学の先生がいてたから

梅田教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西大和学園高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

進学率が高いのが特徴だが 先生の指導もとても良いという評判があり。より高い指導をしていただけるのではないかという期待を込めて こちらの入塾を決めさせていただきました。

神戸三宮教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

Z会進学教室(関西圏) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 内申点高校入試の要「5教科バランスの取れた学習」
  • 各教科のスペシャリストのプロ講師が授業を担当
  • 高校受験を通じて人間として成長する
最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市中央区大阪市中央区上本町西5-3-5 上六Fビル8F
ico-map.webp 地図を見る

Z会進学教室(関西圏) 上本町教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1529.webp
完全1対1個別指導×完全指定席 圧倒的個別塾 上本町・谷町九丁目校

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩4分
対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

完全1対1の個別指導と完全指定席制で偏差値アップに導く指導

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

完全1対1個別指導×完全指定席 圧倒的個別塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全1対1の個別指導で学習をサポート!
  • 生徒一人ひとりに合わせた専用カリキュラムを作成!
  • 自分専用の学習机と学習スペースで集中力を高める環境!
最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上本町6-2-22 山崎製錬ビル3F・5F
ico-map.webp 地図を見る

完全1対1個別指導×完全指定席 圧倒的個別塾 上本町・谷町九丁目校の地図

ico-cancel.webp

2350.webp
圧倒的個別塾 医学部受験専門個別 圧倒的医進コース 上本町・谷町九丁目校

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩4分
対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

医学部合格に向けた最高な環境と圧倒的個別指導で、医学部合格を実現

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

圧倒的個別塾 医学部受験専門個別 圧倒的医進コース 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 授業のない日でも勉強できる自分専用の学習スペース
  • 難関大学出身のプロ講師と現役医学部講師による個別指導
  • 個別に毎週確認テストを行い、反復練習を徹底
最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上本町6-2-22 山崎製錬ビル3F・5F
ico-map.webp 地図を見る

圧倒的個別塾 医学部受験専門個別 圧倒的医進コース 上本町・谷町九丁目校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1732.webp
医進個別塾 本校

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩2分
対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

本物のプロ講師の授業で、医学部合格を勝ち取る

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

医進個別塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 医学部進学に特化した授業の実施
  • 目標別、学力別に合わせたコース選び
  • 遠方の生徒のための寮を完備
最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩2分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上汐3-8-26 S&Jビル11F
ico-map.webp 地図を見る

医進個別塾 本校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

52.webp
馬渕個別 上本町校

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩6分
対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

個別の学習カリキュラムと1対2の個別指導で無理なく無駄なく成績アップ!

ico-kuchikomi--black.webp 谷町六丁目駅にある馬渕個別の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(538件)
※上記は、馬渕個別全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

丁寧な対応、丁寧な指導。子供のやる気を上手く伸ばしてくれた。その成果が着々と現れた。また、子供自身が実感した様子。日々の努力もあったが、指導して頂いた先生たちのお陰で無事に志望校合格、また志望大学まで受かり、現在も大学で頑張っています。最初は、全く勉強など興味もなかった子が、ここまで成長して、本当に先生には感謝してます。本当に通わせて良かったと思います。

豊中校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立北野高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

まずは第一志望校への合格という目標を達成できたこと、その第一志望校についても当初は難しいという判定が出ていたところから射程圏内に捉えるところまで子どものモチベーションを上げて、保ち続けるということにおいては親にはできないことであり、大変満足と感じる理由です。

千里中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立箕面高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

学校の教科書と問題集を使い、宿題を優先にしてもらい尚且つ外部受験の勉強もしてほしいと言う、かなり厚かましい要望でしたが
全てに対応してくれて、成績アップも志望校合格も実現させてくれました。
不安でやる気もなかった子どももみるみるやる気になり集中して3時間くらいは勉強していた姿には驚きました。
講師の方々の声掛けといつでも質問に答えてくれる信頼があってこその合格だったと思います。

泉ヶ丘校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

遅く帰る時など、家から近いところがよかった。フロアも広くなく先生との距離が近いところもよい。一人一人の理解度を確認し、進めていってくれるのでわからないところがない。保護者への高校へのアドバイスも的確で忖度なく教えてくれる。

堺東校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:羽衣学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

担当の先生はとても距離を縮めてわからないことを分からないと言いやすくしてくれたので、気持ちが楽だったし、自宅学習で分からないところが出てきた時に、塾行きたいなーって言ったのが印象に残っているほどです。そういう意味で行きたくなる、先生に会いたくなるというのが大切だと思います

千里中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立箕面高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

1対1の授業ではなかったようですが、自分の質問したいタイミングに合わせて理解するまで教えてくれるていました。
教室に入ったら空いている席に座り、各自問題に取り組み講師の巡回の時に質問したり、自分で講師を呼んで質問したりしていました。

泉ヶ丘校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

塾が始まる前に前回習ったこところの小テストが行われて、すぐに確認してくれる。大勢で授業を受けるのではなく8人くらいでするので、行き届いている。雰囲気は静かでよい。堅苦しくなく、わからないところがすぐ聞ける。

堺東校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:羽衣学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別授業でした。基本的に、先生ひとりにつき、生徒はふたりまで。という個別形式。
相性のいい先生を指名することもできました。基本的に、この教科はこの先生、という担当の先生がつくようになる。授業中も塾長が見回りをしていて見てくれているという安心感のある雰囲気。

四條畷校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立夕陽丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

豊中校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立北野高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

千里中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立箕面高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

泉ヶ丘校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

堺東校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:羽衣学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

子どもから聞けば、親には全く馴染みのないことだが、やはり受験の答案テクニックなどはプロと感じるものだった。基本的に仕事仕事している先生もいれば、距離を縮めてきてくれる先生もいたようで、当たり外れというのが適切か分かりませんがあったようです。

千里中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立箕面高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

集団に大学生の講師はいませんが個別にはアルバイトの大学生がいたようです。大学生でもレベルが高く、他の個別の講師が解けない問題も子どもにわかりやすく説明してくれていました。
自習や休憩時間には雑談として、進路のアドバイスや大学の様子を教えてもらい進学のモチベーションになっていました。

泉ヶ丘校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

本塾出身の高学歴の先生がいてて、質問すると丁寧にわかりやすく教えてくれる。また、中国出身の先生もいてて、日本語はもちろんのこと中国語も話せて、母国のことを交えて教えてくれたりする。知識はもちろんのこと文化も教えてくれる。

堺東校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:羽衣学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

熱心な先生が多かったです。夏期講習や冬期講習などで、普段とは違う先生に担当してもらうこともあり、
その際にわかりやすかった先生がいて、夏期講習後のレギュラーの先生にしてもらえる制度もありました。相性のいい先生に出会えるとその教科の成績が一気にあがりました。

四條畷校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立夕陽丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

うちの子どもの場合だけかもしれませんが、不明点の解消に多くを当ててくれたようです。そういう意味ではカリキュラムという決まった形がないのが個別の良さなのかなと思いながら通わせていました。解説もやはりプロなのでわかりやすかったようです、ら

千里中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立箕面高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個別なので個々に沿ってカリキュラムを立ててくれました。私立中学校だったので集団では進度が違うため成績アップは望めませんでしたが個別で学校の教科書や問題集を使って授業をしてくれたため、成績が短期間で上がりました。

泉ヶ丘校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

定期テストに合わせたカリキュラムで、学校の進み具合より少し早く塾で教えてくれる。塾では毎回、授業に入る前に小テストをする。前回の授業のところが理解できているかを確かめる。計算問題は必須で塾が終わる10分前にする。

堺東校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:羽衣学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

苦手なところは簡単なところから子どものペースで伸ばしてくれました。
得意なところはもっと伸びるように難しいことにも挑戦させてもらえました。兎に角、塾長がよく見てくださっていて、個々のペースや性格もしっかりと見てくれていましたので安心でした。

四條畷校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立夕陽丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅から近かったことと、個別であることから決めました。やはり集団だと学校と一緒で身が入らないというのがあったので。

千里中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立箕面高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

以前、集団に通っていて直前の外部受験が決まったのですがこちらなら合格させてくれると信頼して入塾しました。

泉ヶ丘校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

きめ細やかな対応で個人のレベルを上げてくれそうだから。子どもが通いやすいところで、先生の指導がよかったから。毎日の反復を大事にしてるから。

堺東校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:羽衣学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

入塾のときの先生が良かったから。塾長も親身になってくれて、お金儲けだけでなく、家庭の事情や本人のやる気、やり方など
色々な目線で考えてくれるいい人だったから

四條畷校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立夕陽丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

馬渕個別 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりに合わせた個別指導
  • 個別カリキュラムやスケジュールを作成
  • 難関中学・高校・大学への合格実績多数!

馬渕個別のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 87%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の大阪府の受験体験記99件のデータから算出

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩6分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上汐3-2-23ササベビル7F・9F(受付は7F)
ico-map.webp 地図を見る

馬渕個別 上本町校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

5471.webp
国語専門塾 桜学園 本校

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩2分
対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

独自のオリジナルメソッドで、緻密な読解力を養成する国語専門塾

ico-recommend--orange.webp

国語専門塾 桜学園 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全1対1の個別指導!個別の志望校合格に向けた効率的な受験対策
  • 9つの国語力を習得して中学受験合格を目指せる
  • 約33年間の指導歴の中で、1,200人以上の塾生が灘中学校へ合格した実績あり!
最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩2分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区生玉前町1-22 セヴィア谷町3階
ico-map.webp 地図を見る

国語専門塾 桜学園 本校の地図

ico-cancel.webp

Comingsoon.png
石川数学塾大阪 上本町本部教室

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩2分
対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

経験豊富な講師が指導!基礎から受験まで広くカバーする塾

ico-recommend--orange.webp

石川数学塾大阪 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 基礎学力の養成から受験まで幅広く対応
  • 受講時間や科目、曜日や回数を自由に選択できる
  • 学力や目標に合わせた個別指導を実施
最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩2分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区生玉前町1-22-205号 セヴィア谷町2F
ico-map.webp 地図を見る

石川数学塾大阪 上本町本部教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

7408.webp
ノエクリ 金沢駅前校

最寄駅
対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

どんな学力でも難関校突破を目指せる受験特化塾

ico-recommend--orange.webp

ノエクリ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 100以上の講座から目標に合わせて自由に選択できる個別授業
  • 受験に特化した解法パターンを学習し、効率よく学力を上げる
  • 定期的に現状を把握し、学習プランを見直すことで最短距離を進める
住所
石川県金沢市⾦沢市本町1-8-18リブ・アレン2階
ico-map.webp 地図を見る

ノエクリ 金沢駅前校の地図

ico-cancel.webp

5723.webp
個別指導のコーチング1 大阪教室

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩3分
対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師

発達障がい・グレーゾーン専門の「個別指導塾」「家庭教師」「オンライン指導」

ico-kuchikomi--black.webp 谷町六丁目駅にある個別指導のコーチング1の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(6件)
※上記は、個別指導のコーチング1全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

妻の友達が勧めてくれた事もあり、絶対に信頼出来る塾です。事実、うちの子供の成績が爆上がりして、志望校に一発合格出来ました。まだ入塾を迷ってる人は、まずは体験入塾をおすすめします。絶対に損はさせません!

品川教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

学校と同じ形式で、たくさんの生徒を一人の先生が指導する形です。授業の流れはスムーズ過ぎて、子供達がついていけているのが不思議な雰囲気ですが、これがこの塾の当たり前のペースなんだそうです。ちなみにうちの子供はついていけてるそうです。

品川教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:400000円

品川教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

生徒とのコミュニケーションをとても大切にされており、生徒から自発的に声をかけられやすい雰囲気を作るのが上手です。さすがはコーチングを売りにしているだけに、コミュニケーションに長けているんだなと関心です。

品川教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学校の授業に合わせたカリキュラム内容で、学校より一足先に教える事で、学校の授業に安心して取り組める工夫がされています。おかげでうちの子供は小学校でいつも優秀な成績を納めており、学校での評判も上々でした。

品川教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

妻の友達からの紹介で、妻の友達の子供の成績が爆上がりして国立高校に入れたという口コミを信じて入塾を決めました。

品川教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

個別指導のコーチング1 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 発達障がいの学習に特化した実績とノウハウ
  • 完全1対1の個別指導家庭教師オンライン指導
  • オリジナルテキストはあえて使わない指導
最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩3分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区生玉前町1-17 イトーピア谷町ビル9階
ico-map.webp 地図を見る

個別指導のコーチング1 大阪教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 生玉教室

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩5分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 谷町六丁目駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,830件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

自分のペースで教材を進めることが出来る。中学生で、高校数学、高校英語の教材を学んだ。大学受験にも役立ち、塾や予備校に通わす、学校の勉強だけで、某国立大学に現役突破出来た。自分で考えて、問題を解く訓練が受験に非常に役立った。

ヴィーヴォ船場西教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立豊中高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

非常に面談味も良く少しでもやろうと思ってる子供には合うと思います
自分のペースで出来ますが逆に言えば嫌嫌来てる子は難しかもしれませんが
少しでもやろうと思ってる子供にはかなり良いと思います
基本が大事どこから分からないかをきっちり理解してくれ進めることができた所が良かったです

朝潮橋駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立清水谷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

まず子供が嫌がらずに通えていると言うのが大きい。
内容にもついていけているので安心しておまかせできる。
1人でも通いやすい場所にあるので安心して通わす事ができる。
先生の教え方が上手で公文ではちゃんとわかってると子供はいっています。

泉佐野駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾の先生みなさんが生徒に対して自分のことのように親身になっていただき親切丁寧に対応していただきました。生徒たちのモチベーションを受験同日まで保つように日々努力していただきました。とても良い塾でした。こどもの後輩にも是非紹介したいと思います。

石原町教室【大阪府堺市】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立伯太高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

自分のペースで進めることができるのでどんどん理解できることが有る
わからなければ質問して分かるまで教わる
雰囲気もみんなそんな感じなので人のペースに惑わされないで進めることができたので本人も心地よく進めることができたみたいです

朝潮橋駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立清水谷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

自分に合った方法なども教えていただるし、通いやすい。
プリントをしたり教えてもらったりだと思います。
雰囲気も落ち着いていてとても良い。
いろんな学年の子がいてもやりにくさもなく子供は嫌がらずに通える
テスト前も自主学習もできとても良い

泉佐野駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

各学期のはじめにテストを行なってこどもたちの学習レベルを確認して、クラス分けをおこなってこどもたちのレベルと志望校にあわせた授業内容で進めます。途中でテストを行ないクラスの見直しも行ない。無理のない内容で確実に授業を進めて行きます。

石原町教室【大阪府堺市】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立伯太高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

自力学習だが、参観したことがないので細かいことはわからないが先生を完全に信頼している。全く文句はない
バックボーンが大きいし、公文式教室の横のつながりもあると感じている
ネットワークが大きいのがつよみ

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

ヴィーヴォ船場西教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立豊中高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

朝潮橋駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立清水谷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

泉佐野駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

石原町教室【大阪府堺市】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立伯太高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

熱心で面倒見も良く子供にはあったみたいです
わかりやすくまずは基本を確実に理解させそこから難問などにチャレンジするが
何事も基本が大事の教えで困った時こそ原理原則をしっかり教えてくれた
また答えだけを見るだけでなく過程を見て色々アドバイスをくれるので非常に助かったみたいです

朝潮橋駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立清水谷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

優しくておしえるのがじょうず。
連絡も丁寧にしていただいたいるのでとても安心できる先生。
気遣いも色々していただいてとてもいい先生です。
子供も嫌がらずに通える雰囲気の先生で本当に良かったとおもいます。

泉佐野駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

教師の方は、プロで塾の講師以外は何もされておらず、塾のみで生計を立てられていました。そのこともあって生徒への学習や成績アップ、志望校合格に対する取り組みについては真剣に対応されていました。アルバイトの講師とは真剣さがまったく違いました。

石原町教室【大阪府堺市】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立伯太高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

特になし、不満はなく、しっかりと子供の心をつかんでいて信頼している、バックボーンが大きいので安心
よく子供のことを観察していて、大変信頼している
女性であり、しっかりと1人1人フォローしてくれるタイプ

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

自分のペースで進めることが出来て得意な単元はどんどん進めることが出来て逆に苦手な単元はゆっくり丁寧に進めることができたので本人も心地よく進めることができたみたいで満足していたなので本人のモチベーションも高く楽しく通塾していたと思います

朝潮橋駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立清水谷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

早い段階で先まで教えていただいていて検定も受けるのに役にたっている。
学校で教えてもらう範囲も学校で習うまでに教えていただいているのでわからないという事もない。
先生が子供に合った内容もおしえてくれ、苦手な所も一緒にやってくれる
授業にもついていけているので安心

泉佐野駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、こどもたちの成績や志望校に合わせて何種類か用意されており、クラス別にもなっているので無理なくこどもたちが学習に取り組むことができて授業のスピードについていけるように工夫されていました。

石原町教室【大阪府堺市】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立伯太高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

英語中心、やはり英語かキモになる。数学も大事だが、まずは英語、英検も何度か受けている、エイケンノ試験会場になったりバックボーンの大きさを感じる
やはり公文式は大きい
大変信頼している、子供の成績が上がったのも公文式のおかげと考える

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

評判も良く体験授業を受けたときの感じも良かったみたいでここに決めた先生方も熱心で雰囲気も良くここに決めました

朝潮橋駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立清水谷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

祖母にすすめられたので体験で行った所自分から通いたいといったので決めました。
家からもちかいのでそれも決めた理由の一つです。

泉佐野駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅からいちばん近い塾を選ぶようにしました。
こどもの同級生も多く通っており、こどもにとっても安心して通うことができました。

石原町教室【大阪府堺市】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立伯太高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

安いから、近いから、夜になっても安全な道だから、馬渕だと高いから、結果出てるから、暗くても安全に帰って来る事ができるのは大変大きい

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 79%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.1時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の大阪府の受験体験記88件のデータから算出

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩5分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区生玉町11-29 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 生玉教室の地図

ico-cancel.webp

2253.webp
学習塾Baker Street 本校

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩4分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別と集団それぞれのスペシャリストによる指導で生徒の頑張る場所を提供する

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

学習塾Baker Street 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 習熟度学校別の集団授業で着実に成績アップを目指す
  • 大学受験対策は個別指導により実践中心に解けるまでサポート
  • 授業外のフォローアップ実施で学習の取りこぼしを完全に防ぐ
最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上汐3-1-6 イオ上本町ビル7階
ico-map.webp 地図を見る

学習塾Baker Street 本校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

133.webp
河合塾 上本町校

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩4分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

生徒一人ひとりの目標や夢を実現するためのサポート!業界最大手の人気学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 谷町六丁目駅にある河合塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(5,648件)
※上記は、河合塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

立地もよく、保護者としては安心して、通わせることができました。本人も第一志望に合格でき、たいへん喜んでいます。ひとりひとりを大切に講師のみなさんもはげんでくださりありがとうございました。本人もここでまなんだことを大切にしていくと思います

現役生教室堺東 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:初芝富田林高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

はっきり言っておすすめです。まずは防犯システムがしっかりしてて、息子が塾であったことをよく話してくれます。教え方が上手いからすぐにわかるみたいです。駅からも近いし通ってる方もかなりいらっしゃるみたいです。料金は少し高いですが内容見たら非常に満足です。補修もあってプライベートにも最適です。

現役生教室豊中 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立刀根山高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

〈長所〉
・設備がしっかり整っている
・進路指導・受験情報が群を抜くほど優れている
・テキストがしっかりしているため、基礎知識はテキストを繰り返すだけで十分効果がある
・講師の手による講義の補足プリントなどがかなり役に立つ

〈短所〉
・座席が自由なため人気講師の授業では事前に並んでおかないと前の方の席が取れないことがある(特に現役浪人一緒の季節講習など)
・講師が他の校舎と移動を行いながらいるため、講師によっては直接質問できる機会が極度に減る(フェローへ質問は可能だが、理科社会は特に担当がいる日いない日がある)
・フェローによって教え方の技術が差がある
・駿台などで採用されているICカードによる生徒管理でないため、一般人でも授業に潜り込もうと思えば余裕でできる(一応塾生のカードは配られるが機会にピッとかざして出席を確認するシステムはない)

天王寺校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とにもかくにも、目的が志望校に合格するという、ゴールを明確に定めて入塾させておりましたので、途中がどうであったとしても、最終目標に到達できたので、これは満足できる結果だと思います。効率に入ってくれて経済的にもありがたい。

大阪北キャンパス大阪校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立日比谷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業については、テキストに沿って全体に対して講義を行うという、オーソドックス型の授業ではありましたけれども、生徒がわからないことがあった場合には、そのつど授業を止めて、質問に答えていくような感じで進めておられました。

大阪北キャンパス大阪校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立日比谷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

良いところはネットワークが繋がっていて、インスタやLINEなど勉強に関係の無いサイトは開けないので受験勉強頑張りたい人には良いと思う。 公立高校や高1、2から入った人達で群れてるので高3から入った僕は輪に入れず授業が始まるまで話している時間がすごい苦しい。友達と一緒ではないと生きづらい。

現役生教室岸和田 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:和歌山県立那賀高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業の形式は、いいとおもいます。子供にとっても、あっているとおもいます。流れは、少し早いと感じることがあるそうです。予習がかなり大事だと、おもっています。雰囲気は勉強しやすく、周りの生徒もいい方が多く雰囲気はかなりいいと感じているとおもいます。

大阪北キャンパス大阪校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

最近は個別指導が多いので、わからないところは質問がしやすい授業内容だと思います。個人の進捗状況に対して臨機応変なアドバイスを受けることができます。雰囲気は集中しやすい環境をつくるように心がけています。

現役生教室岸和田 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

現役生教室堺東 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:初芝富田林高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

現役生教室豊中 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立刀根山高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

天王寺校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

大阪北キャンパス大阪校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立日比谷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師については、そこまでは奇をてらったような授業をする感じではなかったと思いますので、どちらかといえばオーソドックスといえるような授業をやってくれるような先生であったと思いますので、安心感は結構あったと思いますかね。

大阪北キャンパス大阪校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立日比谷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

合格させてくれたので結果的にとてもよかったです。合う先生と出会えるかどうかがとても大切だと感じました。私自身、体験授業をうけ、このかたの授業を受けたいと思う先生が見つかってからは、成績がすごく伸びました。
志望校に合わせた授業を受けることができた。自習室も広いため使いやすかった。チューターともっと面談等できる機会があればよかった。

現役生教室岸和田 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:和歌山県立那賀高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

ベテランの、プロの講師に教えていただいています。経験が豊富な講師で、かなり分かりやすく教えていただいています。分からないところや、個別の質問に対しての対応にも、こどもも満足しているそうです。親も、満足しています。

大阪北キャンパス大阪校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師の年齢は、比較的若い方が多いように思います。でもプロ(バイトや大学生ではない方)がほとんどだと思います。最近の塾は、生徒個々に対して非常に気を配っているように感じます。講師の人気やスキルはそれぞれですが。

現役生教室岸和田 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

テキストに沿ってどちらかと言えば、淡々と進める印象が強いのかなと思いますので、悪く言えばありきたりではありますけれども、よく言えば何をやってるのかが、目に見えてわかりやすくあったので、聞く方はありがたかったっと思います。

大阪北キャンパス大阪校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立日比谷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

それぞれの志望校にあった授業が取れるので良かった。ただ、下位校はあまりないため、普通程度の大学以下は選択肢があまりないと感じた。
季節講習はとても力がつきますが、薬学志望だったこともあり、普段通っている横浜校ではなく新宿校までいくこともあったので、少しめんどくさかったです。

現役生教室岸和田 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:和歌山県立那賀高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

難易度は、私の子供にとっては丁度いいとおもいます。テキストは、かなり洗練されていてかなり分かりやすくできているようです。授業のスピードについては、もう少し遅くてもいいかなと思うことが過去にありました。そのあたりの意見を聞いていただく機会があってもいいと思います。

大阪北キャンパス大阪校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは、生徒個々に対して細かく分けられているように感じます。得意分野を伸ばす、苦手分野の対策をするなど、よく考えられたプログラムだと思います。最近は個別指導、またはそれらに近い指導法が一般的なんですね。

現役生教室岸和田 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

知り合いが通っていて、成績が実際に伸びていたし、志望校に入学できていたことから、いいのだろうなと思ってここに決めたという感じですかね。

大阪北キャンパス大阪校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立日比谷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

教え方が上手く、質問も自由にできる。授業も生徒によりそっていてわかりやすいし一人一人の目をみて授業してくれる。
分からない問題には、的確に、親身になって教えてくれました。 やる気が出るような言葉かけをしてくれ、やる気を継続できました。

現役生教室岸和田 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:和歌山県立那賀高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

周りの親からの評判から決めました。
規模も大きく、同じ目標の生徒も、おおいと思いまして選びました。

大阪北キャンパス大阪校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

インターネットでの検索で、調べてみたら検索に引っ掛かかったので、周囲の評判が良く、自宅からも近いから。

現役生教室岸和田 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

河合塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 高い合格率を誇り受験生からも人気!
  • 難関大学や医学部受験対策に特化した指導
  • プロ講師による熱血授業で志望校合格へ

河合塾のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 83%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.1時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 96%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の大阪府の受験体験記179件のデータから算出

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上汐3-1-11 
ico-map.webp 地図を見る

河合塾 上本町校の地図

ico-cancel.webp

995.jpg
ナカサカ医進ゼミナール 大阪谷町教室

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩3分
対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

中1〜高校既卒生合わせて10名限定!マンツーマン指導の医学部受験予備校

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

ナカサカ医進ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全オーダーメイド!年間・月間・週間の綿密なカリキュラムで進行
  • 質の高い添削!解説・ヒント出し・直しを繰り返し自力で解けるまで指導
  • 個人用収納や食事&仮眠OKの休憩室・豊富なフリードリンクなど設備も充実!
最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩3分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上汐3-2-10 2F
ico-map.webp 地図を見る

ナカサカ医進ゼミナール 大阪谷町教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1889.webp
オープンエンドラボ 本校

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩3分
対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

自ら答えを見つける探求型学習で成績アップ

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

オープンエンドラボ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • オープンエンド、オープンアプローチという教育法を用いている
  • 経験豊富な講師が在籍
  • 効果的な学習法で生徒の能力を引き出す個別指導!
最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩3分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区生玉町2丁目3番 小出ビル1階
ico-map.webp 地図を見る

オープンエンドラボ 本校の地図

ico-cancel.webp

995.jpg
ナカサカ医進ゼミナール 大阪上本町教室

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩4分
対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

中1〜高校既卒生合わせて10名限定!マンツーマン指導の医学部受験予備校

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

ナカサカ医進ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全オーダーメイド!年間・月間・週間の綿密なカリキュラムで進行
  • 質の高い添削!解説・ヒント出し・直しを繰り返し自力で解けるまで指導
  • 個人用収納や食事&仮眠OKの休憩室・豊富なフリードリンクなど設備も充実!
最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上汐3-3-24 2F
ico-map.webp 地図を見る

ナカサカ医進ゼミナール 大阪上本町教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

51.webp
開成教育セミナー 玉造教室

最寄駅
大阪環状線玉造駅から徒歩6分
対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

受け身で終わらせず学力アップにつなげる!少人数ゼミ式指導の学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 谷町六丁目駅にある開成教育セミナーの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(580件)
※上記は、開成教育セミナー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

クラス分けにて入塾から1ヶ月に1回のペースで塾の模試をする。SクラスシリウスAクラスそしてBクラスを最高峰にAからcクラスある。順位と点数を基本に一人一人の内容詳細を分析し対応していた。定期テスト対策、大阪府実力テスト(内申)全国模試(入試)をバランス良く指導されていた。Sクラスは殆ど定期テスト対策は無く自主性に任せていた。3ヶ月に一度保護者面談を行い塾と生徒だけの取り組みでなく保護者も含め積極的に関わりをもたせながら取り組む事で子どもたちとのコミュニケーションも取れて良かった。無事に志望校に合格できたのも文武両道を推奨したバックアップ体勢も整えている。

玉造教室 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾に通うことを苦痛に感じたことは一回もなかったです。自習室があるので、集中して自分のペースで勉強を進めることができました。わからないことがあったときには、理解できるまで真摯に教えてくれて成長することができました。授業もめっちゃわかりやすくて、みんなにも共有したいレベルでした。

東三国教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立高津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

中学の中ではレベルの高い学校を目指す子が通うイメージでした。価格も他の塾より高かったように思います。そのためか人数も少なく集中して勉強できました。初めて通った塾でしたので比べることはできませんが、先生も適度に厳しくとても良い環境だったと思います。

深江橋教室 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立いちりつ高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

レベルのあったクラス分けがされるのでライバル関係ができ競争意識が高まりました。そして講師の教え方がきっちりされていて細かいところまで教えてくれました。さらに学校での困ったことなどにも相談に乗ってくれて助かりました。

長居教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団塾でしたが、少人数の集団塾といった感じで、一人ひとりをちゃんと見てくれていました。授業スピードもちょうど良かったです。先生が気さくに話してくれるので、和気あいあいといった感じで楽しく授業に臨めました。楽しかったです。

東三国教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立高津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

まず先生の説明があり、該当する問題を解き、その解説。分からないところの説明もされ、最後小テスト。ずっと硬い授業ではなく、生徒を飽きさせない工夫を各先生が行われているように感じた。小テストの結果次第では補修を行なってくれる。

河内花園教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立八尾高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

分からないところを、わかるまでとことん何回も教えてくれる
忘れたらまた戻って教えてくれる
優しくてわかりやすく教えてくれる
質問しやすい雰囲気がある
むかし中学の先生をしておられたので学校のことがよく分かる

千林大宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立彦根工業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業は集団で、成績順にわかれていた。授業後に自習室が開放されていて、わからないところはその日のうちに解決するようになっていた。いつでも質問を受け付けてくれて助かりました。授業も冗談まじりだが、とてもわかりやすい授業だったようです

狭山教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立生野高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

玉造教室 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東三国教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立高津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

深江橋教室 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立いちりつ高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

長居教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

基本的には社員の教員が授業を持ってくれていました。自習中も誰か1人はその時間に授業をしていない先生がいたので、質問に行けました。春季講習や夏期講習、冬季講習は若い先生がもつことも多かったです。みんなわかりやすい授業でした。

東三国教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立高津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とにかく熱心な先生が多い。苦手なところの問題を追加で用意してくれたり、とにかく手をかけてくれる。
授業の確認テストも行われるので安心。
本人のやる気を引き出す事にも目を向けてもらえて、大変助かりました。

河内花園教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立八尾高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

分からないところを、わかるまでとことん何回も教えてくれる
忘れたらまた戻って教えてくれる
優しくてわかりやすく教えてくれる
質問しやすい雰囲気がある
むかし中学の先生をしておられたので学校のことがよく分かる

千林大宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立彦根工業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

塾長がとても面倒みがよく、他の講師のかたや受け付けのかたに至るまで、みなさん対応がよく、塾長の人当たりのよさのたまものだと思います。時間外でもいつも質問にも答えてくれ、本当に助かりました。授業も冗談をまじえ、とても楽しい授業だったようです。

狭山教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立生野高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

授業は学校の授業の予習をする感じのカリキュラムでした。難関高を受験する生徒用に土曜日はハイレベルな授業が開催されていました。テスト直前になると、テスト対策を中心に授業が進んでいきました。自分に合った授業ができてよかったです。

東三国教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立高津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

塾オリジナルの教材で授業は進む。
教材の量は多いように思う。補足プリントもあり。基礎も応用も対応した教材で、必ず授業の後小テストがあり、その結果が良ければ帰宅、悪ければ残って補習してくれる。
季節講習はとにかく復習、受験対策となる。
定期テスト前は各学校に合わせて自習対応してもらえる。

河内花園教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立八尾高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

自分にあった学力にあわせたカリキュラムをくんでくれる
ついていけないときはもどり、分かったらどんどんすすんで教えてくれる
学校の学力テストにあわせて教えてくれるので、学校の成績があがる
学力テストの対策をしてくれる

千林大宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立彦根工業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

定期テストに重きをおいたカリキュラムで
定期テストでいい成績がとれるイコール内申がよくなるという塾長の考えで、とてもよく考えられたカリキュラムだった。また、部活と両立できるように配慮されていたので、悔いなく部活に打ち込めました。

狭山教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立生野高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

お兄ちゃんとお姉ちゃんも通っていたからです。また、家から徒歩圏内で近かったため、自習室の利用がしやすかったからです。

東三国教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立高津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自習室や質問等の対応。
親を見ての話より本人を見て話してくれるところ。なにより本人が色々検討した結果この塾に決めました。

河内花園教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立八尾高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

いえからすぐで通うのが近いから
費用もほかのじゅくより安いから
帰り道が明るく通いやすいから
友達が通っていたから

千林大宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立彦根工業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近く、徒歩でもいける距離と、人通りが多く、夜遅くなっても危なくない。
また、近所の友達が先に通っていたのもおおきいです。新しくできたばかりだったので、施設も綺麗だった

狭山教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立生野高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / 安全対策あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

開成教育セミナー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 双方向対話型の少人数ゼミ式授業
  • 自宅学習もしっかりサポート
  • 充実した定期テスト対策を実施

開成教育セミナーのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 89%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 97%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の大阪府の受験体験記104件のデータから算出

最寄駅
大阪環状線玉造駅から徒歩6分
住所
大阪府大阪市中央区大阪市中央区玉造2-16-10 H・K BLD 2階~6階
ico-map.webp 地図を見る

開成教育セミナー 玉造教室の地図

ico-cancel.webp

1465.jpg
開成教育グループ パズル道場 玉造教室

最寄駅
大阪環状線玉造駅から徒歩6分
対象学年
中学生
授業形式
オンライン対応あり

学力センスと思考力を鍛える指導で、学力UPから中学高校受験まで対応!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

開成教育グループ パズル道場 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の思考力を育む独自の学習プログラム
  • 暗記では養えない「見えない学力」を育成する授業!
  • 映像教材とWeb検定試験で家庭での学習をサポート
最寄駅
大阪環状線玉造駅から徒歩6分
住所
大阪府大阪市中央区大阪市中央区玉造2-16-10 H・K BLD 2階~6階
ico-map.webp 地図を見る

開成教育グループ パズル道場 玉造教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室 近鉄文化サロン上本町教室

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩2分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp 谷町六丁目駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,716件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子どもが行きたい学校いけて喜んでいたのが良かったです。子どもが本当に一生懸命頑張って努力して勉強していたようです。塾の先生方がフォローしてくれて本人のやる気だしてくれてすべてが良かったようにかんじます。

天王寺町北教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

かなり厳しい環境なので、合う合わないが分かれてしまうと思います。合っている子にはいい刺激となり、勉強をしないといけないという意識を持たせてくれますが、合わない子には負担が大きく、勉強を嫌になったり、受験に対しても不安を感じ、心が折れてしまう子もいるように感じます。

多治井教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

先生も優しくわからない時に聞きやすいのが1番だと思います。私の時は回りの同級生がよかったので、塾に行くのは嫌ではなかったです。
家からも近かったので、雨が降っても苦痛ではなかったです。自転車だったので。

古市教室【大阪府羽曳野市】 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立美原高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

今の自分の成績よりも、上を目指すのなら別の塾でもいいのかもしれない。
ただ、現状維持だったり、外国の人とのコミュニケーション等、勉強以外のことも学べる塾だったので
そのてんでは他の塾よりもいいかもしれない。

中百舌鳥教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立堺上高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

苦手教科もなくなってきてすべてが良くなって行ったので授業が面白くなって来たようでした。仲良かった友達もいて周りとも仲良くなり塾かようのは全然苦にはなってなかったようです。見ているかぎり勉強が好きになって来たようでした

天王寺町北教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

成績順の席次の為、よくも悪くも刺激となっているように感じます。授業参観的なものがないので、よくわからないですが、勉強しないとだめという雰囲気を常に作って下さってるようにかんじます。しんどく感じる子もいると思いますが。

多治井教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

友達も塾にいたので癒すかったです。クラスも同級生が多いので、学校の延長って感じです。
じゅ業もワイワイとめらはりをつけながら良かったです。時間が経つのが早かったです。まだいたかったから居れるのか良かったです。

古市教室【大阪府羽曳野市】 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立美原高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

まず先週の復習から始まりみんなが理解したところで予習が始まる。
普段はわからない箇所等すごく質問などしやすい和気あいあいとした環境だったが、
月に何度か小テストなどありその時はすごく緊張感があった。

中百舌鳥教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立堺上高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

天王寺町北教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

多治井教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円

古市教室【大阪府羽曳野市】 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立美原高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

中百舌鳥教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立堺上高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

とりあえず通って合わなければ辞めてもよいのでと通いだしました。仲良かった友達いてるし周りともすぐ馴染めたようで嫌がらず通いだしました。先生方は教え方が良かったみたいで分かりやすく勉強するのが苦にはなってなかったようです。

天王寺町北教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

訓練されたベテランの先生で、先生自身も人気投票や試験を受けられてるみたいなので、子ども達にも真剣に教えてくれてるように感じています。
受験のノウハウも熟知されているので、親も子もお話すると勉強になることが多いです

多治井教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

先生も何度もわからなかったら教えてくれます。
とりあえず自分で解いていく。余り自分は理解力がない為先生に聞くがおこらないので、聞きやすかった。塾に行くのがいやではなかったです。
先生が良かったです。

古市教室【大阪府羽曳野市】 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立美原高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

予習、復習をしっかりしてくれるので
学校で復習をするかたちだったのですごくわかりやすかった。
わからないもところも丁寧に教えてくれ
個人的に時間をつくってくれ
個人個人にあった教え方をしてくれた。

中百舌鳥教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立堺上高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

塾通い出したきっかけの1つはとても苦手な教科があったらしく克服したかったようです。苦手教科を中心に教えていただけるみたいで成績上がっていきました。テストの点数が確実に上がっていったみたいで喜んでいました。

天王寺町北教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

高レベルで、受験に特化したカリキュラムを作られていると思います。進むペースが早く、一日休むとついていくのが大変なところはあるが、動画で授業も振り返るようにしてあるので、たすかります。受験までを、逆算してきっちり計画を立てられてるように感じます。

多治井教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは出された物をするので、一度自分で解いて間違たらやり直し。テスト前は学校の提出も持って行ってできてよかったです。なので、
いつも提出物の点数は良かったです。
提出物は大切と気づきました。

古市教室【大阪府羽曳野市】 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立美原高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

英語、数学を取っていた。
レベルは普通だと思うが英語はリスニング、筆記共に教えてくれ特にリスニングは楽しく外国の先生がリアルで発信してくれるのでよかった。
数学は元々得意だったがテキスト等で
予習、復習をしてくれすごくわかりやすかった。

中百舌鳥教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立堺上高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

いろいろと友達のお母さんに聞いたりネットで調べてから子どもと相談して決めました。なかの良い友達が通っているようだったのでなお良かったみたいです。

天王寺町北教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友達のおすすめで

多治井教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近い

古市教室【大阪府羽曳野市】 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立美原高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近くだから

中百舌鳥教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立堺上高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の大阪府の受験体験記31件のデータから算出

最寄駅
近鉄難波線大阪上本町駅から徒歩2分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区上本町6-1-55 
ico-map.webp 地図を見る

学研教室 近鉄文化サロン上本町教室の地図

ico-cancel.webp

1277.jpg
自信塾 上本町校

最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩4分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

京大・阪大にも合格実績!プロ講師による質の高い授業が受けられる学習塾

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

自信塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 理解が深まる!「なぜそのように考えて解くのか」に重点を置く講義をおこなう学習塾
  • 完全マンツーマン指導あり!東大や京大、医学部医学科対策もOK
  • 志望校別や学校別のコースなど、目的に合ったコースから選べる
最寄駅
大阪メトロ谷町線谷町九丁目駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市天王寺区大阪市天王寺区生玉前町3-25 玉田ビル3F
ico-map.webp 地図を見る

自信塾 上本町校の地図

ico-cancel.webp

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

谷町六丁目駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

谷町六丁目駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

谷町六丁目駅近隣の駅から中学生向けの塾・学習塾を探す

大阪府の市区町村別に中学生向けの塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください