2025/03/31 大阪府 吹田市 山田駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

山田駅でおすすめできる塾 ランキング

該当教室数: 117 1~20件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

成果にこだわる個別指導で定期テストの点数UP。ひとつ上の志望校合格へ

フリーステップ ①トップ画像(640×360) Min
フリーステップ ③トップ画像(640×360) Min
Ambience 676.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導学院フリーステップ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 年間8000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
  • 講師:生徒=1:2。 点数アップを可能にする個別指導
  • 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス

ico-kuchikomi--black.webp 山田駅にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(1,320件)
※上記は、個別指導学院フリーステップ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

フリーステップに通ったことは結果的には良かったと思います。特に集団にはついていけなかったり、大勢の中に埋もれてしまって講師との関わりがうすかったりしますが、消極的な子供には個別がすごくやりやすかったと思います。ただ、やはり基礎から叩き直すと相当費用がかかるので厳しい部分もあります。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

こちらの塾で個別に教えてもらうことにより苦手科目の克服、得意分野のさらなる伸ばし具合など、充分に効果もあり成績が伸びただけで無しに、自宅での学習習慣の構築などにも非常に有益だったこともあり、この評価となりました。人にも十分に勧められる内容だと思っています。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別なので、正直月謝はかなりかかるが、集団塾でついていけない子供にとっては、勉強がやりやすいし、講師にとっても子供のことを分かってもらいやすい。引っ込み思案の子や、勉強のやり方がわからない子にとっては、絶対ベスト。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

高校の進学に関する情報が濃く多く、また新しく、学校よりも頼りになると思います。希望校の受験に関して学校ではグレーな反応であっても、塾がOKといえばほぼ合格するという話を聞き、安心して頼るつもりでいます。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので、集団で受ける授業とは違い形式は2人の生徒に1人の講師が付き、生徒は学年も違う人と一緒に仕切りの机に座って講師が行き来する感じ。雰囲気は真面目に勉強に向かう生徒がほとんどなので、やりやすかったようです。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導による徹底的な理解度の把握とそれに対するフォローがなされていて、安心して任せられる問いいた雰囲気でした。生徒も理解できていないところの把握や得意分野を伸ばしていくなど、分かりやすく設定されているので、やる気を引き出すことにもつながっていると思います。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導で1対2だったので、まず席についてから宿題のチェックや、出来ていないところ、間違っているところを見てもらい、その日の課題を進めていく。その中で分からなければ都度質問する。比較的静かな雰囲気でした。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は生徒2対講師1で、生徒は学年・レベルはバラバラですが、まず講師が1人に教え、問題を解いている間に次の生徒に教えるというパターンを繰り返します。1パターンは15分程度で、ずっと付きっきりだと緊張するので、ちょうどいいと思います。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:ちょうど1年弱通ったが、その期間で80万円

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域がら、大阪大学や関西大学などの優秀な学生の講師も多いので、勉強内容についてはもちろん受験に向けての心構えや各大学の特長なども教えていただけて幅広く相談に乗っていただけたようです。合わない講師は変更いただけるようでした。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は各教科により専門の講師が用意されていて、教えるという能力については申し分ないと思います。それぞれの個性を読み解き、苦手科目や得意科目について課題を見つけてそれの解消に生徒と一緒に改称していくといった内容で、成績も上がったと思います。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

近くに阪大や関大があるので、講師は学生のアルバイトも多いが、優秀な方が多く、教え方も分かりやすくて、受験の経験も豊富で、色々相談にも乗ってくれた。息子は大丈夫だったが、どうしても合わない講師は変えてくれるとの事だった。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

経験豊かな専属社員の方と大学院生・大学生のアルバイトを交えて。男性が多いけれど、子どもが女性を希望していたら体験授業では女性講師に教えていただきました。どの講師も親身で授業はわかりやすいと言っています。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはまず基礎からやり直した方が良い教科は基礎の問題集からみっちりと進めていただきました。基礎が終わったあとには受験校の対策を徹底して進めていきました。レベルは個人に合わせるというより、一つずつあげていく感じでした。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

指導されているカリキュラムとしては、個人個人の得意不得意を見抜くために用意されていて、また個別に課題を掘り出せる内容になっているので、非常に理解がしやすくまた理解するための道筋が用意されているので非常に取り組みやすいと思いました。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは主に苦手な科目や受験に必要で、実力をつけたい科目を優先的に取り、学校の定期試験前には定期試験に重点を置いて、それ以外は受験の為に必要な勉強をする形。一番苦手だった英語に一番力を入れてもらいました。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

まずは算数と国語を取っています。英語も考えたけれど一旦、小学生の間は2教科で進めることにしました。オリジナルのテキストとプリントを使い、個々のレベルに合わせた内容で復習と予習を繰り返しながら学校の授業より少し先を行く内容で進めています。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校の友達が先に通っていて成績が少しずつ上がってきていたので、なかなか上がらない息子に勧めてくれたから

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導による細かい指導で本人の苦手科目得意科目をそれぞれ伸ばしてくれることを期待してこの塾にしようと決めました。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が先に通っていて、息子の成績が悪かったのですすめてくれた。入塾説明を聞きに行ったら的確なアドバイスをいただいて、任せてみようと思った。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

説明会でのスタッフの方のお話がわかりやすく親身で印象が良かった。体験授業を受けたところ、先生の対応や教え方も子どもが気を良くしたので。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩7分
住所
大阪府吹田市山田東4丁目12-21
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

大阪・滋賀の難関高校対策に強い!生徒ごとの理解度を確認しながら授業を進めていく少人数指導の集団塾

Ambience 530.webp
Ambience 531.webp
Ambience 532.webp
ico-recommend--orange.webp

KEC近畿教育学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 志望校別×少人数徹底指導で、定期テストの点数UPと同時に入試実践力も身につけられる
  • 毎回の復習テストや、毎週・毎月の定着確認テストにより、授業内容の理解度・定着度を着実に高められる
  • 自習室横の事務局には専任講師が常駐しており、わからないところを気軽に質問できる!

ico-kuchikomi--black.webp 山田駅にあるKEC近畿教育学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(39件)
※上記は、KEC近畿教育学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

立地もそこそこ良く、講師の先生はみんな良い先生ばかりなので、ストレスなく楽しく勉強出来ていたと、思います。入塾が遅かったですが、最後まで励ましてもらったり、やる気につながる様にしていただけたので公立まで頑張ることができたので良かったです。

もっと見る

枚方本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立香里丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾長さんの熱心さに尽きると思います。
塾内での進み具合から私生活に至るまで、色々と相談にのっていただけたようで、とても安心してお任せすることができ、家庭内では、あまりサポートらしい事はしませんでした。体調管理ぐらいだったと思います。
おかげで志望校で楽しい学校生活が送れました。

もっと見る

交野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立寝屋川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

塾の総合評価

まだ受験していないので、結果がわからないですが、今のクラスは9名で、少人数でいいと思います。厳しすぎないので、うちの子には合っていると思います。三者面談も年に3回ほどあるので、塾での様子も聞けていいと思います。

もっと見る

くずは本校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最終的には第一志望の公立高校に受かることはできませんでしたが、第二志望の私立高校に入って友達もたくさんでき学校も楽しく行っているのでこちらの方が合っていたなと思います。
この私立高校を勧めてくださったのも塾長なので大変感謝しています。
知識が豊富な先生が多いので頼れる塾だなと思います。

もっと見る

布施本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:桃山学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団なので、学校以外の友達も出来たり、周りが勉強する雰囲気なので自然と勉強するようになっていました。授業中でも、授業外でも質問はしやすかったと思います。レベルごとのクラス編成だったので、集中して勉強できる雰囲気だったと思います。

もっと見る

枚方本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立香里丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

通塾していた子供たちの学力レベルが高い子供が多く、向上心が周囲にあったので、雰囲気的には釣られる形で必死に勉強していたようにおもいます。そのおかげで。家に帰ってからも2時間ぐらいは、時間を決めて勉強を毎日していた。

もっと見る

交野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立寝屋川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

アクセス・環境

先生も同じ目線で話してくださったり、ハロウィンには仮装しながらの授業など明るい雰囲気の教室でした
だからといって生徒同士で私語をしたり、授業を妨げたりということはなくきちんとメリハリがついていました

もっと見る

布施本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:桃山学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

少人数制なので、生徒一人一人と向き合って授業を行っている。教えるだけの授業でなく、問題を解くだけの時間も確保しているので身につくことができていると感じている。分からないところはもどって教えてくれているのかは不明。ピリピリした雰囲気ではなさそう。

もっと見る

なかもず本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

枚方本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立香里丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30001~40000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

交野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立寝屋川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

くずは本校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約60万円

もっと見る

布施本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:桃山学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は、有名大学卒業の先生ばかりで、担当教科でなくても質問に答えてくれたり、勉強以外のテスト対策なども教えてもらえたので良かったです。先生の感じも良く質問しやすい雰囲気でした。色々、相談も親身になって聞いてくれました。

もっと見る

枚方本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立香里丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長自らが、授業もして下さり、苦手科目を克服できたと思います。非常に熱心で子供とも何度も面談を実施して下さり、面談の中で子供の思いを汲み取り、その内容に沿ってアドバイスや課題を頂き、その面談の内、数回は保護者も含む面談をして頂けましました。

もっと見る

交野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立寝屋川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

講師陣の特徴

先生は皆さんプロ講師ばかりで、子供はわかりやすいと言っていました。
特にスピードが速いとか遅いとかは感じたこともなかったです。
2クラスあってレベルが高い方に途中から上がらせてもらいましたが、もう一つのクラスと比べると進むスピードや内容は早くて濃かったそうです。

もっと見る

布施本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:桃山学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生が生徒ひとりひとりにきちんと向き合ってくれているように感じる。保護者との懇談も定期的に行うので信頼して預けることができる。とても分かりやすい授業をしてくれている。高齢のようなのであと何年みてくれるか不安ではある。

もっと見る

なかもず本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、集団で、12月から入ったので授業もかなり進んでいましたが、授業外で沢山質問しにいって周りに追いつける様にしました。授業の最後の方は過去問をといたり、テスト形式で時間を計りながらといたりしていました。

もっと見る

枚方本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立香里丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

週3日を授業を実施し、それ以外に自習室があったので夏期講習が終わった頃には自習室でそれ以外の日曜日以外は、集団塾の生徒が数人いつも自習しに通っていました。分からない箇所については、授業終了後も教えてもらってました。

もっと見る

交野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立寝屋川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

しっかり考えられているカリキュラムだったなと思います。
特に長期休暇中の講習はしっかり復習テストなどもありよかったです
中3になると5教科を強制的に選択しないといけないので、それもよかったです
あとは夏休みとお正月に合宿などがありますが自由参加です。

もっと見る

布施本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:桃山学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

普段の通常授業に加えて、問題を解くだけの演習時間もきちんと確保しているので身につくようなカリキュラム設計になっている気がしています。分からないところは戻ってくれているかは不明。定期テスト対策をもう少ししてもらえたら嬉しい。

もっと見る

なかもず本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

二歳年上の兄が、ずっと通っていたため、外部でスポーツをしていましたが、一区切りついた12月からでも入塾出来たので、入塾を決めました。

もっと見る

枚方本校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立香里丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近所

もっと見る

交野校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立寝屋川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

学校で1番頭のいい友達の紹介です。
また家からも自転車で5分以内と通いやすかったのでここに決めました。

もっと見る

布施本校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:桃山学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近い、自習室がある、ベテラン先生が常勤している、保護者との進路相談にも積極的におこなっている、信頼できると思った。

もっと見る

なかもず本校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩1分
住所
大阪府吹田市山田西4-2-18
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩1分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)映像授業

関西の国公立大学や難関大学を目指せる!受験指導経験豊かなプロ講師による少人数指導の予備校

Ambience 516.webp
Ambience 517.webp
Ambience 518.webp
ico-recommend--orange.webp

KEC近畿予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 科目×能力×志望校別クラスで、一人ひとりの習熟度に合わせて志望校が目指せる
  • 受験指導経験が豊富な実力派講師陣から進路指導が受けられる
  • 自習室はいつでも利用可能。講師が常駐していて気軽に質問できる!

ico-kuchikomi--black.webp 山田駅にあるKEC近畿予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(83件)
※上記は、KEC近畿予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

本人次第だと思う。塾へ行っても やらなければ、何も変わらない。わからない所は、質問すれば、授業 全教科教えてくれる。受け身姿勢だと伸びしろがない。アタマプラスだけの選択肢もある。できない所まで戻り、できるまで繰り返し学習するので効率が良いと思う。

もっと見る

山田本校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

私はこの塾じゃないとこの進路実現はしなかったと思っています。なぜなら、友達や家族、教師に励まされた結果、合格したと思っているからです。なんか勉強しんどいなと思った時にも友達が頑張っているからと奮い立たせて勉強することができました。なのでこの塾はおすすめしたいとおもいます。

もっと見る

寝屋川本校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

「絶対合格させるから」と講師の先生に励まされ、子どもが前向きに頑張れた。費用も他の予備校に比べてリーズナブルであったし無理に授業を受けさせられる事もなかった。また、講師自身が人生経験の話しをしてくれたので子どもも保護者も大変参考になった。是非お勧めしたいです。

もっと見る

寝屋川本校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾のレベルは自分の評価ではかなり高いと感じました。
先ほども述べましたが合うか合わないかが塾では在るので一定期間通って自分に合わないと感じれば他に移るのが一番良いと思います。
いち早い判断が進路へ大きく影響してくると思いますよ。

もっと見る

高槻本校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

まず、授業の初めには単語や漢字の小テストがあり、そこから授業に入るという形です。授業では特に英語では手や視覚だけでなく、耳を使って英単語を覚えたり、英文を前から解釈して速読できるようにすることであったり工夫されています。

もっと見る

寝屋川本校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業と言っても普段の学校程迄の人数もいないから質問もしやすいですし問題や回答も分かりやすいので頭の中に自然と入っていく感じがします。
当然個人差はあるかと思いますが自分には最高の環境でした。
講師と生徒のバランスがとれたいい環境でも在りました

もっと見る

高槻本校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業形式です。受験校別の授業があり、合格に向けてみんなで頑張る雰囲気がありました。授業を欠席する時は、常にビデオ録画されているので、後日自習時間にそれを見て勉強しました。集団授業ですが、個別の相談、対応もしていただきました。

もっと見る

高槻本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業の雰囲気もやりやすくそして質問もしやすい環境が整えられているので初めての方でも非常に授業に取り組みやすい環境ではないかと感じます。
判らないことは講師にガンガン質問すれば的確に回答してくれるので有難いです。

もっと見る

高槻本校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

山田本校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

寝屋川本校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

寝屋川本校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

高槻本校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師は社員しかいなくて若い人からベテランまで幅広くいます。ですが授業の質はどれもよく、私たちに対して一番わかりやすいように砕いて教えてくれていると思います。また質問に行った際もすぐに対応してくれるのでありがたいです。

もっと見る

寝屋川本校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師のレベルは自分の評価的には高い方だと感じましたし、現に現役で希望の大学に合格できたのも講師のレベルと自分の勉強してきたレベルが全てがマッチしていたのであろうと感じております。
今後も他の方にも進めていきたいです。

もっと見る

高槻本校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの塾長先生の授業を主にうけていました。長年の経験からのアドバイスや授業内容、課題の出し方など子どもの受験合格の為に適切な対応をしていただきました。個人的な悩みにも親切に対応していただき、個別のプリントももらって解いていました。

もっと見る

高槻本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

経験豊富な方が多数在籍されている講師がいるので学べる事が沢山在り充実した授業が出来ていると感じました。
今後も個々の講師をほかの方にもオススメしたいと考えています。
今までも見た中ではレベルの高い講師なので親としても任せれるレベルなので安心です。

もっと見る

高槻本校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個人的には少しレベル感は高めだと思います。ただついていくのでやっとということではなく、授業をしっかり聞いて、少し復習をするだけでついていけます。万が一ついていけないとしても、下のクラスに下げてもらえるので安心です。

もっと見る

寝屋川本校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラム自体も非常にレベルの高い内容になっておりますので当然ですがやりがいや充実感も感じられる環境が何よりよかったです。この学校無くして他になしと言った感じでしょう。
他校と違った感じの内容が又差別化も在って良いと思いました。

もっと見る

高槻本校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

受験対策として、はじめは、基礎がための内容でした。次に受験科目、学校別の授業を受けていました。夏期講習、秋季講習、冬季講習もありました。受験が近くなると過去問をたくさん解きました。本番同様の時間で、問題を解き、点数の公表もあり、緊張感のある授業でした。

もっと見る

高槻本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

全学部にも対応しているので自分で足らない科目が在ればそれで補えるようになっている環境が非常に有難いと痛感しました。
塾の仲間とのコミュニケーションも増えてより一層自分の学力に磨きが掛かると思います。

もっと見る

高槻本校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていて、雰囲気もいいし、講師もわかりやすく教えてくれると聞いて体験授業を受けたところ自分に合っていると感じたから。

もっと見る

寝屋川本校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近所の人や学校内での評判が良かった為に仮入部といった感じで入りましたけど自分には上手く在っていたのでそのままその塾で通いながら勉強しました。

もっと見る

高槻本校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

体験授業を受けて、よかったことと、料金が高すぎないと思えたからこちらにきめました。子どもの学校からも近く、よりやすい場所であったことや先輩が通塾していたことも決めてです。

もっと見る

高槻本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近場でも在り実績も兼ね備わっていましたので選ばせていただきました。
後は講師熱い指導と丁寧さに共感も在ってか成績も徐々に伸びてきたために決めました。

もっと見る

高槻本校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 大学受験 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策
講習 春期講習 / 冬期講習
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩1分
住所
大阪府吹田市山田西4-2-18
ico-map.webp地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪急千里線山田駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

関西エリアで展開!「教育コーチング」に基づく1対2の個別指導で主体性を育みながら成績アップ

ico-recommend--orange.webp

成基の個別教育ゴールフリー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 全教室が教育コーチング認定校※!主体性を引き出しながら指導してくれるので、やる気がアップ!
  • 学力向上だけではなく、メンタル面もサポートしてもらえる 
  • PDCAサイクルに基づく学習スタイルで自立学習習慣が身につき、成績アップ

ico-kuchikomi--black.webp 山田駅にある成基の個別教育ゴールフリーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(430件)
※上記は、成基の個別教育ゴールフリー全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

中学受験・高校受験・大学受験とそれぞれ受験年に1年間ずつお世話になりました。個別指導なので本当に親身になって指導してくだいました。特に大学受験では「総合型選抜試験」に準拠したカリキュラムを特別に組んでくださいました。課題作成の添削や面接の想定問答集などきめ細やかに対応いただきました。

もっと見る

上本町教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京工芸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

なによりコストパフォーマンスがとても良かったため。塾長や講師、先生がとても丁寧に優しく対応してくれたり、実際とても教え方が分かりやすかったので良かった。一方価格もそれ相応でありとてもお得感があった。立地も良く、とても通いやすかったし、わたし自身出身中学校からも歩いて行ける距離だったので、放課後にそのまま塾に寄ることもでき、有意義な学習時間をつくることができた。

もっと見る

JR茨木教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

1対2の個別指導で先生がとても優しくどんな難しい問題も丁寧に指導をしてくれた。先生は現役の大学生の女性で仲良くなったため、勉強に対するモチベーションも塾へ行く。モチベーションもとても高まった。またその塾は自宅からも近く中学校からも近かったためとても通いやすい。立地だった。塾のお金は安くはなかったが、値段相応の授業を受けることができたと感じられる。無事に高校に合格することができ、今とても楽しい毎日を送ることができているので、とても感謝している。

もっと見る

JR茨木教室 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

超難関中学に行きたかったり、子供をどんどん競わせて競争に勝たせたかったら、この塾は合わないかもしれません。
しかし、中学受験をしたいけれども、好きな習い事はほそぼそでも続けたかったり、自分のペースで頑張りたい人にはとても向いていると思います。

先生の雰囲気がとても良いので教室も明るく、通塾している生徒も生き生きしているイメージです。

また個々の希望を聞いてもらえるのでカリキュラムもカスタマイズでき、不要なことはせず、必要なことだけ頑張れる環境だと思います。

娘の成績も急激にはのびていませんが、着実に良い方向に向かっているという印象で、塾のおかげだと感じています。

もっと見る

水無瀬教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

対面授業とリモート授業を選ぶことが出来るため、生徒への配慮が非常にあると思う。Zoomを使って、コロナ期間は授業を行っていた。どちらの授業でも講師はとても丁寧かつ優しく、分かりやすく教えてくれて意味のあるものだったと感じる。

もっと見る

JR茨木教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生1人に対し、生徒は最大2人の個別指導です。個々に課された宿題を見てもらい、間違えたところは直し、新しい項目を勉強するという流れです。
双方向のコミュニケーションをうまく取れていると思います。
わからないことは正直にわからないと言える穏やかな雰囲気だと聞いています。

もっと見る

水無瀬教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

講師1人につき、最高でも生徒2人で授業をするので、双方向のコミュニケーションが約束されている。なごやかな雰囲気らしく質問もしやすいと言っている。「分からない。」と言いやすいとも言っている。
最初に気持ちを静めるために黙想をし、85分授業を行う。最初に宿題のチェック、その後にテキストにしたがって説明を聞きながら問題を解く。

もっと見る

水無瀬教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

黙想をして精神を落ち着かせ集中できる環境づくりをしてから授業が始まる。
基本はコーチ1人に対し生徒2人なので、双方向のコミュニケーションが行われる。話しやすい雰囲気で、なんでも質問しやすいと子供は言っている。
最後に個々のレベルと個々頑張って欲しい量の宿題が出る。頑張りたいと生徒が言うと多めと聞いている。

もっと見る

水無瀬教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

上本町教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京工芸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

JR茨木教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

JR茨木教室 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

水無瀬教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

私は教科ごとに異なる講師に教えてもらっていた。大学生の女性にどちらも教えてもらって、とても良かった。優しく丁寧に教えてくれたのでモチベーションに繋がったし、値段相応の対応だった。ちょっとした世間話などもすることができたので、休憩も設けられていたのも良かった点として挙げられる。

もっと見る

JR茨木教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員と大学生、大学院生がいます。
大勢を相手にする学校と違い個別指導なので、個々に合わせた説明が聞けるそうです。学校よりわかりやすく、説明も丁寧だそうです。
明るく穏やかな先生が多いイメージで、学校での私的な相談事も話しやすいと言っています。

もっと見る

水無瀬教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教師は大学生、院生、社員から構成されていることが多いと感じる。
講師は優しい人がおおく、雑談もできる穏やかな雰囲気の人が多いと思う。
説明は小学生に合わせて簡単な言葉でしてもらえるそうで、わかりやすいと言っている。
担当の講師は決まっているが、振替等で別の講師にあたることもあるが、みんな優しくてわかりやすいと言っている。

もっと見る

水無瀬教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員も大学生もいる。担任のような主担当の講師はいるが、科目別に担当が変わったら、春季講習などではいろいろな講師に教えてもらうことができる。もちろん相性を見て選んでもらえる。
中学受験直前になると社員の直接指導が増えると聞いている。

大学生の講師の中にはもともと通塾していた人もいるし地元の人も多いので話しやすいよう。娘は中学受験を希望しているので、中学受験を経験した講師をつけてくださっていて悩み相談もできると子供が喜んでいる。

もっと見る

水無瀬教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

内容のレベルはきちん自分にあっていたと感じる。基礎的なレベルから発展的な難しいレベルまで取り組むことが出来るので、自分の成長にとても繋がると思う。講師、先生もカリキュラムを上手く活用して上手く教えてくれていたと思う。

もっと見る

JR茨木教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

何を目指すかによってカリキュラムが変わります。小学生であれば、中学受験をするか否かで使う問題集も変わってきます。
レベルは志望校に合わせて変えてもらえます。娘の場合は国語は比較的得意なので、少し難しめの問題集を使い、算数は苦手なので中学受験基礎ラベルの問題集に沿って授業をしてもらっています。

もっと見る

水無瀬教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個々のレベルと志望校によってカリキュラムが変わる。子供は算数が苦手なので基本問題中心の授業、国語は少し難しいレベルのカリキュラムを組んでもらっている。
中学受験でも自己推薦を目指す場合は、作文等の練習もしてもらえると聞いている。
個別指導なので、オーダーメイド感がある。

もっと見る

水無瀬教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個別指導なので、個人に合わせたカリキュラムが組まれる。レベルも個人にあわせたものとなり、志望校に合わせてそのレベルも変わってくる。
各科目週一回、85分授業が目安。
娘は国語は中学受験中程度レベルだが、算数は苦手科目なので中学受験基本レベルのカリキュラムを組んでもらっている。もし自己推薦を目指す際は、自己推薦対応のカリキュラムにしていただけると聞いている。

もっと見る

水無瀬教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近いだけではなく、口コミが良かったたのでとても期待できたから。コストパフォーマンスが良い塾がよかったため、良い条件が揃っていた塾にした。

もっと見る

JR茨木教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立山田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く塾の雰囲気も先生も良かったから

もっと見る

水無瀬教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

雰囲気がよかったから。

もっと見る

水無瀬教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

塾の雰囲気がよい。コーチの雰囲気がよい。

もっと見る

水無瀬教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
阪急千里線山田駅
住所
大阪府吹田市山田西4丁目2-70 ジオタワー千里山田1F
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪急千里線南千里駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

成果にこだわる個別指導で定期テストの点数UP。ひとつ上の志望校合格へ

フリーステップ ①トップ画像(640×360) Min
フリーステップ ③トップ画像(640×360) Min
Ambience 676.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導学院フリーステップ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 年間8000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
  • 講師:生徒=1:2。 点数アップを可能にする個別指導
  • 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス

ico-kuchikomi--black.webp 山田駅にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(1,320件)
※上記は、個別指導学院フリーステップ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

フリーステップに通ったことは結果的には良かったと思います。特に集団にはついていけなかったり、大勢の中に埋もれてしまって講師との関わりがうすかったりしますが、消極的な子供には個別がすごくやりやすかったと思います。ただ、やはり基礎から叩き直すと相当費用がかかるので厳しい部分もあります。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

こちらの塾で個別に教えてもらうことにより苦手科目の克服、得意分野のさらなる伸ばし具合など、充分に効果もあり成績が伸びただけで無しに、自宅での学習習慣の構築などにも非常に有益だったこともあり、この評価となりました。人にも十分に勧められる内容だと思っています。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別なので、正直月謝はかなりかかるが、集団塾でついていけない子供にとっては、勉強がやりやすいし、講師にとっても子供のことを分かってもらいやすい。引っ込み思案の子や、勉強のやり方がわからない子にとっては、絶対ベスト。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

高校の進学に関する情報が濃く多く、また新しく、学校よりも頼りになると思います。希望校の受験に関して学校ではグレーな反応であっても、塾がOKといえばほぼ合格するという話を聞き、安心して頼るつもりでいます。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので、集団で受ける授業とは違い形式は2人の生徒に1人の講師が付き、生徒は学年も違う人と一緒に仕切りの机に座って講師が行き来する感じ。雰囲気は真面目に勉強に向かう生徒がほとんどなので、やりやすかったようです。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導による徹底的な理解度の把握とそれに対するフォローがなされていて、安心して任せられる問いいた雰囲気でした。生徒も理解できていないところの把握や得意分野を伸ばしていくなど、分かりやすく設定されているので、やる気を引き出すことにもつながっていると思います。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導で1対2だったので、まず席についてから宿題のチェックや、出来ていないところ、間違っているところを見てもらい、その日の課題を進めていく。その中で分からなければ都度質問する。比較的静かな雰囲気でした。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は生徒2対講師1で、生徒は学年・レベルはバラバラですが、まず講師が1人に教え、問題を解いている間に次の生徒に教えるというパターンを繰り返します。1パターンは15分程度で、ずっと付きっきりだと緊張するので、ちょうどいいと思います。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:ちょうど1年弱通ったが、その期間で80万円

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

地域がら、大阪大学や関西大学などの優秀な学生の講師も多いので、勉強内容についてはもちろん受験に向けての心構えや各大学の特長なども教えていただけて幅広く相談に乗っていただけたようです。合わない講師は変更いただけるようでした。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は各教科により専門の講師が用意されていて、教えるという能力については申し分ないと思います。それぞれの個性を読み解き、苦手科目や得意科目について課題を見つけてそれの解消に生徒と一緒に改称していくといった内容で、成績も上がったと思います。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

近くに阪大や関大があるので、講師は学生のアルバイトも多いが、優秀な方が多く、教え方も分かりやすくて、受験の経験も豊富で、色々相談にも乗ってくれた。息子は大丈夫だったが、どうしても合わない講師は変えてくれるとの事だった。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

経験豊かな専属社員の方と大学院生・大学生のアルバイトを交えて。男性が多いけれど、子どもが女性を希望していたら体験授業では女性講師に教えていただきました。どの講師も親身で授業はわかりやすいと言っています。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはまず基礎からやり直した方が良い教科は基礎の問題集からみっちりと進めていただきました。基礎が終わったあとには受験校の対策を徹底して進めていきました。レベルは個人に合わせるというより、一つずつあげていく感じでした。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

指導されているカリキュラムとしては、個人個人の得意不得意を見抜くために用意されていて、また個別に課題を掘り出せる内容になっているので、非常に理解がしやすくまた理解するための道筋が用意されているので非常に取り組みやすいと思いました。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは主に苦手な科目や受験に必要で、実力をつけたい科目を優先的に取り、学校の定期試験前には定期試験に重点を置いて、それ以外は受験の為に必要な勉強をする形。一番苦手だった英語に一番力を入れてもらいました。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

まずは算数と国語を取っています。英語も考えたけれど一旦、小学生の間は2教科で進めることにしました。オリジナルのテキストとプリントを使い、個々のレベルに合わせた内容で復習と予習を繰り返しながら学校の授業より少し先を行く内容で進めています。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校の友達が先に通っていて成績が少しずつ上がってきていたので、なかなか上がらない息子に勧めてくれたから

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導による細かい指導で本人の苦手科目得意科目をそれぞれ伸ばしてくれることを期待してこの塾にしようと決めました。

もっと見る

JR吹田教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:追手門学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が先に通っていて、息子の成績が悪かったのですすめてくれた。入塾説明を聞きに行ったら的確なアドバイスをいただいて、任せてみようと思った。

もっと見る

北千里駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:森ノ宮医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

説明会でのスタッフの方のお話がわかりやすく親身で印象が良かった。体験授業を受けたところ、先生の対応や教え方も子どもが気を良くしたので。

もっと見る

江坂駅前教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
阪急千里線南千里駅から徒歩3分
住所
大阪府吹田市津雲台1丁目2番D-9号 南千里ビル310号室
ico-map.webp地図を見る
06.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪急千里線南千里駅から徒歩3分
対象学年
中学生高校生
授業形式
映像授業

東進式の究極の個別指導で日本一の現役合格実績を誇る大学受験予備校※

Ambience 1263.webp
Ambience 1264.webp
Ambience 1265.webp
ico-recommend--orange.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

ico-kuchikomi--black.webp 山田駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(7,287件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とてもいい塾です。
おすすめしたいポイントは、周辺環境の良さ、講師の方とのコミュニケーションのとりやすさ、バラエティに富んだカリキュラムや教材の、本人に応じた選別して学習できます。
ほかの塾のように勉強だけ教えて終わりではなく、勉強以外のことも相談にのってくれる温かみのある塾だと思います。

もっと見る

東進衛星予備校 南千里駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大和大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

駅前にあり、遅くなっても明るい立地が良かった。また、講師の質も良く勉強がはかどった。自習室もあるのでしっかりと勉強ができるところも良かったと思います。
自習室は静かな環境で勉強することができたのもポイントが高いです。

もっと見る

東進衛星予備校 南千里駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

やる気が無いと通わなくなる。講師の幅が広く人気講師からそうで無いのまで非常に多く基礎学力が無いとそもそも人気講師に当たらない。そうなると更に学習意欲が削がれてしまうので生徒を選ぶシステムなのかなあと考えてしまったりする。駅前なのでかようには問題がないと思います

もっと見る

東進衛星予備校 江坂駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

パソコンで勉強を行うので、意欲のある子供なら、とても伸びると思いますが、勉強ぐ嫌いな子だとただ通っているだけになってしまうため。うちの子はどちらかと言うと後者なので、成績向上にはつながらなかったです。

もっと見る

東進衛星予備校 江坂駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生とのディスカッションセッションは和気あいあいとしており、教室全体はいつも明るい雰囲気です。
また、、本人に応じた選別した映像授業と併用しているので、指導をして頂けて、学力向上に繋がり、各自の学習計画に合わせて集中して勉強できました。

もっと見る

東進衛星予備校 南千里駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大和大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

誰でも質問できやすい空気で、ちょうどよく緊張感もありだけど和気あいあいとした雰囲気だった。
誰かが答えを間違えても笑ったり茶化したりせず、逆に生徒同士で教えあったり、嫌な雰囲気が全く無いのが安心して勉強だけに集中できる理由にもなった。

もっと見る

東進衛星予備校 光明池駅南口校 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

1人一台パソコンを使って自分のペースで学習する。一つのコマが進んで、テストに合格したら次のコマに進めるような形式だったと思う。人によっては
スピードが遅い人もいたし、早い人もいた。映像なので、周りの騒音など気にすることなく、ひたすら黙々と個々で勉強をしているような感じだった。疲れたら外の部屋に出て、友達と少し話してリフレッシュなどした

もっと見る

東進衛星予備校 阪急茨木市駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

あまり、真剣に相談にのってもらえなかった。授業内容は値段のわりには、納得できなかった。有名な大学を受験する生徒のみに力を入れている感じがした。高い金額を支払っているのに、と考えてしまいました。でも、授業自体はみんながんばろうとしている雰囲気があり、私もそれに乗せられて頑張ろうとおもえています。

もっと見る

東進衛星予備校 天王寺駅北口校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

東進衛星予備校 南千里駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大和大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

東進衛星予備校 南千里駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東進衛星予備校 江坂駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東進衛星予備校 江坂駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

一般的な塾のように勉強だけ教えて終わりではなく、勉強以外のことも相談にのってくれる温かみのある講師が多いだと思う。勉強だけをガンガン教えてほしいという人だけ教えるじゃなくて、勉強で困っている生徒にも熱心に教えます。

もっと見る

東進衛星予備校 南千里駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大和大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

どの方も丁寧でわかりやすく、質問しても嫌な顔せず優しく教えてくれた。
特に数学が苦手だったので分かりにくい所を授業後聞きに行くことが多かったのですが、その時も毎回私がわかるようになるまで根気よく教えてくれて、出来たら褒めてくれるので自然とモチベーションに繋がったし勉強が楽しいと思えるようになった。

もっと見る

東進衛星予備校 光明池駅南口校 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生のチューターの人はいい大学を出ている人が多くてとてもわかりやすかった。聞きたいこともすぐに聞きにいける雰囲気でわかりやすかった。社員の人も丁寧な対応で仲良く話しやすい方だった。勉強以外のことにも話しやすく、気さくに色々話していたように思う

もっと見る

東進衛星予備校 阪急茨木市駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生の新人の先生によく教えてもらいます。この先生は私のわからないところを徹底的に潰してくれるので、この先生に出会ってよかったと感じています。また、勉強だけでなく、これからの進路の話などもしてくれるので、毎日勉強をがんばろうと思わせてくれます。

もっと見る

東進衛星予備校 天王寺駅北口校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

バラエティに富んだカリキュラムや教材から本人に応じた選別して、また、映像授業と併用しているので金額がもう少し上がりますが、それに見合った指導をして頂けて、学力向上に繋がり、学校の成績も、あがららました。自分自身でも成長を感じられます。

もっと見る

東進衛星予備校 南千里駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大和大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

適切だったと思う。こちらの希望に合わせて調節してくれた所がとても良かった。
自習をしたかったので、その時にどうやって自習を進めたらいいか相談してそれのカリキュラムまで作ってもらったので、計画的に学習を進めることが出来た。ほんとにありがたかったです。

もっと見る

東進衛星予備校 光明池駅南口校 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベル感は自分にあったレベルを提示してもらって自分にあったスピードで頑張ることができた。一人一人チューターの人がついてくれて、ペース配分など一緒に決めてくれるのも良かった点だと思う。頑張りたい量によってペースも変えられるような柔軟さもあったと思う。

もっと見る

東進衛星予備校 阪急茨木市駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

まずは映像授業のおかげに少しづつでも自分に合ったペースで受講できた。しかしその分飽きてしまうと叱る人がおらず内職をしてしまう部分もあった。学校の授業の予習をしてくれるのでよかった。様々な教材を使って授業を進めるスタイルがとても良い。先取り学習のため授業の進度はやや早いと感じるが、すべき事をしっかり押さえて提示してくれるので良いと思う。

もっと見る

東進衛星予備校 天王寺駅北口校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

仲がいい友達が誘ってくれました。
同じ塾通って、一緒に帰れるし、楽しいです。
学校の成績を上げたかったから。
受験対策がしたかったから。

もっと見る

東進衛星予備校 南千里駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大和大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすかったから。周りから評判を聞いても悪い評判は無く、さいしょに体験で行った時もすごく丁寧に流れを説明してくれたから。

もっと見る

東進衛星予備校 光明池駅南口校 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

模試を受けた時に丁寧な対応をしていただいたため。また合格するにはどれがどのくらい勉強が必要か詳しく教えてもらったため

もっと見る

東進衛星予備校 阪急茨木市駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生がとてもわかりやすく、家からとても近かったから通いやすいと考えたからです。また、動画授業なので、自分の時間に合わせて授業を受けられるところに魅力を感じたからです。

もっと見る

東進衛星予備校 天王寺駅北口校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 大学受験
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
07.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
大阪モノレール線万博記念公園駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

関西エリアと福岡で地域密着!通学中の中学校専門の指導で生徒を笑顔にする学習塾

学習塾ドリームチーム ジュクセンメイン画像
Ambience 1838.webp
Ambience 1839.webp
ico-recommend--orange.webp

学習塾ドリーム・チーム 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 通学中の中学校のテスト日程・範囲・出題傾向に合わせたテスト対策ができる
  • 英検・漢検・数検の準会場でもあるため、検定合格のための対策も可能!
  • 1コマ50分の授業は5教科対応(小学生は国算英)。リーズナブルな料金で受講可能

ico-kuchikomi--black.webp 山田駅にある学習塾ドリーム・チームの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(119件)
※上記は、学習塾ドリーム・チーム全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別、集団それぞれ特徴があるし、うちの子にはあっているけど、全ての子にあうわけではなく、成績や勉強方法など性格にもより、一概にぜったい良いからオススメとまではいえないけど、授業料も比較的割安だし、試しに相談してみる価値はあると思います。
うちは相談に行って、いろいろうちの子の性格等ふまえて引き受けてくださると言うので通わせ始めましたが、すごく良かったと思います。

もっと見る

千里丘ゼミナール【千里丘中および校区の小学生対象】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

1つの中学に密着し、定期テスト対策は他のどこの塾よりも充実している。また、過去の先輩が集めた過去データなども、この塾にしかない強みだと思う。高校受験対策を怠ることもなく、定期テスト対策も万全なこの塾は、成績で伸び悩んでいる中学生にはぜひお勧めしたい。授業料もそこまで高くはないので、保護者の負担も軽くていいと思う。

もっと見る

豊中16ゼミナール【豊中第十六中および校区の小学生対象】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

同じ中学が集まっていることもあり、みんな友達なのでわいわいすることもあったので、真面目に勉強したい人には向いてないと思うから。楽しく勉強したい人には向いていると思うから。個別で中学校から近いところもいいところだと思うから。大学生の先生も同じ中学校卒業の人がほとんどなので同じ部活の先輩もいたりして話しやすい雰囲気だから。

もっと見る

芝谷ゼミナール【芝谷中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立高槻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

立地はとても便利ですがあまり広くない塾なので、現在の所属人数は分かりませんがこれ以上パンパンになると過ごしづらいかなと思うので4。ただ、教え方や先生の雰囲気はとても良く、自分のペースで勉強したい人にピッタリです。

もっと見る

豊中11ゼミナール【豊中第十一中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生1対生徒2〜3人の個別指導ですが、生徒2人または3人は別の教科や学年で、同じ授業を受けてるわけではありません。

教室はワンフロアの狭い空間で、何組かが同時に授業をしています。自習室などはありません。

最初に毎回小テストがあるようです。定期テスト前は定期テスト対策として通常授業とは別時間に受けてない教科の勉強も見てくれます。テスト当日は、朝学習の時間もあります(自由参加)

もっと見る

千里丘ゼミナール【千里丘中および校区の小学生対象】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

先生1人につき生徒が4人いる半個別指導スタイル。基本的に自学自習がメインではあるが、わからなかった問題がある場合は、先生にすぐに聞くことができる。集団塾のような質問しづらい形式でないので、シャイな子でも積極的に質問をしているのが印象的だった。

もっと見る

豊中16ゼミナール【豊中第十六中および校区の小学生対象】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最大4対1なので、先生が一人一人をしっかり見てくれる。真面目に取り組む子は取り組んでいるし、おしゃべりしたりしている子もいる。それぞれ前の続きから解き始めて、分からなかったら質問して教えてもらう流れ。

もっと見る

芝谷ゼミナール【芝谷中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立高槻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本は自分で問題を解いて、わからないところは先生にお聞きする感じです。基本とても静かで私語はあまりないですが、雑談程度のお話はしてくれました。なので丁度いい騒音が集中力を高めてくれると思います。授業が終わると、先生から その日の授業内容や次回までの宿題が書かれた紙を渡されます。

もっと見る

豊中11ゼミナール【豊中第十一中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円くらい

もっと見る

千里丘ゼミナール【千里丘中および校区の小学生対象】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

豊中16ゼミナール【豊中第十六中および校区の小学生対象】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

芝谷ゼミナール【芝谷中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立高槻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

豊中11ゼミナール【豊中第十一中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾長は教え方も上手くわかりやすい。他の先生(学生バイト含む)は当たり外れあるそうです。担当制ではなく行くたびに違う先生です。指名できないので、今日の先生、全然わからんかった、と言う日もあります。一応、塾には伝えてます。

もっと見る

千里丘ゼミナール【千里丘中および校区の小学生対象】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

3〜4人の決まった先生で授業をローテーションしていて、一つの授業で先生1人につき生徒が4人いる、1:4スタイル。他の誰かに先生が教えているときは自学を進め、疑問点が生じたときには先生に質問を行う。いまでも非常に効率的な個別指導だったと思っている。

もっと見る

豊中16ゼミナール【豊中第十六中および校区の小学生対象】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

基本、大学生のバイトが教えるので生徒との距離感が近く質問とかもしやすい。
高学歴の先生が教えてくれるので説明もわかりやすい。
だがあまり注意はしないイメージ。
社員の先生がビシバシとしてくれる。

もっと見る

芝谷ゼミナール【芝谷中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立高槻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員の先生方は皆フレンドリーで、人見知りが激しい生徒にも気さくに対応しておられました。大学生の先生方も優秀な方が多く、とても雰囲気が良かったです。また、先生同士も仲良くやってらっしゃったように思います。

もっと見る

豊中11ゼミナール【豊中第十一中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導なので、個人ごとにカリキュラムが組まれ、教科や進め方など懇談で相談できます。1コマ50分と短めです。長期休み中の講習(夏期講習など)は1コマ75分になります。通常時は1回2コマ×週2日が基本ですが、相談して最初は週1からはじめさせてもらいました。教科についても途中から変更したり、追加したりもでき自由度が高いです。

もっと見る

千里丘ゼミナール【千里丘中および校区の小学生対象】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

レベルは人によって様々だが、定期テストである程度の得点を取れるようになってくると、さらに上のレベルの学習を提供してくださる。決まったテキストがないので、先生が持つ膨大な学習用教材のデータをプリントアウトしてもらい、ひたすら問題を解きまくり、問題の傾向や対策を体に染み付かせるスタイルだった。

もっと見る

豊中16ゼミナール【豊中第十六中および校区の小学生対象】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

普通の授業は、自分のペースで進めるので、カリキュラムについて困ったことは無かった。郵送で大体の一人一人にあったカリキュラムが送られてきていて、それに合わせて進めていくイメージ
講習の時だけ、一日に進むページ数が決められていたが、無理なくこなせる量だったので基本的には問題なかった。

もっと見る

芝谷ゼミナール【芝谷中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立高槻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

一概にこんなカリキュラムだとは言えない所が個別指導のいい所かなと。個別なので一人ひとりに寄り添ってくれるところが良かったです。進むペースや範囲も、自分に合わせて先生が考えてくれました。学校でテストがある時はその勉強を教えて頂けたりもしました。

もっと見る

豊中11ゼミナール【豊中第十一中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個々にあう勉強、カリキュラムで教えてくれる。不登校に理解があった。

もっと見る

千里丘ゼミナール【千里丘中および校区の小学生対象】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

定期テスト対策から高校受験対策まで、少人数で手厚いサポートを行ってくれたから。1つの中学校に密着した塾は、珍しく、決まったコミュニティーで楽しく学習できるのも魅力の1つだった。

もっと見る

豊中16ゼミナール【豊中第十六中および校区の小学生対象】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

1つの中学校に特化しているので、定期テスト面で強いと思ったから。家から近く、中学校からも近いので通いやすいと思ったから。個別だったから。

もっと見る

芝谷ゼミナール【芝谷中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立高槻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

立地が便利だったこと、家から近かったこと、1対4の個別指導塾であること、先生達の雰囲気がよかったこと

もっと見る

豊中11ゼミナール【豊中第十一中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
大阪モノレール線万博記念公園駅
住所
大阪府吹田市山田東2-30-12 ロイヤルハイツトクモト1F
ico-map.webp地図を見る
08.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
大阪モノレール線万博記念公園駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

関西エリアと福岡で地域密着!通学中の中学校専門の指導で生徒を笑顔にする学習塾

学習塾ドリームチーム ジュクセンメイン画像
Ambience 1838.webp
Ambience 1839.webp
ico-recommend--orange.webp

学習塾ドリーム・チーム 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 通学中の中学校のテスト日程・範囲・出題傾向に合わせたテスト対策ができる
  • 英検・漢検・数検の準会場でもあるため、検定合格のための対策も可能!
  • 1コマ50分の授業は5教科対応(小学生は国算英)。リーズナブルな料金で受講可能

ico-kuchikomi--black.webp 山田駅にある学習塾ドリーム・チームの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(119件)
※上記は、学習塾ドリーム・チーム全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別、集団それぞれ特徴があるし、うちの子にはあっているけど、全ての子にあうわけではなく、成績や勉強方法など性格にもより、一概にぜったい良いからオススメとまではいえないけど、授業料も比較的割安だし、試しに相談してみる価値はあると思います。
うちは相談に行って、いろいろうちの子の性格等ふまえて引き受けてくださると言うので通わせ始めましたが、すごく良かったと思います。

もっと見る

千里丘ゼミナール【千里丘中および校区の小学生対象】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

1つの中学に密着し、定期テスト対策は他のどこの塾よりも充実している。また、過去の先輩が集めた過去データなども、この塾にしかない強みだと思う。高校受験対策を怠ることもなく、定期テスト対策も万全なこの塾は、成績で伸び悩んでいる中学生にはぜひお勧めしたい。授業料もそこまで高くはないので、保護者の負担も軽くていいと思う。

もっと見る

豊中16ゼミナール【豊中第十六中および校区の小学生対象】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

同じ中学が集まっていることもあり、みんな友達なのでわいわいすることもあったので、真面目に勉強したい人には向いてないと思うから。楽しく勉強したい人には向いていると思うから。個別で中学校から近いところもいいところだと思うから。大学生の先生も同じ中学校卒業の人がほとんどなので同じ部活の先輩もいたりして話しやすい雰囲気だから。

もっと見る

芝谷ゼミナール【芝谷中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立高槻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

立地はとても便利ですがあまり広くない塾なので、現在の所属人数は分かりませんがこれ以上パンパンになると過ごしづらいかなと思うので4。ただ、教え方や先生の雰囲気はとても良く、自分のペースで勉強したい人にピッタリです。

もっと見る

豊中11ゼミナール【豊中第十一中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生1対生徒2〜3人の個別指導ですが、生徒2人または3人は別の教科や学年で、同じ授業を受けてるわけではありません。

教室はワンフロアの狭い空間で、何組かが同時に授業をしています。自習室などはありません。

最初に毎回小テストがあるようです。定期テスト前は定期テスト対策として通常授業とは別時間に受けてない教科の勉強も見てくれます。テスト当日は、朝学習の時間もあります(自由参加)

もっと見る

千里丘ゼミナール【千里丘中および校区の小学生対象】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

先生1人につき生徒が4人いる半個別指導スタイル。基本的に自学自習がメインではあるが、わからなかった問題がある場合は、先生にすぐに聞くことができる。集団塾のような質問しづらい形式でないので、シャイな子でも積極的に質問をしているのが印象的だった。

もっと見る

豊中16ゼミナール【豊中第十六中および校区の小学生対象】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最大4対1なので、先生が一人一人をしっかり見てくれる。真面目に取り組む子は取り組んでいるし、おしゃべりしたりしている子もいる。それぞれ前の続きから解き始めて、分からなかったら質問して教えてもらう流れ。

もっと見る

芝谷ゼミナール【芝谷中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立高槻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本は自分で問題を解いて、わからないところは先生にお聞きする感じです。基本とても静かで私語はあまりないですが、雑談程度のお話はしてくれました。なので丁度いい騒音が集中力を高めてくれると思います。授業が終わると、先生から その日の授業内容や次回までの宿題が書かれた紙を渡されます。

もっと見る

豊中11ゼミナール【豊中第十一中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円くらい

もっと見る

千里丘ゼミナール【千里丘中および校区の小学生対象】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

豊中16ゼミナール【豊中第十六中および校区の小学生対象】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

芝谷ゼミナール【芝谷中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立高槻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

豊中11ゼミナール【豊中第十一中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾長は教え方も上手くわかりやすい。他の先生(学生バイト含む)は当たり外れあるそうです。担当制ではなく行くたびに違う先生です。指名できないので、今日の先生、全然わからんかった、と言う日もあります。一応、塾には伝えてます。

もっと見る

千里丘ゼミナール【千里丘中および校区の小学生対象】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

3〜4人の決まった先生で授業をローテーションしていて、一つの授業で先生1人につき生徒が4人いる、1:4スタイル。他の誰かに先生が教えているときは自学を進め、疑問点が生じたときには先生に質問を行う。いまでも非常に効率的な個別指導だったと思っている。

もっと見る

豊中16ゼミナール【豊中第十六中および校区の小学生対象】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

基本、大学生のバイトが教えるので生徒との距離感が近く質問とかもしやすい。
高学歴の先生が教えてくれるので説明もわかりやすい。
だがあまり注意はしないイメージ。
社員の先生がビシバシとしてくれる。

もっと見る

芝谷ゼミナール【芝谷中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立高槻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員の先生方は皆フレンドリーで、人見知りが激しい生徒にも気さくに対応しておられました。大学生の先生方も優秀な方が多く、とても雰囲気が良かったです。また、先生同士も仲良くやってらっしゃったように思います。

もっと見る

豊中11ゼミナール【豊中第十一中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導なので、個人ごとにカリキュラムが組まれ、教科や進め方など懇談で相談できます。1コマ50分と短めです。長期休み中の講習(夏期講習など)は1コマ75分になります。通常時は1回2コマ×週2日が基本ですが、相談して最初は週1からはじめさせてもらいました。教科についても途中から変更したり、追加したりもでき自由度が高いです。

もっと見る

千里丘ゼミナール【千里丘中および校区の小学生対象】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

レベルは人によって様々だが、定期テストである程度の得点を取れるようになってくると、さらに上のレベルの学習を提供してくださる。決まったテキストがないので、先生が持つ膨大な学習用教材のデータをプリントアウトしてもらい、ひたすら問題を解きまくり、問題の傾向や対策を体に染み付かせるスタイルだった。

もっと見る

豊中16ゼミナール【豊中第十六中および校区の小学生対象】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

普通の授業は、自分のペースで進めるので、カリキュラムについて困ったことは無かった。郵送で大体の一人一人にあったカリキュラムが送られてきていて、それに合わせて進めていくイメージ
講習の時だけ、一日に進むページ数が決められていたが、無理なくこなせる量だったので基本的には問題なかった。

もっと見る

芝谷ゼミナール【芝谷中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立高槻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

一概にこんなカリキュラムだとは言えない所が個別指導のいい所かなと。個別なので一人ひとりに寄り添ってくれるところが良かったです。進むペースや範囲も、自分に合わせて先生が考えてくれました。学校でテストがある時はその勉強を教えて頂けたりもしました。

もっと見る

豊中11ゼミナール【豊中第十一中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個々にあう勉強、カリキュラムで教えてくれる。不登校に理解があった。

もっと見る

千里丘ゼミナール【千里丘中および校区の小学生対象】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

定期テスト対策から高校受験対策まで、少人数で手厚いサポートを行ってくれたから。1つの中学校に密着した塾は、珍しく、決まったコミュニティーで楽しく学習できるのも魅力の1つだった。

もっと見る

豊中16ゼミナール【豊中第十六中および校区の小学生対象】 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

1つの中学校に特化しているので、定期テスト面で強いと思ったから。家から近く、中学校からも近いので通いやすいと思ったから。個別だったから。

もっと見る

芝谷ゼミナール【芝谷中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立高槻北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

立地が便利だったこと、家から近かったこと、1対4の個別指導塾であること、先生達の雰囲気がよかったこと

もっと見る

豊中11ゼミナール【豊中第十一中および校区の小学生対象】 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
大阪モノレール線万博記念公園駅から徒歩14分
住所
大阪府吹田市山田西2-9-3 インテレストKY2F
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
09.webp
最寄駅
阪急千里線山田駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
講習 春期講習
最寄駅
阪急千里線山田駅
住所
大阪府大阪府吹田市山田西4-2-70ジオタワー千里山田1F
ico-map.webp地図を見る
10.webp
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

コミュニケーションを大切にし、学ぶ喜びを伝える個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

個別自立学習エイブル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 熟練の講師が生徒の基礎力を徹底的に鍛える
  • 自分で解ける能力を身につける指導
  • 生徒の考えを尊重し、個々に必要な学習カリキュラムを作成
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩2分
住所
大阪府吹田市山田西4-1-35
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩3分
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩3分
住所
大阪府吹田市津雲台5-11-1-1 つくもゲート地下1階
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
京王高尾線山田駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

生徒一人ひとりを伸ばす!兵庫県と大阪府の高校受験専門塾

ico-recommend--orange.webp

開進館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 兵庫と大阪の難関高校受験対策に!
  • 目標別のコース設定で学習効果アップ
  • 小中一貫指導を実現した指導体制

ico-kuchikomi--black.webp 山田駅にある開進館の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(245件)
※上記は、開進館全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

非常に手厚い。毎日やる宿題があり、毎授業行う小テストで基準を満たさないとフォローの補習がある。テスト前は学校ごとに合わせたカリキュラムに変わり、モチベーションを高めながら定期テストに臨める。先生方からの個別の声掛けなどもあり、宿題ノートに書いてくださるメッセージを読んで本人も喜んでいる。

もっと見る

山田校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

準大手と比べて少しお高い印象がある塾ですが、トップ高軍団の受験を押し付けるようなことはなく
本人の自主性を重んじた指導をしてくださるので安心して通っています。
今年から室長も変わってますます盛り上がりそうな予感です。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

安さを売りにしている塾に比べると少しお高めの印象を受けますが、その分、講師や通われている生徒さんの質がよいので安心して通わせています。この地域最大の塾のように成績順で席が決まることもなく、ネットで予習が必要であったり大量の宿題がでたり、併願を多く受けさせられるという圧もありません。いい意味でアットホームな印象があります。ベネッセ系列ということか、入試の説明会なども内容がしっかりしており、セミナーに参加すると勉強になることが多いです。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

やはり志望校に合格できたこと。
勉強に対する成功体験を通じて本人の人生に良い影響を与えたと思っている。
塾長を筆頭として家庭から子供までサポートが手厚く、そのサービスをフルに享受したことが成績向上につながったことは間違い無いと思う。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立箕面高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

最初に小テストがあります。vkコースは自主性を重んじるため再テストはありませんが、
一般クラスだとお声がかかると思われます。
授業は時折冗談をいれるなごやかな雰囲気ですが、メリハリがあるとこどもが話していました。
もし休んだ場合は家でオンライン(録画したもの)を受けられるので便利です。
成績順に座席をくむことはありません。
vkコースはテスト対策の時間を取りませんが、一般クラスではテスト期間になると
国語などでテスト勉強の時間を設けてくれるようです。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の初めに小テストがあります。授業は和気あいあいとしており、時折冗談もでるような雰囲気ですが、公開テストの偏差値57以上の生徒が集まっていますので、集中するところは集中する切り替えがとても上手だとこどもが話していました。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

塾では毎回小テストを行い、理解度の確認が入る。
その後、本題の授業に入り、宿題の解説から新たらしい単元の解説などを行なっている。
最後に残り1時間をプラスワンタイムと称した自習時間が入り、授業でわからない点、家庭学習でわからない点を講師に聞くなど自由なスタイルで自由時間を使っていた。
なお、小テストは基準点があり、これを下回ると土曜に補講を受けねばならず、息子はそれが嫌で小テストを取るよう頑張っていた。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立箕面高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は、最初に宿題の確認を行い、前回学習した単元の理解度確認及び記憶定着を行う。
その後、通常授業に入り、最後に確認テストを行う。
ここで規定点に達しない場合、週末の補修が課せられるため子供達は必死になってテストに取り組む。
授業が終わるとプラスワンタイムと称した自習時間が与えられ、この間に不明箇所の確認などを行なっている。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立箕面高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

山田校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

千里中央校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

千里中央校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円強

もっと見る

千里中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立箕面高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生のアルバイト講師が全くいないわけではありませんが、
ほぼ専任講師ですので安心して授業が受けられます。
(知り合いの他塾では、担当されていた方が卒業するので講師が見つからず
授業が少し遅れたと聞きました。)
他塾と比べ講師の平均年齢が高い印象がありますが、進路の相談などを聞いてもらうと
ベテランだなあと安心感があります。
また、毎月面談の案内がくるためいつでも講師に相談できるのがよいです。
受験情報を教えてくださる保護者向けのセミナー(無料)も年に数回開いてくださり、
最新の受験情報や今の学年にあった過ごし方を講師がわかりやすく説明してくれます。
テスト対策もテスト前になれば対策講座を設け、講師がわからないところをしっかり教えてくれます。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大手の予備校ですので、しっかりしたプロの講師が教えてくださるので安心です。
説明会でおっしゃっているのですが、講師も社内テストや社内研修があるようで、
切磋琢磨しておられるようです。若い先生からベテランの先生まで幅が広いです。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は全員社員であり、学生のアルバイトはいない。このため、講師の教え方にばらつきがあるわけでもなく、皆わかりやすかったと子供からは聞いている。
また、塾長を筆頭とした講師間の横通しが充実しており、講師一人一人が生徒の状況を十分に把握している。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立箕面高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は担当教科毎に講師が決まっており、全員社員が指導に当たっている。
学生のアルバイトはいない。
このため、講師毎に教え方に差があるような事はなく、当たった講師によって理解度が大幅に異なるといった事はない。
また、講師は生徒一人一人の学習理解度や性格を把握しており、個別相談時に根拠のあるアドバイスを出すことが出来たと思っている。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立箕面高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

集団授業ですのでカリキュラムがしっかりしています。
特にvkコースは英語は中1の2学期から中2範囲、
数学は中3までにすべて習い終わるというものですが
授業が上手なのであまり苦にならないようです。

一般クラスに関しても3月から新年度がスタートしますので
4月に進級した際には3月、春期講習と2か月分余裕をもって授業を受けられます。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

こどもが通っているVKコースは中1ですと夏期講習が終わるころに、英語の中1は終わっているようです。数学は中1冬あたりに終わったと話していました。中2までに英数ともに中学範囲を終わらせることを目標にしていますので、公開テストの偏差値が57以上ないと残れないようです。
ただしやみくもに進めるのではなく、授業の上手な講師が担当されているので知らず知らずのうちにできるようになったと話していました。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはクラス毎にかわっていて、北野高校などの最上位高を目指すクラス、C問題校を目指すクラス、中堅校を目指すクラスの三つに別れている。
自分の息子は下の二つのクラスに所属していたのでここでの比較になるが、使用教材は変わらず、授業で取り扱う範囲が若干異なるという印象だった。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立箕面高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾のカリキュラムはレベル別に異なっており、北野高校を目指すクラス、他C問題校を目指すクラス、その他のクラスと3つに分かれている。
クラスは固定ではなく、学期中の確認テストでクラスが変わるが、息子は二つのクラスを経験しており、比較した限り、使用するテキストは同じであるものの、指導される演習問題の説明が異なるようだ。
なお、最上級のクラスはクラス替え対象ではない。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立箕面高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

VKコースという進路の早いカリキュラムがあったため。
この近辺では一番進路が早いと聞き、普通のカリキュラムでは物足りなかったのでこちらにお世話になることを決めました。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

VKコースという進路の早い授業を受けられるクラスが開講されているため
また地域最大の塾は知り合いが多く、学校との切り替えが難しいと思いやめました。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から自転車で通いやすく、集団授業方式でもできるだけ少人数の方針を掲げている塾に通いたいという希望に合致していた。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立箕面高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすかったのが主要因で、次に授業の方針が対面授業ではあるものの少人数で子供にあっていたのも決め手です。

もっと見る

千里中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立箕面高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
京王高尾線山田駅
住所
大阪府大阪府吹田市津雲台5-11-1-1つくもゲート地下1階
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩4分
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩4分
住所
大阪府吹田市津雲台5-11-3 つくもスクエア2階
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 山田駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

安くてサポートがいい、とても近い
周りの道路が明るく通塾しやすい、安全に通える、学習能力が確実にあがった
いいところしかない、他の塾であればここまで偏差値は上がらなかったであろう、感謝しかない
もう別の塾への転籍とかは考えられない

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

教室内はキレイに保っていただき、不安なく通わせられました
クリスマス会を開いていただいたり、イベントも楽しそうでした。
うちの子が一番最年長で、同学年の子もいなかったのですが、小さな子供さんとも仲良くイベントに参加できたのは、勉強以外の大きな収穫だと思います。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

嫁はいいと言うが、自分が通ってなかったので評価判断のしようがない。個人的には、公文式はただの反復、丸暗記だと思っているので、応用が利かないのではないかと懐疑的である。ただ、小学生特に低学年なら、まだ知識がなく記憶の引き出しが十分余っている時には理屈抜きで覚え込むと考えたら有効。

もっと見る

片山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

親切丁寧で、フレンドリーな雰囲気でなんでも相談していて、丁寧に指導されていた。成績伸び悩んでた時も毎日のスケジュールとかアドバイスされていて、楽しみながら勉強をするやり方など丁寧であった。
ともだちも通っていて、不登校になったりしていたが塾だけは出ていて、よりどころになるくらい信頼していた姿を見て通わせてみようと思いました。

もっと見る

北千里教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自力学習だが、参観したことがないので細かいことはわからないが先生を完全に信頼している。全く文句はない
バックボーンが大きいし、公文式教室の横のつながりもあると感じている
ネットワークが大きいのがつよみ

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

算数は新しい単元に進むと、先生のそばの机で勉強しているようでした。新しい単元も自分で解けるようになれば、先生から離れた好きな机で勉強するようです。
小学校卒業時には中学校の内容の数学の問題を解いていました。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

雰囲気は、集中できる環境であり、勉強するにあたり、いい環境です。授業のスピードも生徒に合わせてもらえますのでよかったです。形式は、公文ですので、授業という形ではなく、添削方式ですが、聞きやすい環境で、子供にとっていい環境です。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

開いている時間内ならいつ行ってもいいです。
自宅で学習した宿題を提出し、その日の分の教材の学習を済ませ、それらを丸付けしてもらい、次の宿題をもらって帰ります。
学校の近くなので、通っている子は同じ学校の子たちがほとんどです。友達もおおく通っているようですが、学習中はおしゃべりせずに集中するようにと指導されており、ダラダラしゃべりながらやるということはないようです。

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円程度

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円くらい

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

片山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北千里教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

特になし、不満はなく、しっかりと子供の心をつかんでいて信頼している、バックボーンが大きいので安心
よく子供のことを観察していて、大変信頼している
女性であり、しっかりと1人1人フォローしてくれるタイプ

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

とても熱心です。保護者に対しても懇談を時間をきちんと取って行っいてただき、目標設定も一緒に考えてくださいました。
子どもの性格もわかってくださり、声かけの仕方も丁寧にしてくださりました。
子育ての経験もおありなので、学習以外のお話もできたり、私の不安も和らぎました。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教師はベテランの先生が何人かおられて、分かりやすく教えてもらえると聞いてます。教え方は、優しく丁寧に教えてもらえて生徒の学習能力によって変えてもらえて良かったです。講師は、熱心に指導してもらい、子供もやる気を起こして自分から勉強するようになりました。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長年指導されてきたベテランの先生です。詳しくは分からないのですが、ただ丸付けするだけでななく、分からないところについてはきちんと指導してくれるようです。
あとは、点付けをしてくれる先生?みたいな方が数名いらっしゃるようでした。(最初に教室見学したときに見かけただけなのですが)

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

英語中心、やはり英語かキモになる。数学も大事だが、まずは英語、英検も何度か受けている、エイケンノ試験会場になったりバックボーンの大きさを感じる
やはり公文式は大きい
大変信頼している、子供の成績が上がったのも公文式のおかげと考える

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公文式の教材は全国共通なので、細かく段階を追って進めていけます。進んでいるのかどうか分からないのにいつのまにか難しい問題を解いていて驚くことが多々ありました。
英語もリスニングの教材を使用し、学習できるようになっています。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、生徒にあったそれぞれのものであり、生徒個人の意見も聞いていただけて非常によかったです。カリキュラムは、生徒の能力によって変えられたものであり、全くの初心者の人でも一から教えてもらえるものです。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

教材は細かくレベル分けされています。それぞれのレベルの教材を全部解けたら、上のレベルに上がっていきます。最初は小2レベルぐらいからの教材でスタートし、スピーディに解く習慣をつけ、徐々に今の学年レベルにもっていくという流れだそうです。

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

安いから、近いから、夜になっても安全な道だから、馬渕だと高いから、結果出てるから、暗くても安全に帰って来る事ができるのは大変大きい

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

検索で候補に上がらないのですが、富田林西口教室です

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

特にありませんが、子供にとって一番いい塾だと感じたのと。家から通えるところだったので。周りの評判もよかったです。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

初めての塾なので、続けやすいように本人の負担が少なくて済むところにしようと思っていた。今のところは、家から近く、比較的短時間で終わるので、負担が少ないのではと感じたので、まずはここでしばらく続けてみようと思った。

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩8分
住所
大阪府吹田市山田東4丁目21-13 
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩8分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

生徒が自身に合った時間・レベル・開始時期を選択できる映像授業を提供

ico-recommend--orange.webp

代ゼミサテライン予備校(Ishin) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の理解度や受講タイミングに合わせて授業を選択できる
  • いつでも「イチから」スタートできる
  • 効率よくスピード感のある学習ができる

ico-kuchikomi--black.webp 山田駅にある代ゼミサテライン予備校(Ishin)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(5件)
※上記は、代ゼミサテライン予備校(Ishin)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

カリキュラムは大変だったと思うが、ちゃんとやり遂げる事ができたのは、素直に本人が努力したと思う。ただ、本人次第なので、通塾生の中にはサボっている者もいたとの事。このタイプの塾は本人次第の面が大きいため、意思が弱い人、受身の人には向いていないて思われる。

もっと見る

箕面校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

ビデオを見て、わからない事があればチューターに聞いたり自分で復習していた。自宅よりも集中できるという事で、特に後半は自習室の利用がメインだった。家のように誘惑がなく、同じ受験生の色々な姿を見れるのも、良い刺激になったのではないか。

もっと見る

箕面校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

箕面校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

サテライトなので直接の講義は受けていないが、ヒアリングを受けて、強化しなければならない科目のおすすめ講師のコースを選択して受講していた。このため、不明点はチューターに教えて貰っていたが、高校の先輩もいてわからない事だけではないさまざまな話を聞いていたようだ。

もっと見る

箕面校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

強化しなければならない科目のおすすめ講師のコースを選択して受講したが、具体的な内容やレベルまではわからない。期間が短かったため、かなり大変そうだったが、なんとかやり切ったとの事。わからない点はチューターに教えて貰っていた。

もっと見る

箕面校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

母親の友人の子供が通っており、自分のペースで学習を進められそうだったため。期間が限られていたが、事前面談で相談した内容に基づくカリキュラムを進める事に本人も同意したため。

もっと見る

箕面校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩8分
住所
大阪府吹田市山田東4-10-3  コモン山田イースト2F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
京王高尾線山田駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

視野を広げて発想力・表現力を鍛える!新しいことを学び勉強好きな生徒を育成

ico-recommend--orange.webp

高英進学教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 英語のリズムや音を体感できる楽しい授業
  • 脳トレーニングを取り入れた教育
  • 中学受験にも対応。中学入学時に向けてのサポートも可
最寄駅
京王高尾線山田駅
住所
大阪府吹田市千里万博公園12-1 パークサイドビル202号
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

楽しく学びいきいき育つための独学力を大切にする学習塾。自ら選んだ道を進む力を手に入れる

ico-recommend--orange.webp

武田学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 基礎学力の養成・知的好奇心の刺激を目的とした小学生への指導
  • 自己管理・生徒同士の学び合いのなかで独学力をサポート
  • 自分の手や頭を動かす体験を通して主体的に学ぶ姿勢を構築
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩9分
住所
大阪府吹田市山田東4丁目41番 ローレルハイツ千里A棟110
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
京王高尾線山田駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

成績アップに強み!地域密着型指導でトップ校合格に導く学習塾

ico-recommend--orange.webp

木村塾(大阪府) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1986年開校!地域密着型の指導に強み
  • 受験指導に特化!多くの合格者を輩出
  • 木村塾独自のサイクル学習システムの成績アップ

ico-kuchikomi--black.webp 山田駅にある木村塾(大阪府)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(369件)
※上記は、木村塾(大阪府)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とても分かりやすく、ていねいでとてもいい塾です。友人に進められ、子供を入塾しましたが、とても良く、評判がいいです。高校受験まで後少しなので、頑張って欲しいです。合格して、子供が望んでいる高校に行けるように頑張って欲しいです。

もっと見る

吹田校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の場所がら家から近くにありましたし、交通の便がよく安心できたし、塾の雰囲気も良くて料金的にもコストパフォーマンスも良かったので、一番良かったのは講師の先生との相性が子ども本人にピッタリと合ったのがとても嬉しかったです。

もっと見る

江坂校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

三年間とても楽しく通塾てきたこと。
授業か本当に楽しかったようで、クラブから疲れて帰ってきても、休みたいと言わずに頑張れる気持ちにさせてくれてこと。
何より、無料でたくさんの対策をしてくださり、第一志望校に合格できたことです

もっと見る

吹田校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

環境面や授業の組み立て方など生徒に寄り添った指導内容がとてもわかりやすかった。学校の授業の進み具合にも合わせてくれることにより予習復習にもなり頼もしかった。機会があれば周りの人間にもオススメしたい。

もっと見る

吹田校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

小テストなどの経験も踏まえて本人がやる気を出して頑張れる雰囲気ぢょ買ったと思います。子ども自身が勉強をする習慣をつけるためなど、色々知らないことが多く学べました。生徒の人数が多くもなくちょうどよい人数でしたので授業がよくわかりました。

もっと見る

江坂校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

塾オリジナルの進み具合だが、
だいたいは学校の進み具合と
同等。時々、理科の進み具合が違う様子
授業中はとにかく楽しくがモットーのようで、笑いが起こるクラスは必ず、
レベルか上がるとのことで、
息子も塾がとても楽しいと通塾していました。

もっと見る

吹田校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別授業、集団授業があり。集団授業では2クラス体制でした。通塾時は、コロナ禍でもあったので、参観授業が一度もなかったの、雰囲気や、流れなどは見たことがなく、詳しくはわかりません。集団授業は教科ごとに担当講師が変わる授業形式でした。個別授業は参加してないのでわかりません。

もっと見る

江坂校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立桜塚高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

クラス分けのテストが年2回あり、総合クラスと選抜クラスの2クラスに分けての授業て、対面式の教室で5教科の授業があり、自主室も使いやすいようです。コロナ禍のときから?動画で予習復讐など課題をするように指示もあるようです、

もっと見る

江坂校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

吹田校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

江坂校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:月謝2万円プラス、季節講習費と
他塾に比べるとリーズナブル

もっと見る

吹田校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

吹田校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若くて素晴らしいと感じる優秀な講師が多くて安心しました。進学について進路や学校の選択や勉強についての心持ちなどの相談にも気軽に応じていただいてとても心強く感じました。どちらかといううと若い先生が多くて気持ち的に親近感が湧きました。

もっと見る

江坂校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

熱血で、授業中は笑いのあるとても楽しい授業をしてくれたようです。
わかるまで指導しくださり、
苦手教科の相談をしたときは
別にプリントの束をくださいました。
別て添削してもらえて本当に感謝です

もっと見る

吹田校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

4年間ほど通塾した中で、講師が転勤などで異動が2回ほどありましたが、どの講師方も教え方が子供と相性がよかったようで、スムーズに授業参加できていたと思います。動画視聴の課題のときなどは、通ってた教室講師ではない方が動画で説明されいましたが、比較的わかりやすかったように感じました。

もっと見る

江坂校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立桜塚高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

わからないところなど、個々に親切に対応してもらえているようです、授業もわかりやすいようです。コロナ禍のときでも、教室など色々細かく対応してくださってたようです。懇談などでも、色々相談にのってくださり、助かっています。

もっと見る

江坂校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

授業の一環での復習週も含めて受験対策に応じたカリキュラムを組んでいましたので納得でした。夏期講習や冬期講師がとても心強く強化自習などと実力がついたと思います。予習や復習もふくめて受験対策も良かったです。

もっと見る

江坂校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

教科書通りに進み、近隣中学と進みぐあいを合わせて、違う場合は平均をとって進むようです。
ときどき入試めざして進むため、
一部理科など学校と進み具合が違うときがあるようでした。
クラスは塾のテストを受けレベルに合わせて3クラスあるようてすが、
吹田校は生徒人数の関係で2クラスでした

もっと見る

吹田校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

集団授業と、個別授業とあり、うちは集団授業に参加していました。カリキュラムは、木村塾オリジナルテキストに沿った授業で、動画授業の視聴が課題であるときもあ、小テスト、五木の模試や、塾内でテストなどを参考に苦手な教科のプリント復習など。

もっと見る

江坂校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立桜塚高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人クラスでは2教科対応で。集団クラスの1年生から2年生までは選択制で4教科か5教科になりますが、3年生の集団クラスでは、5教科対応の授業になっており、色々心強く、学校のテスト期間前には、テスト対策など時間枠もあり、利用させてたいただいてます。

もっと見る

江坂校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近いから、及び評判が良くて子供が通いやすいと思ったから。通塾に交通の便も良かったので安心でした。

もっと見る

江坂校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近くで、月謝も良心的な上
国語、数学、英語、理科の4教科
教えてもらえるのと、無料で定期テスト対策があるということで決めた

もっと見る

吹田校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近くもあり、塾が駅近の立地もよく、夜でも明るくて通いやすいと感じたのと、塾の内装も明るくきれいで印象がよかった、講師、塾長の話し方、教え方も丁寧な印象で子供との相性もよさそうだと感じたから。

もっと見る

江坂校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立桜塚高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から通いやすい範囲の距離。塾の周辺の環境なども考慮。友人と一緒に通いやすく、授業のコマ数や、授業料も負担が大きくなく、先生の印象なども含めて決めました。

もっと見る

江坂校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
コース 難関校向けコース
最寄駅
京王高尾線山田駅
住所
大阪府吹田市山田西3-57-20ピアパレス王子2F
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 山田駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,848件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生は優しいし 塾 行ったら落ち着いて 宿題を 取り組んでくれますから。 親としては とても助かります。塾に行ってから泣きながら宿題する回数もかなり減りました。行ってよかったと思います。 人にはおすすめしたいですが、教室の規模はそんなに大きくないので生徒が増えすぎるちょっと先生の負担になると思います。

もっと見る

千里山東教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

意欲的に取り組めた、本人の学力も向上してまわりの友達よりも成績が良くなったとよろこんでいた。費用もそこまで負担になることなく長くこれからも続けていけると感じている。塾を探している人がいたら自信を持って学研教室をお勧めしたいたら思ったから。

もっと見る

佐井寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生が多くて、手厚いと思います。また定期的に全国的規模の試験を行っていただけるので、子どもの状況がわかりやすいと思います。受験にはまだ時間がありますが、日々の学習習慣づけには良いのではないでしょうか。

もっと見る

佐井寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

教材も分かりやすく、先生が個人に合わせて指導してくれたから。それに、終わってからも、個別指導をしてもらえたり、自習の場を儲けてもらったりしたから。また、友達も通っており、共に競い合い学力レベルの向上を果たす事が出来たため。

もっと見る

西鴻池教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

教室の雰囲気は結構好きと子供が話しました。同じクラスの友達もいて、一緒に楽しくやってます。授業はなくて、教室でテキストをやって、分からない問題がありましたら先生に聴いて教えてもらう形式です。 年齢はみんな違うから 違う学での友達もできます。

もっと見る

千里山東教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個人個人で進スピードが違うが、集中して学習できる。
分かるところは早めに切り上げ、苦手なところは復習していた
分からない時に、生徒が多いと待たされることもあるが休憩時間がないのでその時間を休憩時間としています。採点も100点ではなく1000点!!など書いてくれ、子供も喜ぶ

もっと見る

堺キャンパス教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

小テストを定期的に実施し、現在の実力がどの程度かを把握させてくれる。
わからないところを、丁寧に指導してわかることで、自信に繋がる授業をしている。
程よい緊張感で、やらなければいけない雰囲気、みんなで頑張る雰囲気が整えられている。

もっと見る

阿倍野教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

時間帯の指定はあるが、基本的には個別学習で進める。プリントを一人で進めて、丸つけをしてもらうというスタイルになっている。丸つけの際に指導をしてくれ、できていないところを重点的に教えてくれる。分かるまで繰り返し教えてくれる。

もっと見る

池田天神教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:池田市立北豊島中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

千里山東教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

佐井寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

佐井寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西鴻池教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師は女性です。50代くらいです。子供二人とも成人です。先生は明るくて話しやすいです。個人懇談の時も親身に話を聞いてくれました。子供の悩みの相談もちゃんと聞いてくれました。 生徒数は だいたい 30人未満です。

もっと見る

千里山東教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

お母さんのように、寄り添っていただいた
幼稚園から見ていただいてるので、親も安心して任せています。怒ることはなくいつもとても褒めてくれます
子供が大人しく、あまり積極的ではないのを知ってくれているので手が止まっていたりすると声をかけてくれる。
人柄も良いので長く通えたと思いました

もっと見る

堺キャンパス教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの女の先生と、フレッシュな男の先生、その他も英語に特化した先生も在籍していて、学びたい教科に合わせて適切な方法で指導してくれている。
そのほかにも、人間として必要な指導もしてくれているので、私としてはとても嬉しいです。

もっと見る

阿倍野教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生でその教室の専属の先生になっている。進路に関してもたくさん情報を持っていて信頼がおける。子どもに対しても非常に優しく、指導も丁寧に行なってくれる。その教室の限界もしっかりと伝えてくれ、進路に応じた対応をしてくれる。

もっと見る

池田天神教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:池田市立北豊島中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは子供の話しによるとたまに難しく感じることがあります。進捗は学校とあまり変わらないです。教室で書いたテキストは場合によってまた宿題として繰り返す書くことがあります。 うちはまた1年目ですから ちょっとわからない部分があります。

もっと見る

千里山東教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

必要最低限は教えている。
応用など足りない部分はネット検索など、自分で学習していた
カリキュラムは単元ごとに細かく別れているので苦手分野がわかりやすい
プリントが多くなるので、復讐などは自分のノートやタブレットでしていた

もっと見る

堺キャンパス教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、すべて熟知はしていませんが、宿題などのプリントを見ると、基本を徹底して教え込み、幼い時に身につけておかなければならない物を習得させるカリキュラムだと思います。
また、その他にも自ら進んで学習に取組めるような、環境も整えてくれています。

もっと見る

阿倍野教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

大手の企業のカリキュラムなので実績があって、信頼できる。基本的にはプリント学習でスモールステップで進められるようになっている。プリント一枚の分量も少なく、短時間で進められる。単元ごとに節目があり、達成感を感じながら取り組めるようになっている。

もっと見る

池田天神教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:池田市立北豊島中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

昔塾の辺に住んでましたから子供が小さい時から知ってるところです。友達の口コミもあって、実際体験に行ってみたら子供が気に入っててそのまま入塾しました。

もっと見る

千里山東教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校からそのまま行けるほど近くだったから。
仲の良いお友達と一緒に通えた。
送り迎えがいらないのでとても助かった。
塾よりもかなり安い。

もっと見る

堺キャンパス教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からも近くて親切でわかりやすそうだったから、そして、実際に子どもも楽しく学べている様子が体験で見ることができたから、あとは、友人も通っていたから。

もっと見る

阿倍野教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家からも近く、友だちも通っていて、スムーズに通うことができると思ったから。大手の会社なので安心して通うことができると思ったから。

もっと見る

池田天神教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:池田市立北豊島中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩10分
住所
大阪府吹田市山田西3丁目51-6 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 山田駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

安くてサポートがいい、とても近い
周りの道路が明るく通塾しやすい、安全に通える、学習能力が確実にあがった
いいところしかない、他の塾であればここまで偏差値は上がらなかったであろう、感謝しかない
もう別の塾への転籍とかは考えられない

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

教室内はキレイに保っていただき、不安なく通わせられました
クリスマス会を開いていただいたり、イベントも楽しそうでした。
うちの子が一番最年長で、同学年の子もいなかったのですが、小さな子供さんとも仲良くイベントに参加できたのは、勉強以外の大きな収穫だと思います。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

嫁はいいと言うが、自分が通ってなかったので評価判断のしようがない。個人的には、公文式はただの反復、丸暗記だと思っているので、応用が利かないのではないかと懐疑的である。ただ、小学生特に低学年なら、まだ知識がなく記憶の引き出しが十分余っている時には理屈抜きで覚え込むと考えたら有効。

もっと見る

片山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

親切丁寧で、フレンドリーな雰囲気でなんでも相談していて、丁寧に指導されていた。成績伸び悩んでた時も毎日のスケジュールとかアドバイスされていて、楽しみながら勉強をするやり方など丁寧であった。
ともだちも通っていて、不登校になったりしていたが塾だけは出ていて、よりどころになるくらい信頼していた姿を見て通わせてみようと思いました。

もっと見る

北千里教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自力学習だが、参観したことがないので細かいことはわからないが先生を完全に信頼している。全く文句はない
バックボーンが大きいし、公文式教室の横のつながりもあると感じている
ネットワークが大きいのがつよみ

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

算数は新しい単元に進むと、先生のそばの机で勉強しているようでした。新しい単元も自分で解けるようになれば、先生から離れた好きな机で勉強するようです。
小学校卒業時には中学校の内容の数学の問題を解いていました。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

雰囲気は、集中できる環境であり、勉強するにあたり、いい環境です。授業のスピードも生徒に合わせてもらえますのでよかったです。形式は、公文ですので、授業という形ではなく、添削方式ですが、聞きやすい環境で、子供にとっていい環境です。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

開いている時間内ならいつ行ってもいいです。
自宅で学習した宿題を提出し、その日の分の教材の学習を済ませ、それらを丸付けしてもらい、次の宿題をもらって帰ります。
学校の近くなので、通っている子は同じ学校の子たちがほとんどです。友達もおおく通っているようですが、学習中はおしゃべりせずに集中するようにと指導されており、ダラダラしゃべりながらやるということはないようです。

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円程度

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円くらい

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

片山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北千里教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

特になし、不満はなく、しっかりと子供の心をつかんでいて信頼している、バックボーンが大きいので安心
よく子供のことを観察していて、大変信頼している
女性であり、しっかりと1人1人フォローしてくれるタイプ

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

とても熱心です。保護者に対しても懇談を時間をきちんと取って行っいてただき、目標設定も一緒に考えてくださいました。
子どもの性格もわかってくださり、声かけの仕方も丁寧にしてくださりました。
子育ての経験もおありなので、学習以外のお話もできたり、私の不安も和らぎました。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教師はベテランの先生が何人かおられて、分かりやすく教えてもらえると聞いてます。教え方は、優しく丁寧に教えてもらえて生徒の学習能力によって変えてもらえて良かったです。講師は、熱心に指導してもらい、子供もやる気を起こして自分から勉強するようになりました。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長年指導されてきたベテランの先生です。詳しくは分からないのですが、ただ丸付けするだけでななく、分からないところについてはきちんと指導してくれるようです。
あとは、点付けをしてくれる先生?みたいな方が数名いらっしゃるようでした。(最初に教室見学したときに見かけただけなのですが)

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

英語中心、やはり英語かキモになる。数学も大事だが、まずは英語、英検も何度か受けている、エイケンノ試験会場になったりバックボーンの大きさを感じる
やはり公文式は大きい
大変信頼している、子供の成績が上がったのも公文式のおかげと考える

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公文式の教材は全国共通なので、細かく段階を追って進めていけます。進んでいるのかどうか分からないのにいつのまにか難しい問題を解いていて驚くことが多々ありました。
英語もリスニングの教材を使用し、学習できるようになっています。

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、生徒にあったそれぞれのものであり、生徒個人の意見も聞いていただけて非常によかったです。カリキュラムは、生徒の能力によって変えられたものであり、全くの初心者の人でも一から教えてもらえるものです。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

教材は細かくレベル分けされています。それぞれのレベルの教材を全部解けたら、上のレベルに上がっていきます。最初は小2レベルぐらいからの教材でスタートし、スピーディに解く習慣をつけ、徐々に今の学年レベルにもっていくという流れだそうです。

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

安いから、近いから、夜になっても安全な道だから、馬渕だと高いから、結果出てるから、暗くても安全に帰って来る事ができるのは大変大きい

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

検索で候補に上がらないのですが、富田林西口教室です

もっと見る

山手教室【大阪府】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:初芝富田林中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

特にありませんが、子供にとって一番いい塾だと感じたのと。家から通えるところだったので。周りの評判もよかったです。

もっと見る

JR吹田駅前教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

初めての塾なので、続けやすいように本人の負担が少なくて済むところにしようと思っていた。今のところは、家から近く、比較的短時間で終わるので、負担が少ないのではと感じたので、まずはここでしばらく続けてみようと思った。

もっと見る

山田東教室【大阪府吹田市】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
阪急千里線山田駅から徒歩10分
住所
大阪府吹田市山田西3丁目51ー6 
ico-map.webp地図を見る

よくある質問

Q 山田駅で人気の塾を教えて下さい
A. 山田駅で人気の塾は、1位は個別指導学院フリーステップ 山田東教室、2位はKEC近畿教育学院 山田本校、3位はKEC近畿予備校 山田本校です。
Q 山田駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 山田駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円です。(2025年03月現在)
Q 山田駅の塾は何教室ありますか?
A. 山田駅で塾選に掲載がある教室は117件です。(2025年03月31日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

山田駅周辺の塾の調査データ

山田駅周辺の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている山田駅にある塾117件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は28%が30,001円~40,000円、中学生は32%が30,001円~40,000円、小学生は24%が30,001円~40,000円でした。

山田駅周辺の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている山田駅にある塾117件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は39%が週2回、中学生は38%が週2回、小学生は42%が週3回でした。

山田駅周辺の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている山田駅にある塾117件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は112人が高校3年生、中学生は231人が中学1年生、小学生は157人が小学4年生でした。

山田駅周辺の学習塾や予備校まとめ

山田駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾117件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている山田駅周辺にある塾117件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学1年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

山田駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

山田駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

山田駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

大阪府の市区町村別に塾・学習塾を探す

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください